説明

Fターム[4D037BB09]の内容

物理的水処理 (13,930) | 主となる処理における操作、手段 (1,870) | 無機物添加 (162)

Fターム[4D037BB09]に分類される特許

81 - 100 / 162


【課題】意図的、非意図的とに係わらず腐植物質の生成される生物利用の有機性廃水処理において、光線とくに可視光線と、2価鉄イオンを投入又は、発生させる事により、充分な光フェントン反応を誘起し、それによる活性酸素の生成により、その酸化力による脱臭、殺菌、有害化学物質の除去を行う方法を提供する。
【解決手段】腐植物質の生成された廃水処理槽内等に光線とくに可視光線の取り入れを、開放型処理槽とすることや人為的照射により行うと共に、2価鉄イオンを投入又は、発生させる事により、充分な光フェントン反応を誘起し、それによる活性酸素の生成により、その酸化力により脱臭、殺菌、有害化学物質の除去を行う。 (もっと読む)


全ての単一水分子が同時に、安定した均質な微小構造に同一の様式で配置されている同期化された水であって、該同期化された水が、蒸留された状態で、大気圧で、a)22℃における密度0.997855〜0.998836g/ml、b)凝固点における水温−6.7℃〜−8.2℃、c)融点0.1℃〜0.2℃、d)22℃における表面張力72.3〜72.7dyn/cm、及びe)比誘電率82.4〜82.6F/mを有する、同期化された水、ならびにその製造及び様々な使用を開示する。
(もっと読む)


【課題】大量のバラスト水に対応でき、簡便に水生生物に対して効果的な死滅効果を得ることができるナノバブル発生装置及び方法を提供する。
【解決手段】酸素が溶存する水若しくは水溶液に超微細気泡(以下「ナノバブル」という)を発生させる方法や装置に関し、水酸基及び/又はOHラジカルラジカルを発生させるベータ線照射や、高圧水を噴射してナノバブルを発生させて、前記ナノバブルの界面に水酸基及び/又はOHラジカル配置させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被処理水中の有機化合物の分解効率を向上させるとともに、紫外線照射装置の後段に酸化剤除去装置を配置することを省略可能な水処理装置および水処理方法を提供する。
【解決手段】水処理装置が、被処理水に亜酸化窒素を添加する亜酸化窒素添加手段と、前記亜酸化窒素を添加された被処理水に紫外線を照射し、水中の有機化合物を分解する紫外線照射装置と、前記紫外線照射装置によって処理された被処理水を導入し、水中のイオンを除去するイオン交換樹脂装置と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 黒曜石から安価で強力マイナスイオンを発生できる作成開発により、又、コンパクトに無数に穴を開けた、セラミックス板の開発やイオンボールによって多く製品に取り付け使用が容易にでき浄水器には最適な開発である。
マイナスイオンが多い事により身体健康効果・自然治癒力の増進・細胞や血液の浄化作用・抵抗力の増進作用・自立神経の調整作用・交換神経活性作用・皮膚病・肌の美白効果・細胞の活性化増進・等に役立つ浄水器の開発である。
【解決手段】 長野県和田峠産黒曜石イオンボールの開発により発生するマイナスイオン測定、1ボール(Φ10mm)当たり2700個1CC(株式会社佐藤商事 型式COM−3010PRO使用)の測定機の結果マイナスイオンが発生する。
浄水器に上記の強力マイナスイオンボールを使用した所、20秒間で8000個以上のマイナスイオンが測定できた。 (もっと読む)


【課題】遠赤外線等の微弱エネルギーの特性・作用を有し、地球環境保護、人体の健康増進に寄与する遠赤外線放射波動水の製造方法及び遠赤外線放射波動水を提供する。
【解決手段】遠赤外線放射波動水の製造方法は、ミネラル含有液に光触媒の存在のもとに紫外線を照射して得られた転写可能な水溶液。 (もっと読む)


【課題】生物処理槽の負荷の増大に曝気能力の変更が追いつかないことが原因で、処理水の水質を悪化させるようなことがなく、処理負荷の変動に対応できる排水処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】前段生物処理槽5にて処理された後の混合水を水質測定槽26に導き、溶存酸素センサ33の計測値を利用して後段生物処理槽14の処理能力の後段生物処理槽14に流入する混合水の負荷量に対する過不足度を判断し、前段生物処理槽5のブロア10を制御する。 (もっと読む)


【課題】光触媒体の変更、紫外線量・超音波の周波数及び出力・混入するガスの種別及び量を調節することにより、惹起される活性酸素種及びイオン類の発現を制御可能な物として、より安全で人体及び環境への悪影響を生じない機能水生成装置を提供する。
【解決手段】イオン類を含有する水溶液を紫外線照射された光触媒体により生起された活性酸素種を前記イオン類に反応せしめて機能水とすることとした。また、該水溶液には、酸素、塩素、アンモニアなどのガス類および/または塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム、硫酸カリウム、塩化カリウム、炭酸カルシウム、臭化マグネシウムなどの塩類の少なくともいずれか一つを含有することとした。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図りつつ、十分な浄化性能を発揮する。
【解決手段】処理槽1に被処理水を導入し、この被処理水及び表面に光触媒7を有する複数の粒状吸着材2を、散気装置3により槽1内で流動させながら、紫外線照射ランプ4により紫外線照射することで、粒状吸着材2の表面に紫外線を満遍なく受光させ、光触媒反応を高効率で進行させてOHラジカルを効果的に生じさせ、このOHラジカルにより、粒状吸着材2に吸着した有機汚濁物質(BOD、COD、環境ホルモン等)を酸化分解すると共に当該粒状吸着材2を再生し、且つ、NH、NOx類を酸化するという有効な浄化を行いつつ、流動する粒状吸着材2を、簡易且つ安価であるバッフル板8に衝突させ、排出部5を通して槽1内から流出することを妨げる。 (もっと読む)


【課題】電力コストが安価で、光源の交換が半永久的に不要なため維持管理負担が小さく、小型化された構造に形成可能で、有機物の分解効率の高い超純水製造装置を提供する。
【解決手段】被処理水の流路に沿って順に配置された有機質分解手段とイオン吸着手段からなる有機質除去装置を備えた超純水製造装置において、有機質分解手段は、光透過性を有する絶縁性材料により形成された管体と、管体の内周側又は外周側に積層され、かつ光透過性を有する導電層と、導電層上に積層され、かつ被処理水と接触する光触媒層と、この光触媒層を励起させる励起光を、管体の管壁部及び導電層を透過させつつ光触媒層に照射する発光ダイオードとを具備することを特徴とする超純水製造装置を使用する。 (もっと読む)


【課題】 光触媒は、光源が照射された部分でしか有害物質の分解、除去が行われない欠点と有効部位に接触が必要な欠点、及び反応速度が遅い欠点とがあり、この三つの欠点と、増殖速度が早い雑菌の殺菌性能とを同時に解決する装置の実現は困難であった。
【解決手段】 光触媒の作用は、照射面積に比例して増大し、光の照射強度はある値で充分である事と流体は球状の球面を包み込むように通過する性質に着目し、球状の触媒の直径に最適な形状と寸法の擬似光源、光反射板を設置する事で、光を触媒のほぼ全面に照射させ、触媒が作用する面積を大幅に拡大した。同時に、被浄化対象物が触媒の球面を包み込んで通過する様に配慮する事で、触媒作用の有効な部位に常に接触させた。
従来の照射面積不足と触媒の反応速度が遅い欠点と有効部位に接触しにくい欠点とを解決した。又、浄化対象物に常に光が照射されるので殺菌作用も同時に得られる。 (もっと読む)


【課題】BODとSSを一定濃度以下に前処理して、共脱窒反応手段でアンモニア性窒素を効率よく除去するアンモニア性窒素を含有する廃水の処理装置を提供する。
【解決手段】100ppmを越えるBOD成分及び/又はSS(浮遊懸濁物質)を含み、且つアンモニア性窒素を含有する廃水中の両者を100ppm以下にする前処理手段、この廃水中のアンモニア性窒素を亜硝酸に酸化し、この亜硝酸とアンモニアの反応により共脱窒して窒素を除去する手段とからなり、この共脱窒反応手段は独立栄養性アンモニア酸化細菌と、独立栄養性脱窒菌を担持した微生物担体501を備えた反応槽5を有し、反応槽5には前処理済み被処理液導入部504と処理液排出部と窒素ガス排出部と空気導入部とを有し、反応槽5内の温度、被処理液のpH、DO、酸化還元電位のいずれか一つ以上を調整して共脱窒を行うように反応速度論的な制御を行うことを特徴とする廃水の処理装置。 (もっと読む)


【課題】排水中の4価セレンと6価セレンとを迅速かつ正確にそれぞれの濃度が測定可能なセレン分析装置及びセレンの分別定量法を提供する。
【解決手段】セレン分析装置10は、4価及び6価セレンを含む排水11から採取した試料の一部を、前記4価セレンと前記6価セレンとを分別するセレン分離部12と、前記試料の他の一部を、有機還元剤14と酸16と光触媒17とを含有する溶液に供給して紫外光18を照射し、前記6価セレンと前記4価セレンとを金属セレン、セレン化水素に還元するセレン還元部19と、酸21と還元剤23とにより、前記4価セレン又は前記金属セレンをセレン化水素に還元するセレン水素化部24と、前記セレン水素化部24において還元されたセレン化水素を分析し、前記4価セレン濃度と全セレンの濃度を測定するセレン分析部25とを有する。 (もっと読む)


【課題】環境への影響が懸念されることのない、新規な水質浄化剤と、それを有利に製造する方法を提供する。
【解決手段】水系の底部から得られる浚渫底泥と有機物質の光分解作用を有する酸化チタン粉末と珪酸ナトリウムとを、固形分重量比にて、54〜90%と6〜24%と4〜22%の割合で配合してなる組成物を焼成して得られた、多孔質構造の焼結体を、水質浄化剤として用いる。 (もっと読む)


【課題】 塗装工程で発生した塗料廃水は濁っており、光触媒酸化分解を行うために必要な紫外線が廃水内部まで届かない。光触媒コーティングを施した板やビーズを入れて光触媒酸化分解を行う方法もあるが、その表面に十分な紫外線が届かず、光触媒酸化分解が行われない。また、沈降した汚泥の処理もできない。
【解決手段】 光触媒コーティング12を施したガラス製の容器11に塗装工程で発生した廃水10を入れ、エアーパイプ13を通してエアーを吹き込みながら紫外線ランプ14を照射して、光触媒酸化分解を行う。エアーでゆっくり攪拌し、廃水中の有機物を分解する。容器外部から紫外線を照射し、容器内部で光触媒酸化分解を行うことにより堆積した汚泥を処理する。なお、事前に塗料排水中の固形化した汚泥を濾過によって取り除くか又は物理的方法によって粉砕しておくことで、光触媒酸化分解の効率を上げることができる。 (もっと読む)


【課題】殺菌対象となる物質を高温に加熱する必要がなく、必ずしも乾燥状態にする必要もないとともに、殺菌対象となる物質に劣化、退色等をもたらさないで、殺菌対象となる物質が損傷することがなく、十分な殺菌作用を得ることが可能な、物質の殺菌方法を提供する。
【解決手段】物質の殺菌方法は、銀イオンを付着させた物質に光を照射することによって殺菌することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】腐敗し難い水溶性切削油剤および水溶性切削油剤の腐敗防止方法の提供。
【解決手段】原水3を常温・常圧でザ・バイオウォーター1に通して、制菌水4を得る。原水3は、水道水や蒸留水である。水溶性切削油剤原液5と制菌水4とを規定の比率で混合して、水溶性切削油剤6を得る。水溶性切削油剤原液5と制菌水4とを混合するときの重量比は、例えば1対9である。ザ・バイオウォーター1は、セラミックでなる複数の近似遠赤外線放射セラミック盤を筒の中に配設し、そのセラミック盤に原水を接触させ、セラミックの作用により原水を活性化することにより、長期にわたって腐敗し難い水、即ち制菌水を生成する装置である。この制菌水を基剤用の水として用い、制菌水で水溶性切削油剤原液を希釈することにより、長期にわたって腐敗し難い水溶性切削油剤を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】炭酸ガス(CO2)を外部から供給することなく、透過水中の硬度を上昇させることができる低コストな飲料水製造装置及び飲料水の製造方法を提供する。
【解決手段】飲料水製造装置10Aは、海水11を透過水12と濃縮水13とに分離する逆浸透膜(RO膜)14を有する逆浸透膜装置15と、前記濃縮水13に酸16を供給する濃縮水用酸供給部17−1と、前記酸16の供給された前記濃縮水13から炭酸ガス(CO2)18を回収する脱炭酸塔19と、前記脱炭酸塔19において回収された前記炭酸ガス(CO2)18を前記透過水12から一部抜き出した分岐透過水12aに吸収させる炭酸ガス(CO2)吸収塔21と、前記透過水12中に硬度成分を溶出させる硬度成分溶出フィルター22とからなり、前記濃縮水13から炭酸ガス(CO2)18を回収し、回収した前記炭酸ガス(CO2)18を前記透過水12の飲料水化に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】新規な有機物質処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】有機物質処理方法は、有機物質と有機物質処理剤の共存下に、超音波を照射する方法である。ここで、有機物質処理剤は欠陥を有する物を含有している。欠陥を有する物は、たとえば酸素欠陥を有する酸化チタンである。有機物質は、たとえば有機化合物、生物体である。有機化合物は、たとえば1,4-ジオキサンである。生物体は、たとえば菌、バクテリア、ウイルスである。 (もっと読む)


【課題】給配水するための受水槽において、水をトルマリン鉱石に接触通水させることにより、効率的に有用なトルマリン処理水にする方法と機能を備えた受水槽を提供する。
【解決手段】受水槽1において、流入する水が接触しながら通水できるようにトルマリン鉱石粒を収納した容器10a、10bと10cを複数段直列に接続構成してなる水処理器と、流出しようとする水が接触しながら通水できるようにトルマリン鉱石粒13を収納した容器からなる流出用水処理器とを用意し、当該受水槽内の水取入口からの流入水路上に前記水処理器を配設し、前記水取入口から流入してくる水の勢いにより前記水処理器を通水する際にトルマリン鉱石と強い圧力で接触するようになし、高効率にトルマリン処理をする。 (もっと読む)


81 - 100 / 162