説明

Fターム[4D054BC22]の内容

静電分離 (6,201) | 荷電粒子除去部(集塵部)の構成 (1,287) | 電極の構造、材質 (226) | 金属以外の材料からなるもの又は含むもの (168)

Fターム[4D054BC22]の下位に属するFターム

Fターム[4D054BC22]に分類される特許

61 - 80 / 91


【課題】放電線電極に電圧を印加し対向電極との間にコロナ放電を起こして粉塵を帯電させ、集塵部電極を一定の間隔を開けて積層し、一枚おきに異なる電位を持たせる集塵部を荷電部の下流側に設けて集塵部で帯電した粉塵を捕集する電気集塵装置は従来において、放電線電極が切断して粉塵が帯電できなくなる、または、集塵部とは別に構造が複雑な荷電部を別途設ける必要があるため高コストで作成が困難であるという課題を有する。
【解決手段】電極基板2の片面に集塵部電極4を設けた集塵部電極基板10を積層し、集塵部電極基板10の積層間に任意の周期で規則的にイオン発生電極基板1および電場形成電極基板8を交互に挿入することを特徴とする集塵装置。 (もっと読む)


【課題】汚染空気を効率よく捕集することができ、経時変化による性能低下を少なくするとともに、メンテナンスまでの期間を長期化し得る空気処理装置を提供する。
【解決手段】電気加熱器具4による調理時に発生する汚染空気を吸い込むための吸込み口と、吸込み口に連通してキャビネット1内に設置され、吸込み口から汚染空気を取り込む送風機11と、吸込み口に配置される吸込み口フィルタ5と、キャビネット内に配置されるプレフィルタ7と、放電電極と対向電極の間でコロナ放電を生じさせて油煙・水蒸気を帯電させるイオン化部と、このイオン化部で帯電された油煙・水蒸気を集塵するコレクタ部とで構成される集塵手段9と、脱臭手段とを備え、吸込み口から取り込んだ汚染空気を第1の油煙・水蒸気除去手段、第2の油煙・水蒸気除去手段、集塵手段、脱臭手段の順に経由してキャビネットの外に吹き出し口から排出させる。 (もっと読む)


【課題】集塵部(30)における集塵電極(40)及び高圧電極(50)の間のスパークを抑制して、空気清浄機の集塵能力を維持する。
【解決手段】集塵部(30)の集塵電極(40)を伝導性樹脂材で構成する。 (もっと読む)


【課題】空気清浄機(10)における集塵部(30)の接地電極(40)及び高圧集塵電極(50)の間のスパークを抑制しつつ、集塵部(30)の集塵能力をさらに高めることである。
【解決手段】空気清浄機(10)における集塵部(30)の接地電極(40)を導電性樹脂で形成する一方、塵埃を負に帯電して、正帯電した高圧集塵電極(50)に集塵させる。 (もっと読む)


【課題】装置のコンパクト化を図ると共に、高性能化を図る。
【解決手段】塵埃の荷電部(12)と集塵部(30)とを備えている。集塵部(30)の集塵電極(40)及び高圧電極(50)は、多数の通風孔(46,56)が形成された四角格子構造の基台部材(41,51)と、相対する電極(50,40)の通風孔(56,46)の内部に延びている突起部材(42,52)とを備えている。集塵電極(40)と高圧電極(50)との間で電界を生じさせて塵埃を捕集する。 (もっと読む)


【課題】装置のコンパクト化を図ると共に、高性能化を図る。
【解決手段】塵埃の荷電部(12)と集塵部(30)とを備えている。集塵部(30)の集塵電極(40)及び高圧電極(50)は、多数の通風孔(46,56)が形成された四角格子構造の基台部材(41,51)と、相対する電極(50,40)の通風孔(56,46)の内部に延びている突起部材(42,52)とを備えている。集塵電極(40)と高圧電極(50)との間で電界を生じさせて塵埃を捕集する。 (もっと読む)


本発明は、空気から粒子を除去する静電粒子フィルタに関する。静電粒子フィルタは、第1及び第2の対向する側をもつフィルタ媒体3と、第1電極1及び第2電極2を有し、第1電極1及び第2電極2は、それぞれフィルタ媒体3の第1の側及び第2の側に等角に設けられる。第1電極1、第2電極2、及びフィルタ媒体3は、導電電流がフィルタ媒体3を流れることを可能にするように構成される。第1電極1は、約10Ω/□の下限及び約1012Ω/□の上限の範囲であり、相対湿度30%のシート抵抗を有する中程度の導電性の電極である。本発明は、静電粒子フィルタを有する静電フィルタシステム、及び粒子帯電部6にも関する。
(もっと読む)


【課題】空気清浄機における様々な空気流路の断面形状に適合可能な集塵モジュール(30)を提供する。
【解決手段】集塵セル(40)が集塵電極(41)と、該集塵電極(41)の近傍に設置された高圧電極(42)とを有する一方、集塵セル(40)を配列することにより集塵モジュール(30)を構成する。 (もっと読む)


【課題】高湿度環境条件における集塵部でのスパークの発生を抑制する。
【解決手段】集塵部(30)の集塵電極(40)と高圧電極(50)とを疎水性又は撥水性を有する樹脂材で構成する。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたって非常に高い粒子収集効率を維持する加温機能を備えた給気ターミナルを提供する。
【解決手段】上流側の粒子帯電ユニットと下流側に配置された粒子コレクタユニットから成り、粒子コレクタユニットが流れの方向に平行に配置された二つのグループのプレート状素子20,20’を含み、第1のグループのプレート状素子がアースに接続され、第2のグループのプレート状素子が他の部分及び第1のグループのプレート状素子に対して電気的に絶縁され、プレート状素子が1×102Ωcmから1×108Ωcmまでの体積固有抵抗率を有する非吸湿性重合体材料から成る静電フィルタ装置を備え、更に、プレート状素子を含む第1のゾーン10の一端側に抵抗加熱に適した導電性プラスチックが配置された第3のゾーンを形成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で低電圧印加により低圧損で静電吸着能力の向上が図れる静電フィルタを提供する。
【解決手段】所定の間隔をあけて並列に配列された絶縁被覆されていない縦糸導電線10と絶縁被覆された横糸導電線20とが交差するように織られた網状のフィルタ部1を備える。上記フィルタ部1の縦糸導電線10と横糸導電線20との間に交流電源2により交流電圧を印加する。上記交流電源2により電圧が印加される縦糸導電線10と横糸導電線20との間の絶縁距離が近くなり、低い電圧で高い電場が発生すると共に、複雑な電場が形成される。 (もっと読む)


【課題】高圧極板と集塵極板からなる集塵部において、集塵して激しく汚れた時や高湿度の時に両極板間の絶縁が完全に確保されていないとリーク電流が増大して電圧を印加できなくなるという課題があり、リーク電流のない構造とすることが要求されていると同時に、高圧極板および集塵極板が撓むことによって両電極板の間隔が一定に保たれず、空間における電場が均一にならず集塵作用にむらが生じていた。
【解決手段】シート状導電体9の全体を絶縁体で被覆した完全絶縁型電極2と、シート状非導電体5任意の部分に電極端子6を設けた非導電性電極1とを、絶縁性を有する突起状スペーサー12を挟みながら交互に積層して集塵部を構成し、完全絶縁型電極2と非導電性電極1のそれぞれに異なる電圧を印加することを特徴とする集塵装置。 (もっと読む)


【課題】異なる電圧を印加する一対の電極間に漏れ電流が発生することにより電位差を得ることができなくなり集塵効率が低下するという課題があり、漏れ電流を防止することを目的とする。
【解決手段】風下側に奥行き長さが長い幅広な無印刷部分5bを持つ通風体A1aと風下側に奥行き長さが短い幅狭な無印刷部分5aを持つ通風体B1bを交互に積層することにより、漏れ電流を低減するのに十分な電極部4間の沿面距離を確保でき、かつ電極により電界が発生する領域8も減らすことなく確保できるため、集塵効率を低減することなく漏れ電流が低減できる集塵装置が提供することができる。 (もっと読む)


【課題】付着した微生物に対する抗菌効果を持ち、長期間抗菌効果が持続し、洗浄可能で経済性に優れた集塵フィルタおよび集塵装置を提供すること。
【解決手段】一定の間隔で配列され、一枚ごとに異なる電圧が印加される集塵電極10に帯電した塵埃を吸着する集塵フィルタにおいて、前記集塵電極10が導電性の炭素材料14と抗菌性の金属15を有する構成とすることで、集塵フィルタの表面に捕集した塵埃中に含まれる微生物の増殖を抑制し、集塵電極10を清潔に保つことができる集塵フィルタが得られる。また、前記集塵フィルタを用いて、高い空気清浄機能をもつ集塵装置および空調装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 空気中の塵埃粒子を帯電させる荷電部と、前記荷電部の下流側に設けられた集塵部を備えた集塵装置において、集塵部の電極構造によって集塵能力を増大させる。
【解決手段】 空気中の塵埃粒子を帯電させる荷電部と、前記荷電部の下流側に設けられた集塵部を備えた集塵装置において、前記集塵部の上流側電極をプリーツ形状に形成して、上流側の凸部が切り欠かれた形状として、下流側電極はプリーツ形状に形成され、その下流側の凸部が切り欠かれた形状として、上流側電極と下流側電極で濾材を沿うように挟み込んで、ガス流に直交するように配設し、上流側電極の導電部と下流側電極の導電部に高電圧を印加することで、捕集能力を高めて塵埃の捕集容量を増大する。 (もっと読む)


【課題】フロンを再生する時間を短くでき、消耗品をなくすことによりランニングコストが安くなり、且つ装置の小型化を図ることができるフロン再生方法を提供する。
【解決手段】回収されたフロンを充填してあるボンベからガス化し、接続されている配管を通すことにより、フロンに含まれている不純物を配管の摩擦で帯電させる。その後、電界集塵装置でその電荷をもった微粒子を集塵し、除去する。短時間でフロンの純度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】放電電極と対向電極とを有し、液体を使用して電極の表面を湿潤状態に保つ空気清浄機の電気集塵装置で、使用する液体の量を低減して、液体の貯水スペースやランニングコストを低減する。
【解決手段】導入された空気8中の汚染物質を除去させる電気集塵部16は、線状または針状の放電電極2と対向電極15が配置されている。対向電極15には、透水性材料21からなる透水壁部3が配置され、透水壁部3を取り囲むようにタンク壁部4が設けられ、貯留空間Sに水5が貯留されている。水5は透水壁部3に染み込み、放電電極2側の内周面13側へ染み出してくるように構成されて、対向電極15は、湿潤状態とされている。透水壁部3は、透水性材料21に非透水性材料22を混入して多孔質体としたものである。非透水性材料22が透水性材料21に混入して透水壁部3が形成されているため、水の染み出しが従来よりも少なくなる。 (もっと読む)


【課題】微粒子捕集装置において微粒子を帯電させて計測容易な数の微粒子を捕集板に捕集すること。
【解決手段】微粒子の入口側に微粒子カウンタ(LPC)13を設ける。そしてLPC13で微粒子数を計数しつつ気体に微粒子を帯電させ、スライドガラス20上に捕集する。そして微粒子カウンタ13で計数している微粒子の計数値が閾値となれば、吸引ポンプ23を停止して、吸引を停止する。こうすれば適切な数の微粒子をスライドガラス20上に捕集することができる。 (もっと読む)


濾過効率が向上しそして/または静電荷が逸散するように導電性を改善した濾材およびそれの製造方法を提供する。1つの典型的態様では、本濾材に濾過基質および前記濾過基質の少なくとも一部の上に位置する少なくとも1層の導電性被膜を含有させてもよい。使用時、前記導電性被膜をエネルギー源につなげ、それは、エネルギーをそれに送達した時にイオンを放出するに有効であり、それによって、前記濾過基質の効率が向上しそして/または濾過中に発生する静電荷が逸散または消失する。 (もっと読む)


【課題】 従来の電気集塵デバイスは、コレクタ部の高圧電極に半導電性樹脂を使用しているため、油煙や薬品等の化学物質に弱く、初期の性能は良好でも油煙や薬品などが流入する環境で使用した場合、これらが高圧電極に付着し、半導電性樹脂の組成を変化させ、表面抵抗を低下させてしまい集塵性能が低下し、また、スパーク発生等の異常な放電が発生する。
【解決手段】 本発明の電気集塵デバイス3は、コレクタ部の高圧電極17を半導電性樹脂で形成し、高圧電極17に電圧を印加する給電部材22を、高圧電極17の風路における風下側に設置し、給電部材22が風路の気流に対面しないようにしたものである。 (もっと読む)


61 - 80 / 91