説明

Fターム[4D015CA14]の内容

凝集又は沈殿 (21,364) | 処理対象 (2,048) | 用水用(上水道用、河川水、工業用水など) (263)

Fターム[4D015CA14]に分類される特許

161 - 180 / 263


【課題】
微粒子の除去及び密度の高いフロックが形成でき、しかも装置の大型化や電力の消費を伴うなどの問題が解消される技術を提供すること。
【解決手段】
原水の凝集処理装置を備える膜ろ過装置において、凝集剤を含む原水の混和強度を所定の混和強度よりも間欠的に上げて運転する。とくに、攪拌機の攪拌回転数あるいは攪拌時間を操作すること、又はスタティックミキサ及び/又はオリフィスにおける通水量を操作することにより、混和強度を間欠的に上げて運転する。 (もっと読む)


【課題】除鉄システムにおいて、処理水水質を維持しつつ、凝集剤の添加量をできるだけ抑制し、ランニングコストを低減させる。
【解決手段】給水ライン2に除鉄装置3を設け、この除鉄装置3の上流側の前記給水ライン2に、凝集剤添加装置5を接続した除鉄システム1の運転方法であって、前記除鉄装置3へ供給される給水の鉄分濃度が所定値よりも低いとき、前記凝集剤添加装置5によって前記給水ライン2へ凝集剤を添加し、一方で前記除鉄装置3へ供給される給水の鉄分濃度が所定値以上であるとき、凝集剤を添加しないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】適正な流動電流値を演算可能となるよう内部パラメータを自動調整する凝集剤注入制御装置を提供する。
【解決手段】浄水場における凝集剤注入のフィードバック制御に必要な、凝集沈殿状態を検知する流動電流目標値を演算するための内部パラメータの自動調整機能を有する凝集剤注入制御装置で、データ取得手段41により、流動電流計測値と前記被処理水を沈澱処理する沈殿池濁度とをオンラインで取得しデータ記憶手段42に記憶させる。このデータ記憶手段42から与えられた前記沈殿池濁度と前記流動電流計測値に基づいて、内部パラメータが線形になるように信号変換手段43で新たな信号に変換する。この変換された信号に基づいて、実際の沈殿池濁度−流動電流計測値のグラフと近似式との二乗誤差が最小となるように最小二乗演算手段44で適正な内部パラメータを演算する。この最小二乗演算手段44によって演算された内部パラメータを信号復元手段45により正規の値に復元する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、微細な懸濁物(Suspended Solid。以下SSとも言う。)を含む原水から凝集沈澱によってSSを除去し清澄な処理水を得る方法を提供する。
【解決手段】 原水中に、珪酸源とカチオン性樹脂を添加し、pHが6〜10に調整して懸濁物質を凝集沈澱させることを特徴とする水処理方法である。
また、珪酸源が、珪酸又はアルカリ金属珪酸塩であることが好ましく、さらに、SiO換算の珪酸源100質量部に対し、カチオン性樹脂を固形分で10〜100質量部添加することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】原水水質の変動にもかかわらず常に適切な凝集剤注入率にて凝集剤を注入できる凝集剤注入制御システムを提供する。
【解決手段】アルミニウム系凝集剤を被処理水に添加して懸濁固形物を凝集させ、沈殿処理する水処理設備における凝集剤注入制御システムで、凝集剤が添加された被処理水の溶存アルミニウムイオン濃度を溶存アルミニウムイオン濃度測定装置7で測定し、この測定結果から凝集剤の注入率を凝集剤注入率演算装置8演算し、この凝集剤注入率演算結果に基いて凝集剤注入装置2により、被処理水へ凝集剤を注入する。 (もっと読む)


【課題】原水に溶存するフミン質の監視と除去により分離膜の負担を軽減する。
【解決手段】膜処理システム1は膜処理装置10に供給される原水に凝集剤を注入する凝集剤注入装置13を備える。凝集剤注入装置13は前記原水のフミン質濃度に基づき凝集剤を前記原水に注入する。凝集剤注入装置13は膜処理装置10から排出されるろ過水のフミン質濃度に基づき前記凝集剤を前記原水に注入するようにしてもよい。前記フミン濃度の指標としては紫外線吸光度または色度が例示される。 (もっと読む)


【課題】凝集沈降剤を有効に発揮させることができ、連続的に高能率な処理が可能であり、混合量の管理が容易である技術を提供する。
【解決手段】処理に際し、水に微粒子が分散した濁水を筒型撹拌装置1の供給口11に供給するとともに、供給装置11から粉粒体状の凝集沈降剤を圧気に乗せて噴射口15へ供給し、かつ回転軸14を回転させて、供給口11から排出口12側へ上昇する濁水に対し、回転軸14に伴って回転する噴射口15から凝集沈降剤を圧気とともに回転噴射して添加するとともに、回転軸14に伴って回転する撹拌羽根16により混合し、この混合物を排出口12から排出する。 (もっと読む)


【課題】 原水の濁度が低い場合においても凝集剤の使用量を減らして処理水の残留濁度を低くすると共に凝集剤の溶存量を減少させることを目的とする。
【解決手段】 混和池に凝集促進体を設け、凝集剤と原水を供給して処理する、原水の処理方法。 (もっと読む)


【課題】原水中に含有するアルミニウムを効果的に除去し、水質の向上を達成すると共に、後段の膜処理装置に残留アルミニウムを付着するのを防止することを目的とする。
【解決手段】アルミニウム系の凝集剤で処理された原水に、凝集沈殿装置2においてポリ鉄、ポリシリカ鉄等の鉄系無機高分子凝集剤を添加し、残留アルミニウムを除去するアルミニウム除去工程と、アルミニウム除去工程を経由した処理水を膜処理装置4に通水する膜処理工程と、を有する純水製造方法。 (もっと読む)


【課題】凝集処理における凝集剤添加量を的確に制御する。
【解決手段】原水を凝集攪拌槽2Aに導入し、凝集剤を添加することにより凝集処理する凝集装置及び凝集方法。原水中の有機物濃度及び凝集阻害物質量を検出する有機物濃度計22及び吸光度測定器11と、これらの検出値に基いて凝集剤の添加量を制御する制御装置20とを有する。原水の有機物を分子量に応じて分画し、分画された有機物濃度を測定し、これに基いて凝集剤添加量を制御する。好ましくは、紫外部の吸光度と可視部の吸光度とを測定し、両者の差も考慮して凝集剤添加量を制御する。凝集沈殿処理後、砂濾過及び膜濾過する。 (もっと読む)


【課題】凝集処理における凝集剤添加量を的確に制御する。
【解決手段】原水を凝集攪拌槽2Aに導入し、凝集剤を添加することにより凝集処理する凝集装置及び凝集方法。原水中の糖濃度及び凝集阻害物質量を検出する糖濃度計22及び吸光度測定器11と、これらの検出値に基いて凝集剤の添加量を制御する制御装置20とを有する。好ましくは、紫外部の吸光度と可視部の吸光度とを測定し、両者の差に基づいて凝集剤添加量を制御する。凝集槽2内のpHを、pHセンサ13の検出値に基いて5.0〜7.0に制御する。凝集沈殿処理後、砂濾過及び膜濾過する。 (もっと読む)


【課題】 汚泥を含む原水を汚泥と液体に分離すると共に液体を清浄化して排出するコンパクト構造のトルネード凝集装置付き圧力式濾過機を提供する。
【解決手段】 原水は空気,オゾン,凝集剤,薬剤等の供給される集合管2に導入されて竪型タンク1のトルネード管10内に導入されて乱流化され、固液分離が促進された状態でセパレータ11に送られて固液分離される。分離された汚泥は汚泥排出部17から排出され、液体は濾過材13内に導入されて濾過され清浄水となり、清浄水排出部19から排出される。 (もっと読む)


【課題】 フロック形成池での攪拌機の回転数に着目し、原水条件や凝集状況に応じた攪拌機の回転数制御を行い、より効率的な凝集沈殿処理が可能となった凝集沈殿処理装置を提供する。
【解決手段】原水を混和池13に流入させ、ここで凝集剤を注入して急速攪拌し、この後フロック形成池16で攪拌しながらフロック形成し、沈殿池18で沈澱処理する凝集沈殿処理装置で、フロック形成池16における攪拌強度と被処理水の粘性係数から求まる速度勾配Gと、フロック直径及びフロック数とに基いてフロック形成速度Nを求める関係式を用い、フロック形成速度Nを目標値とし、フロック状態測定手段25による測定結果から求まる被処理水中のフロック直径及びフロック数から目標値Nを達成する前記速度勾配Gを求め、フロック形成池16での攪拌強度を求める。 (もっと読む)


【課題】原水中に含まれる揮発性物質を高効率に除去する装置を提供する。
【解決手段】水処理装置は、揮発性物質VMを含有する原水が供給される反応槽10と、反応槽10内の原水に微細気泡MBを発生させ、微細気泡MBにより揮発性物質VMをストリッピングして原水上の気相領域へ放散させるための微細気泡発生装置20とを備え、ストリッピング後の排ガスは活性炭を充填した揮発性物質除去槽50により、臭気物質および揮発性物質が除去される。 (もっと読む)


【課題】センサヘッド内部(特に電極間)の流速状態を調整することにより、電極間に発生する流動電位信号へのノイズやドリフトを減少させることができる流動電位計を提供する。
【解決手段】被処理水が流される絶縁性で耐食性の直管パイプ6内に、同様な材質の芯体7を、直管パイプ6内面と一定間隔をもって配置する。また、この芯体7の両端近くに、直管パイプ6内を流れる被処理水に接するように、少なくとも2箇の電極9を配置し、これら電極9,9間の被処理水に生じる電位差を計測する計測部13を備えた流動電位計で、直管パイプ6の内面と芯体7との間の一定間隔を流れる被処理水が層流状態で、かつその流速が変化するように流すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】PCB等の猛毒物質を凝集する。
【解決手段】被処理液に水ガラスと海水を主体とする主凝集剤を使用する。この主凝集剤は単独でも用いることができるが、予備凝集剤をその前段階で使用しておくとさらに効果がある。海水に対して水ガラスを添加すると、水ガラスは海水中のカルシウムイオンの刺激を受けてゲル化する。そこで海水1000ccに対して、水ガラス30〜100g好ましくは50〜80gを添加してゲル化させた状態を主凝集剤として予め作っておく。上記予備凝集剤は、硫酸アルミニウムと炭酸ソーダよりなる凝集剤であってもよいし、水ガラスと塩化カルシウムよりなる凝集剤であってもよい。また有機物を含む場合は塩化カルシウムであってもよい。 (もっと読む)


【課題】 回転軸から軸受に作用する荷重を容易に微調整することが可能なフロキュレータを提供する。
【解決手段】 水中にて水中軸受4により回転可能に支持される回転軸10を備えたフロキュレータ1において、回転軸10は中空部10c〜10eを有し、中空部は液体を収容する中空部区画10dおよび10eを備える。 (もっと読む)


【課題】池の水質を改善するための池の浄化装置を提供する。
【解決手段】池の深層部に位置する取水口5と、この取水口5からポンプPまで接続される吸い込みライン3と、ポンプPから供給された水(薬液)を池の全体にわたって均一に供給するための供給管4と、この供給管4から池に向かって一定の間隔毎に分岐接続された多数の接続管9と、この接続管9の先端に接続され、中央部が大気と連通された吸気管が接続されたベンチュリーノズルと、により構成され、このベンチュリーノズルから池水を噴射させ、噴射させた池水が取水口5に迅速に還流するようにしてポンプPから供給された水を池の内部に噴射することにより池の溶存酸素を増大させるようにした池の浄化装置。 (もっと読む)


【課題】 汚泥を含む各種の原水を酸化効率の高い活性水とする圧力式トルネード凝集沈澱装置を提供する。
【解決手段】 沈澱槽1の外周に螺旋状に巻回したトルネード管3内に凝集剤等を含有させた原水を下方から導入し、渦流や乱流を発生せしめ、かつ圧力チャンバ2により導入された原水に圧力を与え、空気と水の分離と水内にナノバブ状の空気を閉じ込める作用をし、酸化効率の高い活性水を処理水として排出される。 (もっと読む)


【課題】原水や凝集剤に由来するマンガン及びニッケルの含有量を、十分効率的に低減可能な浄水処理装置及び浄水処理方法を提供すること。
【解決手段】本発明の浄水処理装置10は、表流水及び地下水から選ばれる水源から取水される原水を含み、且つマンガン及びニッケルの少なくとも一方を含有する被処理水を、浄水処理するためのものであって、被処理水にアルカリ剤を添加して当該被処理水のpHが高くなるように調整するアルカリ剤混和槽(pH調整手段)5と、アルカリ剤が添加された被処理水を固液分離する脱水機(固液分離手段)6と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 263