説明

Fターム[4D006HA48]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜モジュールの型式 (7,814) | 平膜型モジュール (1,737) | 積層型 (556) | ユニットセル型 (99)

Fターム[4D006HA48]の下位に属するFターム

Fターム[4D006HA48]に分類される特許

21 - 40 / 88


【課題】膜面の物理洗浄に要する曝気動力が少なく、かつ、処理槽内に浸漬型膜分離装置が高充填可能な活性汚泥処理装置および活性汚泥処理装置の運転方法を提供することにある。
【解決手段】被処理液を貯留した処理槽5の内部に浸漬型膜分離装置1および散気装置3を浸漬設置した活性汚泥処理装置であって、浸漬型膜分離装置1は複数の平膜エレメント2が鉛直方向に間隔を空けて互いに平行に配列され水平方向に開口部を有しており、浸漬型膜分離装置1が処理槽5の底面に近接するように配置され、浸漬型膜分離装置1の少なくとも1つの開口部の側方に、散気装置3が処理槽5の側面および底面で規定される辺に近接するように配置されることを特徴とする活性汚泥処理装置。 (もっと読む)


【課題】膜ユニットを上下多段に設置した場合に、上段膜ユニットの膜面洗浄効果が効果的に得られる平膜ろ過装置を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明の平膜ろ過装置10は、複数の平膜エレメント22の膜面を所定の間隔を開けて水平方向に並列配置した膜ユニット20を処理槽12内に上下に多段に積層し、前記膜ユニット20の下方から前記平膜エレメント22間に散気する散気手段30を備えた平膜ろ過装置10において、上下の前記膜ユニット20の間に整流プレート50を水平方向に設け、前記整流プレート50は、気泡が通過する複数の開口52を形成し、下方の前記膜ユニット20を通過したクロスフロー流が集中する箇所における開口52間の間隔が広がっていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】処理水量を多くしてシステム稼働率を高くするとともに、薬品洗浄や膜交換に要する費用を低減させ、トータルのランニングコストを低減させる。
【解決手段】温度応答性膜を平面状または円筒状に成型し、容器に充填して一体化して成り、供給された原水を膜ろ過し、処理水として排出する温度応答性膜モジュールを備える膜ろ過システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】魚介類の閉鎖循環式養殖装置を用いる飼育方法において、設備を簡略化して従来技術に比べて設備コスト及び運転維持管理の手数及びコストを大幅に低減できるとともに、養殖魚に特有の臭い及び身質が著しく改善された養殖魚の飼育方法を提供する。
【解決手段】飼育槽から抜き出した残餌や糞及び飼育魚が排泄したアンモニア及び有機性排泄物などを含む循環水から、懸濁物質及び排泄物質を分離または分解処理する主たる装置として、膜分離活性汚泥処理装置を備えた魚介類の閉鎖循環式養殖装置を使用して養殖魚を飼育するにあたり、膜分離活性汚泥処理装置の曝気槽に粒子状活性炭を添加して運転する。 (もっと読む)


【課題】長時間利用しても濾過膜表面へのケークの付着を防止するとともに、付着したケークを容易に剥離する。
【解決手段】外部から内部へ被濾過水が通過する流路が形成される平板形状の膜支持体101と、膜支持体の外部で被濾過水の乱流が発生するように、支持体上に配置される複数の突起部102と、膜支持体の外面及び突起部を覆い、被濾過水を濾過する濾過膜103と、濾過膜で濾過され、膜支持体の内部の空間に流入した濾過水を流出する流出口104とを備える。 (もっと読む)


【課題】イオン交換樹脂を超純水と接触させてコンディショニングするのに用いた洗浄水を有効に回収することが可能なイオン交換樹脂精製装置用の超純水製造装置を提供する。
【解決手段】イオン交換樹脂精製装置1の流入側は、超純水製造システム4に接続されている一方、排出管3にはTOCモニター5が設けられている。この排出管3の回収管路3Bは回収前処理システム6に接続していて、その末端は原水タンク11に連通している。さらにこの原水タンク11の流入側には、純水製造装置12が接続されている一方、流出側は超純水製造システム4に接続されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の下水処理装置と比較して運転コストおよび維持管理の頻度や煩雑さを低減しつつ、効率的に膜面の目詰まりを解消することができる下水処理装置を提供することにある。
【解決手段】本発明の下水処理装置S3は、流入する下水2を活性汚泥により処理する反応槽3と、この反応槽3内に配置された固液分離平膜5と、超音波Uを発生させる振動子12と、前記固液分離平膜5の膜面に沿って延びるように設置されるとともに前記振動子12が発生させた超音波を伝播する導音部11と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な方法で平膜エレメントの集水部の接合を水密的に行い、かつホース等の突出物をなくすようにした平膜エレメントの締結構造を提供すること。
【解決手段】平膜エレメントの側部に突設するようにして配設する集水部2の接続面に、その内部に流水路3を形成し、かつその流水路3の外周囲を囲むようにして凸状リング41を同心的に形成したリブ状構造とし、その片側面に形成するパッキン嵌合溝42と対向するようにして他の側面に凸状リング41を形成し、平膜エレメントを隣接する際に、隣接する集水部間のリブ状構造内にパッキン5を嵌挿挟在するようにして平膜エレメント間を締結するように構成する。 (もっと読む)


【課題】使用する材料の抑制を図り、かつ平膜エレメントの強度を高めて温度条件の変化が生じても製品の反り、ヒケ、捻れなどが発生しないようにした精度の高い平膜エレメントを提供すること。
【解決手段】外側面に濾過膜4を配設し、汚水を濾過により固液分離をするようにした枠状の平膜エレメント本体1と、この平膜エレメント本体1の側端部に配設した集水接続部3とより形成し、かつ平膜エレメント本体1内に格子形状のリブ2を、また集水接続部3内に平膜エレメントの接続方向に沿うように濾過液流路31を、それぞれ形成し、平膜エレメント本体1内と集水接続部3の濾過液流路31とを導通するように構成する。 (もっと読む)


【課題】平膜エレメントの締結と濾過水の集水とを一体的に行うことにより、構造の簡素化と、集水部の破損等による漏水等の不具合の発生を防止できるようにした平膜エレメントの締結構造を提供すること。
【解決手段】支持板2の少なくとも一方の面に膜シート1の周縁を接合することにより構成され、支持板2に膜シート1で濾過した濾過水を排出する排出口3を形成した平膜エレメントAを複数積層するようにした平膜エレメントの締結構造において、排出口3を、積層した平膜エレメントAの積層方向に貫通するように形成し、排出口3内に管部材51Aからなる管状の締結部材5を挿通し、締結部材5の端部に配設したナット部材52により積層した平膜エレメントAを締め付ける。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることができるとともに、フィルタモジュール全体の体積に対するフィルタの膜表面積を増大することができる水処理用フィルタモジュール、および複数の本発明の水処理用フィルタモジュールを積層した積層体を備える水処理用濾過装置を提供することを目的とする。
【解決手段】水処理用フィルタモジュール10は、被除去物を含む液体を導入する液体導入部21および導入された液体を排出するための排出口22を有する第1の平板部材20と、第1の平板部材20の他方の表面に形成された凹部23に液体導入部21のすべての開口21aを塞ぐように配置されたフィルタ40と、排出口22と連通する排出口31、排出口31に液体を導く液体流路32、および液体流路32に形成された、フィルタ40を支持する複数の突起部33を有し、第1の平板部材20と密着された第2の平板部材30とを備える。 (もっと読む)


本発明は、特に膜蒸留段、蒸気発生器、凝縮器、熱交換器、フィルタ、および/またはパーベーパレーション段などの、異なる機能ユニットを形成するために、少なくとも2つのフレーム要素、特に少なくとも10個のフレーム要素を含む様々なスタックを形成するように溶接ウェブ構造によって結合することが可能な複数のフレーム要素を備えたモジュラーフローシステムに関する。本発明のフレーム要素は、それぞれ、通路開口部および蒸気/流体通路を備えた外枠と、外枠によって囲まれた中央内部領域と、を含む。さらに、各フレーム要素は、その両面に溶接ウェブ構造を備え、その溶接ウェブ構造は、一方では、通路開口部および中央内部領域を含む領域を画定し、他方では、それぞれ蒸気/流体通路を含む少なくとも2つの領域を画定する。
(もっと読む)


【課題】膜面の一部で目詰まりなどが生じても膜面全体としての均等濾過能力を保持して効率的に濾過するようにした浸漬型膜分離装置における膜エレメントを提供すること。
【解決手段】膜エレメントAを、濾過室を上下方向に複数に仕切って配列した濾過室形成部Cと、濾過室形成部Cと連接し、各濾過室よりの濾過水を横方向に集水する横溝4を形成した集水用横溝形成部Bと、集水用横溝形成部Bと連接して各横溝4からの横方向の集水をさらに集水して外部へ排出するようにした集水路部10とより構成する。 (もっと読む)


【課題】膜エレメント間に堆積した固形分を十分に除去することが可能な膜分離装置の洗浄装置を提供する。
【解決手段】洗浄装置11は、内部に中空部70が備えられ、且つ、先端部に中空部70と連通して洗浄液55を噴射する先端開口部71が備えられるとともに、側面部に中空部70と連通して洗浄液55を噴射する側面開口部72が備えられた挿入部材53と、挿入部材53の中空部70に洗浄液55を供給する供給手段と、挿入部材53の下部先端部を先頭として膜エレメント13間の間隙に挿入部材53を挿入する昇降手段54を有する。 (もっと読む)


【課題】平行に隣接して配設する膜カートリッジ間を強固に連結して膜面洗浄用気体の上昇力などにより膜カートリッジに受ける振動を抑制できるようにした浸漬型膜分離装置における膜カートリッジを提供すること。
【解決手段】平行に隣接して配設して相互間に流路を形成するように構成する浸漬型膜分離装置の膜カートリッジAにおいて、膜カートリッジAの両側部に膜カートリッジ本体部1より肉厚形の耳部3を形成し、一方の耳部3にヘッダー形成部4を、他方の耳部3にガイド孔5を相対的に形成し、交互に向きを変えて隣接して配設する膜カートリッジAのヘッダー形成部4とガイド孔5とが互いに連通接続可能となるように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、非常に低い塩含量を有し且つ少なくとも1種の沈降シリカを含有する懸濁液、その製造方法、更にその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】水の溶解成分を吸着する水処理装置を提供する。
【解決手段】水処理装置は、水に溶解しているイオンを吸着するイオン交換体と、表裏に極性の異なる前記イオン交換体を配置し水を解離して前記イオン交換体に吸着したイオンを脱離するイオン交換膜と、前記イオン交換膜に電圧を印加する少なくとも2つの電極と、前記電極に電圧を供給する制御手段とを有し、前記イオン交換体が水中のイオンを吸着する際は前記電極間に水の分解電圧未満の電圧を印加することで、水中のイオンが除去された処理水は水の電気分解ガスを含むことがない。 (もっと読む)


【課題】膜エレメント間の濾過膜間隔を膜エレメントの膜面洗浄流の方向にわたって所定の間隔に保つことが可能な間隔保持部材を提供する。
【解決手段】厚さ方向Bにおいて並列に複数枚並べられて配置される膜エレメント36間の濾過膜間隔Sを保持する間隔保持部材60であって、間隔保持部材60は、膜エレメント36の全高Hにわたって膜エレメント36間に挟まれて介在する一対のスペーサー部61a,61bと、両スペーサー部61a,61bの上端同士を連結する連結部62と、間隔保持部材60を膜エレメント36に固定する固定手段63とを有している。 (もっと読む)


【課題】超音波振動子による超音波を利用して分離膜を洗浄することが実用的レベルで可能であり、それによって、長期間に亘って安定した濾過性能を発揮することが出来る、新規な構造の浸漬型膜分離装置を提供することを、目的とする。
【解決手段】原水18の濾過に伴って分離膜22に付着した付着物を洗浄除去するための超音波振動子24を設けて、かかる超音波振動子24から放射される超音波を利用して、分離膜22に付着した付着物を洗浄除去する。また、分離膜22をポリテトラフルオロエチレン(PTFE)で形成した。 (もっと読む)


【課題】BOD容積負荷を高め、効率的に有機性排水中のBODを除去し、汚泥発生量を低減できる有機性排水の処理方法および処理装置を提供する。
【解決手段】有機性排水を、細菌の存在下、好気性処理する第1処理工程と、第1処理工程からの流出水を、原生動物の存在下、好気性処理する第2処理工程とを有し、第1処理工程は、酸素利用速度を通気により80mg−O2/L/時〜600mg−O2/L/時とし、水理学的滞留時間(HRT)を5〜24時間とする有機性排水の処理方法。有機性排水を、細菌の存在下、好気性処理する第1処理槽と、第1処理槽からの流出水を、原生動物の存在下、好気性処理する第2処理槽とを有し、第1処理槽には、水深6m以上に通気する通気手段が設けられている有機性排水の処理装置。 (もっと読む)


21 - 40 / 88