説明

Fターム[4D037CA09]の内容

物理的水処理 (13,930) | 他の処理との組み合わせ (3,149) | 還元 (63)

Fターム[4D037CA09]に分類される特許

41 - 60 / 63


【課題】精密電子部品の洗浄排水であるオゾン含有排水を紫外線照射装置に通してオゾンを除去した後に超純水製造工程に循環するオゾン含有超純水の再利用方法であって、超純水製造工程におけるイオン交換樹脂や逆浸透膜の劣化を防止した工業的に有利なオゾン含有超純水の再利用方法を提供する。
【解決手段】超純水製造工程で得られた超純水にオゾンを溶解し、精密電子部品の洗浄水として使用した後、オゾン含有排水を超純水製造工程に循環するに際し、オゾン含有排水に空気を吹き込んでオゾンの一次除去を行った後に紫外線照射処理してオゾンの二次除去を行い、次いで、活性炭または還元剤で処理して紫外線照射で副生する酸化物を除去した後に超純水製造工程に循環する。 (もっと読む)


【課題】 排水から揮発性有機化合物等の有機排ガス、セレン等の重金属や鉄分を効率的に分離除去する排水処理システムの提供を目的とする。
【解決手段】 揮発性有機化合物等の有機排ガス、重金属及び鉄分を含有する排水に、空気を攪拌・混合して、この排水中から上記揮発性有機化合物を含む有機排ガスを分離除去する有機排ガス処理装置(1)と、この有機排ガスが分離された排水に還元性鉄化合物を添加して、還元・吸着された上記重金属及び酸化された還元性鉄化合物により形成される澱物を分離することにより、上記排水中から重金属を分離除去する重金属処理装置(3)と、この有機排ガス及び重金属が分離除去された排水から上記還元性鉄化合物を含む鉄分を分離除去する除鉄装置(9)とが順に接続された排水処理システムとした。 (もっと読む)


【課題】 廃液処理効率の低下を抑制し得るセレン含有廃液の廃液処理方法とその装置とを提供することを課題としている。
【解決手段】 六価セレンイオンを含有するセレン含有廃液と、六価セレンイオンよりもイオン化傾向の大きな金属が用いられてなる還元部材とを接触させて前記金属をイオン化させることにより、前記セレン含有廃液中の六価セレンイオンを四価セレンイオンまたは金属セレンに還元させるセレン含有廃液の廃液処理方法であって、振動させた還元部材に前記セレン含有廃液を接触させて前記還元を実施することを特徴とする廃液処理方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】半導体、液晶などの電子材料を扱う産業において行われるウェット洗浄工程に使用される窒素ガス溶解水を、窒素ガスの使用量を低減して、効率的かつ経済的に製造することができる窒素ガス溶解水の製造方法を提供する。
【解決手段】超純水に窒素ガスを溶解して窒素ガス溶解水を製造する方法において、超純水がパラジウム触媒による脱酸素処理を受けた超純水であることを特徴とする窒素ガス溶解水の製造方法。 (もっと読む)


【課題】簡易水素コロイド処理装置による水素コロイドの大量生産を安価に提供する。
【解決手段】スパイラルエジェクター装置2と超微細気泡発生装置3により、ポンプを使用しないで、水道の水圧のみで瞬間処理によって水素コロイドの生産を可能にする。装置はスパイラルエジェクター装置2、超微細気泡発生装置3、流水センサー4、水素ガス供給装置8及びセンサーの信号で作動する防爆水素ガス開閉装置6からなる。
【効果】簡便で動力を使うことなく、従来の重装備の水素コロイド処理技術より、極めて効率良く処理する事を可能とし、大幅なコスト低減が図られる。 (もっと読む)


【課題】 排水に含まれるセレンの除去効果に優れ、かつ鉄微粒子の使用効率に優れたセレン含有水の処理方法および処理装置を提供する。
【手段】 セレン含有水を反応槽で鉄微粒子に接触させてセレンを析出させ、析出した金属セレンを排水から除去する処理方法において、最小粒径2μm〜最大粒径350μmであって、平均粒径200μm未満の鉄微粒子を用いることを特徴とし、例えば、セレン含有水を反応槽で鉄微粒子に接触させてセレンを析出させた後に、鉄微粒子および析出した金属セレン懸濁物を含むスラリーを湿式サイクロンに導き、該湿式サイクロンで鉄微粒子と金属セレン懸濁物とを分離し、金属セレン懸濁物を系外に除去する一方、湿式サイクロンで回収した鉄微粒子含有スラリーの全部または一部を反応槽に戻し、セレンの析出に再利用することを特徴とするセレン含有水の処理方法および処理装置。 (もっと読む)


【目的】還元分解処理により生じる塩化物の、触媒の表面や近傍における結晶化が抑制されて、効率よく還元分解処理できる処理装置を得る。
【構成】有機塩素化合物を含む被処理物を処理槽1の溶媒中に投入して有機塩素化合物を溶媒中に抽出し、還元触媒2の存在下において還元させることによって有機塩素化合物を分解処理するものにおいて、還元触媒2を担持した活性炭繊維に内蔵した加温ヒーター3を作動させ、還元触媒を加温して還元分解処理する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、銅の無電解メッキ浴廃液等の比較的微量の銅イオンを含有する水溶液から、簡単な手段で銅イオンをほぼ完全に回収又は除去する方法を提供する。
【解決手段】
硝酸酸性水溶液を用いるゾル‐ゲル法により得られる酸化チタンを触媒とし、好ましくは不活性雰囲気下に、紫外線特に近紫外線を照射しつつ、該銅イオンを光還元し、回収する。好ましい態様においては、蟻酸塩、蓚酸塩等のドナーを共存させる。
また、本発明は銅イオンを含有する溶液から銅を回収するにあたり、触媒を循環再使用するプロセスをも提供する。 (もっと読む)


【課題】
6価クロムなどの無害化や回収の工程において、複雑な化学処理や大量の化学薬品を使用せずに、還元反応を促進し、低酸化状態のクロムを回収する。
【解決手段】
強酸化性金属イオンが溶存する水溶液に粉体ないしは塊状の固体を加えたものに、溶液を含む容器の外部からの放射線照射または放射線源を容器内に導入した内部からの放射線照射により、溶液中に誘起される還元反応を利用して、環境有害物質である強酸化性金属イオンを還元処理し有用材料として回収する。 (もっと読む)


【課題】 高濃度の硝酸性窒素を含む被処理水について、還元工程を経た被処理水を硝酸性窒素残留分含有水とアンモニア性窒素含有水とに効率良く分離でき、また、アンモニア性窒素含有水からアンモニア性窒素をpH調整用アルカリ剤の添加が不要で低コストにて除去できる水処理方法及び装置を提供すること。
【解決手段】 硝酸性窒素を含む被処理水を還元触媒の存在下で水素ガスと接触させることにより、被処理水中の硝酸性窒素を窒素ガスとアンモニア性窒素に還元する還元工程と、前記還元工程によって還元処理されて硝酸性窒素残留分とアンモニア性窒素とを含む被処理水にバイポーラ膜を用いた電気分解を施すことにより、該被処理水を硝酸性窒素残留分含有水とアンモニア性窒素含有水とに分離する分離工程と、前記分離工程で得られたアンモニア性窒素含有水からアンモニア性窒素を除去するアンモニア除去工程とを含む水処理方法。 (もっと読む)


【課題】 汚染水(処理原水)に含まれるダイオキシン類等の難分解性物質を濃縮して無害化するにあたり、遊離塩素を中和する重亜硫酸塩等の還元性物質を含む水にも適用できるとともに、含有される難分解性物質の性状に制限されず、効率よく低コストで無害化することが可能な難分解性物質含有水の処理方法を提供する。
【解決手段】 下記工程:
(B)難分解性物質含有水(処理原水)に吸着剤を添加し、該吸着剤に難分解性物質を吸着させる工程(吸着処理工程)
(C)該難分解性物質を吸着した吸着剤を、濾過膜を用いて分離し、難分解性物質を吸着した吸着剤が濃縮された水を得る工程(膜濾過処理工程)
(D)該分離された吸着剤に吸着された難分解性物質を、該吸着剤から脱着操作を行うことなく、該難分解性物質に対して過酸化物を接触させて、難分解性物質を化学分解する工程(化学分解工程)
を含む難分解性物質含有水の処理方法、及び処理装置。 (もっと読む)


【課題】被処理水に紫外線を照射して酸化した後、パラジウム触媒と接触させて、溶存酸素を極低濃度にまで除去した超純水を製造するに当たり、装置の運転停止後の運転再開時において、装置の立ち上げ期間を短縮し、早期に低溶存酸素濃度の超純水の採水を行う。
【解決手段】紫外線照射酸化装置とパラジウム触媒充填容器とを有し、被処理水に紫外線を照射して酸化した後、パラジウム触媒と接触させて、溶存酸素を除去した超純水を得る超純水製造装置において、パラジウム触媒充填容器への通水停止期間中に該充填容器内を加圧下に保持する。 (もっと読む)


【課題】水性媒体中における含フッ素有機酸を過酸化水素及び/又はオゾンの存在下に分解する方法を提供する。
【解決手段】水性液体中に含まれる下記一般式(I)
R−(CF−Z (I)
(式中、Rは、ヘテロ原子を有していてもよくフッ素置換されていてもよい炭化水素基、F又はHを表し、nは、1〜12の整数を表し、Zは、−COOM又は−SOを表し、Mは、H、NH、Na又はKを表す。)で表される含フッ素有機酸化合物に対し過酸化水素及び/又はオゾンの存在下に分解処理を行うことよりなることを特徴とする上記含フッ素有機酸化合物の短鎖化方法。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ剤を用いる必要なくpH調整を行なうことができ、海水の交換をする必要なく魚介類の養殖を行なうことができる閉鎖循環式養殖システムを提供する。
【解決手段】 飼育水槽1の海水を浄化しながら循環させて飼育水槽1内で魚介類を飼育するようにした閉鎖循環式養殖システムに関する。隔膜2で仕切られた陽極室3と陰極室4とを備え、飼育水槽1から供給される海水を電気分解する電解槽5を備える。また陽極室4から供給される海水中の活性塩素を炭化剤6で中和する中和槽7と、中和槽7内の海水に空気を噴出して曝気する散気管8と、陰極室4から供給される海水と中和槽7から供給される海水を混合して飼育水槽1に返送する混合槽9とを備えたpH調整装置100を具備する。アルカリ剤を用いることなく、海水の電気分解で、飼育水槽1の海水のpH調整を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、主として水道水、地下水や河川などの水を浄化して飲用水や工業用水としたり、病院や学校などのように多人数で用いる施設などで発生する雑排水などに含まれる塩素酸イオン、及び硝酸イオンや亜硝酸イオン等の硝酸性窒素成分、その他の発ガン性物質や有害物質等を除去する濾過システムを開発することである。
【解決手段】イオン交換を行う活性土壌と還元触媒としてのアルカリ土類金属亜硫酸塩を水質浄化材として使用すること。 (もっと読む)


【課題】
排水中のセレンや重金属の濃度を効率良く低減できる方法を提供する。
【解決手段】
鉛を含む排水に炭酸ガス(CO)を導入する炭酸ガス導入工程と,固液分離後,液分に第1鉄塩を添加し,アルカリ剤を添加してpHを7〜11に調整して固液分離する鉄塩共沈工程と,を有することを特徴とする,排水処理方法である。鉛を予め除去していることにより,鉄塩共沈工程において,排水中のセレンやその他の重金属等を効果的に除去することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、処理後の排水中のトリハロメタンの量を基準値以下の極めて低い値に抑制することができることを課題とする。
【解決手段】廃水貯槽タンク1と、この廃水貯槽タンクの下流側に配置され,該廃水貯槽タンクと配管を介して接続された酸化反応槽2と、この酸化反応槽の下流側に配置され,該酸化反応層と配管を介して接続された還元反応槽3と、前記酸化反応槽に夫々個別に接続された酸化剤貯蔵タンク4及びアルカリ貯蔵タンク5と、前記還元反応槽の下流側に配置され,該還元反応槽と配管を介して接続された還元剤貯蔵タンク6とを具備したアンモニア性窒素含有廃水の処理装置において、前記還元反応槽の下流側に配置され,該還元反応槽と配管を介して接続された空気攪拌槽31と、この空気攪拌槽の排水中に空気を供給する空気供給機構とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 1価銅を含有する溶液から電解操作により金属銅を回収する方法に使用する1価銅を含有する溶液の精製法の提供。
【解決手段】 銅(I)イオン及び貴金属イオン及び銅(I)イオン以外の金属イオンを含む水溶液を処理して銅(I)イオンを含有する水溶液を取り出す方法において、銅(I)イオン及び貴金属イオン及び銅(I)イオン以外の金属イオンを含む水溶液を金属銅と接触させて、貴金属を析出させて分離除去した後、有機溶剤と接触させて銅(I)イオン以外の金属イオンを選択的に有機溶剤中に移動させ、銅(I)イオンを含有する水溶液を水相の状態とし、水相を有機溶剤から分離した後、銅(I)イオンを含有する水溶液とし、銅(I)イオン以外の金属イオンを含有する有機溶剤を水により洗浄し、必要に応じて有機溶剤中の金属イオンを還元した後、有機溶剤を酸溶液と接触させて、銅(I)イオン以外の金属イオンを逆抽出し、有機溶剤を再生し、循環使用する。 (もっと読む)


【課題】 短時間で且つ周辺環境への影響も少なく、有機化合物による汚染物質を無害化することができる、汚染物質の無害化処理方法を提供する。
【解決手段】 有機化合物で汚染された汚染物質に、過酸化水素、鉄塩、過硫酸塩、過リン酸塩および次亜塩素酸塩などの酸化剤、または第一鉄塩や鉄粉などの鉄系還元剤、硫化塩や亜硫酸塩などの硫黄系還元剤、亜リン酸塩や次亜燐酸塩などのリン系還元剤のような還元剤を添加して電磁波を照射することにより、有機化合物を分解して汚染物質を浄化する。 (もっと読む)


本発明は、飲用液体を処理する装置(1)および方法に関する。具体的には、本発明は、飲用液体から汚染物質、例えば塩素、クロラミン、金属、望ましくない味もしくは臭いを除去するための携帯用装置に関する。本発明において、飲用液体を処理するための携帯用装置は、媒体保持手段(5)、操作手段(15)、および浄化媒体(10)を含む。

(もっと読む)


41 - 60 / 63