説明

Fターム[4D006MA26]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜の形状、構造 (12,418) |  (1,769) | 孔の分布 (64)

Fターム[4D006MA26]に分類される特許

41 - 60 / 64


【課題】選炭処理で使用した水を容易に浄化することができ、維持・管理も容易な選炭システムを提供する。
【解決手段】選炭システム100は、選炭水108が貯水された貯水槽101と、選別対象の石炭109が収容される選別室102と、選別室102内の水位を変動させるための空気室103とを備えている。エアポンプ103bの動作によって空気室103内に空気が入気及び排気されると、空気室103側の水位は上下する。微粉炭は網102aを通過して貯水槽101内の水に混入するため、沈殿池106及び高分子マイクロフィルタ105によるろ過が行われる。沈殿池106を用いて選炭廃液の一次ろ過を行うと共に、高分子マイクロフィルタ105を用いて沈殿池106内の上澄み部分の二次ろ過を行うことにより、微粉炭が除去された清浄な水が得られる。 (もっと読む)


【課題】骨材の製造時に発生した懸濁水を容易に浄化することができ、維持・管理も容易なコンクリート製品用骨材製造プラントシステムを提供する。
【解決手段】採掘現場で採取された天然の原石や砂利は骨材製造プラントへ運ばれる。原石等は骨材製造プラントシステム100内の破砕機101で破砕され、骨材が生成される。生産された骨材はトロンメル102で水を用いて洗浄され、粒度に応じたふるい分けが行われる。比較的大きな粒度のものは粗骨材として製品化され、比較的小さな粒度のものを含んだ懸濁水は分級機103に送られ、細骨材と二次懸濁水とに分けられる。排水は、高分子マイクロフィルタ104によってろ過され、清浄な水に浄化される。 (もっと読む)


ガス分離膜、および金属コーティングされた無機酸化物粒子の層で処理された多孔質基体を含み、ならびに該金属コーティングされた無機酸化物粒子の層がガス選択性材料のオーバー層でコーティングされている、該ガス分離膜の製造方法。
(もっと読む)


【課題】電極のガス透過性が高く、かつ、電解質膜のイオン伝導度が高い多孔体支持型燃料電池、及び、このような多孔体支持型燃料電池のアノード電極、水素分離膜等に使用することが可能な多孔質支持体/水素選択透過膜基板を提供すること。
【解決手段】以下の構成を備えた多孔質支持体/水素選択透過膜基板、及び、これをアノード電極に用いた多孔体支持型燃料電池。(a)前記多孔質支持体/水素選択透過膜基板は、多孔質基材と、前記多孔質基材の表面に形成された第1〜第n被覆膜(n≧1)とを含む多孔質支持体と、前記多孔質支持体の表面に形成された水素選択透過膜とを備えている。(b)第1〜第n被覆膜に含まれる開気孔の平均孔径は、それぞれ、前記多孔質基材に含まれる開気孔の平均孔径より小さい。 (もっと読む)


【課題】簡便な操作条件で、低い膜間差圧で濾過処理しながら、長時間にわたり安定して高生産性を維持する連続発酵法による化学品を製造するための連続発酵装置を提供する。
【解決手段】微生物もしくは培養細胞の培養液を分離膜で濾過し、濾液から生産物を回収するとともに未濾過液を培養液に保持または還流し、かつ、発酵原料を発酵培養液に追加する連続発酵のための装置であって、分離膜として平均細孔径が0.01μm以上1μm未満の細孔を有する多孔性膜を用い、膜間差圧を0.1から20kPaの範囲で濾過処理し、かつ、微生物もしくは培養細胞を培養する培養槽17と、連続発酵を行う発酵反応槽1と、発酵培養液を濾過するための分離膜を有する分離膜エレメント2と、培養した微生物もしくは培養細胞を培養槽から発酵反応槽へ供給する移送手段18で構成される。 (もっと読む)


【課題】所望の分子量分布のポリマーが、処理工程を大幅に短縮し、高い収率で得られ、得られるポリマーの純度も高いポリマーの精製方法の提供。
【解決手段】精製するポリマーを含有する溶液を、ポア径の標準偏差が平均径の10%以内であるマイクロポアを有するアルミニウム陽極酸化皮膜よりなるフィルターを用いて濾過する工程を少なくとも1回施すことを特徴とする、ポリマーの精製方法。 (もっと読む)


【課題】耐圧性に優れ、濾過流量が向上した、ポーラスアルミナメンブレンフィルターを用いた精密フィルターユニットの提供。
【解決手段】アルミニウムの陽極酸化皮膜からなり、規則化度が50%以上であり、かつ、孔径の標準偏差が平均孔径の10%以内であるマイクロポアを有するポーラスアルミナメンブレンフィルターと、
前記ポーラスアルミナメンブレンフィルターの少なくとも片側の表面に接する孔状素材であって、平均孔径が500nm〜10mmであり、単位面積あたりの開孔面積が前記ポーラスアルミナメンブレンフィルターの単位面積あたりの開孔面積よりも広く、かつ、ヤング係数が660MPaよりも大きい孔状素材と、
を少なくとも具備する精密フィルターユニット。 (もっと読む)


【課題】従来の半透膜は、微生物由来のDNAまたはDNA断片に対する阻止能力が不十分であった。
【解決手段】半透膜10は、ポリアリレート樹脂およびポリエーテルスルホン樹脂からなる多孔質層20、内面緻密層30および外面緻密層40を備えた中空糸状の構造を有する。内面緻密層30および外面緻密層40は、それぞれ多孔質層20に比べて空効率が低い。第1の緻密層は、平均孔径が2〜300nmであり、第2の緻密層は、平均孔径が2〜300nmである。 (もっと読む)


【課題】透過細孔を識別する方法を提供する。
【解決手段】多孔質材料膜における材料の骨格構造に由来した細孔と粒子間にできた空隙からなる透過細孔の細孔径分布を測定する方法であって、凝縮性成分と非凝縮性成分との混合ガスを用い、凝縮性成分として標準状態で気体である物質を用い、また、非凝縮性成分として、測定温度で多孔質材料に吸着しない物質を用いて、凝縮性成分の蒸気圧が細孔の形状によって異なることを利用して透過細孔の細孔径分布を測定する、ことからなる透過細孔の細孔径分布の測定方法、及び該方法を利用した透過細孔の細孔と空隙との識別方法。 (もっと読む)


例えば、無機膜のためのαアルミナ支持体を製造するための組成物が記載されている。結果として得られるαアルミナ無機膜支持体の所望の気孔率、細孔径分布および強度特徴を助長させる、アルミナと細孔形成剤の粒径および他のプロセス変量を制御する方法が記載されている。 (もっと読む)


【課題】電耐リーク性を保持したままで、水蒸気の凝縮性を高め、高加湿性が得られる中空糸及びこれを用いた燃料電池用加湿器を提供すること。
【解決手段】緻密層と多孔層が半径方向に積層された構成を有し、緻密層は複数の微粒子が独立せずに一体化されてなり、多孔層は三次元網目構造をなし、該緻密層と該多孔層との境界には、細孔径が連続して変化している遷移領域が存在し、この遷移領域内の、平均細孔径が0.1μmから1.0μmへ変化する領域の厚みが5μm以下である中空糸である。緻密層の一方の面が中空部分を形成しており、該露出面に存在する細孔の平均細孔長径が0.1μm以下である。 上記中空糸を上記緻密層該露出面を被加湿側として使用した燃料電池用加湿器である。 (もっと読む)


【課題】 コロイド粒子やタンパク質の限外濾過若しくはナノ濾過に好適なメンブレンを費用対効果が高く容易に製造するメンブレンの製造方法を提供する。
【解決手段】 1種以上の溶媒からなるキャスト溶液か、又は1種以上の溶媒と1種以上の非溶媒の組み合わせからなるキャスト溶液中で、1種以上のブロック重合体を有する1種以上のポリマーを溶解させる第1のステップと、前記キャスト溶液中で溶解された1種以上のポリマーを拡散しフィルムとする第2のステップと、前記フィルムをブロック重合体とするための1種以上の非溶媒が入った沈殿槽に前記フィルムを浸す第3のステップとからなり、前記フィルムが沈殿するか、及び/又は、前記フィルムを沈殿させてメンブレンを形成させる。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜モジュールの中空糸膜を改良し、有効膜部の初期性能を損なうことなく這い上がり部近傍における中空糸膜の耐久性を向上させる製造方法を提供する。
【解決手段】外表面に開孔する多数の孔を有する複数の中空糸膜を束ねた中空糸膜束をケース内に収納し、前記中空糸膜束がポッティング材により有効膜部12を残して前記ケース内に支持固定されてなる中空糸膜モジュールであって、前記中空糸膜の外表面を這い上がるように被覆する前記ポッティング材により形成された這い上がり部13と、前記孔に入り込む前記ポッティング材により形成された充填部14とを備え、これら這い上がり部13と充填部14との界面に易破断部18を形成させる。 (もっと読む)


【解決手段】 ナノ多孔性炭素質膜及びそれに関する装置及び方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】上水(浄水)膜、飲料処理膜、血液処理膜など種々の水性流体処理膜において、優れた分画特性、透過性を有しながら、モジュール成形時や実際の使用時に破断やリークを招くことない十分な強度を有し、これらの性能、特性の経時的な低下の抑制が実現され、洗浄による膜特性の回復性に優れた高分子多孔質中空糸膜を提供する。
【解決手段】本発明の高分子多孔質中空糸膜は、疎水性高分子と親水性高分子を含んでなり、
(a)内表面および外表面に緻密層を有し、
(b)内表面における孔径が外表面における孔径よりも小さく、
(c)内表面から外表面に向かって当初空孔率が増大し、少なくともひとつの極大部を通過後、再び外表面側で空孔率が減少し、
(d)微粒子の通過試験によって得られる排除限界粒子径をφmax[μm]、内表面の孔径をdIS[μm]、φmaxを超えるdISの存在割合をDR[%]としたとき、2[%]≦DR≦20[%]であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 活性汚泥槽内で固液分離する用途で使用しても被処理液に対する物理的耐久性が高く、かつ高透水性を実現することができる液体分離用に好適な多孔質膜を提供する
【解決手段】 ポリマーの良溶媒に溶解させたポリマー溶液を、基布上に塗布しもしくは平膜状にした後、前記ポリマーの貧溶媒に界面活性剤を含有させた凝固液中に浸漬させ凝固させることにより、支持層の上にスキン層が形成されてなる多孔質膜を製造する。スキン層には平均孔径0.005〜1μmの微多孔が存在し、支持層には膜表面に平行に切断したときの切断面に孔径の標準偏差が0.05以下である細孔があるハニカム構造で存在する。 (もっと読む)


【課題】高い透水性能と優れた分離性能を有し、また機械的強度と化学的強度にも優れるポリフッ化ビニリデン微多孔膜とその製造方法を提供すること。
【解決手段】ポリフッ化ビニリデン系樹脂を水溶性潜溶剤と共に高温で溶解して得られるドープを乾湿式法により水または水と水溶性潜溶剤の混合液からなる冷却浴に導き、断面バルク層は主として熱誘起相分離法により、外表面は主として非溶剤誘起相分離法により製膜を行うことにより、断面のバルク層の空隙率が外表面開孔率よりも大きく、膜断面において緻密な表層の微細構造とバルク層の粗な構造が実質的に不連続に変化することを特徴とする、異方性を有するポリフッ化ビニリデン系中空糸型微多孔膜。 (もっと読む)


【課題】水素を混合する混合ガス中の水素ガスを選択的に透過し分離するのに用いうる水素分離用部材、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】通気可能な多孔性の金属焼結体でなる筒状の受け部材と、該受け部材を被包し、かつ水素混合ガスから水素ガスを選択的に透過させる水素分離金属でなる水素透過膜と、さらに前記水素透過膜の外側に配置され、該水素透過膜を覆って保護する外装多孔体とを具える水素分離用部材であり、また更に前記水素透過膜と外装多孔体との間に微細粉末による中間層を備えた水素分離用部材を含むものである。 (もっと読む)


精密濾過用の一体型の非対称平坦膜であって、前記膜は、少なくとも40質量%の疎水性の第一のスルホンポリマーと親水性の第二のポリマーとからなり、その膜壁にわたって細孔サイズ分布を有し、壁内部に分離層を有し、かつそこから出発して表面方向で細孔サイズが増大しており、その際、第二の表面が、少なくとも1μmの平均直径の細孔を有する膜。前記膜は、親水性の第二のポリマーを、0.1〜10質量%の濃度で含有する。分離層は、第一の表面に向かい合った領域に存在し、そして細孔サイズは、非対称領域に続き第二の表面の方向で最大値を通過する。疎水性の第一のスルホンポリマーと親水性の第二のポリマーとを溶剤系中に含む流延溶液から前記膜を製造するにあたり、成形温度にまで温度調節された流延溶液を、成形温度に対して高められた温度を有する支持体上に流延して被膜を得て、該被膜を雰囲気調節帯域に導き、凝結浴中で凝結を誘発して、膜構造を形成させ、その膜構造を支持体から、支持体速度に対して高められた速度によって剥離し、安定化し、抽出し、引き続き膜を乾燥させる方法。 (もっと読む)


【課題】 運転開始直後でも透過水に大腸菌などの菌が漏洩することのない、極めて高い安全性を有する透過水が得られる分離膜を提供する。
【解決手段】 平均孔径がd1av、最大孔径がd1maxのろ過材1および平均孔径がd2av、最大孔径がd2maxのろ過材2からなり、式(1)かつ式(2)を満足する分離膜。
1av<d2av ・・・式(1)
1max>d2max ・・・式(2) (もっと読む)


41 - 60 / 64