説明

Fターム[4F070BA08]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 処理一般(操作) (967) | 化学的処理、変性 (308) | 表面処理、変性 (106)

Fターム[4F070BA08]に分類される特許

81 - 100 / 106


【課題】樹脂粒子基材に光触媒を担持させた光触媒樹脂複合粒子であって、上記樹脂粒子基材を劣化させずにガス中または水中の悪臭または有害物質を長期にわたって分解でき、担持した光触媒が樹脂粒子基材から脱落し難く、回収の容易な光触媒樹脂複合粒子、その製造方法及びガスまたは廃水の浄化方法を提供する。
【解決手段】樹脂粒子に光触媒に不活性な微粒子及び光触媒を複合化させた光触媒機能を有する光触媒樹脂複合粒子であって、樹脂粒子表面に光触媒に不活性な微粒子を一層以上固着させ、さらにその最外表面に光触媒を固着させたことを特徴とする光触媒樹脂複合粒子。 (もっと読む)


吸水性ポリマー粒子の分級法であって、粗粒の分離のために、後架橋の前と後で、異なるメッシュ幅(m1もしくはm2)を有する篩いが使用され、かつm2がm1より大きい方法。 (もっと読む)


少なくとも1つの篩を用いた吸水性ポリマー粒子の連続的な分級法であって、その際、少なくとも1つの篩は、篩表面上に少なくとも1つのガイド装置を有する。 (もっと読む)


吸水性ポリマー粒子を分級するための方法であってポリマー粒子が少なくともn個の篩いによってn個の粒度分級物に分離され、かつnが1より大きい整数であり、かつn個の篩いのメッシュ幅が生成物流方向に減少する方法。 (もっと読む)


【課題】廃電線を廃棄するのではなく、破砕し、アスファルト等のような多量に使用するもので、塗布や成型した後硬化する物質に添加して使用するが、単に混合するだけでは、破砕物とアスファルト等の接着が悪く、わずかしか混合できないだけでなく、破砕物が離脱、飛散することが多い。更に、このような弾性を有するものをアスファルト等に添加すると転圧や閉め固めがほとんどできない。そこで、アスファルト等の硬化性材に添加したときに離脱や飛散が少なく、かつ転圧や閉め固めも可能な硬化性材の添加粒体を提供する。
【解決手段】架橋ポリエチレンを破砕したものを心材とし、樹脂による接着又は心材軟化による融着により、周囲に粉体が固着されているもの。 (もっと読む)


【課題】 引張特性に優れ、且つ透明性に優れるシリコーン系組成物を提供すること。
【解決手段】 体積平均粒径が0.01〜1.0μmのシリコーン粒子にアルコキシシラン縮合物が被覆した、シリコーンコア−アルコキシシラン縮合物シェル構造を有し、なおかつ中性シリル化剤によって表面処理がなされたシリコーン系重合体粒子(A)、並びに当該(A)、(B)分子中にアルケニル基を少なくとも1つ有するポリオルガノシロキサン、(C)オルガノハイドロジェンポリシロキサン、及び(D)ヒドロシリル化触媒を含有することを特徴とする、シリコーン系組成物。 (もっと読む)


【課題】各種溶媒に短時間、かつ簡単な操作で溶解可能なビニルピロリドン重合体の固形物を提供する。
【解決手段】ビニルピロリドン重合体、乳酸及びトリエタノールアミンを溶液状態で混合した後、該混合溶液を乾燥して前記ビニルピロリドン重合体の固形物を製造する。その製造において、乳酸及びトリエタノールアミンの添加量は、それぞれ前記ビニルピロリドン重合体に対して0.02〜2重量%であることが好ましく、また、乾燥の方法が噴霧乾燥であることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、水系に容易に分散する冷水に分散可能な水溶性ポリマー粒子の改善された製造方法に関する。これらの粒子は、パーソナルケア、家庭用ケア、構築、塗料、油田、製薬、食品、例えば乳製品および乳成分を含まない製品、ならびに防汚製品のような最終用途用組成物での使用に適している。 (もっと読む)


【課題】柔らかさや基材との密着性を損なうことなく、加工特性、品質安定性に優れ、引張り特性を改善することが可能なポリシルセスキオキサン系粒子、並びにシリコーン系硬化性組成物の提供。
【解決手段】体積平均粒子径が0.01〜5.0μmのポリシルセスキオキサン重合粒子が、RSiCl(4−n)(Rはアルキル基、アリール基、炭素−炭素不飽和結合を有する炭化水素基、エポキシ基を有する炭化水素基、アミノ基を有する炭化水素基、メルカプト基を有する炭化水素基から選ばれる1種もしくは2種以上の置換基、nは1〜3の整数)で示されるアルキルシリルクロライドで表面処理されてなる、ポリシルセスキオキサン系表面処理粒子。該粒子と、分子中に少なくとも1個のアルケニル基を有するポリオルガノシロキサン、分子中に少なくとも2個のヒドロシリル基を有する化合物、ヒドロシリル化触媒からなるシリコーン系硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】自動車アンダーボディフロア、ホイールハウス、燃料タンク、車体パネル接合部及びボンネット、ドアなどのような部位に水密、防塵、防錆などを目的でPVCゾルを代替して有用に使用可能なアクリルゾル製造に使用されるアクリル系高分子ビーズ及びこれを含むアクリルゾル組成物を提供すること。
【解決手段】コア/シェル/最外殻層構造のアクリル系高分子ビーズは、単独重合体のガラス転移温度(Tg)が50℃以下の単量体を50〜90質量%含有するコア形成単量体の乳化重合により形成されるコアと、単独重合体のガラス転移温度が50℃以上の単量体を60〜90質量%以上含有するシェル形成単量体の乳化重合により形成されるシェルと、前記コア形成単量体及び前記シェル形成単量体からなる群から選択される一つ以上の単量体及びアクリル酸の乳化重合により形成される最外殻層と、を含む。 (もっと読む)


【課題】例えば熱可塑性飽和ノルボルネン系ポリマーからなるペレット同士の合着を防止でき、ポリマー中に含まれる水分量を短時間で効果的に低減し得る熱可塑性飽和ノルボルネン系ポリマーの乾燥方法、該乾燥方法により乾燥された熱可塑性飽和ノルボルネン系ポリマー及び該ポリマーからなるフィルムを提供する。
【解決手段】気流乾燥機を用いて、熱可塑性飽和ノルボルネン系ポリマーを気流により乾燥させる、熱可塑性飽和ノルボルネン系ポリマーの乾燥方法。 (もっと読む)


【課題】フラクタル性が制御されたポリマーによりコーティングされたセラミック粉末を提供すること。
【解決手段】複数のセラミック粒子とそれらの粒子の少なくとも一部を封入しているシロキサン星形グラフトコーティング用ポリマーを含んで成るコーティングされたセラミック粉末であって、前記コーティング用ポリマーが、
Si(w,x,y,z)
(式中、w、x、y及びzはそれぞれ4官能性、3官能性、2官能性及び単官能性モノマー単位のモル%であり、w、x、y及びzはそれぞれ約45〜75、約5〜25、約5〜45及び約5〜10である)
を含んで成る、コーティングされたセラミック粉末。 (もっと読む)


剥離ケイ酸塩小板、熱可塑性ポリマー、およびブロック共重合体を含む組成物、並びに、その製造方法。 (もっと読む)


【課題】親水性重合体のゲル状重合物を切断、細断した後、乾燥して得られる粉末の粉立ちを防止し、さらには粉体の流れを悪化させない親水性重合体の製造方法の提供。
【解決手段】親水性単量体を重合して得られるゲル状重合物を切断、細断した後、乾燥して得られる重合体粉末に対して、親水性シリコーンを添加する親水性重合体の製造方法。
前記親水性シリコーンは、重合体粉末に0.001〜5.0質量%の割合で添加するのが好ましい。 (もっと読む)


物質を、連続して炭酸ガスと共に圧縮して臨界状態の流体として加工することにより、多糖類や蛋白質などを主成分とするフィルム形成能ある熱可塑性組成物の提供、又は実用性あるポリエステル発泡体の製造等を効率よく実施可能とする。そのために有用な装置は、物質を、連続して炭酸ガスと共に圧縮して臨界状態の流体として、加工するためのスクリュー式加工装置であって、原料供給部Xの押出スクリューに続いて、同スクリューのシャフトを細くし、スクリュー羽根間の空隙容積を増した減圧部Eを設け、この減圧部Eに炭酸ガスを導入し、更に、この減圧部Eの後に再びシャフトを太くし、羽根の間隔を狭くしたスクリューからなる圧縮部Fを位置させ、その後、シャフトの太さをバレル内周と実質的に同一とし、当該シャフトの表面又は周囲にオリフィス17を設けたオリフィス部Lを設けたものである。オリフィス通過物質の最大流速は10から1500cm/秒となるように設計するのが好ましい。
(もっと読む)


【課題】非特異吸着が少ない担体ポリマー粒子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】担体ポリマー粒子は、粒径が0.1〜15μmの有機ポリマー粒子と、前記有機ポリマー粒子の表面を被覆する糖類と、を含み、前記有機ポリマー粒子および前記糖類が化学結合している。前記糖類は多糖類である。前記糖類はカルボキシメチル化されている。前記化学結合は、アミド結合およびエステル結合の少なくとも一方を含む。前記有機ポリマー粒子は、第一の官能基を有し、前記糖類は、第二の官能基を有し、前記第一の官能基と前記第二の官能基とを反応させることにより、前記有機ポリマー粒子と前記糖類とを結合させる。 (もっと読む)


【課題】 多様な形状や構造を構築可能な、特に多分岐状ネットワーク構造を実現可能な酸化チタン含有有機無機複合材料、及び該有機無機複合材料の簡便な製造方法を提供すること。
【解決手段】 直鎖状ポリエチレンイミン骨格を有するポリマー(a)とシリカ(b)とからなる複合ナノファイバ、及び該複合ナノファイバを被覆する酸化チタン(c)とからなる有機無機複合材料、及び、直鎖状ポリエチレンイミン骨格を有するポリマーの結晶性ポリマーフィラメントを得た後、該結晶性ポリマーフィラメントをシリカで被覆して複合ナノファイバを形成し、次いで、該複合ナノファイバ表面でチタン化合物を加水分解縮合反応させて、複合ナノファイバを酸化チタンにより被覆する有機無機複合材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ゴム分子とシリカとの親和性を向上させ、優れた耐摩耗性と高い貯蔵弾性率(E')とを有するシリカ含有マスターバッチ及びその製造方法、並びにそれを用いたゴム組成物タイヤを提供すること。
【解決手段】 (A)予め下記一般式(I)
【化1】


で表される化合物をシリカ量の0.5〜7質量%用いて、100℃以上で表面処理したシリカを、水中分散させてスラリー溶液とした後、(B)当該スラリー溶液と、ラテックスなどのゴム溶液とを混合することを特徴とするシリカ含有ゴムマスターバッチの製造方法である。さらに、前記マスターバッチを用いて得られるゴム組成物、及びこれを用いたタイヤである。 (もっと読む)


【課題】 遺伝子診断、免疫診断、医薬品開発、環境試験等に使用される標識プローブを封入した微粒子であって、生体物質と反応性官能基との結合反応を阻害することなく、厳密に生体物質の認識を行うことができる微粒子の提供。
【解決手段】 コアシェル型ミセル構造体からなる微粒子であって、該微粒子のコアには水不溶性高分子及びシグナル発生物質を含有し、微粒子の外表面には、生体物質と反応性を有する親水性官能基が露呈している微粒子。 (もっと読む)


減少した量の微細寸法粒子を有する超吸収ポリマー粒子、この超吸収ポリマー粒子を製造する方法が記載されている。この粒子は、粒子の0.1質量%を下回る不反応性皮膜形成ポリマー、粒子の0.05質量%を下回るワックス又は双方を含有している。 (もっと読む)


81 - 100 / 106