説明

Fターム[4D037AA01]の内容

物理的水処理 (13,930) | 被処理水 (3,111) | 用水 (1,038)

Fターム[4D037AA01]の下位に属するFターム

Fターム[4D037AA01]に分類される特許

181 - 200 / 504


【課題】足の血流改善のさらなる向上とコスト抑制を実現することができる足湯装置を提供する。
【解決手段】この足湯装置によれば、マイクロナノバブル発生機19は、炭酸ガス貯留調整部22から導入されたラドンと炭酸ガスによるラドン炭酸ガスマイクロナノバブルをマイクロナノバブル発生ノズル2から足湯槽3内の足湯水に発生させる。よって、このラドン炭酸ガスマイクロナノバブルを含有した足湯水によれば、マイクロナノバブルの効果に加えて、マイクロナノバブル化した放射性気体ラドンの効果や炭酸ガスの効果を発揮できる。また、水中撹拌機35が足湯槽内の足湯水に微振動を起こさせるので、足に対するマッサージ効果を発揮でき、それらが相乗的に人体足に作用して、足の血流量を増加させる。 (もっと読む)


【課題】超音波の利用効率を高めて、処理時間の短縮、装置の小型化、運転コストの削減、及び省エネルギー化を図る。
【解決手段】処理すべき流体が流通するケーシング2の直管部21の中心部に棒状の超音波放射体3が同軸的に配置されると共に、この超音波放射体と直管部21との間の間隙に流体を攪拌するための乱流を発生させる複数の抵抗体41・42が配設され、この複数の抵抗体が、共に外周側から中心部に向けて板状に突出され、下流側に傾斜した状態で互いに接触しないように軸線方向に所定の間隔をおき、かつ周方向に順次所定角度ずつずらして設けられたものとする。 (もっと読む)


【課題】バラスト水の処理装置を持たない船舶に対して、予め水生生物や細菌類が所定値以下となるまで殺滅されたクリーンなバラスト水(バラスト処理水)を供給することのできるバラスト処理水供給船を提供すること。
【解決手段】バラスト水を取水する取水手段と、前記取水手段により取水されたバラスト水中の水生生物や細菌類を殺滅する処理装置4とを備え、前記処理装置4により処理された処理水を貯留する貯留タンクは備えないバラスト処理水供給船11であって、前記処理装置4により処理された処理水を供給する供給手段と、前記処理装置によって処理された後のバラスト処理水をサンプリングして水生生物や細菌類の生存数を検査するための検査システムを備えることを特徴とするバラスト処理水供給船。 (もっと読む)


【課題】水位差の充分でない砂ろ過池、活性炭ろ過池、膜ろ過設備等の後段の水路において、自然流下によって処理するのに十分な水位差がなく、且つ1次側に流入する処理水が周期的に変動する場合においても定量的、且つ効率的に紫外線殺菌処理装置を運転することができ、更に2次側への有害物質の流出の危険性を防ぐことができる水処理装置を提供すること。
【解決手段】第1水路(上流側開水路1)と第2水路(下流側開水路2)と、第1水路から前記第2水路をつなぐサイフォン配管(バイパス管路19)と、紫外線殺菌処理装置6と、揚水ポンプ7と、サイフォン配管の第2水路への出口に設けた流量安定化兼逆流防止機構11と、該機構11内の水面が第2水路の水面より高くするための堰と、第1水路の水位を測定する水位計13と、検出水位信号によって紫外線殺菌処理装置への水量を制御する制御装置を設けた。 (もっと読む)


【課題】一定の径と長さを有する管内において、遠赤外線発生物質と水との接触面積を増加し、遠赤外線が有する活水作用を、水に充分に与えることができる活水装置を提供すること。
【解決手段】流入口10と流出口11を有し、内部に遠赤外線を発生する傾斜機能材料3が備えられており、前記傾斜機能材料3は流入口10から入った水流の方向を変更する態様に成形されている。
遠赤外線を発生する傾斜機能材料を用いて水流方向を変更することによって、遠赤外線発生物質(傾斜機能材料)と水との接触面積が増加し、水が遠赤外線から受ける効果が増加する。 (もっと読む)


本発明は、UVランプ(50)と、中を水が通って流れる少なくとも1つの容器(30)と、入口(32)及び出口(34)と、前記容器中に配置された反応室(35)と、を具備する水を殺菌するための装置に関わる。コンテナの出口(34)は、自由な吐出部を形成している。前記UVランプ(50)と前記出口(34)とは、カートリッジ(10)中に設けられており、このカートリッジは、接続装置(1)に着脱可能に取着するための取着部材(20)と、接続装置(1)から電流と水とを供給するための接続手段(22、24)とを、少なくとも有している。
(もっと読む)


【課題】液状物質の微細化・安定エマルジョン化・均質化・滅菌などを、可及的に簡単な構成で効果的に処理する方法及び装置の創出を課題とする。
【解決手段】噴気式超音波発振法とエゼクター法がいずれも高圧ガスを使用することに着目したもので、円環室内に多数の高圧ガス噴射口と共鳴空洞を放射状に対峙させて超音波を発信せしめると共に、該円環室を収縮円錐環を介してエゼクターのラバールノズルに連通せしめて高密度化した超音波をエゼクターの混合ノズル部に照射することにより、液状物質に超音波とエゼクターの両効果を同時相乗的に作用せしめる。 (もっと読む)


【課題】循環システムの一部を形成するチャンバを通して微生物不活性化流体を循環させる循環システムを備えた再処理装置である。
【解決手段】再処理装置には再処理装置で使用する水を濾過する水濾過システムが含まれる。水濾過システムには加圧水源に接続できる流体供給ラインが含まれる。流れる流体を濾過するため流体供給ラインに第1および第2のフィルタ要素が配置される。第2のフィルタ要素は第1のフィルタ要素よりも下流に位置し、第1のフィルタ要素のものよりも小さい粒子を濾過する性能を有する。流体供給ラインは再処理装置に入る水の流体経路を形成し、かつ循環システムを循環する微生物不活性化流体の経路の一部を形成する。 (もっと読む)


【課題】消費するエネルギー量が小さく、処理能力が高い水処理技術を提供する。
【解決手段】被処理水を貯めるバブル導入槽、該バブル導入槽内の該被処理水中にナノバブルまたはマイクロナノバブルを発生させる複数のバブル発生機、該ナノバブルまたはマイクロナノバブルを含有せしめた該被処理水を貯め、酸化還元電位計を備え、かつ、ポリビニルアルコール担体が充填されている処理水槽、および該酸化還元電位計により測定される該被処理水の酸化還元電位に基づいて該複数のバブル発生機のそれぞれを動作または停止させるバブル発生機制御手段を備えている水処理装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】
散水、送風および水分低減の組合せにより、分離対象ガスの安全な分離、拡散及び希釈を行うとともに温泉スケール発生防止、温泉水温の降下及び白煙発生の二次被害を防止した温泉水のガス分離装置を提供する。
【解決手段】
1で温泉水からのガス分離及び拡散を行うため温泉水を散水し衝撃版に衝撃落水させ又爆発性や有害性の危険を防止するため一次外気送風により分離したガスを希釈するとともに装置内の分離対象ガス成分の分圧を下げ分離性能を向上させる。2で排気口での白煙発生を抑制するため水分除去を行うとともに排気温を外気温に近づけるため及びガス成分に応じた安全率を有する濃度まで希釈するため二次外気取り入れする。3で排気による騒音が発生しないよう消音する。6の温泉貯留部にガスが滞留しないよう114の吸気管で排気を行う。 (もっと読む)


【課題】分離槽内の原水から、原水に含まれる懸濁物質を容易かつ短時間で分離する固液分離装置を提供する。
【解決手段】流入した原水を懸濁物質と処理水とに分離する分離槽11aと、流入した原水が分離槽11a内で旋回するように、分離槽11aの中心より外側に設置される流入管13と、微細気泡を発生し、分離槽11aに導入される前の原水に原水の比重を水の比重よりも減少させる量の微細気泡を供給する微細気泡発生装置14と、微細気泡を含有する原水よりも比重が大きく分離槽11a内で沈殿した懸濁物質を排出するスラッジ排出管15と、原水から懸濁物質が除去された処理水を分離槽11aから排出する処理水排出管17とを備える。 (もっと読む)


【課題】 従来、水や液状体の電子的水素イオン濃度PH値について、常体イオン濃度の改質が成されていたが、アルカリ方向に最大14、2程度が限界であった。更なるイオン濃度、つまりアルカリ水による殺菌特性を活かす濃度域に達する事が課題であった。更に酸性化への課題も残っていた。
【解決手段】 改質装置内部に、金属グリッドを適宜に設けた事、適切な周波数を割り出した事、循環型電子回路やシャワー噴霧装置を付加する事、帯電による感電防止策を施し循環回路還流よる増幅エネルギー化した簡単な回路と生成する製品の安定化の為に冷却器を付加した事、等を解決策とした。 (もっと読む)


【課題】汚染された水などの液体を浄化するにあたり、オゾンやOHラジカルを用いてより一層効率良く行える浄化装置を提供することを課題とする。
【解決手段】浄化原料ガスを導入し、浄化原料ガスが対向する電極に発生するプラズマによりオゾンおよびOHラジカルを生成させる第1の領域と、汚染液体を流し、汚染液体が流れる流路中に少なくとも一部が光触媒処理された部材を有する第2の領域と、を有し、生成されたオゾンおよびOHラジカルを前記第2の領域に導入し、光触媒処理された部材に、プラズマの発光に起因する光が照射されることを特徴とする浄化装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】
膜損傷の検知精度とろ過水の安全性を向上でき、運転員が状況を把握しやすい膜モジュ
ールの損傷検知方法を実現する。
【解決手段】
各々の膜モジュールの下流側のろ過水の配管に設けられたろ過水中の異物を検知する損傷検知センサーと、膜モジュールの上流側に原水を遮断するために設けられた流入弁と、前記流入弁の開閉を制御し、損傷検知センサーの計測値を受信する制御装置と、損傷検知センサーの計測値、制御装置の制御結果を表示するための表示手段とを備え、制御装置が損傷検知センサーの計測値を予め設定された判定値と比較し、計測値が判定値以上で警報を表示し、判定値を超えた継続時間が設定された時間に達した場合に損傷と判定し、流入弁で原水を閉鎖する。 (もっと読む)


【課題】 上水、温浴水、プール水、飲料用水、海水、産業用水中の有機物の酸化分解、細菌の分解、真菌の分解、ウイルスの分解、藻類の分解等の、有機性不純物の光化学反応処理を行っている間に、汚染により活性低下を起こす光触媒を効率よく再生する方法を提供する。
【解決手段】 有機性不純物を含有する水の浄化処理に用いられ、前記水浄化処理中の汚染により劣化した光触媒の再生方法であり、前記光触媒を酸性水溶液で洗浄した後、アルカリ性水溶液で洗浄することを特徴とする。好ましい光触媒としては、シリカ成分を主体とする酸化物相(第1相)とチタンを含む金属酸化物相(第2相)との複合酸化物相からなる繊維であって、第2相を構成する金属酸化物のチタンの存在割合が繊維の表層に向かって傾斜的に増大しており、光触媒機能を有するシリカ基複合酸化物繊維である。 (もっと読む)


【課題】電極の消耗を抑制できるとともに、スパーク・ストリーマ放電による滅菌処理能力を向上できる水中プラズマ滅菌方法及び水中プラズマ滅菌装置を提供する。
【解決手段】
水中プラズマ滅菌装置10は、水中に配置され、互いに対向して離間配置された一対のメッシュ電極30,32と、一対のメッシュ電極30,32にパルス電圧を印加して、該電極間にスパーク・ストリーマ放電を発生させるパルス電源20を備える。 (もっと読む)


【課題】薬剤などの供給を不要とし、メンテレスが実現できるとともに、軟水を得るために発生する捨て水を減少させることができる軟水化装置を提供することを目的とする。
【解決手段】水に含まれる硬度成分を析出させる硬度成分析出手段(13、15)と、ろ過手段16とを備え、前記硬度成分析出手段(13、15)で析出させた硬度成分を、前記ろ過手段16にて除去することで軟水を生成する構成としたことを特徴とするもので、水中の硬度成分を硬度成分析出手段(13、15)で析出させた後、ろ過手段16にて物理的に硬度成分を除去することで、薬剤などの供給を不要とし、メンテレスの軟水化装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 高価な酸素ガスを用いず、容易に、且つ簡単な構成で、水中に存在する有機物を効果的に分解することができる水浄化方法及び水浄化装置を提供する。
【解決手段】 有機物を含有する処理水に空気のマイクロバブルを注入した後、該処理水を、紫外線を照射しながら酸化チタンを表面に有する光触媒に接触させることを特徴とする水浄化方法に関する。光触媒としては、表面に酸化チタンを有する光触媒繊維の不織布であることが好ましい。また、光触媒に照射される前記紫外線は、180−190nmと250−260nmとにピーク波長を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】不純物、重金属あるいは農薬成分を除去し、殺菌あるいは除臭可能な水処理の機能を備える水処理ろ過装置を提供する。
【解決手段】ろ過筒1は、必要に応じて複数を設置可能で、交換と逆洗の利便性を図るために、各ろ過筒1には連通管5が設けられている。ろ過筒1は、第一ろ過槽10内の微孔性濾過芯2によって、不純物のろ過を行う。次に、第二ろ過槽11内のバイオケミカル濾過芯3によって、水中の重金属あるいは農薬成分をろ過する。そして第三層ろ過槽12の多機能型濾過芯4によって、殺菌あるいは除臭を行う。このような装置によると、複数のろ過槽を利用して、水中に存在している環境あるいは人体に有害な物質を除去することができ、常に清潔な純水を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】
膜損傷の検知精度とろ過水の安全性を向上でき、運転員が状況を把握しやすい膜モジュールの損傷検知方法を実現する。
【解決手段】
制御装置8は、損傷検知センサー6の計測値と予め設定された第一の判定値を比較する第一の判定を行い、第一の判定で警報レベルと判定した場合は表示手段9に警報を表示させ、第一の判定値より大きい第二の判定値による第二の判定で損傷し原水遮断レベルと判定した場合は流入弁3の閉鎖を行い、表示手段9で損傷を表示する。 (もっと読む)


181 - 200 / 504