説明

Fターム[4C601BB06]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 走査方式 (5,591) | 超音波ビーム偏向方式 (1,754) | 電子走査 (844)

Fターム[4C601BB06]の下位に属するFターム

Fターム[4C601BB06]に分類される特許

161 - 180 / 628


【課題】超音波プローブと超音波診断装置本体との間でデータ伝送を行う超音波診断装置において、超音波プローブの小型化又は低消費電力化を実現しつつ、データ伝送におけるデータ量を低減して伝送品質を高める。
【解決手段】この超音波診断装置は、複数の素子の第1の部分集合から被検体内の組織のエリアをカバーする幅広の第1の超音波ビームが送信されるように複数の駆動信号を生成した後に、第1の部分集合から素子1個分よりも多くシフトされた複数の素子の第2の部分集合から第2の超音波ビームが送信されるように複数の駆動信号を生成すると共に、複数の受信信号に基づいて生成された組織のエリアの情報を含むパラレルの生データをシリアルの生データに変換して送信する超音波プローブと、超音波プローブから送信される生データに受信フォーカス処理を施して画像信号を生成する超音波診断装置本体とを有する。 (もっと読む)


【課題】近距離および遠距離のいずれにおいても高い分解能を有する超音波診断装置を提供する。
【解決手段】超音波診断装置Sは、複数の圧電素子を備えた圧電部と、被検体からの超音波信号を圧電部で変換して生成された、電気信号である受信信号に所定の信号処理を施す信号処理部14とを備え、超音波ビームを形成できる駆動領域は、駆動領域のすべての圧電素子が同位相の超音波信号を送信することで形成される第1送信モードの超音波ビームと、駆動領域の複数の領域において隣接する領域が互いに位相が反転した超音波信号を送信することで形成される第2送信モードの超音波ビームとを形成でき、信号処理部は、第1送信モードおよび第2送信モードの超音波ビームに対する受信信号を差分処理する。 (もっと読む)


【課題】超音波画像診断装置の距離分解能および方位分解能を向上する。
【解決手段】受信超音波信号を処理する回路14において、送信パルスと同じ基本周波数f1の成分をマッチトフィルタから成る相関部F1で抽出する一方、被検体の非線形歪みによって発生する高次調波f2,f3,…の成分は1または複数のBPFF2,F3,…で抽出し、係数器K1,K2,…で所定の計数k1,k2,…を乗算した後加算し、画像処理に使用する。したがって、基本周波数成分に対して相関処理を行うことでS/Nを向上でき、さらにパルス圧縮効果によって信号の検出能力を大きくでき、ペネトレーション(深さ方向の距離分解能)を向上できるとともに、ノイズとのコントラストも向上できる。また、相関処理は、送信信号自体を参照信号として使用可能な基本周波数成分のみとし、高次調波に対しては作成の容易な旧来のBPFを用い、方位分解能も向上できる。 (もっと読む)


【課題】過去に被検体として患者を診断した際の情報が無くても、簡単な手順で該患者に最適な診断条件の設定値が得られる超音波診断装置、超音波診断システムを提供する。
【解決手段】被検体の肉体的特徴を表す被検体情報に基づいて、信号処理手段を被検体に適した診断条件に設定する設定値を算出する設定値算出手段を有することを特徴とする超音波診断装置。 (もっと読む)


【課題】従来の機械走査型超音波探触子においては、液体室が設けられていたため、重量化及び大型化という問題があった。
【解決手段】接触壁22の内面22B上にはゲル36が設けられている。振動子ユニット24は揺動運動し、各運動位置において送受波面24Aがゲル36の上面36Bに密着する。具体的には、送受波面24Aが当接している部分が若干窪む。ゲル36は、弾力性、湿潤性、低摩擦性、化学的安定性等の性質を有している。ゲル36を交換するための構造を設けるようにしてもよいし、ゲル36を送受波面24Aにより密着させる付勢構造を採用するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】従来の機械走査型超音波探触子においては、液体室が設けられていたため、重量化及び大型化という問題があった。
【解決手段】振動子ユニット24は、ユニット本体25と、その下端に設けられたゲル36と、を有する。振動子ユニット24は揺動運動し、各運動位置においてゲル36の下面36Aが接触壁22の内面22Bに密着する。ゲル36は、保形性(弾力性)、湿潤性、低摩擦性、化学的安定性等の性質を有している。ゲル36を交換するための構造を設けるようにしてもよいし、ゲル36を内面22Bにより密着させる付勢構造を採用するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】超音波プローブに対して供給された離散的な遅延時間を有する駆動信号に基づいて正確な遅延時間を有する合成駆動信号を生成する。
【解決手段】超音波プローブ3において2次元配列されたMx個の振動素子を駆動して被検体の体内へ超音波パルスを送信する際、超音波プローブ3の信号選択部32は、その遅延時間がΔτで量子化された状態で装置本体1の送受信部2から供給されるMo(Mo≪Mx)チャンネルの駆動信号の中から、前記振動素子の駆動に要求される正確な遅延時間(理想遅延時間)に最も近い遅延時間を有する2つの隣接駆動信号を各々の振動素子に対して選択する。次いで、重荷付け部33は、選択された隣接駆動信号の各々に対し可変容量デバイスを用いた重み付け処理を行ない、合成・分配部34は、重み付け処理された隣接駆動信号を加算合成して前記理想遅延時間を有する合成駆動信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】良好な超音波画像を得ると共に回路規模を小さく抑えることができる超音波内視鏡装置を提供する。
【解決手段】円周の少なくとも一部上に所定の配列ピッチで配列され、複数の駆動信号に従って超音波ビームを送信すると共に超音波エコーを受信して複数の受信信号を出力する複数の超音波トランスデューサと、複数の超音波トランスデューサを上記円周に沿って回転させる駆動部と、複数の超音波トランスデューサが上記所定の配列ピッチよりも小さい回転角度ごとに超音波ビームを1回送信するように、複数の超音波トランスデューサに供給される複数の駆動信号を発生する駆動信号発生部と、複数の超音波トランスデューサから出力される複数の受信信号に基づいて画像データを生成する信号処理手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】バブルから得られる高調波成分の抽出に適した超音波プローブを提供する。
【解決手段】送信用アレイ22,24は、バブルを含む診断領域に対して超音波を送波する。受信用アレイ10は、バブルから得られる超音波を受波する。送信用アレイ22,24は、送信焦点を互いに異なる深さとして超音波を送波し、受信用アレイ10は、互いに異なる深さの送信焦点の間に受信焦点を設定して超音波を受波する。 (もっと読む)


【課題】2次元アレイ構造を有する超音波プローブにおいて、歩留まり向上を実現する。
【解決手段】超音波プローブは、2次元状に配列された複数の振動子群10を有する。各振動子群10は、2次元状に配列された複数の振動子50を有する。複数の振動子群10には、複数の第1基板30がそれぞれ電気的に接続されている。複数の第1基板30には、単一の第2基板40が電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】対象体内の関心物体を治療する前の超音波データと、治療した後の超音波データとから両者を比較し、比較情報を提供する超音波システムおよび方法を提供する。
【解決手段】対象体内の関心物体に関する治療前の第1の超音波データを取得し、前記関心物体に関する治療後の第2の超音波データを取得する超音波データ取得部と、前記第1の超音波データと前記第2の超音波データを比較して比較情報を形成するプロセッサとを備える。 (もっと読む)


アナログ/デジタル変換の後であって且つビーム成形の前に超音波信号サンプルの圧縮を行う超音波システムのための方法及び装置。超音波トランスジューサ素子のアレイから受信されたアナログ超音波信号は、複数のアナログ/デジタルコンバータ(ADC)によりデジタルサンプリングされて、信号サンプルの複数のシーケンスを発生する。信号サンプルの各シーケンスを圧縮して、圧縮サンプルの対応シーケンスを形成する。それにより得られる圧縮サンプルのシーケンスは、デジタルインターフェイスを経て超音波信号プロセッサへ転送される。超音波信号プロセッサにおいて、圧縮サンプルの受け取られたシーケンスが解凍される。その解凍されたサンプルに、ビーム成形、ダウン変換及び検出のような典型的な処理オペレーションが適用される。 (もっと読む)


【課題】音響カプラや超音波プローブに音響カプラの種類を識別するための電気的な特別な構造を組み込むことなく音響カプラを識別することのできる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】超音波プローブ101が受信した超音波に基づいて超音波送受信面から深さ方向に拡がる画像を生成し、その生成された画像内の音響カプラ領域301の有無及びその形状に基づき、音響カプラ300の装着の有無及び装着された音響カプラの種類を識別する。 (もっと読む)


調査および標的撮像モードを実装することによって体積撮像を提供する、システムおよび方法を示す。実施形態によれば、調査撮像モードは、比較的大きな調査領域の体積画像を提供するように実装される。関心の標的は、好ましくは、標的撮像モードで使用するために、調査領域内で識別される。実施形態は、識別された関心の標的に対応する、比較的小さな標的領域の体積画像を提供するように、標的撮像モードを実装する。標的撮像モードは、好ましくは、ビーム形成、体積視野、および/または他の信号ならびに画像処理アルゴリズムを、標的領域に適合させる。実施形態による動作において、標的撮像モードは、標的領域の体積画像に改善されたボリュームレートおよび画質を提供する。
(もっと読む)


【課題】基本波モードにおけるサイドローブの影響を抑制するとともに、非基本波モードでは、表示領域を狭くすることなく非基本波による高画質な画像を形成することができる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】基本波モードでは、アポダイゼーション手段を複数の圧電素子の中心素子に対応するアポダイゼーション係数を1、周辺素子に対応する前記アポダイゼーション係数を1より小に設定して重み付けを行い、非基本波モードではアポダイゼーション手段による重み付けを行わないか、または基本波モードでのアポダイゼーション係数の平均値よりも、平均値が大きいアポダイゼーション係数にアポダイゼーション手段を設定して重み付けすることを特徴とする超音波診断装置。 (もっと読む)


【課題】 プローブの位置姿勢を変更する操作性を維持しながら、被検体上の注目領域の観察に適切な撮像パラメータを動的に設定し、高画質な超音波画像を生成する為の技術を提供すること。
【解決手段】 注目領域取得部1010は、注目領域を規定する領域情報を取得する。位置姿勢取得部1020は、プローブの位置姿勢を示す位置姿勢情報を取得する。パラメータ決定部1022は、位置姿勢情報に基づいて決まる撮像範囲と、領域情報が規定する注目領域と、の位置関係に基づいて、撮像パラメータを求め、求めた撮像パラメータを撮像部1100に出力する。 (もっと読む)


【課題】3次元超音波映像を整列させる超音波システムおよび方法を提供する。
【解決手段】本発明における超音波システムは、複数の対象体に該当する複数の基準位置情報を格納する格納部と、前記複数の対象体の中から1つの対象体を選択する入力情報を受信するユーザ入力部と、超音波信号を前記対象体に送信し、前記対象体から反射される超音波エコー信号を受信して超音波データを取得する超音波データ取得部と、前記超音波データを用いて前記対象体の3次元超音波映像を形成し、前記入力情報に該当する前記対象体の基準位置情報に基づいて前記3次元超音波映像の位置整列を行うプロセッサを備える。 (もっと読む)


【課題】スペックルノイズや縦筋ノイズを低減する。
【解決手段】送信部2は、所定の動作パターンで超音波走査を行うための超音波駆動信号を超音波プローブ1に出力する。超音波プローブ1は、送信部2からの超音波駆動信号に基づいて、フレーム単位よりも小さい送信単位でスキャン位置を変更して超音波走査を行う。受信部3は、超音波走査により得られた走査線信号を並び替え部5に出力する。並び替え部5は、所定の動作パターンで走査された走査線信号をフレーム単位に並び替える。 (もっと読む)


【課題】実際に回路に混入するノイズ信号を用いてアナログ信号に混入したノイズを除去する超音波診断装置を提供する。
【解決手段】振動子002からエコー信号を受信する複数の受信回路102と、振動子002に接続され、エコー信号を受信していない状態で混入するノイズ信号を出力する受信回路102と、受信回路102がエコー信号を受信したとき、受信回路102の出力から受信回路102の出力を減算する減算器103と、ノイズ信号が減算された信号を増幅する増幅部104と、増幅された信号をディジタル信号に変更するA/Dコンバータ105と、ディジタル信号に変換された信号に対し信号処理を施す信号処理部003と、信号処理を施された信号に対し画像処理を施し画像データを生成する画像処理部004と、画像データを基に超音波画像を表示部007に表示させる表示制御部005と、を備えた。 (もっと読む)


本発明は、高周波数(約15MHz)で、例えば、線形アレイトランスデューサを用いて、生体組織内の微小気泡造影剤から非線形基本波信号および分数調波信号を検出するように、交流位相および/または振幅の複数の超音波パルス発射を使用する。組織内の非線形超音波伝搬により、コントラスト対組織比(CTR)が超音波周波数の増加に伴って減少することを示すことができる。しかしながら、低い周波数で使用される従来の第2高調波よりもむしろ、非線形基本波信号に加えて分数調波信号を使用することは、かなり高い信号強度をもたらし、非線形組織伝搬の制限を克服する。加えて、本方法は、20MHzを超える、ある所望の周波数において、分数調波周波数帯域の帯域通過フィルタ処理との組み合わせで、純粋に交互の位相インバージョンの取得を切り替える能力を提供し、周波数が増加する際のCTRの損失を最小限化する。
(もっと読む)


161 - 180 / 628