説明

Fターム[4D038BB09]の内容

特定物質の除去 (9,164) | 併用する水処理単位操作 (2,976) | 透析 (132)

Fターム[4D038BB09]に分類される特許

101 - 120 / 132


【課題】汚染された水を処理する代表的なシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】一例において、本方法により、汚染された水の存在下で、金属塩反応物は移動濾材濾過に供給される。また、この方法により、移動濾材濾過からの流出水の平均汚染物質濃度を下げるのに効果的な移動濾材濾過の上流に移動濾材濾過から生じる廃液流が導入される。 (もっと読む)


【課題】汚染された水を処理する例示的なシステムおよび技術を提供すること。
【解決手段】一例で、プラントまたはシステムは、汚染物質を含む流入水流を受け取り、結果の第1流出水流から汚染物質の少なくとも第1部分を分離するように動作する膜濾過機構を含む。このシステムは、第1流出水流を受け取り、結果の第2流出液流を作るために汚染物質の第2部分を含む廃液流を除去するように動作する反応性濾過機構をも含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、少なくとも1種の分離対象のアクチニド元素を金属イオン封鎖する少なくとも1種の分子、および膜濾過を使用することにより、水性媒体中で、1種以上のランタニド元素から前記アクチニド元素を分離する方法に関する。
【解決手段】この方法は、a)アクチニド元素を金属イオン封鎖し、膜により非錯体状態で保持されず、分離対象の前記アクチニド元素と錯体を形成可能な少なくとも1種の分子のうち、少なくとも2つを含む、膜により保持されることが可能な錯体を、アクチニド元素と形成可能な金属イオン封鎖分子を水性媒体と接触させるステップと、b)アクチニド元素がほぼ除去された水性廃液を含む透過物を片側に形成し、且つ錯体を含む保持物を形成するために、水性媒体を膜に通すステップと、を順に含む。 (もっと読む)


【課題】簡単な装置で、且つ、十分に溶解性マンガンが除去可能な水処理装置及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】溶解性マンガンを含有する被処理水への塩素系酸化剤添加手段2及び二酸化マンガン粒子添加手段3と、被処理水を塩素系酸化剤の存在下に浮遊する二酸化マンガン粒子と接触させて二酸化マンガンを酸化析出させる2以上の反応室(4−1,4−2,4−3)が直列に連結された反応手段4と、反応手段4からの流出水より析出した二酸化マンガン粒子を分離するための膜分離装置7と、膜分離装置7からの濃縮水及び/又は洗浄排水中に含有する二酸化マンガン粒子を回収するための沈殿分離槽9と沈殿分離槽9によって回収された二酸化マンガン粒子を反応手段4に返送するための返送手段8を有する溶解性マンガン含有水の処理装置。 (もっと読む)


【課題】 膜濾過装置の濾過膜の洗浄に使用された洗浄水を有効に再利用することのできる水浄化装置および水浄化方法を提供すること。
【解決手段】 膜濾過水タンク8から膜濾過水が、膜逆洗浄ポンプ15によって送水管12fを通じて膜濾過モジュール7へ圧送されて、その圧送の途中で塩素剤再添加モジュール16によって塩素剤が適量添加される。塩素剤が添加された洗浄水が圧送された膜濾過モジュール7の内部では、その洗浄水によってMF膜及びUF膜が洗浄され、その洗浄に使用された洗浄水が排水管17を通じて排水タンク18へ排水されて貯留される。排水タンク18に貯留される使用済洗浄水は、濾材逆洗浄ポンプ19によって吸引されて、送水管20,21を通じて除鉄濾過塔3及び除マンガン濾過塔4へ圧送される。 (もっと読む)


【課題】遊離塩素や結合塩素等の残留塩素を含有する水を加熱処理することなく、触媒的に水中に含まれる残留塩素を十分に分解除去することを可能とする残留塩素除去剤を提供すること。
【解決手段】(A)下記一般式(1):
【化1】


[式(1)中、R、R及びRは、それぞれ炭素数1〜4のアルキル基等を表す。]
で表される3級アミン、
N,N−ジ置換アミノアルキル(メタ)アクリレート重合体、
N,N−ジ置換アミノアルキル(メタ)アクリルアミド重合体、
N,N−ジ置換アミノアルキル化スチレン重合体、
N,N−ジ置換アミノアルキル化シリカゲル、及び
N,N−ジ置換アミノアルキル化ゼオライト
からなる群から選択される少なくとも1種の3級アミノ化合物;及び/又は;
(B)下記一般式(2):
【化2】


[式(2)中、Rは、アミノ基等を表す。]
で表されるグアニジノ化合物;
を含有することを特徴とする残留塩素除去剤。 (もっと読む)


【課題】カルシウムおよび窒素を含有した排水を処理するに際し、排水中に残留しているカルシウム成分による不具合を除去し、安定した窒素処理を行うことができるようにした、窒素含有排水の処理方法を提供する。
【解決手段】窒素およびカルシウムを含有する排水を無機炭素を供給した状態で処理するに際し、排水中のカルシウム濃度を低減させた後に窒素の処理を行うことを特徴とする窒素含有排水の処理方法。 (もっと読む)


【課題】キレート剤含有水をフッ素・リン処理の前段でフェントン処理し、カルシウム化合物の形成を安定して行えるようにすることで、発生汚泥量が少なく、より高い水質の処理水が得られる処理方法および装置を提供する。
【解決手段】キレート剤を含有するフッ酸および/またはリンを含む原水に、カルシウム化合物を作用させて不溶化物を形成する不溶化物形成工程と、形成した不溶化物を固液分離して処理水を得る固液分離工程とを有する方法であって、実質的に不溶化物形成工程の前に、第一鉄イオンとH2O2の存在下で原水をフェントン処理する工程を設けたことを特徴とする、キレート剤含有水のフッ素・リン処理方法および装置。 (もっと読む)


【課題】高濃度の浮遊物質を含有する有機性廃液の浮遊物質の沈降性を改良し、脱水に使用するポリマー量を削減すると同時に、高効率にリン資源を回収し、高濃度のアンモニア性窒素を低コストで効率よく除去すること。
【解決手段】高濃度の浮遊物質を含有する有機性廃液を嫌気性処理する工程と、嫌気性処理液を好気性処理を行う工程と、好気性処理液を固液分離する工程と、固液分離工程流出液に含まれるアンモニア性窒素の少なくとも一部を亜硝酸性窒素に硝化する亜硝酸化工程と、亜硝酸化工程の流出液に含まれる亜硝酸性窒素を、アンモニア性窒素を電子供与体、亜硝酸性窒素を電子受容体とする独立栄養性脱窒反応により脱窒する脱窒素工程と、脱窒素工程流出液に含まれるリンを除去する脱リン工程を有し、脱リン工程流出水の一部を嫌気性処理工程又は好気性処理工程に返流する高濃度有機性廃液の処理方法及び装置。 (もっと読む)


【課題】膜分離装置あるいは凝集剤を使用せずに、各種廃液中の微粒子および高濃度の重金属イオンを除去する装置を提供する。
【解決手段】被浄化液体7が電荷0ポイントより低いpH領域の場合、カルシウム、マグネシウム、または、アルミニウムの水酸化物からなる吸着剤2の表面が正に帯電し、負に帯電する水酸基を被浄化液体7中に溶出する性状を利用して、被浄化液体7を吸着剤2の相互間隙中を、上方から下方に、もしくは下方から上方に流すことにより、被浄化液体7中の負に帯電している微粒子またはバクテリアもしくは微細油を、正に帯電している吸着剤2の表面に吸引して微粒子相互またはバクテリア相互もしくは微細油相互を凝集させ、さらに被浄化液体7中の正に帯電している金属イオンを、被浄化液体7中に溶出した負に帯電している水酸基と結合させてフロック化させ、凝集剤を用いることなく簡単な構造の濾過装置で除去する。 (もっと読む)


【課題】 フッ素成分を含む被処理水を環境に適合可能な状態にまで処理することができ、また、窒素化合物を含む被処理水の濃度に影響することなく、窒素化合物の処理を行うことができる水処理装置を提供する。
【解決手段】 フッ素分を含む被除去物が混入した被処理水から被除去物を分離するフッ素分除去装置2と、被除去物が分離された被処理水に少なくとも一対の電極29、30を少なくとも一部浸漬し、電気化学的手法により処理する電気化学的処理装置3と、電気化学的手法により処理された被処理水を、生物処理する生物的処理装置4とを備えた。 (もっと読む)


【課題】余剰汚泥処理手段からの固液混合物を固液分離処理する固液分離手段における難溶性化合物の析出が防止される有機性廃液処理装置を提供する。
【解決手段】沈殿槽2で沈降した汚泥のうち余剰汚泥は、配管4を介して消化槽5へ導入され、消化される。消化汚泥は、固液分離槽6へ移送され、該固液分離槽6内に浸漬配置された固液分離膜12により固液分離される。固液分離槽6には、pHを2〜6好ましくは3〜5程度に調整するための酸添加手段20が設けられている。膜12を透過した水は、配管13を介して晶析塔14へ導入されリンの晶析処理される。固液分離槽6内の汚泥は、オゾン処理されて可溶化された後、消化槽5へ返送される。 (もっと読む)


【課題】フッ酸廃液から再利用可能なフッ酸含有水を効率良く回収することができるフッ酸廃液処理装置およびその方法を提供する。
【解決手段】フッ酸を含有するフッ酸廃液を処理するフッ酸廃液処理装置であって、フッ酸廃液をイオン交換樹脂に接触させてフッ素イオンを前記イオン交換樹脂に吸着させることにより、フッ酸廃液からフッ素イオンが除去された処理水を生成すると共に、前記イオン交換樹脂に吸着されたフッ素イオンにアルカリ液を接触させることによって前記イオン交換樹脂を再生し、フッ素のアルカリ塩を含む中和液を生成するイオン交換装置10と、イオン交換装置10で生成された中和液を濃縮することによって濃縮中和液と分離水とを生成する濃縮装置30と、濃縮装置30で生成された濃縮中和液を、イオン交換膜を用いてフッ酸含有水、アルカリ含有水および脱塩水に分離する分離装置40とを備えているフッ酸廃液処理装置。
(もっと読む)


【課題】 種結晶となるアパタイトの微粒子を排水中から生成させることにより、種結晶としてリン鉱石等を使用せずに晶析法を実施することができる脱リン装置を提供する。
【解決手段】 排水中に高濃度で含まれるリンを晶析させて除去する脱リン装置において、排水の一部を抜き出して固液分離する固液分離手段(膜分離装置11)と、該固液分離手段で分離した分離液にカルシウム化合物を投入して分離液中のリンと反応させることにより不溶性乃至難溶性のリン化合物の微粒子を析出させる種結晶生成槽12と、該種結晶生成槽で生成したリン化合物の微粒子とカルシウム化合物とを排水の残部に投入して反応させることにより、該排水中に含まれるリンをカルシウム化合物と反応させて前記微粒子上に晶析させる晶析反応槽13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】原水中に含まれるリン酸イオン濃度が低くても、リンを効率良く回収できる有機性廃棄物の処理方法および処理装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本願発明は、生物処理手段2で固液分離した汚泥8を可溶化手段13で可溶化して液体に溶解し、さらにその液体を濃縮手段15にて濃縮する。固形化手段27では、濃縮した液体に固定剤を加えてリン酸塩を析出し、その後、固液分離手段31にて、リン酸塩を取り出すというものである。 (もっと読む)


【課題】 カルシウム及び硫酸を含む廃水を,間接加熱による沸騰蒸発にて濃縮するように処理する場合に,運転コストの低減を図る。
【解決手段】 反応槽1において,前記廃水に炭酸ソーダを添加して,当該廃水に含まれるカルシウムを炭酸カルシウムの結晶として析出し,次いで,前記廃水を,これに前記炭酸カルシウムの結晶を含む状態のままで間接加熱の沸騰蒸発による蒸発濃縮装置6に送って濃縮する。 (もっと読む)


【解決手段】し尿系汚水の処理方法は、除さし尿や浄化槽汚泥等の汚水に、後段の生物処理工程にて生じた余剰汚泥を混合し、凝集剤を添加し、得られた混合物を凝集処理する第1凝集工程と、 第1凝集工程にて凝集処理された混合物を第1脱水汚泥と第1脱離水に分離する第1脱水工程と、 第1脱水工程にて分離された分離水を生物処理する生物処理工程と、 生物処理工程にて生物処理された混合液を分離水と第1凝集工程および生物処理工程に戻す汚泥とに分離する固液分離工程と、 固液分離工程にて分離された分離水に凝集剤を添加して凝集処理する第2凝集工程と、 第2凝集工程にて凝集処理された混合液を濃縮汚泥と分離水に分離する膜分離工程と、 膜分離工程にて分離された濃縮汚泥を第2脱水汚泥と第2脱離水に脱水処理する第2脱水工程と、 第1脱水工程及び第2脱水工程からの両脱水汚泥を脱水汚泥貯槽に移送し、次いで脱水汚泥混合物を脱水汚泥貯槽から処理系外に排出する搬送工程とを具備する。
【効果】生物難分解性物質の再溶出を確実に防げる。 (もっと読む)


【課題】 従来装置に比べて過酸化物の分解処理安定性を向上させ、かつ運転管理が容易な排水リサイクル装置を提供する。
【解決手段】 過酸化物が含有されるリンサー排水回収装置20であって、過酸化物が含有されるリンサー排水のpHを調整するpH調整装置21と、このリンサー排水に含まれる過酸化物を分解するための光触媒と紫外線光源とを有する光触媒槽22と、この光触媒槽22からの処理水に残存する過酸化物を分解する下向流式の活性炭塔24と、この活性炭塔24からの処理水に含まれるイオン性物質を除去するイオン交換装置25とを備えた。
(もっと読む)


【課題】金属イオンを不純物として含むフッ素含有排水にフッ素の不溶化剤を添加してフッ素を難溶性フッ化物として分離するに当たり、フッ素イオン濃度分析において妨害物質となる金属イオンをマイクロリアクタで除去した後フッ素イオン濃度を測定し、この値に基いてフッ素含有排水への不溶化剤添加量を的確に制御する。
【解決手段】フッ素含有排水中の金属イオンを除去した後の水のフッ素イオン濃度を測定し、この測定値に基いてフッ素含有排水への不溶化剤添加量を制御する。一端に被処理液導入用マイクロチャンネル3Aと抽出剤導入用マイクロチャンネル3Bが連結し、他端に抽出処理液排出用マイクロチャンネル3Cと廃抽出剤排出用マイクロチャンネル3Dが連結する集合チャンネル部3Xを有するマイクロリアクタ3を用い、被処理液導入用マイクロチャンネル3Aにフッ素含有排水を導入して、抽出剤導入用マイクロチャンネル3Bに導入した抽出剤と集合チャンネル部3Xで界面接触させる液−液抽出により、フッ素イオン排水中の金属イオンを除去する。 (もっと読む)


【課題】 被処理水からフッ素分を除去する処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明の排水処理装置は、第1の処理槽11Aにフッ素分を含む被処理水12が導入され、第1の経路P1および第2の経路P2からNaOHを導入することにより、被処理水12を中和する。次に、第2の処理槽11Bに収納された被処理水12にカルシウム分を添加することで、被処理水12に含有されるフッ素分をフッ化カルシウムとして固定化する。更に、第3の処理槽11Cでは、フッ化カルシウム等の被除去物を、被処理水から分離する。分離された被除去物は、フィルタプレス17にて洗浄および脱水される。 (もっと読む)


101 - 120 / 132