説明

Fターム[4E360AB12]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 箱体の構造 (5,166) | 箱体自体の組立構造 (698) | 2パーツ組立 (482)

Fターム[4E360AB12]に分類される特許

141 - 160 / 482


【課題】容易でかつケガをしないように電子機器を分解、あるいは組立を行う際に安全に作業することの出来る電子機器を提供する。
【解決手段】第1のキャビネットのねじ穴と第2のキャビネットのねじ穴をねじで結合させることで1つの筐体として構成する電子機器であって、第1のキャビネットは、前記ねじ穴が開いた板金が締結され、前記板金は、前記ねじ穴以外の部分がリブで囲まれている。 (もっと読む)


【課題】従来よりも防水効果を高めた機器を提供する。
【解決手段】防水構造を具えた機器は、一対のキャビネット半体10、11を突き合わせて内部に空間を形成したキャビネット1と、各キャビネット半体10、11の接合箇所に対向して形成された溝15、17と、両溝15、17間に配備される防水性のパッキング2を具え、該パッキング2は圧力を受けて容易に撓み変形可能な弾性体である。 (もっと読む)


【課題】構成する部材に変形や破損を生じさせることなく、スナップフィットによる結合を容易に解除可能な電子機器の筐体を提供する。
【解決手段】本発明の電子機器の筐体は、空間部の一部を構成する凹部の内側に突出する係止爪部を有してなる第1筐体部と、前記係止爪部が挿入される係止孔部を有し該係止孔部内に前記係止爪部が挿入されることによって前記第1筐体部と結合する第2筐体部と、前記第1筐体部及び前記第2筐体部が結合した状態において、前記空間部と外部とを連絡する連絡孔と、前記空間部内において移動可能であって、前記連絡孔に外部から挿通される押圧部材によって押圧可能に配設された移動部材と、前記移動部材から前記係止孔部内に向かって突設され、前記移動部材の移動に伴い前記係止孔部内から前記係止爪部を押し出す押圧突部と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 筐体の外面の品質を考慮した筐体を提供すること。
【解決手段】 筐体3は、筐体3を構成する第1外装部材(4)と、該第1外装部材(4)と別部材である第2外装部材(7)と、前記第1外装部材(4)と前記第2外装部材(7)との間に設けられた意匠部材18と、を備え、該意匠部材18は、前記第1外装部材(4)の端部(5)と係合する第1凹部19と、前記第2外装部材(7)の端部(8)と係合する第2凹部20と、を有し、前記第1外装部材(4)および前記第2外装部材(7)は、前記意匠部材18を介して接合されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の別体構成の正面パネルを廃止して、筐体構造を上下二分割構成とした上下ケース二部品から構成し、プリント配線基板の取り付け作業性を向上させると共に、デザイン上美観性を伴う構成にする。
【解決手段】上ケース形成体2は、ほぼ矩形状の平板から構成する天面板21と天面板21の4つの側辺部に形成した4つの立ち壁状側壁板のうち、3つをほぼ同一高さの背高立ち壁状側壁板22a〜22cに形成すると共に残りの一つが背高立ち壁状側壁板22a〜22cに対して高さ方向に背低に形成された背低立ち壁状側壁板22dに構成されており、且つ、下ケース形成体3は、天面板21に対応してほぼ矩形状の平板から構成する底面板31と底面板31の4つの側辺部32a〜32dのうち一つの側辺部32dに一体に起立形成した背低起立側壁板32d−1とを有して構成した。 (もっと読む)


【課題】 組立作業が容易でSDカードをコネクタに確実に接続すること。
【解決手段】 SDカード4を挿入するための挿入口8がフロントパネル1Aに形成され
、ボトムシャーシ1Bの一方の側板1bに止着された縦板10aと該縦板10aの上端か
ら折れ曲がって水平に延びる横板10bとを有する金属製連結枠10が設けられ、前記横
板10bから一対のロック片12が切り出され、該両ロック片12に対向してフロントパ
ネル1Aの上端縁から後方に延びる突出片13にロック孔14が貫設され、連結枠10の
横板10bからガイド片25が切り起こされ、該ガイド片25に対向して突出片13にガ
イド基準面26aが形成されており、該ガイド基準面26aをガイド片25に当接させて
摺動させることにより、ロック孔14を両ロック片12に嵌合させ、フロントパネル1A
をボトムシャーシ1Bに取り付けるようにした。 (もっと読む)


【課題】告知放送用の受信機の如き電子機器を、様々な固定状態に簡易に変更することができ、不要部品を発生させず、受信機の販売コストを低減できる、電子機器の固定構造を提供する。
【解決手段】受信機1を設置面に固定する固定構造であって、受信機1を設置面に固定する固定板20を備え、固定板20には、受信機1に対して係脱自在に係止されることにより、固定板20に対して受信機1を着脱させる係止突起を設け、設置壁に取り付けた固定板20の係止突起に対して、受信機1を当該受信機1の背面において係止することにより、受信機1を設置壁に沿わせた状態で固定する壁面平行状態と、床面Gに載置した固定板20の係止突起に対して、受信機1を当該受信機1の底面において係止することにより、受信機1を床面Gに対して起立させた状態で固定する直立状態とを取り得る。 (もっと読む)


【課題】車載電子機器のベースとカバーのシール材に縮合タイプシールを用いる場合に硬化が遅く生産性が悪化する課題がある。
【解決手段】車載用の電子機器であり、電子部品からの放熱及び回路基板を設置するベースを有し、電子部品を実装することで、回路基板を形成する基板を、前記ベースに設置する車載電子機器で、ベースとカバーのシール面において、カバーに貫通孔を設け、シール材がはみ出る構造とする。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減できる電子装置の製造方法を提供する。
【解決手段】2個のケース3a,3bのうち少なくとも一方のケース3aの開口端部31は、面取部5と当接部4とを有する。電子装置1を製造するにあたり、まず、ケース3に電子部品2を収納する収納工程を行う。次いで、2個のケース3a,3bの開口端部31同士を組み合わせ、面取部5とケース3bとの間隙Sに、光照射によって硬化する光硬化性樹脂6を未硬化の状態で配置して、2個のケース3の間をシールするシール工程を行う。その後、光硬化性樹脂6に、ケース3の側方から光を照射することにより、光硬化性樹脂6を硬化させる硬化工程を行う。 (もっと読む)


【課題】三軸方向に容易に外れないことに加え、開閉構造部に別部品を用いることなく、かつ、簡素な形状であるために製造コストが低い筐体装置を提供する。
【解決手段】第1の孔部11は、第1の壁部10Aの端部に隣接した位置に第1の壁部10Aの第1の内壁面に対して垂直に穿たれるように形成されている。第1の爪12は、第1の壁部10Aの端部から第1の内壁面に対して平行に延びるように形成されている。第2の孔部22は、第2の壁部20Aの端部に隣接した位置に第2の壁部の第2の内壁面に対して垂直に穿たれるように形成されている。第2の爪21は、第2の壁部20Aの第2の内壁面に立設したリブの端部から第2の壁部20Aの第2の内壁面に対して平行に延びるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】基板を覆うカバーをプラスチック製にして材料費を低減し、しかも、カバーの取り付けが容易で外れ難いものとする。
【解決手段】カバー14の左右の両辺に折り曲げ形成された左右の両側面部18,19に形成された係合孔21が基板6の左右の両辺に形成された係合突部20と係合すること、およびカバー14の左右の両辺間に位置する一辺に設けられた引掛り突部25が基板6の裏面に引っ掛ることにより、カバー14が基板6に取り付けられるので、カバー14の取り付けが容易である。しかも、引掛り突部25の引っ掛かりの外れが止め部24によるずれ止め機能により防止されるので、カバーの途中部分が基板から浮き上がることが防止され、外れ難くなる。 (もっと読む)


【課題】本件は、第1ユニットと、その第1ユニットに対し開閉自在な第2ユニットとを有する電子機器に関し、その電子機器の盗難を有効に防止する。
【解決手段】電子機器が第1ユニットと、その第1ユニットに対し開閉自在な第2ユニットとを有し、第2ユニットが第1ユニットに対し開いた状態にあるときに第2ユニットを第1ユニットに対し閉じることができないように、第2ユニットを第1ユニットに対し開いた状態に固定するロック機構を内蔵している。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でカバー体の取り付け作業も容易であるキャビネット1のカバー体3引っ掛け構造を提供することを目的としている。
【解決手段】カバー体3を開閉するハンドルの回動動作に連動し回転する引っ掛け金具が背面板に設けられた切欠き13に係止されることでカバー体3を背面板2に固着させ、背面板2に設けられた切欠き13は、水平面に設けられると共に、導入部13aが係止部13bより狭く略凸字状に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構造で防塵及び防水性能を満足できるキャビネットを提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係る前面に開口2を有する箱体本体3と、開口2周縁に取り付けられる枠体4と、前面開口2を施蓋する扉体5とで構成されるキャビネット1の防塵及び防水構造は、扉体5の裏面周縁に断面略三角形状のパッキン7を扉体5の外側に厚みのある方がくるように貼付し、塵埃及び雨水の浸入を防ぐことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複合板でなる化粧板体において、組立工程の段階で、作業者が化粧パネルの縦幅方向及び横幅方向の向きを間違うという事態を起こりにくくする。組立後に仮に化粧パネルの縦幅方向及び横幅方向の向きが逆向きになっていることを容易に判断できるようにする。化粧パネルの裏面全体に容易に印刷を施すことを可能にする。
【解決手段】 ベース板部11と化粧パネル15とを有する。ベース板部11と化粧パネル15との重なり面Sが、複合板の厚さ方向Tに対して傾斜している。重なり面Sは、その全体を平坦面によって形成する。化粧パネル15として、表面光沢を有する透明な樹脂板を用いることにより、外観品位の高い開閉ドア10を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】適正に部品点数を削減することができるリモートコントローラを提供する。
【解決手段】操作対象装置を遠隔から操作するリモートコントローラ1において、第1分割ケース21と第2分割ケース22とが形成する収容空間23に回路基板3と共に音を発生する音源4を収容するコントローラケース2と、コントローラケース2の中央部2aで第1分割ケース21と第2分割ケース22とを固定すると共に収容空間23に収容された回路基板3をコントローラケース2に固定する固定部材12と、コントローラケース2の中央部2aより外側の外周部2bで第1分割ケース21と第2分割ケース22とを嵌め込み固定する嵌合部18とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電解コンデンサの電解液の蒸発・噴霧ガスの噴出を外見上見えなくすることができる、電気機器及び照明器具を提供する。
【解決手段】電解コンデンサが実装された回路基板20と、略矩形状を有する底板13と、この底板13の二長辺から立ち上がるように折曲げられて形成された側壁とを有し、回路基板20を保持するベースケース11と、ベースケース11の蓋であって天板17及び側壁を有し、回路基板20及び回路基板20に実装された部品を内包するためのカバーケース12と、回路基板20において上記電解コンデンサを挟む位置に実装され、少なくとも一部が前記カバーケース12の天板17及び側壁面に沿った形状を有する一対の電気部品であるトランス21bとを具備する。 (もっと読む)


【課題】塗布装置を利用し、筐体凹型溝内にパッキンを形成するパッキン−筐体複合体において、パッキン厚みの不均一さが生じても、十分なシール機能を発現し得るパッキン−筐体複合体を提供する。
【解決手段】凹型溝1aを周縁部に有する筐体、凸型部1bを周縁部に有する筐体、および筐体の凹型溝1a内に塗布形成され凹型溝1aと凸型部1bとの嵌合により圧縮された弾性パッキンを、有するパッキン−筐体複合体であって、弾性パッキンが表面粘着性を有し、50%圧縮応力が1MPa以下であることを特徴とするパッキン−筐体複合体。 (もっと読む)


【課題】パッキンのシール部分への取付時に捩れが発生せずに密封性に優れ、かつ、溝へのシール部材の挿入時にも熟練を要せず作業性の良い筐体の防塵防水構造を提供する。
【解決手段】上ケース1と下ケース2を、その空間部を対向させた状態で嵌め合わせることによって構成される筐体において、下ケース2の防塵防水領域の周囲に断面が半円形の連続した溝6を形成し、上ケース1の溝6に対向する部位には、2つのケースの嵌め合い状態で溝6内に挿入される連続した突条4を形成し、溝6内には溝幅と同じ直径を備えた球状シール部材7を隙間なく連続して並べ、突条4の幅を溝6の幅よりも狭く形成して、2つのケースの嵌め合い状態で圧縮された球状シール部材7が突条4と溝6の間の隙間に逃げるようにした防塵防水構造を組み込んだ筐体である。溝6の底面形状は半シリンダ状又は半球状の窪みの連続形状とすることができる。 (もっと読む)


【課題】カバーが開放位置にあるときに、さらに開放方向に荷重を掛けた場合に、カバーが容易に外れることができ、且つ、カバーの回動には、がたつきが生じることがないカバー開閉機構及び当該カバー開閉機構を備えた印字装置を提供すること。
【解決手段】前面カバー3を最大限に開放すると、前面カバー3のヒンジ部31の側端部が当接部65に当接し、軸受穴63の第二の切欠部64に、軸部33の第一の切欠部が対向する。この状態で、前面カバー3を開放方向に押圧すると、当接部65の左端の端部が支点となり、ヒンジ部31の前面カバー3側の基部が力点となり、軸部33が作用点となり、軸部33の中心から第一の切欠部方向に力が掛かり、軸受部62の軸受穴63の第二の切欠部64に、軸部33の第一の切欠部が対向していることから、軸部33が軸受穴63から離脱してヒンジ部31の破損が防止できる。 (もっと読む)


141 - 160 / 482