説明

Fターム[4D061EB31]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 電気処理方式 (14,564) | 電極の材質 (2,535) | その他の材質 (677)

Fターム[4D061EB31]に分類される特許

201 - 220 / 677


【課題】病気を治療するための、落雷前の雷雨水と同じマイナス静電気水の製造装置及び静電気放射装置の提供。
【解決手段】交流電圧を出力とするための交流電圧出力部と、この交流電圧出力部からの交流電圧を整流して脈流出力を得るための整流部と、この整流部からの脈流の電圧を増幅するための電圧増幅部とを含む静電気と磁力線発生装置によりマイナス静電気水を作る。 (もっと読む)


【課題】処理しようとする水溶液を含有する塩から不溶性化合物を形成するための反応器を備える装置を提供すること。
【解決手段】反応器は、装置の外にある電源及び磁気誘導源に接続され、該反応器の側面付近に一方が他方の反対側に挿入されている一対の電極と、反応器の外に位置する周波数発生器に接続され、反応器内に一方が他方の反対側に、前記第1の電極対に隣接して挿入されている第2の電極対と、反応器の外に位置し、電源及び磁気誘導源に接続されているらせん状導電要素と、可能な限り毛細管が前記反応器の底部近くにあるように、前記電源の陰極に接続されている前記電極に隣接して位置する前記毛細管を通って反応器に入る、吹込みポンプ及び光子放出体によって生じる光子化空気噴射と、反応器の外に位置する電磁場発生器及び調整可能な周波数発生器と、反応器中央に位置する可変速パドル撹拌手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、飲料水に浸漬するだけで整水が可能であり、コーヒー等の風味や味わいが重要な抽出用に用いると効果的である。
【解決手段】マグネシウム又はマグネシウム合金からなる擬性陽極材と、SUS製の陰極とを接触してあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長期の使用においても臭気の発生がなく、高い浄化機能を維持できる空気浄化装置を目的とする。
【解決手段】本発明の車両用空気浄化装置8は、本体部10の内部空間にて、車両室内及び/又は車両室外の空気を洗浄水と接触させる洗浄手段、空気と接触した洗浄水を貯留する貯留槽30と、該貯留槽30の洗浄水を前記洗浄手段に供給する送液手段と、前記洗浄水を電気分解する電気分解手段と、浄化した空気を車両室内に供給する送風手段と、を有することよりなる。前記貯留槽30は、本体部10と着脱可能に接続されていることが好ましく、前記電気分解手段は、その電極が水浸透性部材に装着されていることが好ましく、前記洗浄水の遊離残留塩素濃度又は遊離残留臭素濃度が0.1〜10mg/Lに制御されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】電気分解のための電源を供給する電気回路部を、メンテナンスが容易であって、メンテナンス時であっても、当該電気回路部に水や電解水の進入を抑制できるように設置できる電解水生成装置、及び、この電解水生成装置を備えた除菌システムを提供すること。
【解決手段】ケース50内に、貯水タンク51と、貯水タンク51の水を電気分解して電解水を生成する電解ユニット52と、電解水を外部へ供給する送水ポンプ53と、電解ユニット52及び送水ポンプ53に電源を供給する電源回路部33を収容した電装ボックス30とが収容され、ケース50は、一側面に開放可能な電装ボックス側パネル50Eを備え、この電装ボックス側パネル50E側であって当該ケース50の底板50Bから間隔をあけた位置に電装ボックス30を配設するとともに、電装ボックス側パネル50Eから背面パネル50Fに向けて下って傾斜する上面90を有する蓋50Aを設けた。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性を確保するとともに、電解水中の活性酸素種濃度を簡単に計測できる電解水生成装置、及び、この電解水生成装置を備えた除菌システムを提供すること。
【解決手段】ケース50内に、貯水タンク51と、貯水タンク51の水を電気分解して次亜塩素酸を含む電解水を生成する電解ユニット52と、電解水をケース50外の機器へ供給する送水ポンプ53とが収容され、ケース50は、一側面に開放可能な電装ボックス側パネル50Eを備え、この電装ボックス側パネル50E側に送水ポンプ53と、この送水ポンプ53と機器とを接続する配管を当該送水ポンプ53の下流側で分岐する第2分岐管136と、この第2分岐管136に接続される開閉自在なコック137とを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


バクテリア燃料電池であって、複数のアノードと複数のカソードを有し、これらは浄化されるべき液体にて液体連絡しており、該複数のアノードと該複数のカソードはそれぞれ、電気回路中に負荷を渡って電気的に連結されるように配置された金属製導電体を有し、かつ、少なくとも該金属製導電体と該浄化されるべき液体との間に導電性コーティングを有し、該導電性コーティングは、該液体と該導電体とを互いから相互に遮断するように機能する。 (もっと読む)


【課題】還元剤ではない他の方法で残留塩素の低減ができる排水処理方法を提供しようとするもの。
【解決手段】排水1を有隔膜電解機構2の陽極側領域3に供給し塩素の共存下で電気分解することによって汚れ成分を分解する陽極側処理工程と、陰極側領域4に供給して残留塩素を低減する陰極側処理工程を有する。残留塩素のうち次亜塩素酸は陰極側領域において陰極還元されて分解され或いはアルカリ性雰囲気下で不活性化される。前記陰極側領域4には排水の循環流路8が形成され、陽極側領域3からの排水と併せて陰極側領域4へ循環させるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】電気化学的反応により、排水中の有機物を分解させて化学的酸素要求量(COD)を低減するための電解用電極、水を電解することでオゾンや酸素を生成するための電解用電極、過塩素酸塩類の製造のために用いる電解用電極として、二酸化鉛電極と同等の性能を発揮できる二酸化スズ電極を提供すること。
【解決手段】金属基体の表面に、酸化スズと酸化アンチモンとが固溶して形成された電極表面層を具備する電解用電極において、該金属基体と電極表面層との間に、少なくとも白金族金属又はその酸化物を主成分とする中間層を有することを特徴とする電解用電極。 (もっと読む)


【課題】硫化水素を含有する液から、光触媒反応を用いて硫化水素の分解及び水素の回収をするための方法及び装置を提供する。
【解決手段】硫化水素含有液10を収容した液槽1に、金属硫化物などからなる光触媒をチタン金属基板やITO等の導電性透明基板に担持させた光触媒電極2と、白金、ニッケル等の金属電極3とを浸漬し、光触媒電極2と金属電極3との間に電源5により電圧を印加しつつ、光触媒電極2の光触媒を光20に曝して硫化水素を分解し、水素を発生させる方法及び装置。 (もっと読む)


【課題】水素水ミストを還元水ミストとして発生させることができる、還元水ミスト発生装置及び還元水ミスト発生方法を提供する。
【解決手段】硝酸分子(HNO3)との間で起こる化学反応により水素分子(H2)を発生する金属元素(Zn)からなる放電電極10と、放電電極10へ水を供給する水供給部11と、放電電極10へ高電圧を印加して電界を発生させて放電電極10に供給された水を静電霧化させるための高電圧印加部15と、を備えており、放電電極10は、高電圧印加部15により印加された高電圧により電界を発生させて、放電電極10に供給された水を静電霧化して、微粒子状態とされた水とする静電霧化機能と、水が静電霧化される際に発生する硝酸分子(HNO3)との間で化学反応を起こして、水素分子(H2)を発生する水素分子発生機能と、を備えており、微粒子状態とされた水に水素分子(H2)を含む水素水ミストを還元水ミストMとして発生させる。 (もっと読む)


【課題】水に含まれる硬度成分を除去する水処理装置の流路圧損の低下を抑制する。
【解決手段】軟水化モジュール200は、円筒状のケース210の両端にそれぞれ蓋部材212、214を固定して構成されたケース体216を有している。ケース体216の内部に、一対の電極220、222が設けられている。電極220の下流側の面に繊維体230が当接して設けられている。繊維体230は、導電性を有する第1の繊維層232および第2の繊維層234からなる積層構造を有する。第1の繊維層232は第2の繊維層234の上流側に当接して設けられているとともに、第1の繊維層232は電極220の下流側の面に当接して設けられている。第1の繊維層232は、第2の繊維層234に比べて比表面積が小さい。 (もっと読む)


【課題】給湯器2で加熱生成された湯を浴槽1に設けられた洗浄ノズル11へ導く洗浄管路32と、洗浄液を貯留可能な洗剤タンク40と、洗剤タンク40内の洗浄液を洗浄管路32へ導く洗剤供給管路41と、給湯器2から洗浄管路32への湯の供給を調整する温水開閉弁332と、洗剤タンク40から洗浄管路32への洗浄液の供給を調整する洗剤開閉弁42とを備えた浴槽洗浄ユニット3において、水資源の浪費を抑制し得る浴槽洗浄ユニットを提供すること。
【解決手段】上水道から給湯器2の熱交換器20Aを経由しないで直接的に洗浄管路32へ水を導く冷水供給管路31と、上水道から冷水供給管路31への水の供給を調整する冷水開閉弁331とを備えた。 (もっと読む)


【課題】処理後の排水の水質の制御が従来よりも容易である排水処理方法を提供しようとするもの。
【解決手段】排水1に次亜ハロゲン酸2を及ぼして浄化する次亜ハロゲン酸処理工程と、有隔膜電解機構3の陽極側領域4に供給する陽極側処理工程と、陰極側領域5に供給する陰極側処理工程を有し、前記陰極側領域5を経た少なくとも一部を陽極側領域4へと循環するようにした。排水に次亜ハロゲン酸を及ぼして浄化し有隔膜電解機構に供給するようにしたので、次亜ハロゲン酸により排水をおおまかに浄化した後、残りの汚れ成分を有隔膜電解機構でより細かく処理することができる。 (もっと読む)


【課題】耐用性とメンテナンス性に優れた冷却水のスケール除去装置を提供する。
【解決手段】クーリングタワーなどの熱交換設備11に供給される冷却水中のスケール成分を電解処理により析出除去する冷却水のスケール除去装置10であって、熱交換設備に供給される冷却水を電解処理して熱交換設備に循環供給する電解槽12と、電解槽内に設置された複数の電極板13a〜13dと、電極板により形成される接続回路構成を切り換えるリレーボックス部14と、リレーボックス部により設定された電極板間に電圧を印加する電源部15と、電極板間に定電流を供給する定電流制御における電源部の電源電圧の変化に基づいてリレーボックス部を制御する電解制御部16と、を有する。 (もっと読む)


【課題】放電によって発生するラジカル等の活性種を被処理水に効率よく作用させて、処理速度を向上させることができる水処理装置を提供することを目的としている。
【解決手段】少なくとも1対の、円筒状電極とこの円筒状電極の円筒内を臨むように配置された線状電極とを容器内に有するとともに、前記円筒状電極と線状電極との間に高電圧を印加することによって生じる放電空間内に被処理水を供給する被処理水供給手段を備えている水処理装置であって、前記被処理水供給手段が前記円筒状電極の内壁面近傍に被処理水を供給するように形成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】活性酸素を効率よく連続的に生成することのできる小型の装置を提供すること。
【解決手段】導電性高分子を含む基材からなる陰極5と導電性を有する陽極6とを、酸素が溶存した水2の中に浸漬させ、陰極5と陽極6の電極間を通電することで活性酸素を生成する活性酸素生成装置であって、陰極5部分における水2と大気との界面を経時的に変動させる水位変更手段を備えた活性酸素生成装置。 (もっと読む)


【課題】塩素酸や臭素酸などのハロゲン酸類を低減することができる方法及び機構を提供しようとするもの。
【解決手段】このハロゲン酸類の低減方法は、ハロゲン酸類を含有する被処理水を陰極側電解領域に供給して有隔膜で電気分解すると共に、陰極側電解領域は陽極側電解領域よりも水圧が高く設定されたことを特徴とする。このハロゲン酸類の低減機構は、ハロゲン酸類を含有する被処理水を陰極側電解領域に供給して有隔膜で電気分解する電解機構を有すると共に、陰極側電解領域は陽極側電解領域よりも水圧が高く設定されたことを特徴とする。被処理水中に含有される塩素酸、臭素酸、次亜塩素酸、次亜臭素酸は還元されその濃度を低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】被処理水量に関係なく、また、水位センサーなどにより、被処理水位を検知することなく、長期的に安定し、高い殺菌効率を得ることができる水の殺菌装置とその水の殺菌装置を用いた空調機、ジェットタオルおよび加湿器を提供する。
【解決手段】水の殺菌装置は、水を殺菌する殺菌装置において、上記水を溜めた殺菌容器内に対をなす電極部からなる少なくとも一対の電極対を備えるとともに、上記電極対の対をなす電極部が同時に上記水の中に浸漬されるように配置され、上記電極対の対をなす電極部間に高電圧パルスを印加して電極部間に放電を発生する。 (もっと読む)


【課題】光、電磁波により励起された分子、原子、電子が2次放射する光、電磁波を照射対象、例えば、水に照射することを可能とする。
【解決手段】中空角状柱内の直交電磁場に特定物質、例えば、誘電体である長分子発泡ポリウレタンを充填して誘電体直交電磁場とする。この直交電磁場の上端にパルス状の不連続光、電磁波を照射することにより誘電体から2次放射される光、電磁波が下端から放射される。この2次放射される光、電磁波を対象である水に照射すると、水は化学的に極性化された状態になる。化学的に極性化された水には様々な、化学的、生化学的効果がある。植物の成長を制御できる。免疫力が向上する。セメント硬度が向上する。 (もっと読む)


201 - 220 / 677