説明

Fターム[4D061EB31]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 電気処理方式 (14,564) | 電極の材質 (2,535) | その他の材質 (677)

Fターム[4D061EB31]に分類される特許

661 - 677 / 677


【課題】 (1)電極寿命の長寿命化、(2)電極反応による副生成物、有害物質または腐食性物質の生成抑制、(3)メンテナンスの簡易化が可能となる複極室および該複極室を備えた電気化学的液体処理装置を提供する。
【解決手段】 電気透析装置および電気分解装置に用いる複極室において、陽極側より順に、アニオン交換膜、電極およびカチオン交換膜の順に設置し、カチオン交換膜とアニオン交換膜の間に供給する液体が純水である。 (もっと読む)


水純化処理及びその他のシステムにおいてスケールとバイオフィルムの形成を電解的にコントロールする方法並びに装置。アノード30,52,66または76は、水晶UV管等22,64または72の物体表面34または50付近に提供されており、炭酸塩スケールとバイオフィルムの形成を防止する低pH環境を提供する。
(もっと読む)


水を処理するためのシステムおよび方法が記載される。水は、給水をカーボンフィルタ(10)、微粒子フィルタ(20)および電気化学脱イオン装置(30)に通すことによって浄化される。水は、調理、洗浄および飲料製造に適格となる。
(もっと読む)


【課題】簡単に低コストで製造し得る大型電極を提供すること。
【解決手段】本発明は、複数の金属の基板からなり、各基板の少なくとも一方の面がダイヤモンドの層で被覆されている電極に関する。大型電極を容易に製造するために、基板は、少なくとも1つのフランジに備えられたジョイント(14)によって互いに接合され、機械的に安定な電極体を形成し、該ジョイント(4)によって、基板間に導電性が付与されている。 (もっと読む)


【課題】耐腐蝕性が改良されたダイヤモンド被覆電極を提供すること。
【解決手段】本発明は、導電性ダイヤモンドで形成された被覆部を、少なくともその一方の面に有する基板(F)からなる電極で、該被覆部が、第1平均粒径を有する少なくとも1つの第1ダイヤモンド層(B、D)と、第2平均粒径を有する少なくとも1つの第2ダイヤモンド層(C、E)とからなり、該第1平均粒径が、第2平均粒径よりも大きく、第1ダイヤモンド層(B、D)が、第2ダイヤモンド層(C、E)で覆われている、電極に関する。 (もっと読む)


チタン又は他の弁金属の基質、弁金属酸化物を含有する第1の保護中間層、白金又は他の貴金属を含有する第2の中間層、及びスズ、銅及びアンチモン酸化物を含んでなる外部層を含んでなる、高過電圧酸素アノード放出のための電極が記載される。本発明の電極は、廃水処理のアノードとして使用することができる。
(もっと読む)


本発明は、シート状陽極及び陰極を含む電解セルであって、それらの極が、セパレーターにより互いに分離され、セル・トラフ中、又は互いに固定された複数の電極フレーム中に配列され、電気的に単極又は二極的に接続されており、ここで、その陰極及び/又は陽極は、内部抵抗ゾーンを介して互いに接触状態にあって電解質溶液が長手方向に流れる少なくとも2層のエキスパンデッドメタル層からなる多層エキスパンデッドメタル電極の形態である、電解セルに関し、また、本発明は、有機又は無機化合物を陰極還元又は陽極酸化するためのその使用に関する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、低導電体の液体を電気化学的に処理するための電極アセンブリに関する。この電極アセンブリは、高分子固体電解質(3)が間にある複数の電極(1,2)を有する。これらの電極は、押圧手段(91)によって互いに押圧されており、液体がアセンブリを貫流することができるように、形成されている。【解決手段】押圧手段(91)は電極(1,2)に支持される。 (もっと読む)


銀電解による銀イオンの生成効率を向上させ、銀電解に伴う消費電力を低減させる銀電解水吐水装置を提供する。本発明の銀電解水吐水装置1は、洗浄水が流入する電解槽2と、この電解槽内に形成され洗浄水が流れる主流路2aと、電解槽内に形成され洗浄水が主流路から分流されこの分流後に主流路に戻るように流れる分流路2bと、少なくとも陽極の電極が
銀イオンを生成する銀電極である一組の電極12a,12bであって、これらの電極の間に洗浄水が流れて分流路を形成するように配置された電極と、電極に電力を供給する電流供給部28と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


他の還元剤をも含む無電解メッキ液又は金属含有溶液を処理する方法。本方法は、アノード、カソード及び該アノードと該カソードとを分離する水素イオン透過性膜を含む反応容器を準備すること、金属含有液体をアノードと接触させること、陰極電解液をカソードと接触させること、アノード及びカソードに電流を流して存在する還元剤を酸化すること、使用済み陰極電解液及び部分的処理済み液体を電極から、場合によっては反応容器から別個の貯槽に取り出すことを含む。部分的処理済み液体及び陽極電解液を、それぞれカソード及びアノードと接触させ、再びアノード及びカソードに電流を流して、金属イオンの過半数をカソード上にメッキさせる。還元剤を酸化する工程及び金属イオンをメッキする工程は、順番を変えてもよい。
(もっと読む)


本発明は、バイオガス(メタンガス)発生の際に排出される排水の処理のための、オゾン発生器、オゾン・排水混合タンク及び電気分解・触媒用タンクを有する廃水処理システムに関するものである。
オゾン発生器は、オゾン・排水混合タンク内部の底面に設けられたオゾン排出管に接続されている。
電気分解・触媒用タンクは、内部に銀材からなる任意数のグリッド型電極とプラチナ材からなる任意数のグリッド型電極が設けられており、かつ、オゾン・排水混合タンクに接続されている。
また、オゾン・排水混合タンク及び電気分解・触媒用タンクには、それぞれ処理の制御のために上面センサ及び下面センサが設けられている。 (もっと読む)


投入用ホッパ(1)に過塩素酸溶液で汚染された土壌を投入し、パイプ(2)を経て、汚染土壌溶解タンク(3)へ投入され、給水管(5)より汚染土壌溶解タンク(3)へ給水し、撹拌用モーター(4)に設けてある攪拌翼(4A)で攪拌され、攪拌された汚染土壌溶水をフィルター(9)を通して、(+)(−)電極(15)(16)を設けた電解槽(11)(12)(13)内に流入し、汚染土壌溶解水を電気分解して、各(+)電極(15)から発生した塩素ガスを、ボンベ(22)へ挿入し、各電解槽(11)(12)(13)に残留した塩素ガスを発生しない汚染土壌溶解水を廃水の貯水タンク(25)(26)(27)へ流入する過塩素酸汚染土壌処理装置である。 (もっと読む)


塩化物イオンなどのハロゲン化物イオンを含有する水などの汚染された電解溶液の貯蔵容器内に配置して、水を電解し、それによって汚染された水の貯蔵容器を消毒又は殺菌するための、電源内蔵型、自蔵型電解装置。汚染された水の貯蔵容器は、河川の水又は他の屋外源で満たされた水容器であることができ、あるいは台所の容器、冷却装置、水タンク、溜池などに保持された汚染された都市上水であることができる。自蔵型本体によって、電解装置が貯水上に浮遊し、貯水中で自蔵型であり続けることができる。好ましい装置は小型且つ携帯型であり、電池を動力源とする確実に生産性のある電解セルを含む。装置を推進するための手段もまた提供され、これは、好ましくは電解セルを介して水をポンプ送水するポンプである。

(もっと読む)


本発明は殺菌浄化装置に関するものである。本装置は、複数の支持杆(63)によって間隙を介する一対の固定ユニット(61、62)と、処理水を導入するための流入口(11)が形成される導入管本体(10)、及び浄化水を排出するための排出口(21)が形成される排出口本体(20)であって、該導入管本体(10)及び該排出口本体(20)が、該固定ユニット(61、62)に各々配置されることを特徴とする導入管本体(10)及び排出口本体(20)と、種々の処理薬品が投入される、複数の処理薬品投与弁(31、32、33)及び(34)と、該導入管本体(10)と、該排出口本体(20)との間に配置される紫外線生成手段(40)と、該導入管本体(10)及び該排出口本体(20)と連通するチューブ(50)であって、該チューブが紫外線生成手段(40)を巻回すために配置されることを特徴とするチューブ(50)と。

(もっと読む)


二酸化スズ含有触媒コーティングを有する電気化学的プロセスのための電極を、スズ(IV)ヒドロキシクロリドを含む前駆体溶液から出発して製造する。二酸化スズの堆積のプロセスは、高い収率及び改良された再現性を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡易的に殺菌性金属イオン水を生成する小型の携帯用殺菌水生成器を提供する。
【解決手段】 携帯用殺菌水生成器において、殺菌性の金属イオンを電解溶出する金属からなる電極を少なくとも一つ含む一対以上の電極と、殺菌水を貯留し電極を内部に有する小型の容器内と、殺菌水を外部に吐出させる吐出部と前記電解溶出を制御する制御部を設けるようにするとともに、電極に容器内の殺菌水を攪拌する攪拌手段を持たせた。 (もっと読む)


アノード及びカソードを具備する膜不使用電解セル内に、何らかの形態のハロゲン化物塩を含有する水を含む供給水溶液をアノードに隣接して通過させ、その間にアノードとカソードとの間に電流を流して供給水溶液を電気分解し、ハロゲン化物塩を抗微生物性混合酸化剤に変換することによって、水中の微生物を死滅させる方法。 (もっと読む)


661 - 677 / 677