説明

Fターム[4F070AC92]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 配合剤又は処理剤(化学構造) (12,248) | 有機高分子化合物 (2,142) | 縮合系又は重付加系重合体 (814) | シリコーン系高分子 (148)

Fターム[4F070AC92]に分類される特許

121 - 140 / 148


【課題】 化粧料に配合した場合に、化粧料を白く着色することがなく、さらさら感、なめらかさ等の使用感及び伸展性を付与し、かつ、良好な紫外線遮蔽効果を付与するシリコーンエラストマー球状粒子、その水性ディスパージョン及びそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明のシリコーンエラストマー球状粒子の水性ディスパージョンは、(C6H5)2SiO2/2単位を含有する硬化性オルガノポリシロキサン組成物に有機系紫外線吸収剤を溶解し、次いで、得られた溶解物を、界面活性剤を用いて水に乳化分散し、その後、該硬化性オルガノポリシロキサン組成物を硬化させることにより得られる、有機系紫外線吸収剤を含有した平均粒径0.1〜60μmのシリコーンエラストマー球状粒子の水性ディスパージョンである。 (もっと読む)


【課題】 粒径が均一であり、顔料分散性に優れた着色樹脂粒子を提供する。
【解決手段】 樹脂(a)からなる樹脂微粒子(A)と(A)が付着された樹脂(b)からなる樹脂粒子(B)とで構成される複合樹脂粒子であって、樹脂粒子(B)中に顔料(p)と無機および/または有機の超微粒子(d)[(d)の体積平均粒径は(p)の体積平均粒径の1/3以下である]を含有することを特徴とする着色樹脂粒子(C)、並びに上記着色樹脂粒子から樹脂微粒子(A)が除去された樹脂粒子(B)からなる着色樹脂粒子。 (もっと読む)


【課題】天然高分子又は天然高分子関連物質と合成高分子との双方が互いに混ざり合っているところのコンポジットを調製し,これにより,機械的強度や耐水性に優れ,更に,合成高分子に天然高分子の染色性などの特性が付加された機能を有するコンポジットを得ること。
【解決手段】天然高分子又は天然高分子関連物質と合成高分子との双方を溶解できる有機媒体の存在下にて溶解混合することで得られた溶液から有機媒体を除去して得られるペレットや粉体を射出成形,押出成形,圧縮成形,発泡成形などの成形法によって,天然高分子又は天然高分子関連物質と合成高分子から成るコンポジットを調製する。また,コンポジットから合成高分子成分を選択的に溶解できる有機エッチング溶媒でコンポジット表面付近を化学エッチングやプラズマ処理することによりコンポジットに天然高分子の染色性などが強く付加されたエッチング化コンポジットが調製される。 (もっと読む)


【課題】内水相が短時間(数秒〜30分以内)に膨潤し、膨潤した状態であっても長期間安定なW/O/W型エマルション組成物を提供する。
【解決手段】1000mPa・s以上の粘度を有するW/O/W型エマルション組成物であって、1重量%水溶液における浸透圧が200mOsm以下である浸透圧剤(ポリアスパラギン酸塩、ポリグルタミン酸塩、ポリアクリル酸塩、ポリメタクリル酸塩、還元デンプン加水分解物及び三〜六糖類等)を含有し、かつ、内水相の浸透圧より低い浸透圧の液体が添加されることによって該組成物の粘度が上昇することを特徴とする粘度変化型のW/O/W型エマルション組成物。 (もっと読む)


【課題】 樹脂含有粒子の原料に用いられる樹脂の種類が限定されることなく、環境負荷を低減することができ、さらに粗大粒子の発生を防止するとともに粒径分布を狭くすることができる樹脂含有粒子の製造方法を提供することである。
【解決手段】 少なくとも樹脂を含む原料7と、超臨界不溶粒子4と、超臨界可溶有機物5とを疎水性媒体6に分散させた分散剤3とを、超臨界流体1中に投入して加熱しながら攪拌した後、超臨界流体1の圧力を減少させて樹脂含有粒子を製造する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、自動車用の電線などに用いて、有用な耐摩耗性難燃樹脂組成物を提供するものである。
【解決手段】 かゝる本発明は、破断点伸び500%以上(引っ張り速度200mm/min)、MFR0.5g/10min(230℃、2.16Kg)以下のホモポリプロピレン系樹脂60〜95質量部と、破断点伸び500%以上(引っ張り速度200mm/min)、MFR0.25g/10min(190℃、2.16Kg)以下の低密度ポリエチレン5〜40質量部の範囲で混合されるベース樹脂100質量部と、シリコーン処理された金属水酸化物の難燃剤60〜100質量部と、シリコーンの難燃助剤3〜9質量部とからなり、電子線照射により架橋させる耐摩耗性難燃樹脂組成物、これにより、より優れた特性、即ち、耐熱性、耐摩耗性、難燃性などの他に、適度の柔軟性が得られる。 (もっと読む)


【課題】シール、ガスケット、O−リング、ホースに好適なエラストマー性と高温、腐食性、高摩耗条件等の環境条件に対する安定性及び耐性に優れたエラストマー組成物及び動的加硫を用いる製法を提供する。
【解決手段】加工性ゴム組成物は熱可塑性ポリマー材料の母材中に分散した加硫フルオロカーボンエラストマーを含有する。一実施態様では、母材は連続相を形成し、加硫エラストマー材料は非連続相を形成する粒子の形状である。組成物は硬化剤、未硬化フルオロカーボンエラストマー、高温加工助剤、および熱可塑性材料を混合し、エラストマー材料の加硫を行うのに充分な温度と充分な時間混合物を加熱し、その間加熱工程中機械的エネルギーを適用して混合物を混合することで製造される。成形物品、例えばシール、ガスケット、O−リング、ホースは従来の熱可塑方法、例えばブロー成形、射出成形、押出しでゴム組成物から容易に形成できる。 (もっと読む)


【課題】 可塑剤を全く含まなくても優れた低温成膜性と接着強度とを備え、流動性が優れ、しかもVOC成分をほとんど含まない酢酸ビニル樹脂系エマルジョンを得る。
【解決手段】 酢酸ビニル樹脂系エマルジョンは、重合性不飽和単量体(X)の重合体を含むエマルジョン中で、少なくとも酢酸ビニルを含むモノマー成分をシード重合して得られ、重合性不飽和単量体(X)の重合体を含むエマルジョン中で、少なくとも酢酸ビニルを含むモノマー成分をシード重合した後、さらに、液状高分子化合物と粉末状水溶性高分子化合物との混合物が添加されていることを特徴とする。液状高分子化合物は、アクリル系ポリマー、ポリオール系ポリマー、変性シリコーン系ポリマー等が挙げられ、粉末状水溶性高分子化合物は、ポリビニルアルコール系ポリマー、ポリビニルピロリドン系ポリマー等が挙げられる。 (もっと読む)


本発明は、オルガノポリシロキサンポリエーテルおよび少なくとも1種のその他の物質または成分、有利には水性懸濁液から得られたポリマー、特に有利には架橋した機能化ポリスチレン−ビーズポリマーをベースとする物質混合物、並びに架橋し機能化したポリスチレン−ビーズポリマーと共にオルガノポリシロキサンポリエーテルをベースとする物質混合物の、流動性イオン交換体または流動性吸着体、特に有利に流動性単分散性またはヘテロ分散性アニオン交換体またはカチオン交換体、更には、流動性のアニオンおよびカチオン交換体の混合物としての使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 ゴム分子とシリカとの親和性を向上させ、優れた耐摩耗性と高い貯蔵弾性率(E')とを有するシリカ含有マスターバッチ及びその製造方法、並びにそれを用いたゴム組成物タイヤを提供すること。
【解決手段】 (A)予め下記一般式(I)
【化1】


で表される化合物をシリカ量の0.5〜7質量%用いて、100℃以上で表面処理したシリカを、水中分散させてスラリー溶液とした後、(B)当該スラリー溶液と、ラテックスなどのゴム溶液とを混合することを特徴とするシリカ含有ゴムマスターバッチの製造方法である。さらに、前記マスターバッチを用いて得られるゴム組成物、及びこれを用いたタイヤである。 (もっと読む)


減少した量の微細寸法粒子を有する超吸収ポリマー粒子、この超吸収ポリマー粒子を製造する方法が記載されている。この粒子は、粒子の0.1質量%を下回る不反応性皮膜形成ポリマー、粒子の0.05質量%を下回るワックス又は双方を含有している。 (もっと読む)


【課題】着色やリウェット性の低下のない吸水性樹脂を得るための製造方法を提供することである。
【解決手段】
吸水性樹脂及び水からなる含水ゲル(A)と、水への溶解度(25℃)が0〜2g/100g水であり、150℃で3時間加熱処理後のハーゼン単位色数が0〜300である低融点乾燥助剤(B1){融点(1013.25hPa)が50℃未満}及び/又は水への溶解度(25℃)が0〜2g/100g水であり、150℃で3時間加熱処理後のハンター白度が40〜94である高融点乾燥助剤(B2){融点が50℃以上}とを混合して混合体を得る工程、並びにこの混合体を静置状態で乾燥させる工程を含むことを特徴とする吸水性樹脂の製造法を用いる。(B1)及び/又は(B2)の使用量は吸水性樹脂の重量に基づいて0.001〜1重量%が好ましい。(B1)及び(B2)のHLB値は0〜10が好ましい。 (もっと読む)


金属酸化物または半金属酸化物および疎水性ポリマーから成る新規ナノ粒子捕捉球状複合体が開示される。球状複合体は、明確な球形、狭いサイズ分布、ならびに様々なタイプのナノ粒子との高い併用可能性を特徴とする。更に、ナノ粒子捕捉球状複合体を製造するためのプロセス、およびそれらの使用が開示される。 (もっと読む)


【課題】 光学的な透明性を維持したまま、耐熱性、耐光性が高く、環境湿度や熱による寸度安定性の高い光学材料を提供する。
【解決手段】 アルコキシシランを加水分解した無機高分子を含有する可塑剤と、溶融成形可能な有機高分子とを混合し、溶融させた後、成形加工されたことを特徴とする有機無機ハイブリッド材料。 (もっと読む)


(A)平均粒子径が0.1〜500μmである硬化シリコーン粉末に(B)無機質微粉末が付着し、(B)無機質微粉末に(C)界面活性剤が付着している複合硬化シリコーン粉末;および(A)平均粒子径が0.1〜500μmである硬化シリコーン粉末、(B)無機質微粉末および(C)界面活性剤を機械的剪断下で混合する複合硬化シリコーン粉末の製造方法。 (もっと読む)


【課題】無機及び/又は有機微粒子の分散度を向上させ、色相や成形性に優れたポリエステル組成物を得るポリエステル樹脂組成物の製造方法及び製造装置を提供すること。
【解決手段】ベント付二軸混練押出機へ、繰り返し単位の70モル%以上がエチレンテレフタレート、ブチレンテレフタレート及びエチレンナフタレートよりなるポリエステル群から少なくとも一種選ばれるポリエステルと、平均粒径が0.01〜2μmである無機及び/又は有機の微粒子を添加して混練するポリエステル樹脂組成物の製造方法であって、
前記の微粒子の前記ベント付二軸混練押出機への添加口が前記ベント付二軸混練押出機内部に配置されたスクリューのフルフライト部に設けられ、かつ前記微粒子の添加口より下流側に、前記の微粒子を混練分散させるための送り翼と戻し翼とを有するローターセグメントが少なくとも3箇所設けられているとともに、ローターセグメントの送り翼と戻し翼の長さの比が、特定の数式を満たすことを特徴とするポリエステル樹脂組成物の製造方法及び製造装置。 (もっと読む)


【課題】 ポリオレフィンナノ複合材料の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、ポリオレフィン、充填剤及び非イオン性界面活性剤の混合物を溶融混合することからなるポリオレフィンナノ複合材料の製造方法を開示する。 (もっと読む)


【目的】 圧着接続において電気的接続信頼性を向上させることができる導電性微粒子、導電材料、異方性導電膜、及び、重合体微粒子にを提供すること。
【構成】 導電性微粒子110は、上下面間に挟んで圧縮して圧壊し、亀裂100Kを生じさせたときに、亀裂100Kが上下方向に沿って生じる。そして、上部金属層112の一部が、圧壊後も重合体微粒子100に被着した状態を保ちつつ上面に接する。また、下部金属層113の一部が、圧壊後も重合体微粒子100に被着した状態を保ちつつ下面に接する。更に、側部金属層114の一部が、圧壊後も、上面に接する上部金属層112と下面に接する下部金属層113との間を繋げた形態を保つ。 (もっと読む)


【課題】 良好な使用感と優れた製剤安定性とを有する水中油型乳化組成物を提供する。
【解決手段】 水相中に、下記式(I)で示されるアクリロイルジメチルタウリン塩とアクリル酸ヒドロキシエチルとの共重合体を含み、
油相中に、粉体を含むことを特徴とする水中油型乳化組成物。
(化1)


(式(I)中、Xはアルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子、アンモニウムイオン、又は有機アミンであり、nは3〜90、mは10〜97である。)
Xはナトリウム原子であることが好適である。 (もっと読む)


本発明の対象は、有機ケイ素化合物(A)、乳化剤(B)及び水からせん断により高粘度のプレエマルジョン(V)を製造し、引き続いてプレエマルジョン(V)をさらに水で希釈することによる、有機ケイ素化合物(A)、乳化剤(B)及び水を含む水性エマルジョン(E)の不連続製造方法であって、前記方法の際に圧力及び温度を調節することを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 148