説明

Fターム[4D002GB20]の内容

廃ガス処理 (43,622) | 操作条件の限定、検出、制御の対象因子 (3,450) | その他 (715)

Fターム[4D002GB20]に分類される特許

701 - 715 / 715


【課題】長期間に亘り常に適正に使用することができ、生ごみの高い消滅率と消臭機能を両立させることが可能な、バイオ式生ごみ処理機を提供する。
【解決手段】生ごみをバクテリアで構成された分解処理材Aで処理する分解槽2の内部が閉空間となるように構成し、給気ファン5による前記分解槽2内への給気量よりも排気ファン6による該分解槽2内からの排気量を多くして、該分解槽2内を負圧状態に保持するようになっている。 (もっと読む)


循環流動層ボイラー(10)からの二酸化硫黄放出物を減少させる方法であって:硫黄含有炭素質燃料を加熱炉(12)に供給し(26);炭酸カルシウムを、Ca/Sモル比が少なくとも0.6で1.2より下になるような比率で、又は少なくとも約0.355の漸増性硫黄減少割合を提供するのに充分低い速度で、該加熱炉に供給し(28);該硫黄が酸化されるように、該燃料を燃焼させ;該炭酸カルシウムを酸化カルシウムにか焼し、該酸化カルシウムを利用して該二酸化硫黄を硫酸塩化し;該加熱炉から煙道ガス及び該煙道ガス中に飛沫同伴された粒子を排出し;該煙道ガスから該粒子を分離し(14)、該分離粒子を該加熱炉に戻し;そして該加熱炉の下流側で該煙道ガスの硫黄含量を更に減少させる諸工程を含む前記方法。
(もっと読む)


【課題】 絶縁破壊を起こすための電界強度を抑えるとともにガス流通空間の容積を広く維持する。
【解決手段】 ガス流通空間10に非平衡プラズマを発生させて処理対象物質を含有する被処理ガスaを処理するガス処理方法であって、対向して互いに平行に配設されてガス流通空間10をなす2枚の平板状接地電極11a.11bの対向間に、平板状接地電極11a,11bの対向面に対して垂直方向に間隔をあけて配設された2本のワイヤー状高電圧印加電極12a,12bによって非平衡プラズマを発生する。 (もっと読む)


気体浄化装置Zは空気通路Qを有している。空気通路Q内に、非清浄空気W′中の化学的汚染物質を吸着するとともに、再生処理により吸着した汚染物質を離脱する再生可能な吸着部材
9を有する吸着除去装置Bと、多孔質膜を介して気液接触を行うことにより非清浄空気W′中の汚染物質を液体中に分離除去する気体浄化ユニットAが配設されている。水溶性の汚染物質は気体浄化ユニットAにおいて分離除去され、化学的汚染物質は吸着除去装置Bにおいて吸着除去される。 (もっと読む)


ガス流中の二酸化炭素分圧が200ミリバール未満であるようなガス流から二酸化炭素を除去する方法であって、ガス流を(A)第3脂肪族アミンおよび(B)R1がC1〜C6−アルキルを表わし、R2がC2〜C6−アルキレンを表わすような一般式R1−NH−R2−NH2の活性剤の水溶液を含む液状吸収剤と接触させることにより、ガス流から二酸化炭素を除去する方法が記載されている。この方法は、特に煙道ガスの処理のために適している。本発明は、吸収剤にも関する。 (もっと読む)


【課題】ぺルフルオロ化合物-含有ガス・ストリーム、例えば、半導体製造処理ツールから排出流動体ストリームを処理する方法を提供する。
【解決手段】一実施形態では、窒素又はアルゴンのような、イオン化ガスからプラズマを生成するためにプラズマ・トーチが用いられる。このプラズマは、水蒸気のストリーム及び排出流動体ストリームの両方を受け容れる、反応室の中に注入される。イオン化ストリームは、ぺルフルオロ化合物との反応のために加熱H+及びOH-イオンに水蒸気を分解する。ぺルフルオロ化合物-含有ガス・ストリームを処理する装置は、源ガスからプラズマを生成する手段と、反応室の中にプラズマを注入する手段と、反応室へガス・ストリームを運ぶ手段と、及びプラズマにH+及びOH-イオンの源を運ぶ手段とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、不純物を含有したガスを処理する方法であって、前記ガスを、実質的に大気圧で、高周波誘導プラズマ(RF−ICP)放電に晒す方法に関する。 (もっと読む)



本発明の排ガス処理剤は、粒状で、多孔質であり、その表面の一部が水酸化カルシウムとなっている酸化カルシウムからなる排ガス処理剤である。表面積が1m/g以上であり、空間率が10〜50体積%であることが好ましい。この酸化カルシウムは、粒状の炭酸カルシウムを焼成して得られたものであり、半導体製造装置から排出される排ガスを気体状のまま、この排ガス処理剤に接触させて有害ガス成分を反応させて除去する。 (もっと読む)


流体流中の汚染物質を削減するための装置である。装置は、流体流中に基を生成するよう基エネルギーを生成するために、少なくとも1つの光源を含み、光源は誘電体バリヤ放電エキシマランプである。
(もっと読む)


吸収液を用いて、ガス(4)から二酸化硫黄を分離する装置(1)は、二酸化硫黄を含有するガス(4)のための入口(2)と、二酸化硫黄が分離されたガス(16)のための出口(18)と、二酸化硫黄を含有するガス(4)の下からの通過を可能にすると共に上側部(12)に吸収液のフロー層(14)を保持するように配置されている、実質的に水平な多孔板(8)とを有する。多孔板(8)のそばには出口ボックス(20)が配置され、この出口ボックスは入口(2)からやって来るガス(4)中に散布する液体を通過せしめる。そして、第1のポンピング手段が冷却液の流れを出口ボックス(20)内へ供給するために配置され、また、第2のポンピング手段が上記冷却液の流れとは実質的に無関係である吸収液の流れを多孔板(8)の上へ供給して、フロー層(14)を形成する。二酸化硫黄を分離する方法において、上述した装置(1)を用いることができる。
(もっと読む)


本発明は、有害物質を含む廃気を浄化するための装置であって、光酸化原理に係る反応段を有するものに関する。この反応段は、管状紫外発光素子が廃気の流れ方向に沿って内側に配置された、少なくとも1つの空気路を含む。廃気路内における分解効率を簡単な方法で高めるために、前記少なくとも1つの空気路の断面が、少なくとも5つの辺を有する正多角形として具体化される。

(もっと読む)


【課題】吸脱着処理した比較的低濃度(1000ppm以下)の塩化メチレンを主溶剤とする排気ガスを多量に、かつ、安価にしかも手軽に有害物質を生成することなく分解する方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも一種類のハロゲンを有する化合物を含有する排気ガスを放電により分解処理することを特徴とする排気ガスの処理方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、塩化メチレンを主溶剤とする排気ガスを電子線を照射することにより安価にしかも手軽に有害物質を生成することなく分解する方法を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも一種類のハロゲンを含有するガスに電子線を照射することを特徴とする排気ガスの処理方法。 (もっと読む)


【課題】 高温の炭酸ガスを吸収し、低濃度での炭酸ガス吸収能が高く、軽量の炭酸ガス吸収材の提供。
【解決手段】 リチウムシリケートにアルカリ炭酸塩を添加し、共晶塩を作り液相化しやすくすることで、速やかにリチウムと炭酸ガスの反応を生じさせ、吸収すべき炭酸ガスを広い濃度範囲にわたって吸収能を向上させる。 (もっと読む)


【課題】吸着剤モジュールをモジュール支持台上の所定位置に精度良く設置する装置を提供する。
【解決手段】モジュール支持台31の所定位置に位置合せ用の突起32を設け、吸着剤モジュール33に上記突起32に合致する凹所35を設け、突起32に凹所35を嵌め合せるものである。この位置決め装置によって、吸着剤モジュール33の位置ズレが修正され、吸着剤モジュール33の位置がモジュール支持台31上の所定位置に正確に決められる。モジュール支持台31は、複数本の支柱45によって支えられた多段状の水平棚の上に敷設された一対のレールからなる。吸着剤モジュール33は、縦長直方形のモジュール外枠34と、同外枠34によってまとめられた複数の吸着剤ブロックとからなる。 (もっと読む)


701 - 715 / 715