説明

Fターム[4D006JA29]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 装置の特徴箇所 (8,864) | 膜モジュール (4,867) | 邪魔板、分散板、仕切板 (127)

Fターム[4D006JA29]に分類される特許

41 - 60 / 127


本発明は、膜材本体(7)を備え、膜材本体(7)の上下端にそれぞれ外筒(6)が外嵌され、膜材本体(7)の内部に中空糸(11)が設けられ、中空糸(11)の上端に配水器(9)が設けられ、その下端に膜仕切りサポート(5)が設けられ、前記配水器(9)の配水穴の穴径が取水口(10)から離れるほど大きくなり、前記配水穴が環状に設置され、膜材本体(7)の上端の外筒(6)の上部に上端ソケット(8)が接続され、膜材本体(7)の下端の外筒(6)の下部に下端ソケット(2)が接続され、下端ソケット(2)の下端にポート(1)が設けられていることを特徴とする中空糸型限外ろ過膜ろ過装置を開示する。本発明は、美観で作製・組み立て易く、流束が大きいとともに、密閉性が優れ、占有空間が小さいので、特に工業用浄水に適用される。
(もっと読む)


【課題】溶媒抽出装置の熱伝導率を高め、溶媒の抽出効率を高める。
【解決手段】溶媒抽出装置1の外壁11と伝熱膜21との間又は伝熱膜21,21どうしの間に、第1網目空間34を有する網構造の第1介在層31を介在させ、第1網目空間34に海水等の溶液を通す。蒸留膜22と外壁12との間又は蒸留膜22,22どうしの間に、第2網目空間35を有する網構造の第2介在層32を介在させ、上記第1網目空間34を通過後の溶液を高温にして第2網目空間35に通す。伝熱膜21と蒸留膜22との間に、第3網目空間36を有する網構造の第3介在層33を介在させる。第1、第2介在層31,32として、例えば樹脂を用い、第3介在層33より溶液に対する耐蝕性を高くする。第3介在層33として、例えば金属を用い、第1、第2介在層31,32より熱伝導率を高くする。 (もっと読む)


管状繊維膜フィルタにおいては、逆流、停滞体積又は高過ぎる剪断率を引き起こすことなく接液面における最小剪断率を確保するヘッダ・マニホールドを介して、血液又はその他流体を流すことにより、血栓形成のリスクが最小化される。一実施形態において、流体は、ヘッダ空間中及び当該ヘッダ空間の周辺におけるマニホールド面中へ運搬される。このヘッダ空間は、連続的に減少するクリアランスを有し、当該クリアランスは、最小であることにより十分な剪断率を提供すると共に、当該周辺から離れており微小管膜繊維に対する開口部により孔が空けられた領域において、最小クリアランスに向かって減少する。その他の特徴及び幾つかの実施形態を説明する。
(もっと読む)


【課題】中空糸膜内に供給される乾燥酸化剤ガスを充分加湿することができ、充填された糸膜の偏りを抑制し、湿潤したオフガスを均一に流通させることができる水分交換用中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】筒状ケースと、ケース内空間に軸方向に延在して充填された複数の中空糸膜と、ケース両端において糸膜を固定して封止したシール部と、ケース一側面の導入口と、導入口の対向面の排出口と、糸膜一端側から糸膜内側を経由して他端側に至る第1流体経路と、導入口から空間内であり糸膜外側を経由して排出口に至る第2流体経路と、空間内に延在し導入口及び排出口の配置面に平行に配置された複数の仕切板とを備え、複数の仕切板のそれぞれは、開口部を有し、複数の仕切板のうち導入口側に設けられた仕切板とケースとの間隔が、仕切板どうしの間隔及び排出口側に設けられた仕切板とケースとの間隔のいずれよりも小さい水分交換用中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】濁質等の堆積物が上流側へ偏在化することを防いで、長期間に渡って安定した分離性能を維持できる分離膜エレメントを提供する。
【解決手段】分離膜(1)と、分離膜(1)に供給される供給流体の流れ方向(FD)と平行に設けられ、分離膜(1)を透過した透過流体が流れ込む集流体管(10)とを含み、集流体管(10)には、その管外と管内を連通し、透過流体の流入口となる孔部(10a)が設けられており、集流体管(10)の外周面に対する孔部(10a)の開口面の占める割合が、供給流体の流れ方向(FD)の上流側から下流側に向かって増加していることを特徴とする分離膜エレメントとする。 (もっと読む)


【課題】濁質等の堆積物が上流側へ偏在化することを防いで、長期間に渡って安定した分離性能を維持できる分離膜エレメントを提供する。
【解決手段】分離膜(1)と、透過側流路材(3)と、分離膜(1)に供給される供給流体の流れ方向(FD)と平行に設けられ、透過側流路材(3)から透過流体が流れ込む集流体管(5)とを含み、分離膜(1)及び透過側流路材(3)の少なくとも一方は、集流体管(5)から最も離れた端部(3a)から集流体管(5)に向かって設けられた流体遮断部(20)によって、少なくとも2つの区域(3b,3c)に分割されており、最上流側の区域(3b)における流体が通流可能な領域は、供給流体の流れ方向(FD)と平行な方向の長さが、集流体管(5)から最も離れた端部(3a)から集流体管(5)に向かって減少していることを特徴とする分離膜エレメントとする。 (もっと読む)


【課題】バッフル板を備える分離膜モジュールの分離性能を向上する。
【解決手段】流体の入口配管3と出口配管4を備えた筒状のモジュール容器2に、流体中の成分を分離する筒状の分離膜7を内挿して備える。この分離膜7は一端が封止され、分離膜7の開口端は、モジュール容器2の一端に備えられる密閉部材9に貫設される。また、モジュール容器2に、分離膜7が遊貫される孔8が形成されたバッフル板6を備える。そして、入口配管3の内径をD1、モジュール容器2の内径をD2とした時、D2/D1<4を満たすように入口配管3の内径を設定する。なお、分離膜7の先端部と入口配管3との距離の最小値dを、d=(D2−D1)/2tanθ(θ=50°)とすることで、分離膜7表面付近で流体がよどむことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 平膜表面で発生するクロスフロー流速の偏りをなくすことで、従来よりもろ過継続時間が長く維持でき、薬品洗浄の頻度を低く抑えることができる平膜モジュールおよびそれを用いた水処理装置を提供する。
【解決手段】 水平方向に一定間隔を空けて並べた複数枚の平膜エレメント1の集合体と、該平膜エレメント集合体の下方に配された散気装置2、およびそれらを水平方向から外部と遮断して四方から取り囲む筺体3から構成される平膜モジュールであって、該平膜エレメント集合体の両側面と該筺体の内壁の間に、上端部が開口した空間6を有し、且つ平膜エレメント間の間隙7の側面が、該空間6と連通していることを特徴とする平膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】コンパクトでありながら安定して良好な水質の水を得ることができる中空糸膜モジュール及びこれを用いたろ過方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る中空糸膜モジュールは、多数本の中空糸膜から成る糸束と、糸束を収容し且つ側面にノズルを有する筒状ケースと、筒状ケース内の糸束の両端部において、中空糸膜の外面同士及び当該外面と筒状ケースの内面との隙間を封止する注型剤から成る一対の固定部と、一端が固定部によって封止され、糸束の両端部をそれぞれ囲繞するように延在する一対の整流筒とを備え、一対の整流筒は固定部から離隔した位置に、整流筒内側の水がノズルに流通し得る開口をそれぞれ有し、少なくとも一方の整流筒は固定部の界面位置に、当該整流筒の外面から内面にかけて貫通する相当直径1mm以上10mm以下の小穴を有する。 (もっと読む)


【課題】気液混合流の排出を容易にし、圧力損失を抑制した外圧式の中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】多数本の中空糸膜1がモジュールケース2に収納され、中空糸膜1の両端または片端は注型樹脂によって固定されて隔壁領域21が形成され、中空糸膜1は、隔壁領域21によって固定された少なくとも一方の端部において中空部が開口しており、中空部が開口した側のモジュールケース2の側面には、流体が出入り可能なノズル3が設けられており、ノズル3が設けられた側が上方になるようにして縦に設置された外圧式中空糸膜モジュール20であって、モジュールケース2内の上部に配置された上方の隔壁領域21には、ノズル3の内部流路3aに連通する溝部8が形成され、溝部8の開口8aは、隔壁領域21の下面側に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
中空糸膜のエアスクラビング工程において、中空糸膜の縦方向の動きによる小束同士の絡み合いを抑制し、安定に連続運転可能な中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】
上端と下端とに開口部を有し、周壁の少なくとも一部が多孔部材3cからなっている筒状容器3と、上下方向に位置するそれぞれが複数本の中空糸膜2からなる複数個の小束8と、小束8の上端部に設けられ、中空糸膜2の中空部が開口した状態で小束8を束ね一体として固定し、筒状容器3の上端の開口部を塞ぐ状態で、筒状容器3に固定されている中空糸膜固定部材4aと、小束8の下端部に設けられ、中空糸膜2の中空部を閉塞し、小束8毎に互いに間隔を有して独立して設けられた小束固定部材4bと、からなる中空糸膜モジュール1であって、小束8のそれぞれが貫通しており、かつ、小束固定部材4bが貫通しない幅を有する第1の穴と、前記小束が貫通していない第2の穴とを有する押さえ板9を具備することを特徴とする中空糸膜モジュール1。 (もっと読む)


【課題】使用前滅菌処理の際に、ウィルス除去モジュール内部の全域に亘って十分かつ確実に滅菌処理を行う。
【解決手段】合成高分子の中空糸膜束を備えたウィルス除去モジュール1を使用前に滅菌処理する使用前滅菌方法において、第1の蒸気流入口20が上に向くようにモジュール本体10を立てた状態で、第1の蒸気流入口20と第2の蒸気流入口22からモジュール本体10内に蒸気を流入し、第1の蒸気滅菌流路L1内と第2の蒸気滅菌流路L2内に蒸気を流し込む工程を有している。第2の蒸気流入口22から流入した蒸気は、拡散板30により中空糸膜束Aの外周空間Cの周方向に拡散される。 (もっと読む)


【課題】スペースSP間にエアーが滞留しにくいため、エアー抜きを容易に行うことができ、その結果プライミング作業、透析治療を迅速に実施できる、血液処理装置を提供する。
【解決手段】基端部(11.1)がハウジング(2)内に固定されると共に、本体部(11.2)の先端部が前記ハウジング(2)の長さ方向で、前記血液ポート出口(5.2)方向に延設される障害部材(11)を設け、当該障害部材(11)の基端部(11.1)の外周に、複数の孔(11.3)を形成し、当該基端部(11.1)は、前記ハウジング(2)の前記移行部(2.3)近傍に対応する位置に配置した血液処理装置(1)。 (もっと読む)


【課題】浄水効率の向上や浄化材の寿命の長期化を達成することのできる浄水カートリッジを得る。
【解決手段】濾過材2を内部に配置したカートリッジケース3の流入口4と濾過材2との間にバッフルプレート10を設け、流入口4からカートリッジケース3内に流入した水を拡散して濾過材2に供給するようにした。その結果、流入した水を濾過材2の全体に亘ってほぼ満遍なく通過させ、濾過材2全体を有効利用して、濾過効率の向上や濾過材2の寿命の長期化を達成できるようになる。 (もっと読む)


【課題】空間SPからのエアーの排出口が大きくし、エアーが当該空間SPに滞留することなく速やかに透析液ポート出口7.2方向へ抜けやすくなることで、プライミング作業を速やかに行うことができる、血液処理装置を提供する。
【解決手段】障害部材11は、透析液ポート入口7.1近傍から透析液ポート入口7.1と反対側に向かうに従って、基端部から先端部までの長さが短くなるように形成されるともに、障害部材11の長い部分から短い部分に向けて傾斜する傾斜部Sを有し、障害部材11の透析液ポート入口7.1と対向する位置に、障害部材11の基端部から先端部に向けて、透析液の遮蔽部12を延設し、遮蔽部12の両端から傾斜部Sを形成し、遮蔽部12の先端頂部12Pは、透析液ポート入口7.1の開口部7.11のハウジング2の長さ方向側の端部7Pの位置と実質的に同位置に配置されている、血液処理装置1。 (もっと読む)


【課題】ハウジング端部での中空糸膜の偏り、捩れ、中空糸膜束の束割れをなくすことができる、血液処理装置を提供すること。
【解決手段】ハウジング(2)は、長さ方向に沿って小径部(2.1)と小径部(2.1)の両端部に移行部(2.3)を介して大径部(2.2)を形成し、移行部(2.3)は、透析液ポート入口(7.1)の中心(C2)よりも、ハウジング(2)の血液ポート出口(5.2)寄りに配置し、透析液ポート入口(7.1)近傍に、透析液ポート入口(7.1)近傍からハウジング(2)内部に連通する貫通口(12)を形成し、貫通口(12)は、前記ハウジング(2)の前記血液ポート出口(5.2)方向に開口している血液処理装置(1)。 (もっと読む)


【課題】透析液ポート入口7.1から分岐した迂回流と弱体流を、中空糸膜4領域入口付近にほとんど時間差がなく到達させることで、透析液の流量にムラ、バラツキがなく、均一化することができる血液処理装置を提供すること。
【解決手段】当該ハウジング(2)の前記透析液ポート入口(7.1)に対応する位置に、基端部が前記ハウジング(2)内に固定される共に、先端部が前記ハウジング(2)の長さ方向に沿って延設される障害部材(11)を設け、当該障害部材(11)と前記ハウジング(2)の間に形成される空間(S)内に、前記透析液ポート入口(7.1)から導入される透析液を衝突させて、当該透析液ポート入口(7.1)と反対側の前記ハウジング(2)壁面方向へ迂回しようとする前記透析液の流れの少なくとも一部を弱体化させる迂回緩和部(12)を形成した血液処理装置(1)。 (もっと読む)


【課題】透過ガスの通気抵抗を低減しながらも分離膜の破損を防止することのできるガス分離膜モジュールを提供する。
【解決手段】ガス分離膜モジュール10は、供給ガスを透過ガスと非透過ガスとに分離する分離膜14と、通気性を有しかつ分離膜14を支持する多孔の支持体40とを備える。支持体40が、分離膜14側から透過側に向かって開口率が増大するように構成される。供給側のケース半体16と透過側のケース半体18とを結合することによりモジュールケース12が構成される。分離膜14及び支持体40が、供給側のケース半体16と透過側のケース半体18との間に挟持される。両ケース半体16,18の間を分離膜14を介してシールするOリング51、及び、Oリング51の外周側において両ケース半体16,18の間をシールするOリング52が設けられる。 (もっと読む)


本発明は、V字断面形状を有する複数のカセットを相互に接続することによって、チューブフィルターに用いられる膜ホルダーを形成するための方法である。この方法において、複数のカセットが、長手方向に一列になって連続的に配置され、且つ互いに接続されるようになっている。各カセットのV字断面は、2つの壁と、それら2つの壁の間に位置するブリッジ片とによって画定することができる。各壁は、複数の切欠部を有する。カセットは、一方のカセットの壁の切欠部が他方のカセットの全壁部によって掛け渡されるように、相互に接続されてもよい。カセットは、一緒にスナップ止めされることによって、それらのV字断面の基部の近くの位置で相互に接続されてもよい。さらに、本発明は、この方法によって得られる膜ホルダー、この方法及び膜ホルダーに用いられるカセット、及びこのような膜ホルダーが用いられるチューブフィルターに関する。
(もっと読む)


【課題】特定成分含有ガスを複数段階で分離濃縮して特定成分を回収する場合でも、大型化することなどがない分離膜モジュールを提供する。
【解決手段】給気ポート32と分離ガスの数に応じた排気ポート33〜35を有する中空ケース内に、特定成分含有ガスを高濃度ガスと低濃度ガスとに分離する分離膜21・30が配設された分離膜モジュール31であって、中空ケースは、外ケース40と内ケース41との内外二重構造となっている。外ケース40内は、濃縮膜21を透過することで特定成分を高濃度にする濃縮室38となっており、内ケース41内は、希釈膜30を透過しないことで特定成分を高濃度にする希釈室39となっている。濃縮室38と希釈室39とは直列関係にあり、上流側の濃縮室38において濃縮膜21を透過した低濃度ガスG2のみが希釈室39へ流動可能に連通されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 127