説明

Fターム[4D061EB34]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 電気処理方式 (14,564) | 電極の構造 (999) | 同心状中空電極対 (115)

Fターム[4D061EB34]に分類される特許

81 - 100 / 115


【課題】所定温度の温水を供給することができるとともに、飲料用の温水又は除菌された温水を供給することができる給湯装置を提供する。
【解決手段】水源3から供給された水道水を用いて有効塩素を含むミネラル水を生成するミネラル水生成器57と、ミネラル水生成器57によって生成したミネラル水の有効塩素濃度を所定値以下に低下させる浄水器59と、浄水器59によって有効塩素濃度が所定値以下に低下したミネラル水を貯湯タンク2の温水によって所定温度に加熱する水熱交換器45とを備え、水熱交換器45によって加熱したミネラル水を第2供給先60に供給する。 (もっと読む)


【課題】生成したオゾン水を使用現場に運搬する際にも、常に所望の濃度のオゾン水を得ることができるハイブリッド・オゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】ハイブリッド・オゾン水生成装置100は、原料水が満たされて触媒電極2が配置される水槽1と、水槽1を着脱自在に支持する本体4と、本体4に設けられて、水槽1が本体4に取り付けられた際に水槽1内の触媒電極2に電圧を印加するための主電源5と、水槽1に設けられて、水槽1が本体4から取り外された際に水槽1内の触媒電極2に電圧を印加するための蓄電池6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で内部流体を効果的に浄化できる浄水装置を提供する。
【解決手段】浄水装置1を、断面円形のパイプ状の保持連結部3と、この保持連結部3内に直列状に収容して配置した複数個の環状体5と、保持連結部3内に設けたリング状の誘導体7、9と、から構成する。保持連結部3を、陰極として機能するように、銅又は銅合金製とし、環状体5を、陽極として機能するように、亜鉛製とする。環状体5のそれぞれの内周面21を、断面形状が2次曲線を描いて、後端から先端まで漸次縮径するように形成する。 (もっと読む)


【課題】処理すべき液を連続的に電気分解処理するフロー型の電気分解による液浄化装置の提供。
【解決手段】槽及び第1の一対の電気分解用電極を有する処理液フロー型電気分解装置であって、該第1の一対の電気分解用電極が前記槽の内部に配置され、第1の一対の電気分解用電極の第1の一方の電極が、第1の他方の電極と対向するように該第1の他方の電極の内側に配置され、第1の一方の電極と他方の電極とで形成される第1の電気分解空間において処理すべき液の電気分解処理がなされて第1の処理済液となり、第1の他方の電極は、槽に注入される処理すべき液を第1の電気分解空間へと流入する第1の流入口を該第1の他方の電極自身又はその近傍に有し、第1の一方の電極は、第1の電気分解空間において電気分解処理される第1の処理済液を、槽外へと流出する第1の流出口を該第1の一方の電極自身又はその近傍に有し、処理すべき液を連続的に電気分解処理する、上記処理液フロー型電気分解装置により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】銀イオン含有水を効率よく製造する製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】金属銀で形成されている陽極111と、陰極112と、水導入部130と、水排出部140とを備える水電解槽110を含む銀イオン含有水の製造装置100であって、陽極111と陰極112との距離が、2mm以上15mm以下であることを特徴とする銀イオン含有水の製造装置100。この製造装置100を用いた銀イオン含有水の製造方法であって、陽極111と陰極112との間に一定電圧を印加し、陽極111と陰極112との間に流速1cm/s以上で水を流すことを特徴とする銀イオン含有水の製造方法。 (もっと読む)


【課題】水槽中に触媒電極を沈めてオゾン水を発生させる方法において、オゾン濃度の上昇を妨げることなく、発生したオゾンガスを有効に原料水中に溶解させてオゾン水化させることにより、必要濃度のオゾン水を生成でき、オゾン水生成効率を向上させることのできるオゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】オゾン水生成装置100は、原料水を満たした容器1と、容器1内に挿入される触媒電極2とを備える。触媒電極2は、柱状の棒状部材20と、棒状部材20の外周面に長手方向に沿って上下に貫通して形成された溝部20a,20a,…を覆うようにして内側から順に重ねて巻き付けられた陰極電極23と、陽イオン交換膜21と、陽極電極23とを備えている。そして、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電圧を印加することによってオゾン水を生成する。 (もっと読む)


【課題】 高濃度、小規模の排水処理に有効な硝酸性窒素を含む排水を電解処理してアンモニア及び塩素を生成し、生成した塩素とアンモニアを更に反応させて脱窒する排水処理において使用電気量を低減させることができる処理方法及び装置、並びにそのための電解槽の提供。
【解決手段】 その排水処理は、硝酸性窒素を含む排水に塩素イオン源化合物を添加して無隔膜電解槽を使用して電解処理することにより、陽極で生成する次亜塩素酸イオンと、陰極で硝酸イオンが電解還元されてできるアンモニウムイオンとを反応させて当該排水中の窒素部分を除去する硝酸性窒素を含む排水処理において、
前記電解槽の陰極として鉄を使用することにより、前記電解還元反応と共に陰極材料の溶解による還元反応を併用して生成した塩素とアンモニアを反応させて排水中の硝酸性窒素成分を還元して脱窒する。 (もっと読む)


【課題】塩水を滅菌処理すると共に、有効塩素濃度を低濃度に抑えるべく、塩水に通電される波形の諸条件の設定値を制御しやすいレベルで設定可能とし、塩水への通電条件が多少変化した場合でも、有効塩素濃度の変化量を安定させる塩水処理方法を提供する。
【解決手段】塩水に、所定の電圧値または電流値Aが定常状態から正方向に遷移して、持続時間T1で持続されたのち元の定常状態に戻り、定常状態が所定時間T2維持された後、所定の電圧値または電流値Aが定常状態から逆方向に遷移して、持続時間T1で持続されたのち元の状態に戻り、定常状態で所定時間T2維持される波形を繰り返して通電することにより、滅菌処理されると共に、有効塩素濃度が被洗浄物に影響を与えない程度の低濃度に抑えられた滅菌処理水が生成され、しかもこの波形の諸条件の設定値が、従来採用していたパルス波の諸条件の設定値よりも制御しやすいレベルで設定可能となる。 (もっと読む)


【課題】 高濃度、小規模の排水処理に有効な硝酸性窒素を含む排水を電解処理してアンモニア及び塩素を生成し、生成した塩素とアンモニアを更に反応させて脱窒する排水処理において使用電気量を低減させることができる処理方法及び装置、並びにそのための電解槽の提供。
【解決手段】 その排水処理は、硝酸性窒素を含む排水に塩素イオン源化合物を添加して無隔膜電解槽を使用して電解処理することにより、陽極で生成する次亜塩素酸イオンと、陰極で硝酸イオンが電解還元されてできるアンモニウムイオンとを反応させて当該排水中の窒素部分を除去する硝酸性窒素を含む排水処理において、
前記電解槽の陰極としてアルミニウム、又はそれを主成分とする合金を使用することにより、前記電解還元反応と共に陰極材料の溶解による還元反応を併用して生成した塩素とアンモニアを反応させて排水中の硝酸性窒素成分を還元して脱窒する。 (もっと読む)


【課題】塩素イオン溶液を電気分解し、電気分解溶液を水で希釈し、殺菌力のある電気分解水を生成する装置に関し、電極の温度上昇による寿命の短縮を防ぐために、電極の冷却を効率よく行うこと、塩素イオン溶液を供給するポンプの故障を防ぎ、微量供給を可能にすること、電気分解液の希釈を部品を追加せずに効果的に行うこと、および、装置を小型、低価格にすること。
【解決手段】同心円状に配置した円筒形電極1および2の最内部の電極内部に希釈用原水を流下させるとともに塩素イオン溶液の供給用にポンプを使わないようにするため、電解槽の出口部10で、希釈用の原水流路を絞り、流速を早くして減圧を発生させ、電気分解液および塩素イオン溶液を吸引する方法、あるいは、塩素イオン溶液を軟質の容器にいれ、容器への加圧によって、電解槽に供給することとし、供給量の制御を供給ライン4に配置した開閉弁5の開閉によって行う。 (もっと読む)


【課題】水質汚染の懸念が無く、長期間に渡り循環水系の微生物繁殖及び微生物皮膜(バイオフィルムまたはヌメリ)形成を抑制すると共に、その制御時電気化学的に電極表面から発生する酸素、水素ガス等を抑制し、pH等の水質変化を制御する循環水水質制御方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1枚以上の導電性基材から成る2つの導電性基材群間に通電し、一方の導電性基材群A5を構成する導電性基材表面において直接/間接接触により該導電性基材表面近傍に存在する水生生物の制菌を行うとともに、他方の導電性基材群B6を構成する導電性基材表面において有機・無機物質を吸着/分解/変性させることにより水質制御を行う方法であって、前記導電性基材群A5を構成する導電性基材の面積に対する前記導電性基材群B6を構成する導電性基材の面積の比率が少なくとも通電時には常に3以上となる様に、各導電性基材を振り分ける。 (もっと読む)


本発明は、とりわけ、排水、およびヒトまたは動物消費を意図した水のような、とりわけ、液体からの微生物不純物の排除または低下用のリアクターで用いるのに適したアノードの使用に関する。アノードは、非腐食性金属層、好ましくは白金層で被覆した、エキスパンデッドメタルプレート、好ましくはチタンを含む。アノードの表面にはへこみが付与され、これはアノードおよび対応するカソードの間の電気化学的効果を増強し、それにより、微生物効果を高め、同時に、微生物の効果的な殺傷を得るのに必要なエネルギーを低下させる。
(もっと読む)


電気凝固法による汚染水を処理するための携帯用装置。該装置は、少なくとも2個の電極(1、2)を含む。該装置は、また、少なくとも2個の電極から電気的に分離された筐体(4)、相互に相隔たって固定されている少なくとも2個の電極(1、2)を含む。少なくとも2個の電極(1、2)が汚染水に部分的に浸水され、電位が供給された時、少なくとも2個の電極の1個(2)が、汚染水にイオンをもたらすように犠牲的である。 (もっと読む)


【課題】
オフセット印刷機などにおいて、印刷作業後にインクで汚れたモルトンの洗浄時に発生する廃液を効果的に浄化する装置を提供する。
【解決手段】
板状フィルタを収納する油分離槽と、陰または陽電極体である2重筒体および筒形フィルタを組み込む帯電濾過槽と、オゾンランプを内部に取り付けるオゾン曝気槽とを備え、濾過ポンプを介して油分離槽、帯電濾過槽およびオゾン曝気槽を接続する。帯電濾過槽は、一方の電極体である外筒体と、他方の電極体である中間筒体と、中間筒体の内方に配置する筒形フィルタとを有し、洗浄廃液は外筒体と中間筒体との間を通過して帯電される。 (もっと読む)


【課題】特殊な湿し水組成物を使用することなく、長期間に渡ってローラ剥げを防止することが可能な湿し水循環処理装置および湿し水循環処理方法の提供。
【解決手段】湿し水を循環させる循環路の途中に、湿し水の流れ方向と交差する方向に静電界を発生させる自己電位差発生装置6を備える。自己電位差発生装置6は、湿し水の流路を形成する電気絶縁パイプ61と、電気絶縁パイプ61の外周面に電気化学的電位の異なる2種の導電材からなる集合電極62とから構成され、外部電源を用いることなく電位差を生じさせ、湿し水を電気絶縁パイプ61の流路内に流通させることによって、湿し水を介して集合電極62の導電結合を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンスが容易で電気分解を効率良く行なうことができる、流水式電気分解装置及び電解ユニットを提供する。
【解決手段】 水中で電気分解をすることで流水を浄化するように形成した電気分解装置において、管路2の一部として、通水管22内に管軸に沿って相互に向かい合う少なくとも一対の電極30を配置した電解ユニット20を設け、上記通水管22両端部の一方又は他方を、残りの管路2部分の対応端部へ締結具28で締付けるとともに、これら管路部分及び通水管の対向端面の間に、各電極30から外方突設した支持板34を固定することで、上記締付けの解除により、管路2から電解ユニット20を、又この電解ユニットから各電極30をそれぞれ取外し可能に構成している。 (もっと読む)


【課題】 物理的強度が高く、目詰まりを起こしにくく、薄くて大きなサイズの電解隔膜を廉価にて製造することが可能な電解隔膜およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 親水性高分子と粉体からなる混和物の成形品5aを親水性高分子フィルム5bと積層してなる電解隔膜5を用いる。本発明の電解隔膜5において、前記粉体は、粘土または粘土鉱物を焼成してなる粉体であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
写真プラントで用いる写真処理液から随時または定期的に銀含有液を流出させ、該銀含有液から銀系廃棄物を分離した後に、清澄化したその流出液を元の写真処理液に戻す方法を提供する。
【解決手段】
一方の電極体である外筒体と、外筒体よりも下方へ延設した邪魔板を有し且つ他方の電極体である中間筒体と、中間筒体の内方に配置する筒形フィルタと、外筒体の下方に位置する廃棄物溜め部とを備え、外筒体と中間筒体との間の荷電路が下方の廃棄物溜め部と連通し、廃棄物溜め部の内径が外筒体の内径よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】 液体の処理方法を提供する。
【解決手段】 本発明の方法は、処理すべき液体を、液体処理チャンバーの中に送る工程と;前記液体を、液体が透過可能な複数の電気分解セルの中を通過させ、通過する際に電気分解する工程とを備えた液体の処理方法において、(i)前記電気分解セルは、液体が透過可能な外側の第一の電極、及びそれに対して同軸状に配置された内側の第二の電極によって構成され、(ii)前記電気分解セルは、前記液体の流れがこの電気分解セルを横切るように配置され、且つ、(iii)前記電気分解セルは、液体入口から液体出口への前記液体の経路がこの電気分解セルの中を必ず通過するように、前記液体処理チャンバーのハウジングの断面を実質的に完全にふさいでいること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】海水等塩素成分を含有する水を被処理水として陽極側電解室R1にて電解処理し、電解処理にて生成された処理水を脱気膜にて脱気処理し、脱気処理にて生成された処理水を陰極側電解室R2にて電解処理することからなる除菌水の製造において、陽極側電解室R1と陰極側電解室R2間で生じる圧力差に起因して発生する各問題を解消する。
【解決手段】陽極側電解室R1と陰極側電解室R2とを区画形成する隔膜として、透水性で気液分離能を有する透水性脱気膜22を採用してなる有隔膜電解槽を採用し、被処理水を陽極側電解室R1にて電解処理し、電解処理にて生成された電解生成水を透水性脱気膜22を透過して脱気処理し、脱気処理された電解生成水を陰極側電解室R2にて電解処理することによって除菌水を製造する。 (もっと読む)


81 - 100 / 115