説明

Fターム[4D061EB37]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 電気処理方式 (14,564) | 検知手段を有するもの(GAも解析) (803)

Fターム[4D061EB37]に分類される特許

161 - 180 / 803


【課題】電解装置において十分な濃度の次亜塩素酸を生成可能とする水を供給することを可能とする給水タンク及びそれを備えた電解装置を提供する。
【解決手段】供給される水を電気化学的に処理することにより、電解水を生成する電解装置としての空気清浄装置10に着脱可能に設けられる給水タンク1であって、空気清浄装置10に設けられた状態で最下部となる位置に形成された給水口2と、水との接触時間に比例した量の塩化物イオンを放出する徐放材40とを備え、徐放材40は、少なくとも給水口2から内部に水を注入している間、当該水に接触すると共に、空気清浄装置10に設けられた状態では注入された水に接触することのない位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】棚等に設置する電解水噴霧器は存在する。本発明は、ハンドバッグ等に収容して持ち歩く携帯用として好適な外観が筒状をなす形態とし、片手で持った状態で噴霧機構部の手動プッシュによって、電解水を任意に噴霧できる機能構成とする。この場合、除菌に使用しないときは電解水の生成は不要であり、そのときは電池から電解部への電力供給を行わず、携帯用電解水噴霧器を除菌目的に使用する際に電解水の生成を開始するためにスイッチを設ける。この場合、スイッチ操作を容易に行える構成を採用することにより、操作が簡単な新規な携帯用電解水噴霧器を提供するものである。
【解決手段】内部に電解水生成用電解部が配置された水タンク部を備えた筒状本体部の上部に前記電解水を噴霧する噴霧機構部を配置し、携帯用電解水噴霧器の一部に、使用者の手が触れることによって生じる静電容量の変化を検出して前記電解部への通電を開始する静電容量型スイッチの検出部を設けたこと。 (もっと読む)


【課題】
電解によって殺菌用水を生成する技術で、希釈水量の変動に合わせて、生成水の有効塩素の濃度を適切に制御する技術は見られなかった。そこで、本発明者は、生成液の質や濃度の変動を伴わず、稀釈水量の変化に合わせて生成液を調製し、しかも大量生成に対応可能な方法を提供することを本発明が解決しようとする課題とした。
【解決手段】
塩素イオン溶液を、無隔膜電解槽を用いて、一定電圧で電解し、生成した電解液を希釈水で希釈することにより、殺菌用水を生成する方法の中で、電解電流値の制御が、原料を電解槽に供給したり停止することによって行われている方法において、目標電流値が、測定された稀釈水の流量又は殺菌用水の成分濃度に依存するように制御する方法により課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】電解水に含まれるスケールが、気液接触部材に付着する前に、それを簡単に知ることができる空気除菌装置を提供する。
【解決手段】塩素イオンを含有する水を電気分解して得た電解水を滴下または浸透させた気液接触部材に室内の空気を送り、この電解水に接触させた空気を室内に吹き出す機構を備え、前記電解水の導電率を検出する導電率検出手段を備え、前記導電率検出手段が検出した導電率に基づいて、電解水を電気分解して所要の濃度の電解水を得るための条件を決定し、この条件に基づいて前記電解水の電気分解を実行することを特徴とする空気除菌装置。 (もっと読む)


【課題】電解水に含まれるスケールが、気液接触部材に付着する前に、それを簡単に知ることができる空気除菌装置を提供する。
【解決手段】、塩素イオンを含有する水を電気分解して得た電解水を滴下または浸透させた気液接触部材に室内の空気を送り、この電解水に接触させた空気を室内に吹き出す機構を備え、前記電気分解の停止時間が所定時間よりも長い場合、水質悪化を防止するため、前記電解水の電気分解を開始する内部除菌モードを備えたことを特徴とする空気除菌装置。 (もっと読む)


【課題】 銀イオン発生器が寿命切れになった場合の電力の無駄な消費を防ぐとともに電極の破片が湯に混入する不具合を回避することができる湯水供給装置を提供する。
【解決手段】 浴槽20への給湯管13に設けられている銀イオン発生器50の動作電流Iを検知し、この検知電流Iが設定値たとえば5mA以下に低下した場合に、銀イオン発生器50の動作を停止する。 (もっと読む)


【課題】棚等に設置する電解水噴霧器として、被電解水を入れるタンクがキャップに、また電解水生成の電解槽が容器本体に形成され、タンクと電解槽が上下に分離し、タンクに被電解水を入れる場合、容器本体からキャップを取り外しタンクに被電解水を入れた状態で、容器本体を逆さま状態でもって容器本体とキャップとをネジ結合するため、電解槽に電解水が残っておればこれが零れ落ちることが懸念される。本発明は、このような懸念を払拭すると共に、ハンドバッグ等に収容して持ち歩く携帯用として好適な携帯用電解水噴霧を提供すること、更に、噴霧操作時に水切れ検知をすること。
【解決手段】中間部に水タンク部を配置し、水タンク部の軸方向の一方側に着脱自在結合の噴霧機構部を他方側に電源部を配置し、水タンク部内の中央部には下部から流入した水タンク部の水を電気分解して電解水を生成する電解部が配置され、手動スイッチの操作によって電解部の電極へ所定電力の供給が開始されることに伴って、水タンク部内の水切れ検知を行なうこと。 (もっと読む)


【課題】銀イオン発生器の寿命切れを確実に知らせることができる湯水供給装置を提供する。
【解決手段】浴槽20への給湯管13に設けられている銀イオン発生器50の動作時間Tを計時し、この計時時間Tが設定値T1以上になると、銀イオン発生器50が寿命切れである旨をリモコン70における液晶表示部71の表示によって報知する。 (もっと読む)


【解決課題】 無隔膜法電気分解により微酸性の電解水を生成する方法および原料として使用する組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の電解水の生成方法は、塩酸と重炭酸ナトリウムとを含有する希塩酸を、カルシウム硬度を有する水で希釈しながら無電解隔膜法で電気分解する工程を含む。また、本発明は、希塩酸を重炭酸ナトリウム溶液で希釈する工程をさらに含み、前記重炭酸ナトリウム溶液の重炭酸ナトリウム濃度が0.1ppm以上700ppm以下とされる。重炭酸ナトリウム濃度が、300ppm以上700ppm以下であることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】逆浸透膜装置の運転における回収率を向上することができるとともに、シリカの除去性能を容易に回復することができる水処理システムを提供すること。
【解決手段】水処理システム1は、透過水W10及び濃縮水W20を製造する逆浸透膜モジュール11、逆浸透膜モジュール11に接続された濃縮水ラインL20、濃縮水W20の一部を系外へ排水する排水ラインL25、濃縮水W20の残部を逆浸透膜モジュール11の原水W1側へ還流するRO濃縮水シリカ除去ラインL30を備える逆浸透膜装置10と、RO濃縮水シリカ除去ラインL30の上流位置に設けられ、金属水酸化物を生成する金属水酸化物生成装置20と、RO濃縮水シリカ除去ラインL30の下流位置に設けられ、濃縮水W20に含まれるシリカと金属水酸化物生成装置20により生成された金属水酸化物との凝集物を濾過処理する濾過装置30とを備える。 (もっと読む)


【課題】電解水中の硬度成分がスケールとして析出した場合であっても、分流シートの通水性を確保することにより、除菌効率の低下を防止できる空気除菌装置を提供すること。
【解決手段】筐体内に配置された気液接触部材5と、この気液接触部材5に電解水を滴下する電解水供給管17と、電解水が浸透した前記気液接触部材5に空気を送風して室内に吹き出す送風ファン13とを備え、前記気液接触部材5の上方に前記電解水供給管17から滴下された電解水を当該気液接触部材5の全域に分流させる保水性を有した第1シート部材を配置し、この第1シート部材76は、前記電解水中の硬度成分がスケールとして析出して当該第1シート部材76に堆積した場合、前記電解水を積極的に排出可能な切り欠き部92を備えたことを特徴とする空気除菌装置。 (もっと読む)


【課題】スライム、スケール等の発生の抑制及び配管系等の腐食の抑制を一層確実に行うことができる水処理システムを提供する。
【解決手段】循環水W110を貯留する貯留部116を有する冷却塔110と、循環水W110を循環させる循環水ラインL110と、原水補給水流通手段141,152と、軟化水補給水流通手段141,144と、シリカ濃度測定装置135と、カルシウム硬度測定装置134と、循環水W110のシリカ濃度に基づいて、腐食抑制効果を得るために必要なカルシウム硬度であるカルシウム硬度必要値を設定するカルシウム硬度必要値設定手段187,182,183と、実測カルシウム硬度が、カルシウム硬度必要値未満である場合に、実測カルシウム硬度がカルシウム硬度必要値以上となるように、原水補給水W121の流量及び/又は軟化水補給水の流量を制御する流量制御手段185と、を備える。 (もっと読む)


【課題】塩濃度が低く、水中の金属成分やシリカ成分によるスケールやウォーターマークの生成の問題がなく、かつスライムの発生も抑制された良好な水質の軟水を製造する水処理方法および装置を提供する。
【解決手段】遊離塩素を含む原水の一部を電解処理し、原水の残部をRO膜分離処理して得られたRO膜透過水と電解処理水とを混合する。原水の電解処理で得られた遊離塩素を含む電解処理水を、RO膜透過水に添加することにより、RO膜透過水の塩濃度を大きく上昇させることなく、RO膜透過水の殺菌ないしは微生物抑制が可能となり、スライム障害を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】物品類の洗浄に使用したアルカリ性電解水を、再利用可能な状態にする再利用方法と、再利用を可能にするシステムを提供する。
【解決手段】一定した洗浄力を維持しつつ、洗浄水としてのアルカリ性電解水を有効に再利用できるようにするために、洗浄に用いた使用済みアルカリ性電解水を膜処理装置30に導入することによって、加工油等を濾過膜によって除去した後に、再び電解槽10に導入して電気分解を行うことにより、再生して再利用に供する。 (もっと読む)


【課題】水道水の消毒に、オンサイトで生成させた次亜塩素酸ナトリウムを含有する電解水を利用する技術において、塩素酸の生成を最小限度に抑制することにより、基準値(塩素酸イオン濃度0.4mg/L)のクリヤが容易である水道水の消毒方法を提供する。
【解決手段】水道水に対し、オンサイト型食塩電解装置の電解槽に濃度2〜5重量%の食塩水を供給し、電解により生成する次亜塩素酸ナトリウムの濃度が塩素換算で10,000ppm以下、液の温度が40℃を超えない条件で、塩素酸の発生を抑制しつつ電解を継続し、生成した次亜塩素酸ナトリウムを含有する電解水を、水道水に添加する。 (もっと読む)


【課題】淡水化処理で使用する薬品を淡水化処理の過程で生じる物質から製造するとともに、外部からの薬品の供給を不要にし、消費電力を削減する。
【解決手段】原水を、淡水と塩分の濃度が高い濃縮水とに分離する淡水化装置と、淡水化装置で得られた濃縮水に、炭酸ガスを接触させて炭酸塩を生成する炭酸ガス接触装置と、炭酸ガス接触装置で生成された炭酸塩を含む濃縮水を濾過して濃縮水から炭酸塩を除去する炭酸塩濾過装置と、炭酸塩濾過装置で炭酸塩が除去された濃縮水を電解処理して、当該淡水化システムで使用する薬品を生成する電解装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】電気分解の効率を高め、運転中の電解槽の温度上昇を抑制できる電解水製造装置を提供する。
【解決手段】原料水を電解槽40内で電気分解して電解水を生成する電解水製造装置1であって、前記電解槽40は、その内部に原料水が電解槽40の入口41から出口42への流れを保ちながら通液される連続式電解槽であり、前記電解槽40の上流には前記原料水を一定の流量で前記電解槽40に供給する定量送水手段25が設けられており、前記電解槽40の下流には前記電解槽40の内部を吸引する吸引手段60が設けられており、電解槽40には該電解槽40の内圧を測定するための圧力計が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気分解用の電極及び水位検知用の電極の両方の電極へのスケールの付着を抑制することで、電気分解性能と水位検出精度とを低下させることなく、長期間安定して使用できる電解水生成装置を提供することである。
【解決手段】水を貯めることができる貯水部と、貯水部に貯められた水を電気分解するための電解電極と、貯水部の水位を検知するための水位検知電極とを備えた電解水生成装置11において、電解電極と水位検知電極とになり得る第1〜第3電極18〜20が、所定時間毎に、切替スイッチ17の切り替えにより入れ替わる構成とする。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性に優れ、スケールの堆積によるフィルターの目詰まりを防止することができる電解水生成装置、及び、この電解水生成装置を備えた除菌システムを提供する。
【解決手段】貯水タンク51と、貯水タンク51内の水を電気分解して活性酸素種を含む電解水を生成する電解ユニット52と、電解水を貯水タンク51の空気除菌部へ供給する電解水供給ポンプとを備え、貯水タンク51は、このタンク内を電解ユニット52が設けられる第一の室90Aと電解水供給ポンプに連通する第二の室93とに区分けするとともに、第一の室90Aから第二の室93へ流れる電解水中のスケールを捕捉するスケールフィルター96と、貯水タンク51への給水時に、スケールフィルター96の捕捉面となるフィルター下面96Aとは反対側のフィルター上面96Bからスケールフィルター96に向けて給水する給水ノズル86Aとを備えた。 (もっと読む)


【課題】電解中に電解極性の切り替えを行っても、電解槽内に残っている不完全電解水や、送水路の途中に残っている電解水が他方の電解水に混入しないように工夫した電解水生成方法とその装置を提供する。
【解決手段】印加電圧の極性を切り替えた後に、電解槽10への被電解水の給水を停止した状態で、電解槽の各電解室10A,10Bに残留する十分に電解が成されていない不完全電解水を、上記切り替えた印加電圧によって必要とする水質に達するまで電解を済ませた後、各電解室より各送水路11A,11Bに送水することによって、スケール対策のために電解中に電解極性の切り替えを行っても、電解槽内に残っている不完全電解水や、送水路の途中に残っている電解水が他方の電解水に混入しないようにした電解水生成方法とその装置。 (もっと読む)


161 - 180 / 803