説明

Fターム[4D071AB52]の内容

液体又は風力による固体相互の分離 (3,622) | 装置 (1,406) | 付属装置 (1,235) | 特殊な付属装置 (74)

Fターム[4D071AB52]の下位に属するFターム

装置の点検、管理用
調節装置 (29)

Fターム[4D071AB52]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】セシウムなどの放射性物質に汚染された物質からの放射性物質分離除去方法を提供する。
【解決手段】汚染された土壌や汚泥を、洗浄流体を満たした処理槽内に投入して、エアーあるいは液体などの流体により上昇流で内部に接触分離ピースの複数を含む接触分離路内に流体を伴って汚染された物質を吸引・上昇させて汚染された物質と接触除去ピースとを相互接触させることで固粒子からそれに付帯する放射性物質と極微細粒子分とを分離し、その分離後、接触分離路からの接触除去ピースと固粒子および極微細粒子分は、処理槽上部の分別槽内に導入してのち、少なくとも接触除去ピースは接触分離路内へ還流させる一方、接触除去ピースを除く固粒子および極微細粒子分の大部分は、分別槽の外域である処理槽内に戻して放射性物質を浮遊状態の極微細粒子とともに槽外へ排出処理する一方固粒子は沈降誘導させてその沈澱物を槽下部より槽外に排出するようにする。 (もっと読む)


【課題】比重が同じ粒子を高精度に短時間で分級する。
【解決手段】湿式分級装置1は、スラリーが注入される槽2と、槽2の上部に配置される上部電極3と、槽2の下部に配置される下部電極4と、上部電極3及び下部電極4に電圧を印加する電圧制御部5と、槽2内を上下方向に仕切る分級用仕切板6と、槽2を支持する槽支持装置7と、を備える。そして、分級用仕切板6を槽2から抜去した後、槽2に粒子が含まれたスラリーを注入して上部電極3及び下部電極4に電圧を印加する。すると、ゼータ電位の粒径依存性により粒径に応じて電気泳動の速度が異なるため、粒子を粒径に応じて粒子を上下に分離する。そこで、分級用仕切板6を槽2に挿入し、分級用仕切板6で仕切られた上下のスラリーを別々に回収する。 (もっと読む)


【課題】分離システムや分離装置に使用される金属材料が支持液体に起因して腐食する恐れがなく、分離した粒体から付着物を取り除く後工程や支持液体のリサイクル工程を必要としない勾配磁場を用いた混合物の分離方法を提供する。
【解決手段】
本発明の混合物の分離方法は、複数種類の物質の粒体を含む混合物と支持液体とを混合して勾配磁場を印加することで、複数種類の物質の粒体を、鉛直方向について種類に応じて異なる位置に配置する混合物の分離方法であって、支持液体19には、パーフルオロカーボンが使用される。支持液体19として使用するパーフルオロカーボンに、酸素を加圧溶解させてもよい。 (もっと読む)


【課題】流体に要求される濾過精度を維持しつつ、処理流量が大きくフィルター寿命の長い、高濃度粒子流体や高粘度粒子流体の分級濾過に使用される筒形フィルターエレメントを提供する。
【解決手段】高濃度若しくは高粘土微粒子流体の分級濾過に使用し、概略同心状に配置した合成樹脂製繊維の濾材9,10で形成され、かつ流体の流れ方向を中心部から外周方向とした筒形フィルターエレメント1であって、濾材の厚さ方向に対して濾材の濾過効率が、筒形フィルターエレメントの径が増加する方向に対して少なくとも2段以上に段階的に高くなるように形成し、分級粒子は通過し得るように構成し、最外層の濾材のフラックスを高めて、濾過寿命を高めたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
特別な構造の大型分級槽を必要とせず、効率的で低コストの分級方法を提供する。
【解決手段】
分級対象粒子を液媒体とともに分級槽に加え、これを攪拌して分級液を調製し、前記分級槽内の前記分級液内に液流入口が該分級液と連通するように分級管を挿入し、前記分級槽内の攪拌を継続しながら前記分級管の液流出口から前記分級液を吸引することにより、前記分級液を前記分級管内を通過させて微細粒子を除去することを特徴とする分級方法。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成でかつ精度の高いサイズ分級が可能な物質分級装置及び物質分級方法を提供する。
【解決手段】ガラス板(流路基板)1に、底面が傾斜して下流側に向かって徐々に浅くなる流路2を形成する。この流路2の流路方向の一部を覆うようにして、カバーガラス(板)3を被せる。ガラス板1及びカバーガラス3のうち少なくともカバーガラス3が透明部材であるとともに、流路2が下流側へ向かって連続的に傾斜している。カバーガラス3には流路方向に沿って所定間隔で目盛線m〜mが付されている。 (もっと読む)


【課題】製作が容易で、しかも安定した回転を得られるトロンメルを備えた洗浄効率が高く、メンテナンスの容易な洗砂装置を提供する。
【解決手段】洗浄トロンメル10と濯ぎトロンメル30とをそれぞれ、回転可能に外周側で保持し、中心部に通水口14を有する堰板15を同心的に複数内設し、堰板15により区分された各洗浄槽16の末端側内周壁13に複数のバケット18を配設し、先端側から導入された汚砂を末端側より導入され順次堰板15の通水口14を溢流する洗浄水と、洗浄槽16にて向流接触で洗浄出来る構成とし、その2台のトロンメル(10,30)を設置するが、回転数を別個に制御できるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来技術の欠点に鑑み、ペーストを連続的に、かつ気泡を混入させること無く濾過する濾過方法および濾過装置を提供する。
【解決手段】ペーストP1を収容する鉛直方向の円筒1と、円筒1の下部に固定されたフィルタ2と、円筒1内のペーストP1を吸引する減圧容器7および減圧ポンプ8とからなる吸引装置13を用いてペーストP1を濾過する方法において、フィルタ2上の不均一な濾過の進行によって生じたフィルタ2の表面の露出部を、フィルタ2上の他の部分に残存するペーストP1で覆い、吸引装置13の吸引力の減少を避けるか、またはフィルタ2上のペーストP1の表面を被覆して、ペーストP1の表面と大気との接触を避け、ペーストP1中の揮発溶剤の揮散や、濾過中のペーストP1の乾燥を防止して、ペーストP1の粘度の高まり、流動性の低下を防止し、濾過速度の低下を避ける。 (もっと読む)


【課題】比重の異なる2種以上の物体を効率的に低コストで選別する。
【解決手段】鉱石Mの表面の粉分Pを洗い流すための洗浄装置3と、砂Sと水Wの混合層を形成する液状化槽4と、液状化槽4に振動を加えて混合層を液状化させる油圧シリンダー5、6と、液状化した混合層における鉱石M’の上下方向の位置に基づいて、鉱石を比重選別する選別手段とを備える比重選別装置1等。鉱石のうち、低比重品Lは液状化槽の表面又は表面付近に浮上し、高比重品Hは液状化槽の下方に沈降するため、両者を選別することができる。液状化した混合層から異物Fを除去し、砂Sと水Wを補充するための外部循環式の異物除去・水分調整装置7を備えることで、異物の少ない選別物を得ることができる。選別物の品位を判定し、判定した品位の目標値からの偏差に基づいて、油圧シリンダー又はモーター等による振動の周波数又は加振強度、砂と水の混合率を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、微粒子を分級する際の50%部分分離効率の粒子径(分離径)をさらに小さくする湿式分級装置と、その装置を用いた湿式分級方法を提供することである。
【解決手段】
スラリー中の粒子に対して静電場を印加する電場機構を有する湿式分級装置。湿式分級装置が液体サイクロンであることが好ましい。粒子に対して静電場を印可する電場が70V以上であることが好ましい。粒子を含有するスラリーに分散処理を行い、分散直後のゼータ電位に対し、変動率が15%以内で分級処理する前記の湿式分級装置を用いた湿式分級方法。分散処理としてビーズミルを使用することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】土砂と水の混合物中の微砂を含む砂を簡単な構成で効率よく分離回収でき、消耗品が少なく、設備費用を低く抑えることができる湿式の砂分級機を提供する。
【解決手段】原料を貯留する槽体1を、回転バケット体2を備える主水槽3と、主水槽3の両側で側方に延出して、主水槽3の底部31に向かう傾斜底部41,51を有する第1及び第2の拡張槽4,5とよりなるものとし、傾斜底部41,51の上端部近傍で傾斜底部に向かって又は傾斜底部に沿って斜め下方に水を噴射する水噴射ノズル43,53を設け、第1の拡張槽4の上方に回転バケット体2で掻き上げられた砂を水切りして送出する篩い装置7を設け、第2の拡張槽5に、延出端側に排水口57を設けるとともに、槽内の上部で主水槽3側から排水口57方向への原料の流れを規制する流れ規制板58を、主水槽3側から排水口57側に向かって所要の間隔をおいて複数設ける。 (もっと読む)


【課題】分級効率に優れた分級装置を提供すること。
【解決手段】微小流路、前記微小流路内に流体の流れ方向に形成された少なくとも1つの隔壁、前記隔壁により形成された複数の分割流路、前記隔壁の全部又は一部に形成されたフィルタ、前記フィルタに交わる向きに電界を印加する電界印加部、前記分割流路の少なくとも1つに荷電粒子分散液を供給する供給口、及び、前記供給口を有する分割流路とは別の少なくとも1つの分割流路に、分級された荷電粒子を排出する排出口、を有することを特徴とする分級装置。 (もっと読む)


【課題】制御された粒子サイズ分布を有するスラリー化濃密媒体を使用することによって、密度分離性能を改善するための技術を提供すること。
【解決手段】粒子の混合物を分離するためのシステムであって、該システムは、以下:第一の出口ポートおよび第二の出口ポートを有する、第一の密度分離機;該第一の密度分離機の該第一の出口ポートによって供給される、第二の密度分離機;該第一の密度分離機の該第二の出口ポートによって供給される、第三の密度分離機;ならびに該第二の密度分離機の出口ポートに結合された、脱水スクリーナーであって、該脱水スクリーナーは、該第二の密度分離機の該出口ポートから出る生成物から液体を除去し、その結果、該除去された液体の少なくとも一部が、該第三の密度分離機に供給されるように構成されている、脱水スクリーナー、を備える、システム。 (もっと読む)


【課題】沈砂池汚水に含まれる土砂の高回収率と、土砂に付着した有機物の高除去率とが同時に得られる沈砂洗浄装置を提供する。
【解決手段】洗浄槽13内に微細気泡を含む混気水を噴出することで、微小粒子を含む土砂に付着した有機物を効率よく洗い流すことができる。しかも、この洗浄槽13付きのスパイラルセパレータ15を沈砂洗浄装置10に組み込んだので、円錐状螺旋板14間の平行な螺旋状流路14aへ汚水を流入させることで、有機物と土砂とを比重差を利用して良好に重力分離できる。その結果、汚水に含まれる土砂の高回収率と、土砂に付着した有機物の高除去率とを同時に図れる。 (もっと読む)


【課題】閉塞が抑制でき、連続操作に適する粒子の分離装置及び分離方法を提供すること。
【解決手段】粒子を含有する分散液を導入するための分散液導入路と、前記粒子を分離するための分離流路と、分離した前記粒子を放出するための放出路と、を有し、前記分離流路の上面が、重力方向に対して傾斜を有して設けられていることを特徴とする分離装置。また、分散液導入路に粒子を含有する分散液を導入する分散液導入工程と、前記分散液をその上面が重力方向に対して傾斜を有する分離流路を通過させて分離する分離工程と、前記粒子の分離物を放出路から放出する放出工程と、を含むことを特徴とする分離方法。 (もっと読む)


【課題】エルトリエータを用いて磁気ビーズを分離する際、特に原料のうち中粒径ないし大粒径の粒子を分取する際に、分級性能、即ち産物粒子の粒径の均一性が低いという課題があった。
【解決手段】エルトリエータ用分離チャンバーと、当該分離チャンバー内部に磁界を印加する磁界発生手段とを備えている。ここで、上記磁界発生手段は、エルトリエータの遠心回転半径方向に配列した複数の独立制御可能な磁界発生部を備えることが好ましい。上記磁界発生手段としては電磁石を使用することができる。 (もっと読む)


【課題】浄水場等の濾過池に敷設されている濾過材を、洗浄しながら短時間で簡単に且つ確実に分離し、しかも濾過材を洗浄・再生し、リサイクル可能にする。
【解決手段】本発明は、汚水とともに濾過材Pが第1固液分離洗浄装置C供給されると、濾過材Pは旋廻筒2で旋廻しながら洗浄され、洗浄された濾過材Pは汚い水と分離される。洗浄された濾過材は、第2固液分離洗浄装置においてさらに、旋回流タンク40で旋廻しながら洗浄され且つ汚い水と分離され、旋回流タンクから落下した濾過材は、逆洗浄タンク30内で逆洗浄される。 (もっと読む)


【課題】遠心力を利用して異物粒子の分離を行うサイクロン式処理容器2を備えた異物粒子分離装置1において、装置1全体の大型化及びメンテナンス性の悪化を防止しつつ、遠心力の作用し難い比重の軽い浮上物をも確実に分離除去する。
【解決手段】底壁部がサイクロン式処理容器の上壁部(つまり仕切り板18)で構成された浮上物回収タンク15を設け、該仕切り板18に、浮上物を回収タンク15内へと導くためのスリット状孔19を形成し、さらに、仕切り板18のスリット状孔19に対応する部分を切欠いて下側に折り曲げることで、該折曲げ片20aにより上記浮上物をスリット状孔19から回収タンク15内へと案内する。 (もっと読む)


【課題】サブミリメートルサイズの粒子をサイズに従って選別、採取、濃縮する方法であって、高度の遠心力及び/またはせん断力を加える必要がない方法を提供する。
【解決手段】サブミリメートルサイズの粒子を含む流体を主チャネル1に流通させ、横チャネル3から導入したフォーカシング溶液の流れによって主チャネルの壁7に沿って前記粒子を集中させる工程と、その下流において、主チャネルの壁部に開口した再循環チャンバ40を用いて、粒子のサイズを関数とする選別及び取り出しを行う工程からなる、サブミリメートル粒子の選別、採取、濃縮方法。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、粒子の階段状通路の中を流動することが可能かどうかの能力に基づき、粒子を分離する装置に関するものである。粒子のうちの少なくとも一部は、第1の段によって境界が定められた経路内に収容されるが、当該粒子のうちの少なくとも一部は、第2の段によって境界が定められたさらに狭い経路の中を通過することができない、このようにして粒子が分離されるものである。本明細書に記載される装置および方法は、多岐にわたる種類の粒子の分離に使用される。例えば、母体血液サンプルから胎児様細胞(fetal−like cells)を分離することに使用できる。
(もっと読む)


1 - 20 / 45