説明

Fターム[4F006BA04]の内容

高分子成形体の被覆 (23,879) | 被覆目的、効果 (3,733) | 難燃、防火、耐熱性改善 (78)

Fターム[4F006BA04]に分類される特許

61 - 78 / 78


【課題】 メラミンシアヌレートで難燃化したポリアミド樹脂組成物からなる成形品をアクリルウレタン系塗料で塗装した塗装成形品に、難燃性を付与することを課題とする。
【解決手段】(A)メラミンシアヌレートで難燃化したポリアミド樹脂組成物で成形した成形品に、(B−1)アクリルウレタン系塗料100重量部に対して、(B−2)メラミンシアヌレート1〜8重量部を配合してなる塗料で塗装した難燃性塗装成形品を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】
高屈曲性と耐折性を両立するフレキシブルプリント回路板用の樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】
フレキシブルプリント回路板に用いる樹脂組成物であって、ビフェニルアラルキルエポキシ樹脂と、ノボラックフェノール樹脂と、反応性エステル化合物とを含有し、さらには、リン酸エステルアミドをさらに含み、さらに、エラストマーが、カルボン酸変性NBRであるエラストマーを含み、さらに、前記ノボラックフェノール樹脂の水酸基当量と、前記反応性エステル化合物のエステル基当量が、全エポキシ樹脂中のエポキシ基1当量に対してそれぞれ(0.3:0.7)当量以上、(0.7:0.3)当量以下であることを特徴とする樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】ボイル殺菌、レトルト殺菌、レトルト調理等の加熱処理時に加わる熱により熱伸縮が生じたとしても、加熱処理前に有していたガスバリア性が低下しないようにした、加熱処理耐性に優れるガスバリア性フィルム積層体の提供を目的とする。
【解決手段】プラスチック材料からなるフィルム状の基材の少なくとも片面に、アクリルポリオールとイソシアネート化合物及びシランカップリング剤を主剤とする複合物からなるプライマー層と、無機酸化物からなる蒸着薄膜層と、水溶性高分子と1種以上の金属アルコキシドまたはその加水分解物を含む水溶液或いは水/アルコール混合溶液からなる薄膜の加熱乾燥被膜であるガスバリア性被膜層とがこの順序で少なくとも積層されている積層体であって、熱機械特性試験機(以下TMAという)により測定した伸縮率が、20〜140℃の温度範囲で常に−0.1%〜0.2%の範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安全性に優れたシリコーン化合物を用いて、有機高分子材料に高い難燃性を付与し得る難燃加工方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】全有機基数の80%以上がフェニル基であると同時に少なくとも60モル%以上が分子式RSiO3/2(Rは有機基)で示される単位を含み、分子式SiO2単位が20モル%未満、分子式R3SiO1/2が単位が20モル%未満、分子式R2SiO単位が40モル%未満のシリコーン化合物であって、150℃以上の温度雰囲気下で溶融して有機高分子材料の燃焼ガスにより発泡可能なシリコーン化合物を主成分とする後加工用難燃剤を、有機高分子材料の加工表面にコーティング又はディッピングして乾燥させることで難燃機能層を形成する。 (もっと読む)


真空蒸気蒸着チャンバ(10)において、多孔性基材(12)がプラズマ場(20)で前処理され、機能化モノマーを直ちにフラッシュ蒸発させ(22)、多孔性基材上で蒸着且つ硬化される(24)。得られるポリマー被覆が、材料の細孔を横断しない非常に薄い層(概ね0.02乃至3.0μm)で個別繊維の表面に付着するよう本工程を慎重に調節することで、繊維及び最終製品が所望の機能性を獲得する一方、多孔性基材(10)の多孔度は実質的に影響を受けない。又、得られるポリマー層を使って、金属及びセラミック被覆の付着性及び耐久性を向上させる。
(もっと読む)


【課題】低い温度及び低い圧力下での成型性に優れ、かつ耐溶剤性、耐熱性、印刷層との密着性に優れ、さらに環境負荷の小さい、成型用PEsフィルムを提供する。
【解決手段】共重合PEsとホモPEsを構成成分とし、実質的に粒子を含有しない二軸配向PEsフィルムに、厚み0.01〜5μmの塗布層を積層してなる成型用PEsフィルムであって、塗布層は、PEs、PU、アクリル系重合体、それらの共重合体から選ばれる樹脂と粒子を含有し、(1)フィルムの長手方向及び幅方向における100%伸張時応力が25℃で10〜1000MPa及び100℃で1〜100MPa、(2)フィルムの長手方向及び幅方向における貯蔵弾性率が100℃で10〜1000MPa及び180℃で5〜40MPa、(3)フィルムの長手方向における微小張力下での熱変形率が175℃で−3%〜+3%、である成型用PEsフィルム。 (もっと読む)


【課題】
ダイレクトめっき法におけるPC/ABS系樹脂の電気銅めっき工程におけるめっき析出性とめっき密着強度のバランスおよび耐衝撃性、耐熱性など樹脂性能に優れたダイレクトめっき用樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】
ポリカーボネート樹脂(A)20〜80重量%およびゴム強化スチレン系樹脂(B)80〜20重量%からなる組成物において、該ゴム強化スチレン系樹脂(B)が、乳化重合にて製造されたゴム強化スチレン系樹脂(b−1)および塊状重合及び/又は溶液重合にて製造されたゴム強化スチレン系樹脂(b−2)からなるダイレクトめっき用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】導電性金属層やポリイミド系樹脂との接着力が高く、視認性の良いポリイミドフィルムを提供すし、さらに、該ポリイミドフィルムを用いた接着力の高い耐熱性樹脂積層フィルム、及び金属層付き積層フィルムを提供する。
【解決手段】ポリイミドフィルムにおいて、その少なくとも片面の表面粗さRaが1〜70nm、Rzが5〜300nmの範囲にあり、表面組成における炭素に対する酸素の比が0.29以上、もしくは窒素の比が0.15以上であることの少なくとも1つを満たすことを特徴とするポリイミドフィルム。 (もっと読む)


【課題】 低硬度でありながら取り扱い性の向上した難燃性・熱伝導性シリコーン成形体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 (a)ケイ素原子に結合したアルケニル基を有するオルガノポリシロキサン:100質量部、
(b)熱伝導性充填剤:200〜5,000質量部、
(c)SiH基を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン:(a)成分中のアルケニル基1モル当たり、本(c)成分中のSiH基の量が0.1〜5.0モルとなる量、および
(d)白金族金属系付加反応触媒:有効量、
を含有する組成物の硬化物からなる成形体と、
該成形体の表面に形成され、
(e)SiH基を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンと
(f)難燃剤
とからなり、該(e)成分と前記(a)成分との間で付加反応体が生成している表面層と
を有することを特徴とする難燃性・熱伝導性シリコーン成形体。 (もっと読む)


【課題】 廃棄が可能なうえ難燃性、断熱性及び緩衝性を保持し、軽量で安価な発泡板材を提供する。
【解決手段】 紙、パルプ、天然繊維、再生繊維若しくは無機繊維からなる素材を不織布状若しくはロック状に絡合させたマット基材に、シロキサン及びシラノール塩多分子量溶液を塗着含浸させたうえ300℃以上の高温度で熱処理を施し発泡且ガラス化層を一体的に凝固固着させてなる構成。 (もっと読む)


開示される本発明は、(A)少なくとも1種の無ハロゲンポリマーであって、このポリマーは、熱重量分析に供される場合に、370℃の温度で少なくとも7重量%の全質量損失を示す、無ハロゲンポリマー;(B)少なくとも1種の酸供給源;(C)少なくとも1種の炭素供与源;および(D)少なくとも1種の発泡剤を含有する、組成物に関する。この組成物は、少なくとも1つの実施形態において、増強された防火特性を示す。これらの組成物は、ラテックス組成物の形態であり得る。
(もっと読む)


【課題】
環境への負荷が問題視されている臭素含有難燃剤や赤リンやアンチモン等の難燃剤を用いることなく、高い難燃性を有する上に、難燃剤のブリードアウトが無く、柔軟で加工性に富む難燃化ポリエステルフィルム、およびこれを得るために用いられる硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
下記の(A)、(B)成分を含有することを特徴とする硬化性樹脂組成物を少なくとも1面に塗工した後に硬化させた難燃化ポリエステルフィルム。
(A)成分:1分子中にカルボキシル基を2個以上有するリン含有化合物と、ビニル(チオ)エーテル化合物とを付加反応させてなるリン含有化合物誘導体、
(B)成分:エポキシ基またはイソシアネート基を2個以上有する化合物。 (もっと読む)


【課題】十分な耐熱性を有し、軽量で安全性に優れ、使用環境に耐え、耐汚染性を有し、かつ必要なときに生分解性を発揮する樹脂製食器を提供する。
【解決手段】生分解性樹脂製の食器形状成形体を樹脂塗料で被覆する。生分解性樹脂は脂肪族ポリエステル系生分解樹脂、あるいはポリ乳酸系生分解樹脂であり、樹脂塗料はポリウレタン系樹脂塗料およびアクリル系樹脂塗料から選ばれた樹脂塗料である。生分解性樹脂製の食器形状成形体の表面を、プライマー処理またはプラズマ処理をした後、樹脂塗料で被覆する。 (もっと読む)


組成物で被覆、包装、含浸、積層、共押出、カレンダー掛け、または塗布させた基材を含むか、あるいはそれから生成された製品であって、基材が、プラスチック、紙、木材、コーティング、布地、金属、皮革、またはその2つ以上の組合せとすることができ、組成物が、有機ポリマー、シリコーンゴム、金属化合物、および場合によっては無機充填剤を含むか、あるいはそれから生成され得る製品を開示する。 (もっと読む)


【課題】塗工性と外観が良好であり、優れた難燃性を有する難燃フィルム、該難燃フィルムに難燃ホットメルト接着剤層を積層してなる接着性難燃フィルム及び該接着性難燃フィルムにより導電体を被覆してなるフラットケーブルを提供する。
【解決手段】(A)塗膜形成樹脂100重量部に対して、(B)硬化剤2〜20重量部、(C)平均粒子径が0.02〜0.5μmの水酸化マグネシウム系化合物の微粒子20〜150重量部及び(D)水酸化アルミニウム20〜150重量部を含有する難燃塗料を、厚さ3〜60μmの基材フィルムに厚さ1〜20μmにコートしてなることを特徴とする難燃フィルム、該難燃フィルムに、厚さ20〜70μmの難燃ホットメルト接着剤層を積層してなることを特徴とする接着性難燃フィルム、及び、導電体を該接着性難燃フィルムにより被覆してなることを特徴とするフラットケーブル。 (もっと読む)


【課題】 プラスチック光ファイバに難燃性が付与された保護層を形成してプラスチック光ファイバ芯線を得る。
【解決手段】 プラスチック光ファイバ(POF)12を送出リール31から一定速度で送り出す。塗布装置32でPOF12に熱硬化性ウレタン組成物を塗布して、塗布済みPOF33とする。水槽34中には、80℃に温度調整されリン酸系化合物である難燃剤を含有している液35が入れられている。塗布済みPOF33を液35中に搬送して、熱硬化性ウレタン組成物を硬化させ保護層を形成してプラスチック光ファイバ芯線36を得る。保護層には難燃剤が付与され、光ファイバ芯線36の難燃性が向上する。光ファイバ芯線36を乾燥装置39で乾燥した後に巻取リール43で巻き取る。 (もっと読む)


【課題】
熱伝導を遮断するもののその表面温度の上昇がみられるプラスチック成形品に好適に適用され、表面色が濃色系であるプラスチック成形体に対しても良好な遮熱性を付与するための塗膜形成方法及び上記方法によって得られたプラスチック成形体を提供する。
【解決手段】
プラスチック成形体の表面に遮熱性カラー塗料による塗装を施すことによって遮熱性塗膜を形成する工程からなる塗膜形成方法であって、プラスチック成形体の塗装後の遮熱性塗膜の日射反射率は、780〜2100nmの波長域において20%以上であり、上記プラスチック成形体は、表面色が濃色系であることを特徴とする塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】
金属板被覆用ポリエステル系フィルムにおいて、安価な原材料を使用して、印刷等の高温履歴後も析出したオリゴマーによるロール汚れを起こすことなく、インキや接着剤とフィルムの間でデラミネーションすることなく、印刷ピッチずれ等のトラブルが起こらず、高温で短時間のレトルト処理を可能ならしめることを課題とする。
【解決手段】
エチレンテレフタレートの組成比が80モル%以上のポリエステル系樹脂を原料とするポリエステル系フィルムであって、該ポリエステル系フィルムの190℃での縦方向の熱収縮率が5%以下、横方向の熱収縮率が2%以下であり、ヘイズが5%以下、エチレンテレフタレート環状三量体含有量が0.5〜1.2重量%であり、該ポリエステル系フィルムの少なくとも片面が、主として水可溶性のポリエステルポリウレタンを含む組成物からなる塗膜で被覆されてなることを特徴とする金属板被覆用ポリエステル系フィルム。
なし。 (もっと読む)


61 - 78 / 78