説明

Fターム[4E360EC01]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 取付又は組立態様 (2,251) | 固定又は保持 (805)

Fターム[4E360EC01]の下位に属するFターム

転倒防止 (54)
吊下げ (44)
引掛け (135)
嵌込み (510)

Fターム[4E360EC01]に分類される特許

21 - 40 / 62


【課題】分割形成された箱体の組み立てが簡単にでき、施工性が良い電気機器収納用箱体を提供する。
【解決手段】電気機器収納用箱体1は、電気機器が取り付けられる背板3と、背板3に取り付けられ、天板4、底板5、左右側板6とを一体に形成して前面及び背面を開口して成る側体7と、側体7の前面開口に開閉自在に取り付けられる扉体8とで構成し、側体7の下端縁に背板3の下端縁に係止する引掛片7cを設けるとともに、側体7の上端縁に背板3の上端縁に係脱可能な固定部材9を設け、背板3の下端縁3bに側体7の引掛片7cを係止させた状態で背板3の上端縁3bに側体7の固定部材9を係止させることで背板3に側体7を着脱自在に固定する。 (もっと読む)


【課題】車両衝突時に筺体内に配設される制御回路基板を保護すること。
【解決手段】車両への取り付け側が開口した箱型を成す筺体ケース51であり、車両衝突時に乗員を保護する乗員保護装置の制御を行う板状の制御回路基板が、その開口から筺体ケース51内の天井側に挿入されて基板取付部71a〜71dで概略平行状態に固定される。この筺体ケース51の側面を、基板取付部71a〜71dによる制御回路基板の取付位置である側面周囲の線H1を境界として筺体側面を開口側51aと筺体天井側51bとに分け、開口側の側面51aの肉厚よりも、筺体天井側の側面51bの肉厚を厚くする構造とした。 (もっと読む)


【課題】仮固定用のボスが破損しにくい電気接続箱を提供する。
【解決手段】電気接続箱1は電気部品としてのカセットブロック21及び配線ブロック30を収容する箱本体とこの箱本体のロアカバー6から車体パネル2に向かって延在した脚部31と弾性材料で構成されかつ脚部31から車体パネル2に向かって凸でかつ車体パネル2に設けられた孔9内に侵入する仮固定用のボス32とを備えている。 (もっと読む)


【課題】
固定板を保持する保持板を取り外すことなく、底壁から固定板を取り外すことができ、再度固定板を底壁に簡単に取り付けることができる機器収容ボックスを提供する。
【解決手段】
底壁と側壁とで形成される機器収容空間を有するボックス本体と、前記機器収容空間に収容された機器を固定するため固定部を有する機器固定板とを備えた機器収容ボックスであり、前記底壁には、前記機器固定板を底壁に取り付けるための固定板取付部を有し、前記取付部は、機器固定板の前面に当接して機器固定板を前記底壁とで保持する保持板と、該保持板が取着される取着部とを備えている。そして前記保持板は、機器固定板の前面に当接して該機器固定板を底壁に固定する第1位置と、前記機器固定板の前面に当接することなく該機器固定板を底板から取り外し可能とする第2位置とで移動可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】筐体を構成している部材同士の接着が剥がれてしまう不具合を軽減することができる電子機器を提供する。
【解決手段】矩形状の第1筐体と、第2筐体と、第1筐体を第2筐体に対して可動可能に連結する連結部とを有し、第1筐体は、少なくとも、連結部で第2筐体に取り付けられ矩形の一辺を形成する第1部品と、一辺寄りで第1部品に接着される第2部品とで成形されており、第1部品と第2部品の接着面は、上記一辺における両端から中央にわたって接着面積が変化している。 (もっと読む)


【課題】従来の種々の問題を解決する電源用筐体を提供する。
【解決手段】本発明の電源用筐体は、電源回路を設置する底板と、前記底板の周縁に前記底板に垂直に設けられた側面板と、前記底板と前記側面板で囲まれた空間を覆うように設けられた天板とを備え、前記底板と前記側面板と前記天板とが互いに溶接又はロウ付けされて構成されるモノコック構造の箱状であること特徴とする。 (もっと読む)


【課題】収納箱本体の側板部に形成した複数の水切り溝内に水がたまる危険がなく、また、箱上部および下部にかかる水も外部へ流し出すことのできる屋外設置型電子機器収納箱の防水構造を提供する。
【解決手段】電子機器が搭載・収納される機器収納部2と、該機器収納部の下端に前方に延出した下枠部3と、機器収納部の上端に形成された天板部4と、機器収納部の両側部に形成された側板部5と、を有する収納箱本体1と、収納箱本体の天板部を覆う天板と、収納箱本体の側面を覆う一対の側板9と、を有して収納箱本体を着脱可能に覆うカバーと、を備える屋外設置型電子機器収納箱の防水構造であって、側板部に、収納箱本体の下端に開放する複数の水切り溝15,16を設け、複数の水切り溝の内、隣接する水切り溝同士を連通穴17,20で連通させるとともに、収納箱本体1の背面側に位置する水切り溝に外部に開口する排水穴18,21を形成した。 (もっと読む)


【課題】電気電子機器の取り付けに手間がかからず、コスト高にならない電気電子機器収納用キャビネットを提供する。
【解決手段】電気電子機器が取り付けられる基台1と、この基台1を被覆するカバー部材とから構成される電気電子機器収納用キャビネットにおいて、基台1を、電気電子機器を抱持する取付ベルト31が挿通するベルト挿通孔1cが、少なくとも3列・3行以上形成され、電気電子機器を取り付ける機器取付部1aと、機器取付部1aの周囲に形成された枠部1bとから構成する。なお、機器取付部1aの裏面と、枠部1bの裏面であるキャビネット取付面とを離間させることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】HDDを取り外す際に、バッテリーユニットを先に離脱しないとHDDを離脱できないため、HDDが損傷するのを防止することができる。
【解決手段】第1の筐体1に対して着脱可能であり、本装置に電力供給を行うことができるバッテリーユニット4と、第1の筐体1に対して着脱可能であり、情報媒体にデータを記録または再生可能なHDD8と、HDD8を閉塞可能なカバー5とを備えた情報処理装置であって、カバー5は、HDD8を閉塞する閉塞位置と、HDD8を開放可能な開放可能位置との間を移動可能であり、バッテリーユニット4は、第1の筐体1に装着されている時、カバー5が閉塞位置に位置するようカバー5を位置規制する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、情報分電盤における機器取り付け方法であって、簡単な構造で、容易に通信機器を機器取り付け板へ取り付けることのできる通信機器取り付け方法を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係る通信機器取り付け方法は、情報分電盤1の基台2に設けられ機器を取り付けるための機器取り付け板3に機器取り付けシート5を貼付し、機器取り付けシート5に通信機器を固定させることを特徴とし、機器取り付けシート5は粘着テープや、面ファスナーとする。 (もっと読む)


【課題】設備の筐体の開口部にパネルに簡単に着脱できる構造を提供する。
【解決手段】板状のパネル7の角穴10に部分的に挿入され着脱可能に取り付けられてパネル7を筐体の開口部に対して着脱可能に取り付けるためのパネル固定具20である。パネル固定具20は、パネル7の角穴10と係合可能であってパネル7の角穴10の内側から外側に向かう弾性力によって付勢されてパネル7に係合して固定される第1のラッチ部1と、第1のラッチ部1がパネル7の角穴10と係合した状態で筐体の開口部の内側から外側に向かう弾性力によって付勢されて筐体に係合して固定される第2のラッチ部2と、取っ手3とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユニットの取り出し工数を削減し、作業の効率化を実現するユニットの固定装置を提供する。
【解決手段】ユニット1をユニット取り付け板4に載置して筐体2に収納したときにユニット取り付け板4の前面部に形成されたねじ穴に対向する第1の穴15aと、ユニット1の底板8の前面部に形成されたねじ穴7に対向する第2の穴15bを有するユニット固定部材15と、ユニット固定部材15の第1の穴15aとユニット取り付け板4の前面部に形成されたねじ穴7とに挿入され、ユニット固定部材15と筐体2を固定する第1の連結部材と、ユニット固定部材15の第2の穴15bとユニット1の底板8の前面部に形成されたねじ穴11とに挿入され、ユニット固定部材15とユニット1を固定する第2の連結部材と、を備え、第1の穴15aと第2の穴15bのいずれか一方の穴を切り欠き穴で構成した。 (もっと読む)


【課題】エコロジー技術を達成しつつ夜間等照度の低い工場内等においても操作が容易に行えるようになした温度調節器等の電子機器を提供する。
【解決手段】制御ユニットを収容する電子機器筐体2の前面部4aに表示板6を貼付して構成する場合、記表示板6は、設定値等を表示する表示領域部6aと前記制御ユニット等を操作するための操作領域部6bとを有して構成し、操作領域部6bに前記制御ユニットを制御するためのボタン部6b−1を形成して構成しており、ボタン部6b−1に対向する表示板6の裏面側に、蓄光剤塗布部10を形成し、蓄光剤塗布部10を前面部4aにおけるボタン部6b−1の前面側に透過表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】回路部品を基板に容易に取り付けることができる外装ケース1を提供する。
【解決手段】外装ケース1は、回路部品2を保持するケース本体3と、基板6に予め形成した取付穴5に前記ケース本体3を固定する固定手段4とを備える。前記固定手段4は、前記基板の一側表面に当接するストッパー部22と、塑性変形可能な係止片23とを有し、前記ケース本体3を前記基板6の一側6Aから挿入し、前記係止片23を折り曲げて前記係止片23を前記基板6の他側表面6Bに係合させることにより、前記外装ケース1を前記基板6に固定する。 (もっと読む)


【課題】背板部の強度が高く、機器取付板や取付金具等を使用する必要がない上、美観にも優れたキャビネットを提供する。
【解決手段】背板部2の左右両側縁に、折り曲げ加工によって背板部2よりも更に後方へ突出する凸条部Aを設けるとともに、左板部3及び右板部4の上下縁を凸条部Aよりも更に上方又は下方へ延設して第一フランジ部Bとし、当該第一フランジ部Bを凸条部A側へ折り曲げて凸条部Aに溶接する一方、背板部2の上下縁を凸条部Aよりも更に上方又は下方へ突出させて第二フランジ部Cとし、当該第二フランジ部Cを後方へ折り曲げて左右の凸条部A、A間を閉塞した状態で凸条部A、Aに溶接した。 (もっと読む)


本発明は、電子部品(1)を設けるため蓋(3)及び下部(4)を含むプラスチック製ハウジング(2)、及びハウジング(2)内に電子部品(1)を固定する方法に関し、蓋(3)が下部(4)に結合されており、蓋(3)が電子部品(1)へ所定の力(F)を及ぼす。下部(4)上への取付け後加えられる力(F)が所定の力範囲(B)内にあるようにするため、この加えられる力(F)に対する電子部品(1)の高さ公差(dh)の影響が相殺可能であるように、蓋(3)が構成されている。 (もっと読む)


【課題】浴室や屋外その他の水がかかる壁部に対してネジで取り付けられ、ケーシングに設けられた取り付け用のネジ穴内に水が侵入しても、侵入した水がネジ穴内に溜まることを防止することができる電子機器を提供する。
【解決手段】ネジ穴31の底面となる位置に、ネジ4の軸部41より狭い幅であって、ネジ穴内の水を排水する排水溝32を形成し、この排水溝32の少なくとも出口部分の深さを、ネジ4の頭部42で隠れない深さに設定した。 (もっと読む)


【課題】 表面パネルの取付構造において、使用する機器内や周辺温度の変化に対して表面パネルの浮き上がりを防止し、表面パネルによる表示機能を損なうことがないようにする。
【解決手段】 アッパーケース2の凹部2aの四隅に一個の第1のスタッド5と三個の第2のスタッド6とが突設されている。凹部2aに取り付けられる表面パネル3の四隅には、第1のスタッド5に嵌合される第1の嵌合孔13と第2のスタッド6に嵌合される第2の嵌合孔14とが設けられている。第2のスタッド6の凹部2aからの突出高さは、表面パネル3の厚みよりも大きく形成されている。第2の嵌合孔14の径は、第2のスタッド6の径よりも大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】キャビネット内部に収納される電気機器・電子機器等の機器の荷重により、キャビネット取付金具の取付部分の変形や破損が生じない電気電子機器収納用キャビネットを提供する。
【解決手段】内部に機器を収納し、キャビネット取付金具を介してポールや壁等に取り付けられる電気電子機器収納用キャビネットにおいて、キャビネット本体の側板1eを、キャビネット本体の内部側に配設され、前記機器の荷重が作用する剛性レール10と、キャビネット本体の外部側に配設されたキャビネット取付金具とで挟んで、ボルト16で共締めをし、前記電子機器の荷重が、剛性レール10からキャビネット取付金具に直接作用する。 (もっと読む)


【課題】筐体を、配管パイプの鉛直方向に配された部分でも、水平方向に配された部分でも取り付けることができるようにする。
【解決手段】筐体12,13と、この筐体を配管パイプ40に取り付けるためのブラケット部材20とからなる。筐体は、第1の面側を壁面に対接させた状態で壁面に対して少なくとも2個の取り付け位置で当該筐体を固定させることを可能にする少なくとも2個の第1取り付け部を備える。ブラケット部材は、配管パイプを嵌合収納する凹部21を備える。筐体の第1取り付け部を、配管パイプを凹部に嵌合収納したブラケット部材の第2取り付け部24,25に取り付けて、筐体をブラケット部材に固定する状態と、筐体の第1取り付け部を、配管パイプを凹部に嵌合収納したブラケット部材の第3取り付け部221,222に取り付けて筐体をブラケット部材に固定する状態とを取り得る。 (もっと読む)


21 - 40 / 62