説明

Fターム[4E360BB05]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 扉、蓋又はカバーの開閉構造 (2,526) | 開閉方式 (845) | 組合せ式 (67)

Fターム[4E360BB05]に分類される特許

41 - 60 / 67


【課題】操作側筐体へヒンジ部を介して表示側筐体を連結するものであって、表示側筐体の姿勢をより多様に変化させることができる連結ユニットを提供すること。
【解決手段】ヒンジ部へ長さ方向に沿って固定される軸受ベースと、軸受ベースに対して直角に起立した状態で回転可能に取り付けられた支持軸と、支持軸へ軸方向に沿って一体回転する状態に取り付けられたベース板と、ベース板の正面側へ前記支持軸の軸方向に沿って所定ストロークスライド可能で回転する状態に保持され、正面側へ前記表示側筐体が一部重なる状態で取り付けられる板カムとを具備し、板カムは前記軸受ベースの方向へばね付勢されており、当該板カムが基準姿勢から少なくとも一方向へ90度回転したときに停止するように制御され、前記ベース板は正面を向いた状態から少なくとも一方向へ180度回転したときに停止するように制御されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転軸が円形である電子機器用蓋は回転軸と回転軸受け部との接触面積が小さく、摺動操作中に回転軸が回転軸受け部から外れてしまい破損する可能性があった。また、回動操作をし、電子機器用蓋が開放回動位置に達したとき、更に開放回動方向へ負荷をかけると、回転軸と回転軸受け部との接触面積が小さいため係止仕切れず、回動してしまい回転軸、あるいは、電池蓋が破損する可能性があった。特に、急いで電池蓋の開閉操作を行ったときに上述のような破損をする可能性があった。
【解決手段】電子機器用蓋の回転軸の両端部にアームを設け、回転軸方向のアーム部の幅よりも回転軸の軸心からアーム部先端部までのアーム部の腕の長さを大きくとることによりアーム部の回転半径が大きくなり、電子機器本体に設けられたアーム部受け部と電子機器用蓋のアーム部との接触面積を拡大した。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、第1と第2のユニット間の回転機構に関し、第1のユニットにラックギアを第2のユニットにピニオンギアを備え、第2のユニットを側面から外力を与えたときピニオンギアがラックギア上を噛み合いながら転動し、第2のユニットが回転運動と並進運動を行いながら角度変更可能とする回転機構に関するものである。
【解決手段】 本発明の回転機構は、ラックギアを固定した第1のユニットと、ラックギアと噛み合って転動するピニオンギアを固定した第2のユニットとを備えており、第2のユニットの側面に外力が与えられたとき、与えられた外力の方向と反対の方向にラックギアがピニオンギアの上を転動することにより第2のユニットが回転動作と並進動作とを行って第2のユニットを第1のユニットに対して所望の角度に変更可能とする、よう構成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で機器の取り付け作業が容易にできる機器収納キャビネットを提供することを目的としている。
【解決手段】機器収納キャビネットは、背板と天板、底板とから構成される本体に、前面板7と左右側板8とで構成されるカバー体6をバー9を介して取り付け、本体の接続部を支軸としたバー9の回動動作に伴ってカバー体6が上下に開閉可能であるように構成すると共に、カバー体6の内側に、バー9の動作速度を規制するテーパー金具10を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コネクタカバーの操作性を向上することができる電子機器を提供する。
【解決手段】デジタルカメラにおいて、1は外部機器と通信を行う際にケーブル等の外部接続端子を接続するコネクタであり、2はコネクタ1の開口部1aを保護するコネクタカバーであり、4はデジタルカメラに関してコネクタカバー2を進退可能にガイドするガイド部材である。4bは、ガイド部材4内部に略水平方向に形成され、後述する軸部材2a及び腕部2cが挿入されるガイド溝であり、4aはコネクタカバー2と係合することによりコネクタカバー2の回動を規制する回動規制面である。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス作業等の操作性の悪化を招くことなく、通常運転時のファンによる装置本体内への吸気流入量の低下を抑制できる電子装置を提供する。
【解決手段】操作部品が搭載された操作基板の一端部を、装置本体に開閉可能に取り付けられた前面パネルに軸固定し、操作基板の他端部を装置本体内にスライド固定する。そして、前面パネルを閉じたときには操作基板が前面パネルに対して略垂直となるように配置し、前面パネルを開けたときは操作基板が装置本体内から引き出されるようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、作業が簡単であるキャビネットのカバー開閉構造を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係るキャビネットのカバー開閉構造は、パネル2の四隅には、カバー2を支持するための支柱5が取り付けられ、支柱5にはカバーの端部が挿入可能な溝8を設け、溝8にはヒンジ受け9を、カバー3の端部にはヒンジ部9を形成し、カバー3がパネル2を施蓋している状態からカバー3を引き出し、ヒンジ部9がヒンジ受け9に勘合したとき、ヒンジ部10はヒンジ受け9内部で回転可能となり、カバー3が回動動作により開閉可能となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池が正規の姿勢で挿入されれば、電池を押さえ込み、電池が上下逆向きに挿入されれば、蓋体をロックできない構造を簡素な構成で実施する。
【解決手段】上面が開口し電池3が挿入される収容室4を開設したケース本体1上に、該開口を覆う蓋体2を上下回動且つ前後移動可能に設け、ケース本体1と蓋体2との間には、後退した蓋体2の開き動作を規制するロック機構6が設けられている。収容室4の底面には、電池3が正規の姿勢で挿入された状態で、電池3上の幅方向端部寄りの位置から突出した突片30が嵌まる凹み40が開設されている。蓋体2には、表裏方向が正しく上下方向が逆にされて誤挿入された電池3の突片30に接して、蓋体2のロック動作に伴う後退移動を防ぐリブ片25が設けられている。 (もっと読む)


【課題】無端Oリングに比較して防水のためのシール作用面を大きくすることができ、長期間に渡り防水性能を維持でき、かつまた繰り返しの蓋組立体の開閉に十分に耐えることのできる防水式電子機器の提供。
【解決手段】開口部(22)を有する筐体(3)と、開口部に対して開閉自在かつ係止可能にする開閉スライド機構を介して設けられる蓋組立体(20)を備えた防水式電子機器であって、弾性材料から構成され、平坦部とそれに続く傾斜部を形成したシール形状部材(35)と、剛性材料から構成され、シール形状部材の前記平坦部の下面に設けられる支持部材(36)と、剛性材料から構成され、シール形状部材の平坦部の上面に設けられるスペーサ部材(37)とを積層させて固定する。 (もっと読む)


【課題】 蓋体の開蓋時に外部からの圧力が掛かった場合において、この圧力を分散可能な蓋開閉機構と、当該蓋開閉機構を備えた電子機器を提供すること
【解決手段】 本発明の電子機器は、開口部を有する交換部品収納部と、当該交換部品収納部の有する開口部の蓋をする蓋体21と、蓋体21の可動を制御する蓋開閉機構を有し、蓋開閉機構は、蓋開閉機構は、主軸33を回転軸として回転動作する蓋体21と、一端に主軸33を備え、且つ、他端がヒンジ収納部52においてケースに固定され、主軸33を備えた一端が他端を中心として回動可能とされる補助可動部32とを有しているものである。 (もっと読む)


【課題】 機構の簡素化を図る。
【解決手段】 所定の部品を収納する収納凹部22を有し所定の方向へ延びる軸支持孔43、43が形成された筐体2と、軸挿通孔48a、48aを有し筐体の収納凹部を開閉する蓋部材24と、筐体の軸支持孔及び蓋部材の軸挿通孔に挿通され軸支持孔の長手方向へ移動自在に支持された回動支点軸53とを設け、該回動支点軸の軸支持孔に対する移動に伴って蓋部材を筐体に対してスライド可能とすると共に蓋部材の回動支点軸を支点とした回動によって蓋部材を筐体に対して回動可能とした。 (もっと読む)


【課題】大きな開蓋面積を確保し、小型化が可能である電子機器及び蓋体装置を提供する。
【解決手段】一端がシャーシ2に回動自在に支持されている第1の蓋体3と、一端が第1の蓋体3の他端に回動自在に支持され他端がシャーシ2に移動自在に支持されている第2の蓋体4と、シャーシ2に回動自在に配され駆動機構6から伝達される駆動力によって間欠駆動される補助アーム8とを備え、第1の蓋体3と第2の蓋体4は、ディスクメカニズムを覆う第1の位置と、ディスクメカニズムを開放する第2の位置とに変位可能であり、第1の位置から第2の位置へ変位する際、第2の蓋体4は、第2の位置近傍において補助アーム8によって開蓋方向へ押圧される。 (もっと読む)


【課題】落下等で衝撃が加わっても壊れにくい蓋の開閉機構を低コストで提供する。
【解決手段】収納ユニット30は、蓋31と、ユニット本体40とで構成されている。保持部32は、ユニット本体40の下部に形成された凹部である。カメラ本体の下面には、蓋31が露呈されている。蓋31は、内壁面32aに隣接するロック位置と、内壁面32bに隣接する解除位置との間でスライド移動自在にされている。また、蓋31の端部には、回動軸51が設けられており、保持部32の内壁面32b側に隣接する側壁には、2つの長穴が形成されている。回動軸51の両端は、2つの長穴52と係合され、蓋31は、保持部32によって、スライド自在、且つ回動自在に保持されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減してコストダウンすることができるとともに、組み立て工数を削減することができる蓋開閉装置を提供するものである。
【解決手段】一端がシャフト18によって電子機器本体に支持され、開口部14を開閉自在に配されている蓋体31と、電子機器本体側に配され蓋体31を開く方向へ付勢する第1及び第2のコイルバネ部32a及び21bと、蓋体31の軸径方向に延設されているクリック軸32cとを備えた付勢部材32と、蓋体31の内面に形成され蓋体31が閉口位置からスライドする際にクリック軸32cが摺動されるリブ31dとを備え、リブ31dは、蓋体31が閉口位置からスライドする際に、第1及び第2のコイルバネ部32a及び32bが弾性変形するよう、クリック軸32cを摺動させる第1の傾斜部31e及び第2の傾斜部31fが形成されている。 (もっと読む)


【課題】装填蓋をロック解除後に開き位置まで自動的に回動させる。
【解決手段】デジタルカメラの収納ユニット27を、挿入口33a,33bが形成された挿入口形成面32と、装填蓋35とから構成する。挿入口形成32上の軸支持部材39に、蓋取付軸38を介して装填蓋35を回動及びスライド移動自在に取り付ける。装填蓋35に係止爪40を設ける。蓋取付軸38にトーションバネ42を取り付ける。挿入口形成32上に係止枠41及びロック用リブ43を設ける。トーションバネ42にロック用リブ43を係合させて、装填蓋35を係止爪40と係止枠41とが係合するロック位置にクリック係止する。装填蓋35を係止爪40と係止枠41との係合が解除されるロック解除位置にスライド移動させた時に、トーションバネ42の弾性復元力により装填蓋35を開方向に回動させる。装填蓋35を開き位置まで自動的に回動させることができる。 (もっと読む)


【課題】弾性係止アームのロック方向への移動が可能で、しかも、ロック位置では外れ難いボックスのロック構造を提供する。
【解決手段】アッパーカバー2に係止突起3を設け、ロアカバー4に弾性係止アーム5を設け、弾性係止アーム5をロック方向に移動し、弾性係止アーム5が弾性撓み変形して先端係止部5aが係止突起3を乗り越え、先端係止部5aが係止突起3を完全に乗り越える位置まで移動すると、弾性係止アーム5が撓み復帰変形して先端係止部5aが係止突起3に係止する電気接続箱1のロック構造において、アッパーカバー2には、係止突起3に係止される弾性係止アーム5の背面側にアーム規制リブ6が設けられ、アーム規制リブ6は、弾性係止アーム5に押圧されるとその押圧力によって弾性撓み変形するように形成され、且つ、係止突起3の高さをdとし、ロック位置の弾性係止アーム5との隙間をDとすると、d>Dの条件を満たす位置に設定された。 (もっと読む)


【課題】 第2筐体を第1筐体に対してスライドさせることができると共に回動させることができる携帯機器を提供する。
【解決手段】 開閉機構4を用いて第1筐体2の上面を第2筐体3で覆う閉成状態と、第1筐体2の上面を露出させる開成状態とを形成する。開閉機構4が、第2筐体3に設けられたガイド溝5と、このガイド溝5にスライド係合すると共に第1筐体2に設けられたガイド部材6とを備える。ガイド部材6が、第2筐体3に設けられたケース61と、このケース61に回動可能に設けられたシャフト62と、このシャフト62に取り付けられガイド溝5に回動することなくスライド係合するスライド部材63と、ケース61に対するシャフト62の回動を制御するカム機構7とを有し、第1筐体2及び第2筐体3を互いにスライドさせると共に互いにシャフト62を軸に回動させるように構成することにより、前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】 開閉操作が簡単で、且つ確実に開閉蓋をロックすることができる開閉蓋のロック装置を提供する。
【解決手段】 機器ケース1に一端部が取り付けられて他端部に開閉操作部17が設けられた第1ロック部材12と、この第1ロック部材12の下面に取り付けられたリンク部材13と、このリンク部材13に一端部が取り付けられて他端部に開閉蓋5の縁部5aを係脱可能にロックするロック部15が設けられた第2ロック部材14とを備え、第1ロック部材12を閉じる方向に回動させると、リンク部材13が第2ロック部材14をスライドさせ、ロック部15を引き寄せて開閉蓋5の縁部5aをロックする。従って、第1ロック部材12を回動させるだけの簡単な操作で、確実に開閉蓋5をロックすることができる。 (もっと読む)


【課題】仲介部品を廃止してコストを抑制し、かつスイッチ素子の外部作用からの保護を可能とすることで、安価で頑強な製品の提供を可能とする。
【解決手段】外部筐体部に設けられた、スライドと回動による蓋2の開閉機構と、前記蓋開閉のロック機構と、前記蓋開閉検知手段とを有し、前記蓋開閉のロック機構は、蓋2に備えられたロックレバーを移動することで解除され、前記蓋開閉検知手段は前記ロックレバーに備えられた突起部と、本体内部に配置された検知スイッチ素子3との当接によるものであり、前記検知スイッチ素子3は前記蓋2のスライド方向を法線とする面に略平行に配置された基板に配置され、かつユーザー操作面近傍に配置された前記検知スイッチ素子3の、外部作用からの保護形状を備えたことを特徴としている。 (もっと読む)


プリント配線板を収容するためのハウジングであって、プリント配線板の装着部が、コミュニケーションシステムの少なくとも部分を形成しており、ハウジングにハウジングカバー(3)と、外側からアクセス可能な接続領域(11)とが設けられており、メインプリント配線板(8)が、ベースハウジング部分(2)とカバー部分(4)との間に取り付けられており、メインプリント配線板(8)の拡張領域(12)内に、少なくとも1つの拡張プリント配線板(18)のための差込み装置(23)が設けられており、拡張領域(12)をカバーするために第1のカバーフード(5)が設けられており、このカバーフード(5)が、接続領域(11)の方に向かって位置する差込み開口(14)を有しており、該差込み開口(14)が、組み立てられた状態で、少なくとも1つの拡張プリント配線板(18)に設けられた差込装置(24)に対応しており、この場合に第1のカバーフード(5)が、カバー部分(4)に、係止結合部(39)により係止可能であり、この係止結合部(39)が、工具の使用下にのみ再び解除可能になっている。
(もっと読む)


41 - 60 / 67