説明

Fターム[4D031AB01]の内容

Fターム[4D031AB01]の下位に属するFターム

Fターム[4D031AB01]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】フィルター方式でもサイクロン方式でもない小型化可能な新規の捕集機構を実現することで、これらの方式よりも、シンプルな構成及び低動力で高い粉塵捕集効率が得られ、しかも捕集のための部材に目詰まりなどの劣化及び廃棄の問題が実質上生じない集塵機を提供する。
【解決手段】複数の捕集ユニット1が上流から下流へと直列に組み合わさった形態の集塵機2であって、各捕集ユニット1は、ポケット部15と、ポケット部の開口面を覆う板状の立体網状体12と、立体網状体12の上面に沿って気流を導く通気空間17と、左右一方の端部に形成された通気筒部16とからなり、捕集ユニット1同士が、互いに、通気筒部16が逆側に配置されるようにして組み合わさる。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ低コストな構成でありながら、通気抵抗が小さく所望のパージ性能を維持しつつ、不用意に水分や油分・塵挨等を排出することがなく環境への悪影響の少ないエアドライヤ装置用キャッチタンク装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、エアドライヤ装置10のパージ処理の際に排出されるパージエアから水分を分離して貯留するエアドライヤ装置用キャッチタンク装置100であって、 エアドライヤ装置10のパージ処理の際に排出されるパージエアを導入し該導入したパージエアを複数回折り曲げられた筒状要素の内壁に衝突させて気水分離を図る気水分離通路130と、気水分離通路130においてパージエアから分離された水分を気水分離通路130の底部付近に設けられた排出開口133を介して導入して貯留するキャッチタンク110と、を備えて構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】圧力損失が少なく交換が容易で、コンパクトかつ迅速に機能する選択性の塩分ミスト除去装置を提供することにある。また、こうした塩分ミスト除去装置を用い、測定時の妨害成分の除去の確実を図り、測定精度が高く信頼性の高い分析装置を提供することにある。
【解決手段】プロセス排気ガス中の塩分ミスト除去装置1であって、1つの収納部材4に、多孔質無機材または耐熱繊維を主材とする塩分ミスト除去用スクラバ6および精密濾過材からなる微細ダスト除去用精密フィルタ7を直列に配して一体化するとともに、該収納部材4を150℃以下かつ排気ガス中の水分が凝縮しない温度に制御する。 (もっと読む)


【課題】 微小な液体が気体に再び巻き込まれて出口に運び出されないようにする。
【解決手段】 本体1に出入口部材2と底蓋3を夫々溶接してケーシングを形成する。本体1と排気管10で形成する環状空間11に旋回羽根12を配置する。環状空間11の上方を入口4に連結し、排気管10の内側の孔を通してその上方を出口5に連結する。環状空間11の下方に旋回室14を形成する。旋回室14の下方に液溜室15を形成してその下端を排液口8に連結する。排気管10の内側円筒の下端に円錐コイルスプリング16の上端を溶接し、円錐コイルスプリング16の下端に旋回室14と液溜室15とを隔てる隔壁部材17を溶接して、流体の流速によって隔壁部材17の位置を上下に可変とする。隔壁部材17外周縁と本体1内周壁との間に液体通過用隙間19を形成する。 (もっと読む)


【課題】デミスタに堆積したPMを容易に除去できるとともに、捕集効率の高い空隙率のデミスタを用いることが可能で、排ガスの浄化効率の高い湿式排ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】本発明の湿式排ガス浄化装置はデミスタ50(51)を加熱するための加熱手段により、内部に堆積している油分を含んだPMの粘度が低粘度になる温度(60℃)又は該油分を含んだPMが自己着火する温度(600℃以上)に加熱できる。その結果、洗浄水(常温又は加温)によって液体状に軟化して滴下し始めているPMを洗い流すことできる。もしくは該PMを燃焼除去した後の残留物を完全に除去できる。これにより、堆積していたPMの除去に要する洗浄時間と洗浄水量が極僅かで済む。PMが除去された後のデミスタ50(51)は新品にほぼ近い状態で再使用できる。 (もっと読む)


【課題】 微小な液体が気体に再び巻き込まれて出口に運び出されないようにする。
【解決手段】 本体1に出入口部材2と底蓋3を夫々溶接してケーシングを形成する。本体1と排気管10で形成する環状空間11に旋回羽根12を配置する。環状空間11の上方を入口4に連結し、排気管10の内側の孔を通してその上方を出口5に連結する。環状空間11の下方に旋回室14を形成する。旋回室14の下方に液溜室15を形成してその下端を排液口8に連結する。排気管10の内側円筒の下端に円錐コイルスプリング16の上端を溶接し、円錐コイルスプリング16の下端に旋回室14と液溜室15とを隔てる隔壁部材17を溶接する。隔壁部材17外周縁と本体1内周壁との間に液体通過用隙間19を形成する。 (もっと読む)


【課題】 分離された液体が液溜室に流入し易くして気液の分離効率の良い気液分離器を提供する。
【解決手段】 本体1と排気管10で形成する環状空間11に旋回羽根12を配置する。旋回羽根12の上方を入口6に連結する。排気管10の内側の孔を通してその上方を出口7に連結する。環状空間11の下方に旋回室14と旋回室14の下方に液溜室15を形成して液溜室15の下部を排液口8に連結する。排気管10と液溜室15の間に下端部をプラグ23により閉止状態とした流体ろ過用の円筒状フィルター22を配置する。プラグ23の外周壁と本体1及び底蓋4の内周壁との間に円筒状のフィルター22の軸方向に沿って衝突板24を放射状に複数枚例えば左右及び前後に4枚配置する。 (もっと読む)


【課題】空気中に含まれるミストの除去性能を向上し、ランニングコストを低減しつつ、ミスト集塵装置の定期的なメンテナンスを不要とすることにある。
【解決手段】ミスト集塵装置は、吸入口12が下端部に設けられ排気口14が上端部に設けられたケース体11を有し、吸入口12から排気口14に向かう気流は送風機15により生成される。ケース体11内には分離板組立体23が配置されており、分離板組立体23はそれぞれ多数の通気孔25が形成され相互に通気隙間31を隔てて配置される複数の分離板24を積み重ねることにより形成されている。気流は分離板24の通気孔25から上側の分離板24の通気孔25に向かう際に偏向され、気流中のミストは分離板24に衝突して液滴化されて気流の中から除去される。 (もっと読む)


本発明は、例えば、アミューズメント機械の清浄排出/吸入ガスなどの空気流から空気汚染物質を除去する空気清浄機に関し、前記空気清浄機は、前記空気流内で、空気流の主流れ方向に対して実質的に垂直な方向にフィルタホルダ(5)によって保持され、互いに隣接する、好ましくは棒形状の複数のフィルタ要素(6)を含む少なくとも1つのフィルタ層(4a、4b)を含むフィルタ装置を有する。本発明によれば、フィルタ装置は、フィルタ層の円周に沿って閉じた囲い体を有するのではなくて、フィルタ層の外周の少なくとも一部に沿って面が開放される。最外フィルタ要素の長手軸に対して平行な、または接線方向のフィルタ層の少なくとも1つの円周面部分(7、8)は、フィルタ層を囲む流れ制御要素のない開放された面として形成される。通常、フィルタ層が管状流れチャネル内に閉じ込められる先行技術とは異なり、本発明は、フィルタ層を通る空気流を案内し、かつ/または空気流がフィルタ要素から離れるのを防止するそのような流れ制御要素をなくし、特に、フィルタ層では、その開放された面において、フィルタ層を囲む流れ案内面、流れチャネル壁、フェンス、またはハウジング壁などの流れ制御要素が不要になる。 (もっと読む)


【課題】安全かつ安価で、素早く乾燥工程を終えることができ、しかも、使用後の加工油を確実に回収できる乾燥装置を提供する。
【解決手段】オイルを通過させる保温部2と、オイルを加熱するオイルヒータ3と、オイルラジエータ4とを接続した保温ラインWARMと、処理槽1の内部気体の通過時にプレス油を捕捉する捕捉部3と、処理槽1から導出された内部気体を、オイルラジエータ4を経由させて処理槽1に戻すポンプ5とを接続した気体ラインGASと、処理槽1から内部気体を吸引する真空ポンプ11と、処理槽1から吸引された内部気体を冷却してプレス油を液化回収する回収部10とが接続された吸引ラインVACとを設ける。保温ラインWARMを機能させた状態で、処理槽1に被加工物を収容し、気体ラインGASを機能させて被加工物を所定時間加熱した後に、吸引ラインVACを機能させて、被加工物に残存するプレス油を低温沸騰させる。 (もっと読む)


【課題】湿分分離効率を向上すること。
【解決手段】複数のセパレータベーン4が上下のカバーの間に並べて配置され、セパレータベーン4の隙間4aに通過される蒸気の湿分を分離する湿分分離エレメント1において、セパレータベーン4と上カバー2との間の空間5に、空間5での蒸気の流動を抑制する流動抑制部材(メッシュ部材)6を備える。この湿分分離エレメント1によれば、流動抑制部材(メッシュ部材)6により空間5での蒸気の流動を抑制することで湿分の分離を図るため、湿分分離効率を向上できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、混合ガスあるいは空気に混入された塵埃を燃焼部に到達する前に除去し、燃焼効率を低下させない燃焼装置を提供することを目的とした。
【解決手段】燃焼装置1は、送風ファンと、燃料ガスを減圧する調圧手段と、火炎を発生させる燃焼部と、送風ファンと燃焼部とを繋ぐ流路形成部材12とを有している。流路形成部材12が形成する流路に混合ガスあるいは空気が衝突する衝突壁18を設け、その衝突壁18を混合ガスあるいは空気の進行方向に反して衝突する配置とする。 (もっと読む)


【課題】ミストの分離能力が高く、かつメンテナンスが容易なミスト分離装置を有する多結晶シリコン製造装置を提供する。
【解決手段】多結晶シリコンが析出される反応炉と、反応炉に接続された配管内を流れる排ガス中のミストを分離するミスト分離装置とを有する多結晶シリコン製造装置であって、ミスト分離装置は、配管2の途中に設けられるハウジング5に、その管路6を直交する方向に開放する開口10aが蓋体12により開閉可能に設けられるとともに、該蓋体12に、開口10aから管路6内に挿入されるデミスター積層体7が設けられ、該デミスター積層体7は、表面に凹凸を有するワイヤメッシュ板21が複数枚積層されてなり、その積層方向を管路6と直交する方向に向けて配置されている。 (もっと読む)


【課題】湿分分離器周囲の設備機器の一時的な撤去または取外し作業をなくし、更に搬入ルート確保のための干渉物工事を削減して、湿分分離器取替工期を短縮でき、蒸気タービン設備の稼働率の低下を防止できること。
【解決手段】湿分分離エレメント21、ソラセ板22及びガイドベーン23を備える内部構造物26が縦長の胴部17に配置されてなり、タービン建屋内に設置される湿分分離器13の取替工法において、胴部17をタービン建屋内に設置させた状態で切断し、この胴部17内から内部構造物26を撤去し、次に、新規の内部構造物26を胴部近傍まで部品毎に搬入し、この胴部近傍で新規の内部構造物26を組み立て、その後、この新規の内部構造物を胴部17内に挿入して取り付けるものである。 (もっと読む)


【課題】気液2相流の全流量範囲で気液分離性能を向上させ、圧力損失を低減し、コンパクトに構成する気液分離装置を提供する。
【解決手段】中心軸が重力方向に配置された円筒状の気液分離室3を有するケーシング5と、気液分離室3に回転自在に配置されたロータ7と、ロータ7に固定された複数の羽根9と、気液2相流をロータ7の回転方向に沿って羽根9に吹き付ける気液導入管11と、分離した液体を外部に導く液体導出管17と、分離した気体を外部に導く気体導出管21とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 有機系汚染物質に汚染された土壌を加熱して浄化する技術において、熱脱着ガス中に含まれるダスト成分を除去し、ダスト成分の堆積による配管や装置の詰まりの問題を発生させない汚染土壌の処理方法を提供する。
【解決手段】 有機系汚染物質で汚染された土壌を土壌加熱装置により加熱し、土壌から該有機系汚染物質を揮発させて熱脱着ガスとして除去する汚染土壌の処理方法であって、前記土壌加熱装置よりも下流側のガス移送経路において前記熱脱着ガス中に含まれるダスト成分を除去する。 (もっと読む)


【課題】省スペースで構造的に簡単且つ低コストで運転可能な排ガス中のダストを除去するダスト除去装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
粉塵、飛灰、微粉炭等の粉粒物(以下ダストという)を含んだガスが通流するダクト1よりダストを除去するダスト除去装置において、
前記ダクト1の角度変向若しくは湾曲により形成されるダクト曲がり部6のガス通流方向下流側に位置するダクト内壁部の、ガスの流れによる遠心力が作用する流路部位に邪魔板2を設置し、該邪魔板2により遠心力が作用する流路部位側に振られたダストを捕集すると共に、該捕集されたダスト堆積位置4に開閉可能な開口部3を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】動力機器を用いずに自然空冷方式のみで施設内を換気するにあたって、空気中に含まれている塩分をさらに効率よく低減する。
【解決手段】被収容物を収容する収容室(建屋2)を自然通風で換気するにあたって収容室2の外の空気を収容室2の内に取り入れる空気通路7と、空気通路7の途中に設けられ、当該空気通路7内を流れる空気に接触する水39を溜める水溜部9と、水溜部9の天井面と底面に空気の流れる方向に沿って交互に設けられ、空気の流れを上下に蛇行させる斜面10を有する複数の突起11を備え、底側突起11の頂点34と天井側突起11の下端35は水39の水面よりも上に位置するものである。 (もっと読む)


【課題】オイルミスト捕集装置を提供する。
【解決手段】加工機械の作動により生じたオイルミスト入り空気を流入可能に管状に形成される流入部と、高電圧を生じさせて荷電/予備凝集部に与えるための高電圧発生部と、筐体により外部と気密になり、高電圧発生部の陽極に接続される放電素子及び接地素子と高電圧発生部の陰極に接続される放電素子及び接地素子とにより構成され、高電圧の印加時にプラズマを形成し、これを用いて空気中に含まれているオイルミストの表面を+または−に荷電させて一部を凝集させる荷電/予備凝集部と、荷電/予備凝集部を通過して表面が荷電され、一部凝集した空気を高速にて強制回転させることにより遠心力及び慣性衝突力によりオイルミストを空気中から分離して落下させるミスト捕集部と、ミスト捕集部によりオイルミストが分離されて清浄化した空気を排気し、オイルミスト捕集装置の全体空気流に動力を与えるためのファンを備えると共に、管状に形成される排気部と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】湿分分離器において、製造コストの増加や性能の低下を抑制しながらエロージョンの発生を抑制して長寿命化を可能とする。
【解決手段】胴体40の長手方向における一端部から加熱管群44を挿通し、他端部に仕切壁47により蒸気流入室S5を区画すると共に、この蒸気流入室S5に低温再熱蒸気を流入する蒸気入口41を設け、第1支持板49により湿分分離エレメント50を支持し、各支持板49,58,59,60により吹出口64を有する蒸気通路S1を区画して蒸気流入室S5と連通し、湿分分離エレメント50によりこの吹出口64から吹き出された蒸気から湿分を分離可能として構成し、蒸気流入室S5に、蒸気入口41に対向して内部に導入される蒸気が衝突する耐侵食性を有する受衝板65を設ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 29