説明

Fターム[4D037AB06]の内容

物理的水処理 (13,930) | 分離又は処理対象 (3,079) | 油分 (203)

Fターム[4D037AB06]に分類される特許

61 - 80 / 203


【課題】含油排水の濾過に適して分離膜モジュールを提供する。
【解決手段】高濁度あるいは/および高温の含油排水から非水溶性油分を分離する含油排水処理用の分離膜モジュールであって、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PSF(ポリスルホン)およびPES(ポリエーテルスルホン)から選択される耐アルカリ性を備えた多孔質膜からなり、抗張力が30N以上である中空糸膜を用い、該中空糸膜および該中空糸膜の端末封止材の熱変形温度は100℃以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機性廃棄物の乾留ガスから回収したガスと油化物を、乾留熱源の燃料とするものであり、有機性廃棄物を加熱し短時間で熱分解して良質な燃料を回収し、ガスを燃焼に適した圧力と量で回収する方法を提供する。
【解決手段】有機性廃棄物を熱伝導の良い結束材で結束して乾留装置1に収納、有機性廃棄物の両側面と底部から加熱、内部を熱伝導の良い結束材からの伝熱で加熱し短時間で熱分解する。発生する乾留ガスは乾留ガス加熱装置3で再加熱し乾留ガス中の未分解物を熱分解し精製、ガスおよび油化物を良質な燃料で回収する。ガスは内槽と外槽よりなる二重槽の乾留ガス冷却装置4、乾留ガス分離装置8、ガス量調整装置9の内槽と外槽の水位調整で、ガス燃焼装置10に適した圧力と量で供給する。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】加圧水を排水に余分に加えず、排水中の油分および非水溶性物質などを、含油スカムとして効率的に除去することができかつ槽構造がシンプルである分離槽を有する排水処理設備を提供することを第1の目的とする。
【解決手段】処理水取出口近傍に、前記含油スカムを掬い上げて搬出するスカム搬出手段と、前記分離槽の槽内に、油分および非水溶性物質の凝集処理を施した処理水の流れ方向を変え曲がった水路とする開口端部をもつ垂直な仕切り板とを有し、該仕切り板によって前記連絡口から前記処理水取出口近傍までの間に、前記処理水取出口に向かって油分および非水溶性物質の凝集処理を施した処理水が流れる曲がった水路が形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】水分や酸成分が含有している回収有機溶剤から水分を安定に除去することができ、有機溶剤回収装置から分離排出される排水を排出せずに有効利用することができる有機溶剤含有ガス処理システムを提供する。
【解決手段】吸着材を充填した吸着槽13を備えた有機溶剤回収処理装置10に、被処理ガスを導入し、吸着処理して処理済みガスを排出し、しかる後に、スチームを導入し、吸着材14から有機溶剤を脱着して吸着材を再生し、再生の際に発生する有機溶剤含有水蒸気を凝縮、分離する有機溶剤回収システムと、吸着材を充填した水分除去用溶剤精製装置30に、該有機溶剤回収システムから分離した回収有機溶剤を導入し、吸着処理して処理済み有機溶剤を排出し、しかる後に、乾燥空気を導入し、吸着材から水分を脱着し、それによって吸着材を再生する水分除去用溶剤精製装置30を備えたシステムとからなる有機溶剤含有ガス処理システム。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、装置の連続運転による処理水の水質悪化を抑制することができる浮上分離処理装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、被処理水中の被処理物質に気泡を付着させ、被処理物質を浮上物として分離する浮上分離装置であって、浮上槽10と、浮上槽10を垂直方向上部20a及び下部20bに区画する整流部22と、上部20aに被処理水を流入させる流入部12と、前記被処理物質が分離された処理水を下部20bから集水する集水部10cとを有し、整流部22は、前記処理水を通水させる複数の整流孔22aを備え、整流孔22aは、上部開口部と、前記上部開口部の面積より小さい下部開口部と、前記上部開口部から前記下部開口部に至るスロープ部と、を有する。 (もっと読む)


食品又は動物加工処理廃水から獣脂を回収する方法は、凝集剤を廃水に添加して廃水中の浮遊している脂肪、油及びグリース粒子を凝集させ、固体廃棄物を廃水から分離し、固体廃棄物を加工処理して獣脂を回収することを含む。凝集剤はポリアクリルアミド又はアクリルアミドコポリマーを含む。食品又は動物加工処理廃水から脂肪、油及びグリースを分離する加工処理方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】 加圧機器や空気ノズルを用いることなく浮上分離処理を実施できるようにする。
【解決手段】 円筒状の外周電極5aと、その軸心位置に配した中心電極5bとの間に流路25を備えたノズル22を形成する。浮上分離槽4の被処理水入口4aに、ノズル22を設置して、ボイラ1の燃焼排ガス2を水洗浄することで生じる洗浄排水3を予め沈殿槽12で沈降分離処理した後の沈降分離処理水3aを導く沈降分離処理水回収ライン17を接続する。外周電極5aと中心電極5bに電源を接続する。沈降分離処理水3aをノズル22の流路25を通して浮上分離槽4へ流入させるときに、電源6より高速高電圧パルスを印加する両電極5a,5b間で高速パルス放電を行わせることで、浮上分離槽4に流入する沈降分離処理水3a中に微小気泡7を発生させ、この微小気泡7により、浮上分離槽4に貯留された沈降分離処理水3a中の懸濁物を浮上分離させる。 (もっと読む)


【課題】浮上油を効率良く回収する装置および方法を提供する。また、悪臭の発生を防止し得る回収手段を提供する。
【解決手段】油を含む液体から浮上油を回収するための浮上油回収装置1であって、液面付近の油を含む被処理液を液面下に吸込む油吸入部10と、少なくとも一部が液面下に配置される気液供給管20であって、液面よりも上方に配置される上端部と液面下に配置される下端部とを有し、液面下の所定の位置で油吸入部と連通する気液供給管と、気液供給管の下端部側から供給管内に気泡を供給する気泡供給手段30と、を備えており、気液供給管内に供給された気泡の供給管内の上端部方向への上昇に伴って油吸入部から被処理液を供給管内に供給し、供給された被処理液中の油を供給管内の気泡の表面に付着させるとともに、油の付着した気泡を上端部から排出することによって、気泡と共に油の回収が実現されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】有機性排水に含まれる油脂を高度に分解し、有機性排水を十分に処理できる排水処理装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る排水処理装置10は、油脂含有排水を処理するためのものであって、排水から油脂を分離するとともに、油脂の含有量が低減された分離水を得る油脂分離手段3と、分離水に含まれる有機物をメタン発酵処理する上向流式嫌気性処理槽8と、油脂分離手段3によって分離された油脂及びこれを分解するための菌体を収容し、当該油脂を分解処理する油脂分解槽5と、油脂分解槽5から排出された処理液を固形分6aと液体分6bとに分離する沈殿槽(固液分離手段)6と、固形分6aを油脂分解槽5に返送する固形分返送ラインL7とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、小型な装置設備で高速処理が可能な浮上分離装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、被処理水中の被処理物質に気泡を付着させ、被処理物質を浮上物として分離する浮上分離装置であって、浮上室16と、浮上室16に被処理水を流入させる流入部12と、前記被処理物質が分離された処理水を集水する集水口22aを有する集水部22とを有し、浮上室16は、集水部22により垂直方向上部28a及び下部28bに区画されると共に、上部28aと下部28bとの間を前記処理水が通水する通水部を有し、集水部22に設けられる集水口22aは、浮上室16の周壁から中央に亘って複数形成され、流入部12は、上部28aで開口し、当該開口部から上部28aに被処理水を流入させる。 (もっと読む)


【課題】油を確実に分離することができる油分離装置を提供する。
【解決手段】分離槽2と、この分離槽2に設けられ油を含む被処理水が供給される給水部たる給水口13と排水口14とを備え、他側開口部33から、上,下段の横仕切り板31,32の間と、一側開口部34と、下段の横仕切り板32の下方とを通って第2の仕切り板22の下部開口27に至る折り返し流路35を設けたから、給水口13から排水口14へと流れる被処理水は、含まれた油が浮上し、油が分離された状態で第2の縦仕切り板22の下部開口27を通過し、特に、下部開口27の上流である給水部側に上下段に設けた折り返し流路35によって、油が下部開口27へと通り難い構造となり、油を効率よく分離することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、小型な装置設備で高速処理が可能な浮上分離装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、被処理水中の被処理物質に気泡を付着させ、被処理物質を浮上物として分離する浮上分離装置であって、浮上槽10と、浮上槽10を垂直方向上部20a及び下部20bに区画する整流板22と、上部20aに被処理水を流入させる流入部12と、浮上槽10に設けられ、前記被処理物質が分離された処理水を下部20bから集水する集水部10cとを有する。整流板22には、前記処理水を通水させる複数の整流孔22aが形成され、流入部12は、上部20aの中心部で開口し、開口部26aから上部20aに被処理水を流入させる。 (もっと読む)


【課題】液状物質の微細化・安定エマルジョン化・均質化・滅菌などを、可及的に簡単な構成で効果的に処理する方法及び装置の創出を課題とする。
【解決手段】噴気式超音波発振法とエゼクター法がいずれも高圧ガスを使用することに着目したもので、円環室内に多数の高圧ガス噴射口と共鳴空洞を放射状に対峙させて超音波を発信せしめると共に、該円環室を収縮円錐環を介してエゼクターのラバールノズルに連通せしめて高密度化した超音波をエゼクターの混合ノズル部に照射することにより、液状物質に超音波とエゼクターの両効果を同時相乗的に作用せしめる。 (もっと読む)


【課題】フィールド変換器とエアーの持つ抗酸化力により、蓄積された排水の油脂分を効果的に酸化分解し、腐敗して発生する特有の悪臭を抑えることができる汚水処理装置を提供する。
【解決手段】
流入管6からフィールド変換器を介した水に混ざって流入した排水に対し、阻集部Aでは、阻集用バスケット10によって、排水に混ざっている比較的大きなゴミなどを回収することができ、更に、阻集部A、分離部B、排水部Cのそれぞれの槽で蓄積された排水が、吹出口4から吹き出すエアーの持つ抗酸化力により、油脂分を効果的に酸化分解され、浄化されることから腐敗して発生する特有の悪臭を抑えることができる汚水処理装置を提供することができる。 (もっと読む)


流体処理装置(10)は、第1および第2の流体チャンバ(14,16)を有する流体容器(12)を備える。流入口(26)は、第1流体チャンバ(14)に、処理される流体を供給するために設けられている。少なくとも1つのノズルアッセンブリ(34)は、第1および第2チャンバ(14,16)の間に配置され、第1流体チャンバ(14)から第2流体チャンバ(16)へ流体を連通させるように構成されている。ノズルアッセンブリ(34)は、前記流体へガスの混合を促進するように構成されている。
(もっと読む)


【課題】回収した気泡をできる限り早く消滅させ、油分を迅速に回収できるようにする。
【解決手段】 処理槽内に貯留した被処理液中に気泡を発生させることにより、前記被処理液に含まれる油分を前記気泡とともに浮上させ、その気泡を回収することにより前記被処理液から油分を分離させる油水分離装置において、前記気泡を、回収タンク内に設けたフィルタに衝突させることにより消泡させ、その消泡により、前記気泡内の気体は前記フィルタの透孔を通過して排気手段によって回収タンク外に排気され、前記気泡を形成していた液体は、前記フィルタの下方に落下して回収タンクの底部から回収されるようにした。 (もっと読む)


【課題】分離槽内の原水から、原水に含まれる懸濁物質を容易かつ短時間で分離する固液分離装置を提供する。
【解決手段】流入した原水を懸濁物質と処理水とに分離する分離槽11aと、流入した原水が分離槽11a内で旋回するように、分離槽11aの中心より外側に設置される流入管13と、微細気泡を発生し、分離槽11aに導入される前の原水に原水の比重を水の比重よりも減少させる量の微細気泡を供給する微細気泡発生装置14と、微細気泡を含有する原水よりも比重が大きく分離槽11a内で沈殿した懸濁物質を排出するスラッジ排出管15と、原水から懸濁物質が除去された処理水を分離槽11aから排出する処理水排出管17とを備える。 (もっと読む)


【課題】油水分離槽に貯留した排水に含まれる油脂の除去を簡単に実行することと、シンクの使用を中断する必要のないようにすること。
【解決手段】油を含む排水を貯留し、貯留されている排水を比重差で油層と水層とに自然分離させる油水分離槽2と、油水分離槽2に排水を導入する排水導入口31と、油水分離槽2に形成され、油層を形成する油を槽外に排出するための油排出口32と、油水分離槽2に貯留される排水量に応じて油層を油排出口32に向けて収束させる油層収束手段である覆い61と、水層を形成する水を排水量に応じて槽外に排出するための排水口33とを有する排水処理装置1。 (もっと読む)


【課題】 簡素な循環水系構造で、培養装置の導入や積極的な曝気を行わなくても微生物を効率的に増殖させることができ、かつ、採油時に不可避的に落滴する油を速やかに分解して、防油堤内を清浄に保つことができる防油堤内における落滴油の浄化構造を提供すること。
【解決手段】 油を収容するタンク1の設置箇所の周囲に所定高さの堤壁2が立設した防油堤が形成され、前記堤壁2の包囲部内側における油充填口11aの鉛直下方位置には、通水路3を形成して、防油堤の外側には、油水分離槽5を設置し、この油水分離槽5の最終槽からの排水を、取水部31を介して再び通水路3内に流入させることによって、単一の循環水系を構成しており、この水系全体において油脂を分解可能な好気性微生物を生息せしめて、かつ、前記通水路3の少なくとも一部には、当該微生物が付着して増殖可能な菌床部4を設けた。 (もっと読む)


【課題】外気導入と自発的キャビテーション効果によって微細泡を発生させ洗浄すべき対象物を水面に分離浮上することが出来る技術を提供する。
【解決手段】液体通水管15中に、キャビテーションノズル1を配置し、キャビテーションを発生させると共に、キャビテーションによって発生する陰圧によって気泡を発生させる機能を有すると共に、エアー調整ロッド8を設け高速液体流体に外部導入気体によって微細泡を発生せしめ、キャビテーションノズル下流に発生するカルアン渦によって微細泡整流を行い、キャビテーションノズル中に発生する超音波による空洞共振を発生させることにより液中混入気泡を制御することによる微細泡発生装置。 (もっと読む)


61 - 80 / 203