説明

Fターム[4F070AA68]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 高分子材料(化学構造) (13,940) | 他の特定高分子 (39)

Fターム[4F070AA68]に分類される特許

21 - 39 / 39


【課題】複数の微小樹脂の懸濁液及びその製造方法を提供する。
【解決手段】懸濁液は、複数の微小樹脂を含有し、かつ、溶媒中で、複数の原料樹脂に機械的剪断力を作用させて得られる懸濁液であって、前記複数の原料樹脂が、平均繊維長0.01〜5mm及び平均繊維径0.001〜500μmを有する繊維状樹脂、及び/又は平均径0.01〜50mmを有する不定形状樹脂である。前記複数の微小樹脂の少なくとも一種が、繊維状微小樹脂であってもよい。また、繊維状微小樹脂の平均繊維長(L)が0.01〜1mm程度、平均繊維径(D)が0.001〜1μm程度、アスペクト比(L/D)が100〜10000程度であってもよい。前記繊維状微小樹脂の割合は、複数の微小樹脂中0.1〜90重量%程度であってもよい。前記懸濁液は、繊維状微小樹脂と不定形状微小樹脂とで構成され、前記不定形状微小樹脂の平均粒子径は1mm以下であってもよい。 (もっと読む)


【課題】高い信頼性および一貫性のある結果を得ることができるエラストマー組成物を得るための少なくとも1種の添加剤を含有する細分割形態の生成物を提供すること。
【解決手段】(a)架橋性エラストマー組成物用の少なくとも1種の添加剤と、(b)エチレンと、少なくとも1種の脂肪族もしくは芳香族α−オレフィンと、任意にポリエンと、の少なくとも1種のコポリマー(i)を含む熱可塑性バインダーであって、該コポリマーが、5未満の分子量分布(MWD)指数および少なくとも30J/gの融解エンタルピー(ΔH)により特徴づけられる熱可塑性バインダーと、を含む細分割形態の生成物。該細分割形態の生成物は、架橋性エラストマー組成物を調製するのに特に有用である。 (もっと読む)


【課題】不溶物の含有量が少なく、および/または、熱安定性が高いポリビニルピロリドン粉体組成物を提供すること。
【解決手段】本発明のポリビニルピロリドン粉体組成物は、K値が50以上、120以下であるポリビニルピロリドンを含有する粉体組成物であって、該組成物の2wt%水溶液を孔径1.2μmのフィルターで濾過した場合に該フィルター上に残存する不溶物の含有量が70ppm以下であるか、あるいは、該組成物を空気中、80℃で14日間加熱した場合に観察されるK値の低下率が12%以下であるか、あるいは、該組成物の2wt%水溶液を孔径1.2μmのフィルターで濾過した場合に該フィルター上に残存する不溶物の含有量が70ppm以下であり、かつ、該組成物を空気中、80℃で14日間加熱した場合に観察されるK値の低下率が12%以下である。 (もっと読む)


【課題】単軸押出機でポリプロピレン系樹脂と水添石油樹脂を安定的に高吐出で溶融混練することができ、予備発泡粒子に適した粒重量が均一に揃ったミニペレットの製造方法を提供する。
【解決手段】単軸押出機で溶融混練して、水添石油樹脂1〜10重量%を含んでなるポリプロピレン系樹脂組成物からなるミニペレットを製造する方法であって、押出機フィード部のシリンダー(C1)温度を200℃以上とすることを特徴とするポリプロピレン系樹脂組成物からなるミニペレットの製造方法。 (もっと読む)


【課題】溶液からビニルピロリドン系重合体乾燥物を短時間で効率的に得ることのできる製造方法を提供する。
【解決手段】K値が60以上であるビニルピロリドン系重合体および水を含有する溶液を、加熱面密着型乾燥機の伝熱面に塗布し、その後剥離する工程を含むビニルピロリドン系重合体乾燥物の製造方法において、加熱面密着型乾燥機として、伝熱面にフッ素系有機化合物、ケイ素系有機化合物及びワックスからなる群から選択された離型剤を塗布したものを用いる。 (もっと読む)


第一熱可塑性ポリマーを該第一熱可塑性ポリマーの融点より高い温度で粒状基材と混合して混合物を形成する段階;前記混合物を前記第一熱可塑性ポリマーの融点より低い温度に冷却する段階;その冷却した混合物を第二熱可塑性ポリマーと併せる段階(この場合、第二熱可塑性ポリマーの融点は、冷却した混合物の温度より低い);および前記併せた混合物を前記第二ポリマーの融点より低い温度に冷却する段階を含む、多層コーテッド粒状材料の形成方法。もう1つの態様において、本明細書に開示する実施形態は、第一熱可塑性ポリマーを含む第一層と第二熱可塑性ポリマーを含む第二層とでコートされた粒状基材を有する粒状材料に関し、この場合、第一熱可塑性ポリマーの融点は、第二熱可塑性ポリマーの融点より高い。 (もっと読む)


【課題】目的とする用途に応じた高分子化合物から、粒子径及び粒子径分布を制御した微粒子を容易に製造する方法を提供する。
【解決手段】(1)高分子化合物及び溶剤1から、25℃における粘度が20mPa・s以下の溶解液を調製する工程、(2)前記溶解液と溶剤2を混合してエマルションを調製する工程、(3)前記エマルションから溶剤1を抽出除去して前記高分子化合物からなる微粒子を得る工程とを有する微粒子の製造方法。高分子化合物が溶剤1に可溶で、且つ溶剤2に難溶であり、溶剤1と溶剤2が実質的に混和しない。 (もっと読む)


【課題】燃料電池用部材であるイオン伝導膜あるいは電極用バインダーとして用いた場合に、高い発電特性を発現することのできる高分子電解質エマルションを提供する。
【解決手段】[1]高分子電解質粒子が分散媒中に分散した高分子電解質分散液を分離膜で膜処理する高分子電解質エマルションの製造方法。
[2]上記膜処理が、透析膜を用いた膜処理である[1]に記載の製造方法。
[3]上記いずれかの方法を用いて製造する高分子電解質エマルション。
[4][3]を用いてなる、固体高分子型燃料電池用電極。 (もっと読む)


【課題】基材との高い密着性、特に水と接触させたり、高湿状態に曝露したとしても、密着性の低下が低く、耐久性の高い被膜を与える、高分子電解質エマルションを提供する。
【解決手段】[1]高分子電解質粒子が分散媒中に分散した高分子電解質エマルションであって、測定温度25℃におけるゼータ電位が−50mV〜−300mVの範囲である、高分子電解質エマルション。
[2]体積平均粒径が100nm〜200μmである、[1]の高分子電解質エマルション。
[3]上記いずれかに記載の高分子電解質エマルションと触媒成分とを含む触媒組成物から得られる触媒層、該触媒層を有する膜電極接合体および固体高分子型燃料電池。 (もっと読む)


【課題】金型を用いないでも造形物を得ることができる造形が容易な造形用スラリー組成物及び造形物の造形方法を提供する。また従来のコーティング材料、補修材料又は接着剤の問題点を解決することが可能な各種材料とその使用方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂粉末と、結合剤と水分とを混練してなる造形物用スラリー組成物及び造形物の造形方法。また造形スラリー組成物をコーティング材料として用いたもの、補修材料として用いたもの又は接着剤として用いたものとその使用方法。 (もっと読む)


【課題】 製造コストを抑え、成形製品の強度を高め、鮮やな着色を可能とする。
【解決手段】 熱硬化性の樹脂バインダーをゴムチップの表面に薄く付着させ、その表面に顔料を付着させて加熱する。常温で硬化する樹脂バインダーを用いる場合と異なり、熱硬化性の樹脂バインダーの使用量は格段に低減でき、製造コストは低下する。熱硬化性の樹脂バインダーは、薄く付着させるだけで良いから、攪拌に要する時間も短時間でよく、製造効率も高まる。ゴムチップの表面には熱硬化性の樹脂バインダーの薄い皮膜が形成されるだけなので、ゴムチップ本来の柔軟性や弾力性を損なわず、顔料を加えても、樹脂バインダーと混じり合うことがなく、サラサラとした美しい仕上がりになる。 (もっと読む)


本発明は、鉱物質または炭素化物質が充填された、および場合により有機耐衝撃性改良剤を含有する、熱可塑性樹脂を、少なくとも一つのポリアルキレンオキシド官能基がグラフトされている少なくとも一つのエチレン不飽和モノマーを有する櫛型ポリマーを前記樹脂に導入することによって製造する方法に関する。本発明の主題を構成するものでもある、得られる樹脂は、改善された耐衝撃性を有し、これらの剛性の低下を伴わない。 (もっと読む)


【課題】例えば熱可塑性飽和ノルボルネン系ポリマーからなるペレット同士の合着を防止でき、ポリマー中に含まれる水分量を短時間で効果的に低減し得る熱可塑性飽和ノルボルネン系ポリマーの乾燥方法、該乾燥方法により乾燥された熱可塑性飽和ノルボルネン系ポリマー及び該ポリマーからなるフィルムを提供する。
【解決手段】気流乾燥機を用いて、熱可塑性飽和ノルボルネン系ポリマーを気流により乾燥させる、熱可塑性飽和ノルボルネン系ポリマーの乾燥方法。 (もっと読む)


【課題】 広範な温度範囲で良好な対オレフィン接着性を示し、かつ保持力が良好な水性粘着剤組成物を提供することができる粘着付与樹脂エマルジョンを提供すること。
【解決手段】 アニオン性官能基を有し、ビニルエーテル基またはビニルチオエーテル基を有しない粘着付与樹脂(A)の揮発性塩基(B)中和物およびビニルエーテル基またはビニルチオエーテル基を有する化合物(C)を含有する組成物を水中に分散させた粘着付与樹脂エマルジョンを用いる。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単で安価な方法により、従来のデンプン溶液の乾燥後の物性を著しく改善することによる幅広い用途のあるデンプン組成物の提供。
【解決手段】
デンプンとある種の有機金属塩水和物(結晶水を持った有機金属塩)を基本構成物質とすることにより、可塑性を著しく増し、これにより成型性が顕著に向上したデンプン組成物が得られる。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、導電性ポリマまたは有機金属であって、100nm未満の粒径を持つ上記ポリマまたは金属から作られたナノスケールの粒子は異方性形態を有し、この異方性形態は球形でなく、長さ/直径(“L/D”)比が1.2より大きい、ことを特徴とする導電性ポリマまたは有機金属に関する。本発明は、そのようなポリマの製造方法、および導電性を有する付形部品、自立箔または塗膜の調製へのそれらの使用であって、特に異方性支持体上または異方性媒体および界での使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】マスターバッチに石油樹脂を含有させることで、着色顔料によるPP樹脂の結晶化を抑制し、容易に着色顔料が溶融、分散しやすくした着色PP系樹脂マスターバッチを用いた着色PP系樹脂シート及びそのPTP容器を提供することである。
【解決手段】 PP樹脂に使用される着色顔料を含む着色マスターバッチであり、結晶化による溶融、分散性を向上する為にマスターバッチにおいて、着色顔料を含むPP樹脂100重量部に対して石油樹脂10〜100重量部である着色PP系樹脂を用いた、該着色マスターバッチに石油樹脂を含有させたことを特徴とする着色マスターバッチを用いた着色PP系樹脂シート及びそれを用いたPTP容器。 (もっと読む)


【課題】効率的に、粉末状のポリカルボン酸系セメント分散剤を製造する手段を提供する。
【解決手段】単量体の濃度が高い条件下で重合反応を進行させて、溶媒含有量が少ない重合体組成物を得る。具体的には、化学式1で表される単量体と(メタ)アクリル酸(塩)とからなる混合物および溶媒の全質量に対する単量体の濃度が50〜100質量%の条件下で、単量体を重合する段階と、形成された重合体を冷却して、固化させる段階と、固化した重合体を粉砕する段階とを含む、粉末状ポリカルボン酸系セメント分散剤の製造方法。


(R:HまたはCH、RO:C2〜4のオキシアルキレン、R:HまたはC1〜5の炭化水素基、kは0〜2、nは2〜300) (もっと読む)


【課題】従来公知の環状オレフィン系熱可塑性樹脂の有する諸特性を保持し、成形時の離型性および成型品の表面コート性に優れるとともに、高温での安定性に優れた熱可塑性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)環状オレフィン系熱可塑性樹脂と、(B)エステル化率が90%以上であるグリセリンと飽和脂肪酸とのエステル化合物、さらに必要に応じて、(C)上記(A)成分以外の、ポリスチレン換算重量平均分子量が20,000以下であり、かつ常温で固体の炭化水素系樹脂を含む熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


21 - 39 / 39