説明

Fターム[4D061GA06]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 検知対象 (1,571) | 被電解水の性質 (372) | 電解質濃度、導電率 (210)

Fターム[4D061GA06]の下位に属するFターム

pH (76)

Fターム[4D061GA06]に分類される特許

101 - 120 / 134


【課題】水中のスケール成分を安定して除去する。
【解決手段】陽極3、陰極4間に電圧を印加し、電解槽2に水を循環通水し、電解処理する。陰極4の近傍では水素が発生してアルカリ性となる。陰極4の近傍で重炭酸イオンが炭酸イオンに解離し、Caイオン及びMgイオンより炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムが生成し、これらが電極表面に析出することからスケール化傾向が低減される。センサ6、7によって流入水と流出水の水質(例えばpH、電気伝導度、カルシウムイオン濃度)を検出し、その差に基づいて電極への通電を制御し、電流密度を制御する。 (もっと読む)


【課題】 電解用電極の性能を維持できる浴水浄化装置を提供する。
【解決手段】 食塩保持容器16にクエン酸等の有機酸を添加した食塩を収納し、有機酸が溶解した弱酸性の水溶液を生成する。該弱酸性の水溶液を電解槽8内に供給し、所定時間保持して陰極80上に付着する又は電解槽8内に蓄積する不溶性塩を除去する。 (もっと読む)


【課題】 ウィルス等の種類に応じて、活性酸素種の濃度を調整することにより、当該ウィルス等を効果的に不活化できる除菌装置及びこの除菌装置を備える空気調和装置を提供する。
【解決手段】 導入された空気を加湿する加湿手段5と、この加湿手段5に加湿用水を供給する加湿用水供給路21とを備えるとともに、この加湿用水供給路21は、水道水を電気分解して、活性酸素種を含む加湿用水を生成する少なくとも一対の電極32、33と、これら電極32,33間を通過する水道水の流量を変更することにより、加湿用水中における活性酸素種の濃度を所定の濃度に調整する濃度調整手段22とを備えることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】処理される水が通水される通水管内に対向配置された一対の水処理用電極に電圧を印加することによって、通水管内の水を活性化させてスケールの析出を抑制しつつ、通水される水中のスケール濃度を判断するために、通水管内に配置される一対のアノードおよびカソードを有する導電率センサを用いてその通水管内の導電率を逐次測定するスケール析出抑制方法において、導電率センサのカソードにスケールが付着することを抑制する。
【解決手段】 水処理用電極14に電圧が印加されているときは、導電率センサのカソード26とグランドとの間に設けられた第1リレー30、および、その導電率センサのアノード24と電源50との間に設けられた第2リレー32をオフにする。 (もっと読む)


【課題】定流量弁を有すると共に、給水に銀イオンを電解溶出する電解槽を有する殺菌洗浄装置において、銀イオンの過度の電解溶出を抑え、かつ消費電力を抑制する殺菌洗浄装置を提供すること。
【解決手段】給水路の中途に設けられ、下流への給水流量を略一定に調整する定流量弁と、給水流量を検出する流量センサと、少なくとも一方が銀電極を有する一対の電極を有し、この電極への通電により銀イオンを給水中に電解溶出する電解槽と、電解槽の電極に通電する電流を制御する制御部とを設けた殺菌洗浄装置において、制御部は、流量センサにより検出した流量が、定流量弁により調整できない流量のとき、予め設定した流量に対応する電流制御から低減した流量に対応する制御に変更するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 捕捉したウィルス等を強力に不活化して、フィルタで捕捉したウィルスが活性を有したままで再飛散することを防止することにより、除菌機能を向上させた除菌装置及び空気調和装置を提供すること。
【解決手段】 導入された空気中のウィルスまたは菌を捕捉する捕捉部5と、水道水を電気分解して、活性酸素種を含む除菌用水を生成する電解ユニット23とを備え、捕捉部5は、一対のローラ41A、41B間に掛け回され、このローラ41A、41Bの回転により駆動する無端状のフィルタ42を備え、このフィルタ42に電解ユニット23で生成した除菌用水を供給することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は液体の改質装置や導電率管理装置、酸化還元電位管理装置を効率良い装置にすることにある。
【解決手段】液体中に複数の電極を配置し電極間にパルス電圧又は位相電圧を印加または停止し、液体の導電率や酸化還元電位を計測制御して目的値とする。液体内(主に水)の不純物を集め廃棄機構を設けた。ポンプを設けて流速を上げ効率を上げる。磁石および/またはトルマリンやセラミック等の遠赤外線放射物質を設けて効率良く改質した流体を作れる。液体が凍結しないように温度検知制御機構を設けて温度警報を出し、ポンプで水流を起こし凍結防止する。水位センサーを設け水位警報も出力し必要な場合のみ装置を動かす。 (もっと読む)


本発明は、流体が単相又は混相で流れている、例えば熱交換器(2)などのプロセス機器における流量向上及びファウリング低減のための方法及び装置に関する。これは、プロセス機器の壁に直流電位を印加することにより獲得され、該直流電位をプロセス機器の壁と流体流れ内部との間の相互作用により自然発生する電位と正確に逆になるようにする。流量の向上により、熱交換器(2)はさらに効率的になる、即ち付着率が低くなり、無機剤の除去率が高くなる。流体は純流体、コロイド流体でもよく、又は粒子上の含有物を含んでもよい。
(もっと読む)


【課題】 物理的強度が高く、目詰まりを起こしにくく、薄くて大きなサイズの電解隔膜を廉価にて製造することが可能な電解隔膜およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 親水性高分子と粉体からなる混和物の成形品5aを親水性高分子フィルム5bと積層してなる電解隔膜5を用いる。本発明の電解隔膜5において、前記粉体は、粘土または粘土鉱物を焼成してなる粉体であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】原水の導電率を検出し、その導電率に応じて電解補助剤の添加量を制御することで、電解電力を最も小さい値にできる電解水生成装置およびそれを備えた流し台を提供することを目的とする。
【解決手段】原水を電気分解してアルカリイオン水や酸性イオン水を生成する電解槽15と、電解槽15に印加する電解電圧を制御する制御部18と、原水に電解補助剤の添加を行う電解補助剤添加ユニット22とを有し、電源部17に電解電流値を検出する電流検知部29と電解電圧値を検出する電圧検知部30を備え、制御部18は検知された電流および電圧から検出された原水の導電率に応じて電解補助剤添加ユニット22から原水に添加される電解補助剤の添加量を所定量に設定する制御モードとした。 (もっと読む)


【課題】欲しい時に高濃度炭酸泉を生成でき、それ以外の時はポンプの回転数を落としてバイパス管路により浴槽水を循環することにより、省エネおよび省騒音であると共に、24時間適温に保たれたクリーンな風呂を提供する。
【解決手段】 ポンプ3により浴槽水や足浴槽水を炭酸ガスが圧力充填された圧力容器12に噴射送水し、炭酸ガスを効率よく溶解して炭酸泉を生成して浴槽や足浴槽に戻す循環を行うと共に、循環管路の途中で次亜塩素酸ナトリウム水溶液や亜塩素酸ナトリウム水溶液などの殺菌剤を定期的に添加することにより、本来アルカリ性である殺菌剤が炭酸ガスの作用により浴槽水や足浴槽水と共に弱酸性になって、低濃度でも十分な殺菌効果を得ることが出来る。さらに、循環管路に簡単なフィルター2とヒーター4を設けることができる。 (もっと読む)


【課題】塩化第二鉄溶液による銅エッチングの劣化液の、無隔膜電解液槽内における電解再生方法及びその電解再生装置を提供する。
【解決手段】塩化第二鉄溶液による銅エッチング反応では、銅は塩化第二鉄に溶解されて塩化第二銅に変化し、塩化第二鉄自身は塩化第一鉄に還元されてエッチング能力が劣化する。この劣化液を無隔膜電解液槽に入れて、エッチング反応と逆方向の反応が起生せしめる。このとき上記劣化液中の塩化第二銅は分解されて元の金属銅に戻り、このとき生じる塩素イオンは劣化液中の塩化第一鉄を酸化して、元の塩化第二鉄に戻す働きをする電解再生反応を行い、塩化第一鉄の酸化に要する塩素源を自己供給するもので、隔膜電解法の場合のように塩酸または食塩など反応に要する塩素源の全量を外部から供給する必要がない。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな純水製造装置を提供する。
【解決手段】原水は、活性炭濾過装置1、逆浸透膜装置3及び電気脱イオン装置5で処理されて純水となる。活性炭濾過装置1は、筒状ハウジング内に繊維状活性炭フィルタを充填したものである。この活性炭濾過装置1及び逆浸透膜装置4を両側に配置してなるマシンケース10内に電気脱イオン装置5等を配置して純水製造装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 貯水槽に貯留される水の電導度が異なる場合でも、十分な除菌効果を維持しつつ、塩素臭の発生を抑えることが可能な加湿装置を提供できるようにする。
【解決手段】 貯水槽2と、この貯水槽2から供給される水を気化して水蒸気を発生させる気化手段と、この気化手段で発生した水蒸気を室内へ供給する送風機と、貯水槽2に設けられ、この貯水槽2内の水に除菌作用を有する物質を発生させる複数の電極4と、貯水に貯留される水の電気伝導度を検出する検出手段31、R1、R2を含み、かつ、その検出手段で検出された水の電気伝導度に基づいて複数の電極4間の電流を制御する制御手段とを備えた構成である。 (もっと読む)


【課題】原水の炭酸濃度を正確に検出できる炭酸濃度検出装置を提供する。
【解決手段】被測定液の導電率を検知する導電率センサ9と、被測定液を電気分解する一対の電極7、8とを有し、少なくとも電極7、8の間に通電された電流または印加された電圧を検知する検知手段13、14を備え、前記導電率センサ9により検知された導電率と電極の間に所定の電流を通電または電圧を印加したときに前記検知手段13、14により検知された電圧または電流の一方から被測定液の炭酸濃度を検出する炭酸濃度検出手段3を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】
pHに影響を与える水質成分である炭酸塩量を滴定試験等の複雑な作業を行うことなく、簡易的な構成で正確に検知し、それに基づいてpHを制御する。
【解決手段】 原水が流入する流入口と、少なくとも1対の電極と、該電極に電流を印加する電源と、前記電極間を通過した水が吐水される吐水口を有し、前記電極間に電流を印加することでアルカリ水と酸性水を生成するイオン水生成装置であって、前記電極間通過後の水の伝導度を測定する伝導度センサを有し、前記電極間に複数の電流値の電流を印加し、その時の酸性水の伝導度を各々検出後、酸性水伝導度が最小となる電流値を判定し、該酸性水伝導度が最小となる電流値に基づいてアルカリ水および/または酸性水を生成する
(もっと読む)


【課題】
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、本発明の課題は、pHに影響を与える水質成分である炭酸塩量を滴定試験等の複雑な作業なく検知し、pHをpHセンサ等を用いることなく、簡易的な構成で精度良く算出することである。
【解決手段】 原水が流入する流入口と、少なくとも1対の電極と、該電極に電流を印加する電源と、前記電極間を通過した水が吐水される吐水口を有し、前記電極間に電流を印加することでアルカリ水と酸性水を生成するイオン水生成装置であって、前記電極間通過後の水の伝導度を測定する伝導度センサと制御手段を備え、該制御手段は前記電極間に複数の電流値の電流を印加し、その時の酸性水の伝導度を各々検出後、酸性水伝導度が最小となる電流値を判定し、該酸性水伝導度が最小となる電流値に基づいて、生成するアルカリ水および/または酸性水のpHを算出する。
(もっと読む)


本発明は、一般的には、溶解したガスを除去することにより水性液の導電率を向上又は増大させるための方法に関する。電気透析などの水をベ−スとした電解プロセスにおいて脱気した液を使用することで、そのようなプロセスの効率を有利に向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】 鉄やアルミニウム又はアルミニウム合金等の金属種に関係なく、これ等金属を洗浄しても腐食の心配がなく、電解質を溶解する際に発生する溶解熱を吸熱とすることができると共に、キレート剤の添加と軟水器の設置を不要とし、配管や部品類へのスケール付着量を少なくすることができ、且つ、蒸発残留物の増加を防止することを可能にしたアルカリ性洗浄用電解水と、その生成方法及び生成装置を提供する。
【解決手段】 原水に電解質としてメタ珪酸ナトリウム又はオルト珪酸ナトリウムを添加し、この水溶液を有隔膜電解槽1で電気分解する。原水に電解質を添加した水溶液の電気伝導度を20〜80mS/mに調整し、電解槽1の両電極3,4間に流れる電気量を0.04〜0.3C/mlに調整する。 (もっと読む)


【課題】 2種類の電源を使用し、電極の配置や印加電圧のバランスをとることにより、有機排水中のCOD、全窒素量を著しく低減させることができる。
【解決手段】 10〜100Vの高圧側電位と1〜99Vの低圧側電位が付与される電極反応領域で有機排水を処理するに際し、有機排水の導電率を100〜35000μS/cmとし、前記高圧側と低圧側の電位差を1〜10Vとする。電極反応槽において、各電極対を構成する陽極と陰極間距離は50〜600mmであり、前記高圧側と低圧側の電極対間距離は50〜600mmである。 (もっと読む)


101 - 120 / 134