説明

Fターム[4F042AA21]の内容

塗布装置−一般、その他 (33,298) | 被塗物あるいは塗布部位 (8,315) | 長尺物 (863)

Fターム[4F042AA21]の下位に属するFターム

Fターム[4F042AA21]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】精密な膜厚制御を必要とする成膜工程において、効率的な乾燥能力を保ちつつ、乾燥ムラの発生を抑制することができる塗布膜の乾燥装置を提供する。
【解決手段】走行する帯状可撓性支持体に塗布液を連続的に塗布手段により塗布し、塗布された塗布膜を乾燥させる塗布膜の乾燥装置において、塗布膜面側の支持体に近接した位置に、支持体幅方向に開いたスリットを有するスリット板が支持体流れ方向に連続して配置され、そのスリットの角度が支持体垂直方向に対して、隣接のスリット角度が、交互に鋭角と鈍角となっていることを特徴とする乾燥装置。 (もっと読む)


【課題】 塗工装置では紙走行の随伴空気流で供給される塗料の挙動が不安定となり、特にカーテンコーターの場合にはカーテン状の塗料膜が容易に揺らいでしまうから、随伴空気に対抗させる対抗空気を吹き付けて随伴空気の風圧を相殺しているが、下流側で周辺空気の滞留が生じ、蒸発した塗料が塗料供給口の周壁面に結露し、水滴が落下して紙の表面を損なうことになることに鑑み、周辺空気の滞留をなくして塗料の結露を生じさせない塗工装置の結露防止装置を提供する。
【解決手段】 前記対抗空気を吹き出すエアカット装置4の上部に、紙Pの走行方向Qの下流側を指向した吸込口6aが形成された吸引ダクト6を有する排気装置を配設し、周辺空気を吸引させる。このとき、塗料供給口3aから供給される塗料の挙動を乱さない程度の大きさに吸引力を調整する。 (もっと読む)


【課題】低流量の不活性ガスにより、エネルギー線照射位置での局所的な残存酸素濃度を低減し、硬化阻害の抑制により硬化を促進する小型のエネルギー線照射装置を提供する。
【解決手段】活性エネルギー線照射装置20は、活性エネルギー線硬化型の材料が付与された媒体12の表面近傍の気体境界層を剥離する気体吸引口36を有する境界層剥離部22と、気体境界層を剥離した後の媒体表面に不活性ガスを供給する不活性ガス供給部24と、媒体12の表面に不活性ガスの層流を確保する層流確保部26と、不活性ガスの層流を介して媒体12の材料付与面に向けて活性エネルギー線を照射するエネルギー線照射部28と、を備える。媒体対向面と媒体との隙間のクリアランスを1.5mm以下、境界層剥離部22に対して媒体12が進入する媒体入り口部の端から気体吸引口36までの距離αを20mm以上とする。境界層剥離部22の排気流路32はコアンダ効果を利用する。 (もっと読む)


【課題】ワークの搬送精度を向上させた液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】複数のノズル孔を有する液滴吐出ヘッドと、検出部と、ワークを搬送させるワーク搬送部と、制御部と、を備え、前記制御部は、前記液滴吐出ヘッドの前記複数のノズル孔のうち、互いに異なるノズル孔から液滴を吐出させ、前記ワーク上にアライメントマークを形成し、前記検出部に検出させた前記アライメントマークの検出位置に基づいて、前記ワーク搬送部に前記ワークを搬送させる。 (もっと読む)


【課題】グラビア塗工のような大気開放系において、塗工液を循環させる供給装置でも、液受けパン中で大気中の水分を吸収する。そのため、単に脱水槽を備えた循環系では、脱水槽中の水分吸着剤及び槽自体の交換頻度が高くなってしまい、連続した生産に不向きな点が挙げられる。
【解決手段】グラビア塗工に用いられ、塗工液供給装置から塗工液を供給される液受けパンで、該液受けパンの上部を仕切り板で囲い、該仕切り板で囲われた内部に、前記液受けパンより上部の位置にドライエアー噴出ノズルを備えたことを特徴とする塗工装置である。 (もっと読む)


【課題】配管内に蓄積するスラッジの固化分を配管途中で分離することにより、スラッジ固化分のコーティング工程への流入を回避してマグネシアスラリーの塗布を行う方法について、提案する。
【解決手段】調合タンクにて調整されたマグネシアスラリーを、給液ポンプによりコーティング部まで送給し、該コーティング部にてマグネシアスラリーを鋼板に塗布するに際し、前記給液ポンプからのマグネシアスラリーを、少なくとも1箇所が屈曲された配管にて前記コーティング部まで導くに当たり、該配管の屈曲部を通るマグネシアスラリーの外側流と内側流とを、屈曲部の配管下流側において分断して前記内側流を前記コーティング部に導く。 (もっと読む)


【課題】閉空間内に流れる気流の影響を受けて、塗装ムラが発生したり、前記気流中の異物が被塗工物に混入したり、また、塗料中における固形分の凝集によって発生した異物が被塗工物に付着したりすることを防止した、局所クリーン方式による塗膜形成装置を低コストで供給する。
【解決手段】塗膜を形成するエリアとその外部とを遮断して閉空間1Aをつくり出す横断面矩形の筺体1で構成される、無端状ベルト形状の被塗工物の外周に塗料で塗膜を形成する、塗膜形成装置100において、前記筺体1の上壁の中央部分から前記閉空間1A内にクリーンな空気を給気するファンフィルタユニット3と、前記ファンフィルタユニット3から給気された空気を前記筺体1Aの側壁の内側へ流すように配置された第1の整流板18aと、前記第1の閉空間1A内の空気を外部に排気する排気ファン4と、が設けられているものとする。 (もっと読む)


【課題】膜厚が50nm〜200nm程度の薄膜を均一に塗工することを可能とする薄膜塗工装置の提供を目的とする。
【解決手段】搬送されてくるウェブ状の被塗工基材の表面に塗工液の塗膜を塗工するための塗工ロールを具備すると共に、この塗工ロールによって塗工された塗膜の表面部分に当接しながら被塗工基材の走行方向に対して逆の方向にリバース回転し、塗膜の表面を均しながら余剰の塗工液を除去し、薄膜化するためのリバースロールとを少なくとも具備することを特徴とする薄膜塗工装置である。 (もっと読む)


【課題】軸芯体の周りに液状ゴムを塗工して弾性ローラを製造する際、その塗工時に装置可動部の振動でローラ形状が安定しないことがある。
【解決手段】リング塗工機において、軸芯体101の上下部を保持する保持軸9,10に複数の動吸振器21を永久磁石で取り付け、塗工ヘッド8の環状スリットの中に軸芯体101を通しながら軸芯体101の外周面に液状ゴムを塗布する。動吸振器21は、塗工時の可動体の発生振動をあらかじめ計測器で観察しながら最も効果的に制振できる位置に取り付けられている。さらに、塗工時に可動体に発生した固有振動数に応じて、振動数を調整可能な制振装置を用いてアクティブに振動を収めることも追加可能である。 (もっと読む)


【課題】 わずかな乾燥ムラの発生をも抑制しながら少なくとも自然乾燥よりも乾燥速度を早く維持できる面性も生産性も向上できる塗布膜の製造装置および製造方法を提供する。
【解決手段】 塗布装置の塗布部から乾燥炉の搬入口までの塗布膜搬送距離が0.2m以上〜0.8m以下の範囲にある。乾燥炉内は複数の乾燥ゾーンに分割され乾燥ゾーン毎に給排気手段を有しており、さらに乾燥炉天板と塗布膜の距離を一様にするための距離調節手段を有する。また、天板と底板との距離を10mm以上〜100mm以下の範囲とし、天板と塗布膜との天板側間隙の高さL1と、底板と基材との底板側間隙の高さL2と、の関係が高さL1≦高さL2である。 (もっと読む)


【課題】トランジスタの冷却用放熱板などを必要とせず、合わせて駆動信号の電圧値の変動を抑制防止可能な液体噴射装置および印刷装置を提供する。
【解決手段】アクチュエータ駆動制御のためのアナログ駆動波形信号WCOMを変調回路24で変調して変調信号とし、この変調信号をデジタル電力増幅器25で電力増幅し、この電力増幅された電力増幅変調信号を平滑フィルタ26で平滑化してアクチュエータへの駆動信号COMとする。デジタル電力増幅器25内のMOSFETはスイッチング素子として使用されるので電力損失が少なく、冷却用放熱板が不要となる。また、電源電圧VDDに応じて駆動波形信号WCOMや三角波信号WTRIの振幅を補正することにより変調信号を補正して駆動信号COMの電圧値の変動を抑制防止する。 (もっと読む)


【課題】ノズルの目詰まりや液状体の飛行曲がりを低減し、且つ液状体の吐出精度の確認ができる描画装置、液状体の描画方法、配線基板の製造方法を提供すること。
【解決手段】描画装置100は、液状体を液滴として複数のノズルから吐出する吐出ヘッドが搭載されたメインキャリッジ101と、メインキャリッジ101をX軸方向に移動可能なX軸リニアガイド102と、基材1を吐出ヘッドに対向配置すると共にX軸リニアガイド102に対して直交する方向に搬送するテープ搬送機構110と、各部を制御する制御部130とを備えた。テープ状の基材1には複数の描画領域が設けられており、制御部130は、基材1の複数の描画領域のうち少なくとも1つを吐出ヘッドと対向させ、当該描画領域に吐出ヘッドから液状体を吐出する予備吐出を行う。 (もっと読む)


【課題】複雑な配管経路を有する塗工装置で、特により少量の塗工液を精密に塗工することが求められるものに対し、非分解のまま短時間で内部を良好に洗浄することが可能な塗工装置を提供する技術が望まれていた。
【解決手段】インキ吐出部3と、塗工液供給ポンプ20と、塗工液貯蔵容器19と、これらを接続する塗工液配管21とを具備するインキ吐出印刷装置100において、前記塗工液配管21に、気体と溶剤を交互に送り出し、気体と溶剤の界面の通過で前記塗工液配管を洗浄する洗浄手段としての洗浄装置101が接続されている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成によって、マンドレル処理液の大気からの吸水を防止しつつ、攪拌して成分の偏りをなくしてマンドレルの表面に供給可能とするマンドレル処理液の攪拌供給装置を提供する。
【解決手段】乾燥剤Dを内蔵し、密閉蓋2bに立設された通気部5を通過して乾燥された大気Aを気密容器2の内部に流入させて、気密容器2の内部を略大気圧に保持し、収容した吸水性を有するマンドレル処理液Lを攪拌手段3で攪拌して、微粒子等の成分を分散させて偏りをなくして、供給管4bを通じて供給ポンプ4aで圧送してマンドレル9の表面に滴下する。 (もっと読む)


全般的に、第1の態様において、発明はその上に画像が印刷されている製品を製造するための製造システムを含む。製造システムは製造ラインの1つまたはそれより多くのステーションに対する経路に沿って製品を運ぶように構成されたコンベヤーを備え、それぞれの製品はコンベヤー上の座におかれる。製造システムは、製品がコンベヤーに載って印刷ステーションを通過する際に製品上に画像を印刷するように構成された印刷ステーション及び印刷ステーションに命令を与えるように構成された電子コントローラも備え、電子コントローラは製造システムの他のステーションの作業に基づいて印刷作業を修正する。
(もっと読む)


1 - 15 / 15