説明

Fターム[4C100BB08]の内容

マッサージ装置 (14,641) | 駆動源 (1,625) | 弾性体 (38) | バネ (27)

Fターム[4C100BB08]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】 本発明は、揉みほぐし効果に優れ、特に肩甲骨の内側縁周辺に対する揉みほぐし効果に優れたマッサージ装置を提供する。
【解決手段】 駆動手段としてのモーター3と、左右一対の揉み玉支持台5と、当該左右夫々の揉み玉支持台5上面の偏心位置に取り付けた一対の揉み玉とを備え、当該一対の揉み玉が前記モーター3によって前記揉み玉支持台5を介して交互に上下運動するマッサージ装置1であって、前記一対の揉み玉は、略半球形状の第一揉み玉8と略半楕円球形状の第二揉み玉9とからなり、左右一対の夫々の揉み玉支持台5に取り付けた第一揉み玉8と第二揉み玉9の同種の揉み玉同士が、左右一対の揉み玉支持台5間の中心線αに対して略鉛直方向に対向するように配置される。 (もっと読む)


【課題】マッサージ時に押圧動作と共にねじり動作を同時に行いうるマッサージ装置を提供する。
【解決手段】把持部1と、マッサージ位置に接触する接触面53を有すると共に把持部1に移動可能に配設されたマッサージヘッド5と、前記移動に伴いマッサージヘッド5を回転付勢する回転付勢機構6とを有し、マッサージヘッド5をマッサージ位置に押圧することによりマッサージヘッド5を回転させ、この回転に伴いマッサージ位置をねじる構成とする。また回転付勢機構6を、マッサージヘッド5に設けられたカム溝55Aと、アウター4に設けられカム溝55Aに係合する係合ピン45と、マッサージヘッド5を把持部2から離間する方向に付勢するばね7とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】脚の長さに合わせた装置側の長さ調節が簡単な脚マッサージ装置を提供する。
【解決手段】マッサージ機能を有する3つの脚保持部材51,52,53を脚の長さ方向に並べて脚載せ部5を構成し、支持装置6によって各脚保持部材51,52,53を脚の長さ方向にそれぞれ移動可能に支持する。また、ばね24により戻り方向に付勢した最先端の脚保持部材53に足裏の押し当て面53aを設け、この押し当て面53aを足裏でばね24に抗して押し、当該脚保持部材53を移動させる。 (もっと読む)


【課題】オットマンの足裏保持面に設けられるマッサージ手段によるマッサージ効果を向上させることが可能なマッサージ機を提供する。
【解決手段】スライド機構によるスライド移動の途中位置で付勢手段を構成する引っ張りコイルばね71による近接方向への付勢に抗する途中位置ロック機構50bが備えられる。そしてオットマンは、その足裏保持面22aが前記引っ張りコイルばね71による近接方向と、足裏保持面22aと直交する方向とが異なる方向となるように構成される。 (もっと読む)


【課題】座部に座った使用者の側部をマッサージするための手段を備えた椅子型マッサージ機において、マッサージ手段が背もたれ部の後方へ突出することがないものとして、壁際へ近づけた設置を可能にし、また背もたれ部後方を通る者にとって障害とならないようにする。
【解決手段】本発明の椅子型マッサージ機1では、背もたれ部3の左右両側に、互いに対向配置とされ且つ使用者に押圧マッサージを施すべく背もたれ部の前方へ突出した一対のマッサージ手段17が設けられており、この一対のマッサージ手段17は、背もたれ部3の前方へ突出した状態を維持させながら相互離反状態と相互近接状態とに切り換え自在とする幅切換機構20を介して、背もたれ部3に取り付けられている。 (もっと読む)



【課題】 戦後のパン食は米国の占領政策でもあるが、その後のマックやピザなどの外食産業はもとより、米国で一昔前流行したサブリメントも今日のわが国ではブームである。洋食の奨めや飽食は結果として肥満体質をも輸入した。今やわが国は幼児世代でさえ肥満体質を管理しなければならない時代に突入した。
【解決手段】 人間の習性としてわざわざしなければならない事には苦痛が伴うものである。本発明はわざわざ苦痛を伴うような事をしなくても日常生活の行動の中に肥満防止を取り入れたものであり、生存する為の日常の行動、いわゆる二足歩行を維持するだけで肥満を防げる装置を提供するものである。歩く事は全ての基本であり本発明はこの歩くだけの結果としてダイエット効果をもたらす下腹部の肥満防止機器を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 従来のふくらはぎマッサージ用具は概して、複雑な構造で製造コストがかかり壊れやすかった。また簡便な方法も特許公開公報に開示されているがさまざまな問題点があり、簡便で効果的かつ持続的にふくらはぎを刺激するマッサージ用具がなかった。
【解決手段】 本発明に係るふくらはぎ用マッサージ用具は、布団ばさみのアームの内側に複数の突起を設け、使用するに際しては、アームを開き、開いたアームのなかに、ふくらはぎをもっていき、手を離してアームをふくらはぎに密着させる。 (もっと読む)


【課題】 大型化を抑制しつつ、左右方向の施療位置の調整を可能とし、更には左右の各半身に対して単独で揉みマッサージ等を行うことのできるマッサージ機構を提供する。
【解決手段】 被施療者の上半身を背骨の位置で左右に区切ったときの一方の半身に対応して設けられた一対の内側施療子61a及び外側施療子61bと、これらの施療子61a,61bを駆動する第1もー打80とを備え、外側施療子61bは、内側施療子61aよりも左右方向の外側へ離隔して設けられており、第1モータ80によって、内側施療子61aと外側施療子61bとの間の左右方向の離隔距離を変更可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】ゆったりと着座でき、尚且つ、小柄な人や、高齢者、体の不自由な人も容易に着座や離座を行うことができるマッサージ椅子を提供する。
【解決手段】座部5と背もたれ部2と肘掛け部3を有する椅子1を備える。椅子1に着座した使用者をマッサージするためのマッサージ手段を備える。肘掛け部3を座部5に対して昇降させる駆動手段6を設ける。 (もっと読む)


【課題】一定の押圧刺激を付与する被施療部を挟む対の施療部を共に往復移動させ、効率的に良好なさすりのマッサージを行うことができるマッサージ機、及び椅子型マッサージ装置を提供する。
【解決手段】マッサージ機は、上下に配置されたエアセル23a,23bと、エアセルを上下方向外側から支持する対の支持板22と、支持板22に前後方向の駆動力を与え支持板22を左右両側から支持する対の回動部21と、支持板22の近接離反する方向に対の支持板22を移動自在に支持する対の回動部21に形成されたガイド部25と、対の支持板22を近接する方向に付勢する付勢手段と、回動部21に回動駆動力を与える駆動装置と、を備える。回動部21が回動することにより、エアセルが共に往復移動し、被施療部の上下両側からさすり、また、付勢手段によりエアセルが被施療部を挟みこみ、上下から一定の押圧刺激でさすることができる構成とする。 (もっと読む)


【課題】オットマンをリフト機構にて上動させるとともに格納時には自重の作用により格納させる構成のマッサージ椅子であって、その格納時のオットマンと座部側との間に生じる隙間の発生を抑制することができるマッサージ椅子を提供する。
【解決手段】リフト機構15には、オットマン14との連結部間である第2筒状フレーム29の掛止部32とモータ26側の掛止部33との間に掛装し、引っ張り力を付与して相互間の離間を抑制するためのコイルばね34を備えた。 (もっと読む)


【課題】施療エアバッグを用い、バリエーションに富んだ効果的なマッサージを施すことのできる椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】被施療者の腰掛ける座部12と、該座部後端に配備された背凭れ部14と、座部前端に配備された脚部16とを具えた椅子型マッサージ機において、座部12、背凭れ部14又は脚部16の少なくとも1つには、施療エアバッグ20,22,24,26を左右2列、前後2列ずつ合計4つ並べて配置し、全ての施療エアバッグに跨るように左右方向又は前後方向に指圧部材28を配備し、1又は複数の施療エアバッグを膨張させることで、指圧部材の位置を変えつつマッサージするようにした。 (もっと読む)


【課題】ハンドル部から突出状に設けられたゴルフボールを押圧転動させる操作に伴い、ボール自体がバイブレーション効果を発揮するマッサージ器の機能実現を課題とする。
【解決手段】開口部を備えたハンドル部に、ボールが開口部から突出されて転動自在に構成されたマッサージ器である。ハンドル部を握り皮膚部にボールを押圧転動した際に、ボールの表面に形成されたディンプルより小さい接触面積でディンプルに当接して、ボールを支軸し得るようにしたピボット部をハンドル内部に設けたマッサージ器に係り、ピボット部をコイルばねと剛球とを用いて構成した場合は一層好ましい効果が得られる。
即ち、本発明はボールのディンプルとピボットによる支軸作用で使用時の押圧転動に伴なってゴルフボール自体に振動を発生せしめ、電力を用いることなく、電動式バイブレータの如き振動効果をもたらし得るようにしたマッサージ器の提供を目的とする。 (もっと読む)


【課題】マッサージ機において、簡単な構成により、施療子の円滑な揺動動作を実現し、揺動する施療子による適度の押圧力の発生を被施療者の姿勢や施療状況の変化に追随できるようにする。
【解決手段】マッサージ機1は、被施療者の身体をマッサージするための上下一対の施療子2を両端部に有する揺動可能に軸支された揺動アーム3と、揺動アーム3を大略揺動軸31の回りに揺動駆動する駆動機構と、揺動アーム3に揺動軸31回りの一方向に付勢力を与える付勢手段としてのコイルバネ4と、揺動アーム3が駆動機構による所定の揺動状態から外力付加に起因して外れた場合にコイルバネ4による付勢力によって所定の揺動状態に復帰するときの動作を緩慢にする抵抗力を付与するダンパ5と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】各エアーセル上に着座した着座者の臀部とエアーセルとの間に生ずる力を低減することができるとともに、各エアーセル上に着座した着座者の姿勢を安定させることができ、また、エアーセルの生産性の向上を図ることができるとともに、被支持部の通気性の向上を図ることのできるエアーセル及びこれを用いたクッションを提供する。
【解決手段】空気袋11の上端面11bの中央部に上方に向かって突出する凸部11dが設けられていることから、各エアーセル10上に着座者が着座すると、着座者の臀部Hによって凸部11dが押し下げられ、空気袋11の上端面11bの中央部近傍が下方に向かって変形する変形量が大きくなる。即ち、空気袋11の筒上部11aの上端側11fに空気袋11の内側に向かって大きな曲げ応力が加わり、空気袋11の上端側11fが変形し易くなる。 (もっと読む)


【課題】供給される流体の勢いを利用して吐水位置を反復的に変化させることができる吐水装置であって、コンパクトで信頼性が高い吐水装置を提供する。
【解決手段】吐水装置1にハウジング2を設け、ハウジング2の内部を中子11によって2つの圧力室12、13に分割する。また、中子11に対して移動可能な弁体23を設け、弁体23に対して移動可能なバー34及び35と、バー34及び35を左右に付勢する板ばねを設ける。バー34及び35は、それぞれ、弁体23の主弁蓋24及び25を中子11の内部から左右に押圧する。 (もっと読む)


【課題】従来の技術は電力を用い高価な物であったり、特定の部位のみのマッサージ器などは存在していたが、人体のどの部位にも作用する手動による脂肪のもみ出し具は存在していなかった。
【解決手段】操作者は片手又は両手で握り柄Cを持ち、脂肪のもみ出しを所望する部位に
圧接し、強く押し当て上下することにより表面に突起FをもつローラーEが回転し、脂肪をもみ出す。 (もっと読む)


【課題】ストレッチを行なう部位が足首側から足先側へと拡大するという今までには得られなかったストレッチ効果が得られ、ストレス解消度合いを高めることができると共に、足に大きな負担をかけることがなく、長期継続的な使用に適したマッサージ機を提供すること。
【解決手段】施療者の足裏を載置する足裏載置面8aが形成された足載部8に、施療者の足先を保持しながら足先を足先以外の部分に対して前後Aに相対移動させるための足先移動手段を備えたマッサージ機1である。 (もっと読む)


【課題】 ふくらはぎ用マッサージユニットを足先用マッサージユニットに対し、傾動可能にして、マッサージ効果を高める足用マッサージユニットを提供する。
【解決手段】 足先を挿入する左右一対の凹状受部20を有する足先用マッサージユニット10の基端に、ふくらはぎを挿入する左右一対の脚受部83を有するふくらはぎ用マッサージユニット80を連結機構90によって傾動可能に連結し、各凹状受部20の基端側に、かかとを受ける立ち壁23を凹状受部20の両側面と連続して形成する。連結機構90は、足先用マッサージユニット10の基端にある左右一対の中心軸92と、基端側が該中心軸に前後方向に傾動可能に嵌り、先端側にふくらはぎ用マッサージユニットを連結した左右一対の傾動ロッド94と、この左右一対の傾動ロッドの先端側を連結する取付板94aと、各傾動ロッド94を足先用マッサージユニット10に対して常に前方へ向けて付勢するバネ98具える。 (もっと読む)


1 - 20 / 27