説明

Fターム[4D006MB16]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜の性質 (5,336) | 機械的性質、強度 (490)

Fターム[4D006MB16]に分類される特許

161 - 180 / 490


【課題】イオン含有水溶液(廃水等)からイオンを高い回収率で、かつ、効率的に回収する。
【解決手段】本発明により、イオン含有水溶液に添加剤を加えて前記イオンと前記添加剤とを反応させ、代表粒子径が0.5〜100μmの範囲内にある反応生成物微粒子が分散したスラリーを得て、前記スラリーを平均孔径が0.01μm以上で、かつ、得られた反応生成物微粒子の代表粒子径以下のフィルターで濾過して反応生成物微粒子を濾物として回収する回収方法、及び前記反応生成物微粒子が分散したスラリーを形成するスラリー形成槽と、前記スラリーを濾過して前記反応生成物微粒子を濾物として回収するためのフィルターを有する分離手段と、を備えた、前記回収方法に用いるための回収装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】分離膜モジュールの集束材を改良する。
【解決手段】中空糸膜または平膜からなる複数の多孔質体を集束した分離膜モジュールであって、前記複数の多孔質体はビスフェノール系ビニルエステル樹脂からなる集束材で集束され、隣接する前記多孔質体の間に前記集束材が充填されていると共に、該集束材が各多孔質体の空孔の少なくとも一部に侵入して、充填されている。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、耐アルカリ性、耐酸性、耐塩素性及び耐ファウリング性を併せ有する分離膜を提供する。
【解決手段】 ポリスルホン系樹脂、架橋ポリビニルピロリドンを含有する分離層およびポリフェニレンサルファイド繊維からなる不織布基材からなる分離膜とする。 (もっと読む)


【課題】
高い透水性と膜強度を持ち、血液浄化器作成時の歩留りを高い水準で維持することができるポリスルホン系中空糸膜の製造方法を提供する。
【解決手段】
ポリスルホン系ポリマー、親水性ポリマー、非プロトン系有機溶媒、及び非溶媒をタンク内に投入して混合した後、加熱して均一に溶解した紡糸ポリマー原液を、送液ラインに設けられたフィルターでろ過し、次いでノズルより吐出し、その後、凝固浴に浸漬する工程を含む中空糸膜の製造方法において、タンクからフィルターまでの紡糸ポリマー原液の温度を70〜95℃の範囲とし、ノズル吐出温度を前記温度より低く、40〜70℃の範囲とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被処理液中に分散された固体粒子を前記被処理液から除去するための樹脂製のろ過膜の洗浄方法であって、薬液を用いずに、短時間の洗浄により、ろ過流量を充分に回復することができ、長時間の安定的なろ過を可能にする樹脂製ろ過膜の洗浄方法、及びろ過装置を提供する。
【解決手段】被処理液中に分散された固体粒子を前記被処理液から除去するための樹脂製のろ過膜の洗浄方法であって、前記ろ過膜を液体と接触させ、ろ過時の流れとは逆方向の流れが生じるように差圧を前記液体に加えると同時に、前記ろ過膜に超音波を印加することを特徴とするろ過膜の洗浄方法、及びこの洗浄方法を実施する手段を有するろ過装置。 (もっと読む)


本発明はポリイミド膜と、該膜を製造するための転相法とに関する。このポリイミド膜は多様なガス混合物の分離に使用することが可能である。
(もっと読む)


本発明は、低分子芳香族化合物から構成され、かつ横方向に架橋される少なくとも1つの単分子層を含む、膜であって、1nm〜200nmの範囲の厚み、及び0.1nm〜1μmの範囲の直径を有する開口の形態の穿孔を有する、膜に関する。本発明は更に、その製造方法、及びその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】除濁等の濾過用途に好適な、緻密な細孔と高い透水性能を有し、耐久性及び耐汚染性にも優れたポリフッ化ビニリデン糸中空糸膜を提供する。
【解決手段】内径0.4mm以上2.3以下、空孔率が60%以上90%以下であり、引っ張り破断強度が7MPa以上20MPa以下であり、引っ張り弾性率が10MPa以上80MPa以下であり、瞬時耐圧縮強度が0.3MPa以上3.0MPa以下であるポリフッ化ビニリデン中空糸膜。 (もっと読む)


【課題】SPM等の大気中の浮遊物質を十分に遮断可能であり、且つ外気を十分に導入することが可能な空調システムを提供する。
【解決手段】空調対象空間への気体の供給及び/又は空調対象空間からの気体の排出が透過膜13を通して行われる空調システムにおける透過膜としてケイ素含有置換基を有するノルボルネン系の単量体を含む単量体組成物を重合してなる高分子材料によって形成されている非対称膜13を用いる。 (もっと読む)


【課題】ろ水処理膜、電池セパレータ等の分離膜等として有用な樹脂多孔膜について、機械的強度および空孔率の増大等を目的として行う延伸に際して、分離性能を支配する表層近傍の緻密層の空孔率の低下を防止し、高い透液性を維持した樹脂多孔膜を与える。
【解決手段】樹脂多孔膜を、その外表面から5μm以上、且つ膜厚さの1/2以下の深さまで選択的に湿潤液により湿潤させた状態で延伸することを特徴とする、延伸樹脂多孔膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
相分離法による多孔質高分子膜の調製において、空孔率を自由に制御することを課題とする。
【解決手段】
本発明では、高分子溶液中の溶媒に溶媒吸収シートを使って高分子溶液の塗布膜上に被せた後、高分子溶液の膜中の溶媒を簡易に選択的に除去することにより、貧溶媒中に浸漬させることにより、空孔率を制御することが可能であり、少なくとも独立孔で構成されることを特徴とする多孔質高分子膜の製造が可能であることを見出した。 (もっと読む)


【課題】機械的強度や高温時の熱安定性に優れ、特にリチウムイオン電池用セパレータとして好適なポリオレフィン微多孔膜を提供する。
【解決手段】単層又は積層のポリオレフィン微多孔膜であって、表面層を形成するフィルムを有機シリコーン粒子を含有して成るものとした。有機シリコーン粒子の平均粒子径0.01〜10μmの範囲にあり、ポリシロキサン架橋構造体から成る。ポリオレフィン微多孔膜の製造は、少なくともポリオレフィン樹脂、有機シリコーン粒子及び可塑剤を溶融混練する第1工程、溶融混練物を成形し、二軸延伸する第2工程、二軸延伸したフィルムから可塑剤を抽出して除去する第3工程を含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、改良されたガス透過性能と実用的な機械的強度を有する非対称中空糸ガス分離膜、及び前記非対称中空糸分離膜を用いたガス分離方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 テトラカルボン酸成分がジフェニルヘキサフルオロプロパン構造及びビフェニル構造からなるものであり、ジアミン成分がジアミノジベンゾチオフェン類、ジアミノジベンゾチオフェン=5,5−ジオキシド類、ジアミノチオキサンテン−10,10−ジオン類又はジアミノチオキサンテン−9,10,10−トリオン類と、メタフェニレンジアミンとからなる、特定の反復単位からなる可溶性の芳香族ポリイミドで形成された非対称中空糸ガス分離膜に関する。 (もっと読む)


多孔質膜は、第1の平均サイズの金属粒子の第1の粉および第2の平均サイズの金属粒子の第2の粉のブレンドを具備し、第1の粉および前記第2の粉は共に焼結する。第1の平均サイズは、第2の平均サイズよりも5〜50倍大きい。多孔質膜は、40重量%〜60重量%の第1の粉を具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、中空糸膜の洗浄時に懸濁物質が排出されやすく、かつ、中空糸膜の耐久性も向上した中空糸膜モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】複数の中空糸膜が、散気導入口を有するハウジングを含む少なくとも一つのハウジングにポッティング剤で固定された中空糸膜モジュールであって、前記中空糸膜の少なくとも一端部は前記散気導入口の周囲に、前記散気導入口から外方に向かって傾斜してポッティング剤で固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 各種の混合流体から特定成分を分離するに際して、耐水性、耐薬品性に優れ、透過速度が大きい炭素膜複合体および分離膜モジュールを提供する。
【解決手段】 セラミック多孔質基体1上に、炭素粒子からなる中間層2を介して、ガラス状炭素からなる炭素被覆層3を形成してなる炭素膜複合体Aであり、この炭素膜複合体Aを収納容器10内に収納し、収納容器10内に、炭素膜複合体Aの炭素被覆層3側に2種以上の気体または2種以上の液体を含有する混合流体が導入される混合流体導入室11と、該混合流体導入室11の混合流体のうち分子直径の小さい気体または液体だけが炭層被覆層3を透過し、中間層2を介してセラミック多孔質基体1側に導出される流体分離室12とを設けて、分離膜モジュールが構成される。 (もっと読む)


【課題】
水道管等の管路に設置されるエア抜き装置に係り、管路に設けられたエア集積部に装着することにより、水等の液体透過を阻止するとともにエア等の気体のみを抜き出す管路のエア抜き用気液分離部材を提供する。
【解決手段】
気液分離膜を、撥水性を有するフッ素系樹脂膜等にクレーズを生成してなる気体透過膜にて構成することにより、気液分離膜の膜面に発生する水滴の着漂が防止される。水滴の着漂は、気液分離膜の気体透過性を著しく低下させるのみならず、厳冬期においては凍結の要因となり、エアを抜く機能が損なわれる。 (もっと読む)


【課題】滅菌処理を行っても中空糸モジュールの高い密閉性を維持する密閉機構を提供する。
【解決手段】中空糸モジュールの密閉機構40は、一次通液ノズル11、12に嵌め込み可能で閉栓可能な閉栓部材50と、二次通液ノズル13、14に取り付け可能で閉鎖可能な閉鎖部材51と、閉鎖部材51の内側において二次通液ノズル13、14に嵌め込み可能で閉栓可能な内栓部材52を有している。閉鎖部材51は、変形自在に形成され、二次通液ノズル13、14に取り付けられた状態で内栓部材52を二次通液ノズル13、14内に押圧できる。内栓部材は52、閉鎖部材51の内側で二次通液ノズル13、14に比較的浅く嵌め込まれた状態で、内側空間60と外周空間Bとを連通させ、閉鎖部材61の内側で二次通液ノズル13、14に比較的深く嵌め込まれた状態で、内側空間60と外周空間Bとを不通にする通路70を有している。 (もっと読む)


【課題】多孔質膜、特にフッ素樹脂からなる多孔質膜を用い、溶液中からその溶質を他の溶媒中に抽出しより高濃度の溶液を得る方法、及び、多孔質膜を用い溶液中からその溶質を除去し合わせてその溶質の濃縮する方法を提供する。
【解決手段】多孔質膜の、一方の側に、溶質及び前記溶質を溶解する溶媒Bを含む溶液Aを接触させ、他方の側に、前記溶媒Bと相溶せず、前記溶質の溶解度が溶媒Bより大きい溶媒D又は前記溶媒Dを含む溶液Cを接触させ、溶液Aが前記多孔質膜を透過するために必要な差圧より小さい圧力を前記膜に負荷し、前記溶媒D又は溶液Cに前記溶質を抽出することを特徴とする溶液中の溶質の抽出方法、又は他方の側を気相と接触させることを特徴とする溶質の濃縮方法。 (もっと読む)


【課題】膜分離活性汚泥処理装置において、分離膜に発生する目詰まりを低減する。
【解決手段】曝気槽内に生物処理部と分離膜処理部とを下部の流通路を介して連通した状態で仕切壁で仕切り、前記分離膜処理部内には、四弗化エチレン樹脂製の分離膜からなる分離膜モジュールを吊設して浸漬し、該分離膜モジュールの下方に紫外線照射ランプを配置し、かつ、前記分離膜モジュールに自動洗浄装置を付設し、薬液と逆洗水で分離膜を洗浄することを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 490