説明

Fターム[4D006MB16]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜の性質 (5,336) | 機械的性質、強度 (490)

Fターム[4D006MB16]に分類される特許

201 - 220 / 490


【課題】プロトン伝導性を損なうことなく、乾湿サイクル及び熱冷サイクルが付加された条件下においても、膜の耐久性を向上させることができる多孔質膜の製造方法、及びこれにより製造された電解質膜を提供する。
【解決手段】膜厚方向Dに対して交差する方向に延在した複数の空孔21aが形成された樹脂製の多孔質膜21Aを、流体Lに含浸させることにより、空孔21aに流体Lを充填する工程と、空孔21aに充填された流体Lを凍結しながら膨張させる工程と、凍結した流体Lを解凍し、空孔21aから液体Lを排出する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ピンホール、亀裂、及び剥離などの欠陥が発生しにくい水素分離膜が配設される水素分離体の製造ための水素分離体用基材を提供する。
【解決手段】多数の細孔10を有する多孔質支持体2と、多孔質支持体2の表面上に形成され、多孔質支持体2にある細孔10の平均細孔径よりも小さい平均細孔径の細孔10を有するセラミックス多孔質の中間層11と、中間層11の表面上に形成され、中間層11にある細孔10の平均細孔径よりも小さい平均細孔径の細孔10を有し、水素分離膜41を配設する面である膜配設面4を備える最表層21と、を含み、細孔10には多孔質支持体2、中間層11、及び最表層21を貫く貫通細孔があり、最表層21の膜配設面4の1mあたりに、細孔径1.0μmより大きい貫通細孔が30個未満である、水素分離体用基材1となるようにする。 (もっと読む)


【課題】ポリビニルアルコール系重合体膜を用いた逆浸透膜において、より低温で架橋でき、かつ強度の高い逆浸透膜およびその製造方法を提供する。
【解決手段】支持膜と、前記支持膜上に形成された有機チタン系化合物で架橋されたポリビニルアルコール系重合体膜とで逆浸透膜を構成する。支持膜の表面に、有機チタン系化合物を配合したポリビニルアルコール系重合体水溶液を被覆し、加熱乾燥することにより、前記支持膜上に前記有機チタン系化合物で架橋されたポリビニルアルコール系重合体膜を形成することにより逆浸透膜を製造する。 (もっと読む)


間隙をあけて離れた接点で互いに結合された複数のポリマー繊維を各々が含んだ第1および第2の繊維層を含む多層流体透過性構造体を提供する。これらの繊維層のポリマー繊維は、1ミクロンよりも大きな径を有し、第1および第2の繊維層を貫通する曲がりくねった流体流路を提供する相互接続した間隙空間を全体として規定する。この構造体は、第1の繊維層の少なくとも一部分と第2の繊維層の少なくとも一部分との間に配置された複数のナノファイバをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】平均孔径の面内分布が均一であり、大面積で使用した場合であっても粒子を漏れがなく捕捉することができ、目詰まりがなく、高流量で、かつ濾過寿命が長い結晶性ポリマー微孔性膜、及び該結晶性ポリマー微孔性膜を効率良く製造することができる結晶性ポリマー微孔性膜の製造方法、並びに該結晶性ポリマー微孔性膜を用いた濾過用フィルタの提供。
【解決手段】固定された、結晶性ポリマーからなるフィルムの一の表面を、加熱手段により、前記結晶性ポリマーの焼成体の融点以上の温度で加熱手段と非接触の状態で加熱することにより、前記フィルムの厚み方向に温度勾配を形成した半焼成フィルムを形成する非対称加熱工程と、前記半焼成フィルムを延伸する延伸工程と、を含む結晶性ポリマー微孔性膜の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】本発明は概して、重合プロテオリポソームを含むナノ加工膜に関する。該ナノ加工膜は、タンパク質を組み込んだUV架橋性リポソームと化学反応性の生体適合性インタースティシャル・マトリクスとを併せ用いる、バイオ−ナノ融合選択性透過膜である。
【解決手段】天然脂質により作製したプロテオリポソームは短寿命であり、高・低温、圧力、イオン強度等のような環境ストレスに対する耐性が低いため、本発明においては、内部をUV架橋した、タンパク質を組み込んだプロテオリポソームを用いた。さらに、両親媒性のブロック・コポリマーにより作製したタンパク質含有小胞は、ポリマーの多分散性が不可避であるゆえに、適切な機能性を達成するためのバッチ間での均質性がより低い。 (もっと読む)


【課題】平均孔径の面内分布が均一であり、大面積で使用した場合であっても粒子を漏れがなく捕捉することができ、目詰まりがなく、高流量で、かつ濾過寿命が長い結晶性ポリマー微孔性膜、及び該結晶性ポリマー微孔性膜を効率良く製造することができる結晶性ポリマー微孔性膜の製造方法、並びに該結晶性ポリマー微孔性膜を用いた濾過用フィルタの提供。
【解決手段】固定された、結晶性ポリマーからなるフィルムの一の表面を、加熱手段により、前記結晶性ポリマーの焼成体の融点以上の温度で加熱手段と接触の状態で加熱することにより、前記フィルムの厚み方向に温度勾配を形成した半焼成フィルムを形成する非対称加熱工程と、前記半焼成フィルムを延伸する延伸工程と、を含む結晶性ポリマー微孔性膜の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、改良されたガス透過性能と実用的な機械的強度を有する非対称中空糸ガス分離膜、及び前記非対称中空糸分離膜を用いたガス分離方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 テトラカルボン酸成分がジフェニルヘキサフルオロプロパン構造及びビフェニル構造からなるものであり、ジアミン成分がジアミノジベンゾチオフェン類、ジアミノジベンゾチオフェン=5,5−ジオキシド類、ジアミノチオキサンテン−10,10−ジオン類又はジアミノチオキサンテン−9,10,10−トリオン類と、ジアミノ安息香酸類とからなるものである、特定の反復単位からなる可溶性の芳香族ポリイミドで形成された非対称中空糸ガス分離膜に関する。 (もっと読む)


【課題】高機能性膜モジュールにおいて、導通流体による機械的なダメージを軽減し、安定した性能を維持できるモジュールを提供する。
【解決手段】複数の中空糸膜1からなる中空糸膜束と、前記中空糸膜束1を収容する束ケース9と、中空糸膜束の両端部を接着封止した隔壁樹脂4からなる封止固定部と、中空糸膜の両端面が前記隔壁樹脂に開口した中空糸膜開口部3と、前記束ケースの側面に流体導通用のケース開口部を有する中空糸膜モジュールであって、導通流体による中空糸膜束1の揺動及び押圧を軽減するために、中空糸膜束1を内包する網状物2について、その構成生地の開口率、繊維ピッチ、繊維径、初期引張応力を特定した。 (もっと読む)


【課題】水蒸気が含まれる混合ガスであっても特定のガス種を分離することが可能な耐水性に優れるガス分離膜用複合膜を提供する。
【解決手段】シリル基を0.01〜5モル%含有するビニルアルコール系重合体(A)および水溶性アミン化合物(B)が多官能性の架橋剤(C)で架橋されてなる複合膜であって、該複合膜を60℃の蒸留水に3時間浸漬させた時の該複合膜の重量保持率が50〜100重量%で、かつ該複合膜100重量部に対する吸水量が30〜1000重量部であることを特徴とする耐水性に優れるガス分離膜用シリル基含有ビニルアルコール系重合体複合膜である。 (もっと読む)


【課題】手動により、海水から飲料に適する水を製造する装置であって、回収率を10%以上とし、塩除去率95%以上の水を毎分100ml以上製造することが可能なものを提供することである。
【解決手段】海水を4MPa以上に加圧するための一の手動式ポンプと、該手動式ポンプによって加圧された海水を飲料水に濾過する逆浸透膜とで構成されていることを特徴とする、海水の飲料水化装置である。 (もっと読む)


本発明は、フッ化ビニリデンのホモポリマーまたはコポリマーで作られた一体型非対称疎水性中空糸膜であって、前記膜の壁が、指状細孔のない、スポンジ状の開放気泡の細孔の実質的に等方性の細孔構造を有するミクロ孔質支持層を含み、さらに前記支持層が壁厚の少なくとも90%にわたって広がり、かつ平均直径が0.5μm未満である細孔を含む、一体型非対称疎水性中空糸膜に関する。中空糸膜は、前記中空糸膜が、支持層に隣接してその外表面に分離層を含み、また前記中空糸膜が、細孔を有さない均質かつ均一な構造を有する外表面、40〜80容積%の孔隙率、25〜100μmの壁厚、100〜500μmの前記中空糸膜の内腔の直径、少なくとも25ml/(cm2・min・bar)の窒素透過性、および少なくとも250%の破断点伸びを有することを特徴とする。本発明はさらに、そのような中空糸膜を製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】極めて微細な気泡が成形体中に分布している多孔体及び上記多孔体を用いたフィルターを提供する。
【解決手段】ポリテトラフルオロエチレン系樹脂と上記ポリテトラフルオロエチレン系樹脂とは異なる熱可塑性樹脂とからなる多孔体であって、上記多孔体は、比重が2.18未満であり、結晶転化率が50%以下であることを特徴とする多孔体である。 (もっと読む)


【解決手段】本発明の実施態様は、広くは、微多孔膜、微多孔膜の製造方法、および電池セパレータフィルムとしての微多孔膜の使用に関する。より詳細には、本発明は、パラキシリレンポリマー又はパラキシリレンコポリマーを含んだ微多孔膜、詳細には微多孔性ポリマー膜に関する。パラキシリレンポリマー又はパラキシリレンコポリマーは、微多孔性ポリマー膜の上に形成するか、ポリマー膜に積層させることができる。
(もっと読む)


【課題】例えば水処理用途などで、高い純水透過性能の多孔質膜を用いて、原水中の濁質や細菌などに加え、ペルフルオロオクタンスルホン酸および/またはペルフルオロオクタン酸を除去できる方法を提供することを目的とする。
【解決手段】球状構造からなるポリフッ化ビニリデン系樹脂製の多孔質膜を用いた分離処理により、ペルフルオロオクタンスルホン酸および/またはペルフルオロオクタン酸を含む流状混合物からペルフルオロオクタンスルホン酸およびペルフルオロオクタン酸を除去することを特徴とする、有機フッ素化合物の除去処理方法。 (もっと読む)


濾過素子およびその製造方法、および水処理装置を提供する。濾過素子は透水性支持体(1)と有機質濾過膜(2)を含み、前記透水性支持体(1)の表面に有機性材料層(3)を有し、前記有機質濾過膜(2)は前記有機性材料層(3)の表面を被覆し、かつ前記有機性材料層(3)と結合し、前記有機質濾過膜(2)の孔径が0.0015μm〜20μmである。濾過素子の製造方法は、透水性支持体(1)の表面に有機性材料層(3)を形成する工程、有機質濾過膜(2)材料を有機溶媒に溶解し、1%〜10%の膜液を調製する工程、および透水性支持体(1)に前記膜液を塗布し、有機性材料層(3)上に有機質濾過膜(2)を形成する工程を含む。
(もっと読む)


【課題】ろ過水配管内に滞留する空気を、洗浄開始時に確実に排出でき、さらに、空気排出時に洗浄水の浪費を大幅に減少させることができる膜分離装置を提供する。
【解決手段】膜分離エレメントとその下方に配置された散気装置とを備えた膜ろ過ユニット2が少なくとも2つ以上処理槽1内に浸漬され、該膜分離エレメントによって被処理水を膜分離し、膜分離後のろ過水が、該膜分離エレメントに具備されたろ過水配管3、該ろ過水配管3と接続され該処理槽1内の該被処理水の液面の上方に配置された集水管4、該集水管4と連結された接続配管7、該接続配管7と連結された幹配管5、の順で回収される膜分離装置であって、該幹配管5は各集水管4に対して各々0.2m以上の高低差をつけて各集水管4の上方に配置され、該接続配管7内に該接続配管7の該幹配管5との連結部分より上方に排気手段8を備えたエア溜まり部が設けられたことを特徴とする膜分離装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、保存安定性、輸送時の高温度においても品質の安定性に優れた中空糸膜、特に血液浄化器用に適した選択透過性中空糸膜を提供することにある。
【解決手段】本発明は、内径が100〜300μm、膜厚が10〜60μm、空孔率が50〜90%である中空糸膜であって、該中空糸膜をアルミ袋に密封し80℃で20hr放置した後の透水性の保持率が100±10%以内である熱安定性に優れた中空糸膜である。 (もっと読む)


【課題】フィルター材料として適する材料を提供する。
【解決手段】1つまたはそれ以上のエポキシ樹脂と両親媒性エポキシ樹脂硬化剤とを水中での相反転重合において反応させることによって得られるナノ多孔性ポリマー発泡体により上記課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】安全性や性能の安定性が高く、特に慢性腎不全の治療に用いる高透水性能を有する長期の保存安定性の高い血液透析法中空糸型血液浄化器用等に適したポリスルホン系選択透過性中空糸膜束の製造方法に適した乾燥方法を提供する。
【解決手段】 中空糸膜束の乾燥を、減圧下でマイクロ波を照射して乾燥することによるポリスルホン系選択透過性中空糸膜束の製造方法であり、好ましくは、中空糸膜束の乾燥を、0.1〜20KPaの減圧下で、マイクロ波の出力は、20KW以下の低出力で照射をマイクロ波を照射することにより乾燥をする。さらに、マイクロ波の出力は、中空糸膜束の含水率の低下に応じて段階的に順次下げることにより乾燥をするが、乾燥温度30〜90℃程度にすることが推奨され、通常の通風乾燥と併用することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 490