説明

Fターム[4C076EE09]の内容

医薬品製剤 (238,651) | 不活性成分 (43,188) | 高分子 (37,329) | C=Cのみが関与する反応により得られるもの (9,447) | 不飽和モノカルボン酸 (4,622) | アクリル酸 (2,287)

Fターム[4C076EE09]の下位に属するFターム

エステル (761)

Fターム[4C076EE09]に分類される特許

181 - 200 / 1,526




【課題】セレギリンの安定性が高く、不純物の生成量が抑制されたセレギリン含有貼付製剤を提供すること。
【解決手段】(−)−(R)−N,α−ジメチル−N−2−プロピニルフェネチルアミン及び/又はその薬学的に許容し得る塩、粘着剤、抗酸化剤、及び金属水酸化物を含む粘着剤層が支持体の少なくとも片面に形成されてなる貼付製剤。 (もっと読む)





【課題】セレギリンを長期間、安定的に、低副作用で投与し得るセレギリン含有貼付製剤を提供すること。
【解決手段】(−)−(R)−N,α−ジメチル−N−2−プロピニルフェネチルアミン及び/又はその薬学的に許容し得る塩、粘着剤、並びに、1分子中に2個以上のエステル結合を有する、25℃で液状の成分を含有する粘着剤層が、支持体の少なくとも片面に形成されてなる貼付製剤。 (もっと読む)



【課題】活性成分であるケトプロフェンを含有する貼付剤において、ケトプロフェンの優れた経皮吸収性と安全性を備え、かつ、高い保存安定性を有する貼付剤を提供すること。
【解決手段】ケトプロフェン、アミン類、およびポリエチレングリコールを含有してなることを特徴とする水性貼付剤であり、膏体中、ケトプロフェンの配合量が0.1〜5重量%、アミン類の配合量が0.5〜10重量%、およびポリエチレングリコールの配合量が5〜30重量%であり、特に、アミン類としてジイソプロパノールアミンを用いる水性貼付剤である。 (もっと読む)



【課題】人工涙として、または眼科用薬物のためのビヒクルとしての使用に適切な眼科用組成物を提供すること。
【解決手段】人工涙としての使用のために適切な眼科用組成物、または眼科用薬物のためのビヒクルとしての使用のために適切な眼科用組成物が、開示される。その組成物は、粘性に対して相乗効果を有する2種のポリマーの組み合わせを含む。その2種のポリマーの組み合わせは、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびガーゴム;ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびカルボキシビニルポリマー;カルボキシビニルポリマーおよびガーゴム;ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびヒドロキシエチルセルロース;ヒアルロン酸およびヒドロキシプロピルメチルセルロース;ならびにヒアルロン酸およびガーゴムからなる群より選択され、但し、その組成物がカルボキシビニルポリマーを含む場合、その組成物は、塩化ナトリウムもホウ酸も含まない。 (もっと読む)


【課題】 水蒸気透過性と皮膚追従性に優れ、貼付時の皮膚刺激が少なく、さらに剥離時の糊残りや角質損傷が少ない医療用粘着剤組成物を提供すること。
【解決手段】 炭素数14〜22の分岐鎖アルキル基を有する(メタ)アクリレート及び極性モノマーを含むアクリル系モノマー混合物を懸濁重合して得られ、平均粒子径が10μm〜100μmであるアクリル系粘着性微小球、及び架橋された吸水性ポリマー
を含む医療用粘着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】消炎鎮痛剤の皮膚透過性が高く、剥離後のべたつきがなく、かつ貼り付けた後にはがれ・めくれが少ない貼付剤を提供する。
【解決手段】(A)水難溶性非ステロイド系消炎鎮痛剤と、(B)N−メチル−2−ピロリドンと、(C)スメクタイト系粘土鉱物と、(D)非イオン性界面活性剤と、(E)グリセリン5〜25質量%と、(F)ポリアクリル酸、その塩又はその部分中和物と、(G)多価金属塩とを含有し、含水率が55〜80質量%である含水性膏体が、支持体に積層されてなる貼付剤。 (もっと読む)



【課題】ビソプロロールを除く薬物を含有する貼付製剤であって、保存中における貼付製剤の粘着剤層の露出部からの粘着剤層成分の滲み出しやはみ出しの発生、並びに粘着剤層からの薬物の滲み出しによる薬物含有量の低下が良好に抑制された貼付製剤を提供することを目的とする。
【解決手段】貼付製剤、支持体、剥離ライナーおよび粘着剤層のそれぞれの平面形状を矩形とし、貼付製剤の矩形の角部において、支持体側表面に凸部を設ける。また、貼付製剤に中央部および周辺部を設け、前記中央部の矩形の角部に凸部を設けることもできる。またさらに、隣り合う2個以上の前記凸部の間に、前記凸部の貼付製剤の厚さより厚さの薄い連接盛り上がり部を設けることもできる。剥離ライナーに背割り部を設ける場合は、矩形の角部における凸部を経由しない背割り部とする。 (もっと読む)



【課題】 萌出歯や窩洞を形成する前の歯牙の平滑面等に対応可能な歯面処理材を提供する。
【解決手段】
(メタ)アクリレート単量体に、不飽和二重結合を有するアルコキシシランによって表面を修飾された平均粒子径1〜100nmの無機微粒子を単分散状態で1〜70重量%含み、前記成分100重量部に対して光重合触媒を0.01〜10重量部含み、更に粘度が23℃に於いて5000cP以下であって、萌出歯及び/または歯牙の初期飢蝕部の平滑面に塗布した後、該塗布部に光照射して重合硬化させることを特徴とする歯面処理材とする。 (もっと読む)


本発明は、1つまたは複数の抗菌ペプチド隔離化合物を含有する組成物、ならびに、ヒトにおける酒さなどの皮膚疾患および皮膚障害を処置するための、皮膚へのそのような組成物の局所適用のための方法を提供する。皮膚疾患または皮膚障害に罹患した患者に、有効量の1つまたは複数(たとえば1、2、3、4、5、6、7、8、またはそれ以上)の抗菌ペプチド隔離化合物を投与することによって、皮膚の抗菌ペプチドの形成、プロセシング、またはその両方の調節解除と関連する皮膚疾患および皮膚障害を処置するための方法が、本発明において提供される。皮膚の抗菌ペプチドの形成、プロセシング、またはその両方の調節解除と関連する皮膚疾患および皮膚障害を処置するのに使用するための、1つまたは複数の抗菌ペプチド隔離化合物を含有する組成物もまた、提供される。 (もっと読む)


本明細書には、色素を経口投与するための固体組成物、およびそれらの診断使用が記載される。好ましくは、そのような診断使用は、胃腸管の診断評価を目的とする。
(もっと読む)


本発明は、沈殿重合法によりフリーラジカル共重合することによる、アニオノゲン性基/アニオン性基を有する架橋コポリマーの製造方法、該方法によって得られるコポリマーおよびそれらの使用に関する。 (もっと読む)


181 - 200 / 1,526