説明

Fターム[4F100AA17]の内容

積層体 (596,679) | 無機化合物、単体 (25,333) | 無機化合物 (23,340) | 無機金属化合物 (21,275) | 金属の酸化物、水酸化物 (16,354)

Fターム[4F100AA17]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AA17]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 2,673


【課題】耐摩耗性、特に人の皮脂に近いオレイン酸が介在した状態における耐摩耗性及びその持続性に優れる光学物品及びそれを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】光学物品はディスプレイの前面に配置されて用いられ、光学的機能を発現する物品であり、その表面部は活性エネルギー線の照射により重合し得る反応基を1分子中に少なくとも3つ有するポリジオルガノシロキサンを含む原料組成物を成膜して形成される。前記原料組成物には、さらに平均粒子径10〜100nmの酸化アルミニウム微粒子等の金属酸化物微粒子が含まれていることが好ましい。光学物品としての減反射材は、透明基材の表面上にハードコート層、少なくとも1層の減反射層が順次積層された積層構造を有し、その表面部の減反射層が前記の構成を有している。この光学物品は、例えばプラズマディスプレイ等の電子ディスプレイの前面に配置されて使用される。 (もっと読む)


【課題】スズ薄膜等の絶縁性金属薄膜を使用し、従来になく、金属光沢、及び絶縁性に優れた耐久性ある絶縁性転写フィルムを提供する。
【解決手段】プラスチックフィルム上に離型層、及び保護層を設け、その上に、模様状に水溶性塗料層を塗布した後に、絶縁性金属薄膜、及び金属酸化薄膜を順次設け、更に、前記金属酸化薄膜上にウレタン結合を有する樹脂からなる耐水性樹脂層を設けた後、水洗して、前記水溶性塗料層、及び前記水溶性塗料層上に積層された前記絶縁性金属薄膜、金属酸化薄膜、及び耐水性樹脂層を除去するとともに、前記水溶性塗料層が存在しない部分の前記絶縁性金属薄膜、金属酸化薄膜、及び耐水性樹脂層を残存させた後、接着層を設けることにより、スリキズや絶縁性金属薄膜の脱落を生ずることなく、外観および耐久性共に優れた、金属光沢に優れた図柄の転写を可能とする、非常に品質のよい転写フィルムを製造する。 (もっと読む)


【課題】施工が容易で、かつ、4mm以下の厚さでも鉄骨に2時間以上の耐火性能を付与することができる鉄骨用耐火被覆シートを提供する。
【解決手段】形状保持性膨張層と断熱性強化層とが積層された積層体からなる鉄骨用耐火被覆シートであって、前記形状保持性膨張層は、熱可塑性樹脂及び/又はゴム、熱膨張性黒鉛、ポリリン酸アンモニウム並びに炭酸カルシウムを含有するものであり、前記断熱性強化層は、熱可塑性樹脂及び/又はゴム、熱膨張性黒鉛、熱重量分析により測定した2%重量減少温度が熱膨張性黒鉛の膨張開始温度以下である液状成分、並びに、JIS K 5101に準拠する方法により測定したアマニ油の吸油量が25mL/100g以上であって示差熱分析において200〜400℃に吸熱ピークを有さない無機充填材を含有し、かつ、熱膨張性黒鉛の熱膨張開始温度より20℃以上低い温度で加熱した場合の体積膨張倍率が2倍以上である鉄骨用耐火被覆シート。 (もっと読む)


【課題】透過・反射バンドが広く、導電性(電磁波遮蔽性)、可視光透過性、および近赤外線遮蔽性に優れた導電性積層体、プラズマディスプレイ用電磁波遮蔽フィルムおよび保護板を提供する。
【解決手段】基体11と導電膜12とを有し、導電膜12が基体11側から酸化物層12aと金属層12bとが交互に計(2n+1)層積層された層であり、酸化物層12aが酸化亜鉛、酸化ニオブおよび酸化ガリウムを主成分とし、ニオブの割合が1〜7原子%であり、ガリウムの割合が0.01〜0.5原子%である層であり、金属層12bが銀または銀合金を主成分とする層である導電性積層体10;支持基体と、支持基体上に設けられた導電性積層体10と、導電性積層体10の導電膜12に電気的に接している電極とを有するプラズマディスプレイ用保護板。 (もっと読む)


【課題】ポリアミド系樹脂フィルムを主体とする基材フィルムと、無機酸化物よりなる透明蒸着薄膜層との密着力を強化し、特に湿潤時の密着力を向上させることで、ヒートシール性樹脂層を積層して包装フィルムとした場合に、水分含有食品等の内容物を収容しても破袋やデラミネーションが発生しないようにした、包装用材料として好適に用いられる透明ガスバリア性積層フィルムとそれを用いてなる透明ガスバリア性積層体の提供を目的とする。
【解決手段】ポリアミド系樹脂フィルムの上にポリエステル系樹脂フィルムが積層されてなる基材フィルムのポリエステル系樹脂フィルムを、−20℃〜+40℃における貯蔵弾性率が9×108〜1×1010Paの範囲にあり、かつβ転移tanδのピーク温度が+10℃以下で認められる動的粘弾性を有するものとする。 (もっと読む)


【課題】透過・反射バンドが広く、導電性(電磁波遮蔽性)、可視光透過性および近赤外線遮蔽性に優れた導電性積層体、プラズマディスプレイ用電磁波遮蔽フィルム、およびプラズマディスプレイ用保護板を提供する。
【解決手段】基体11側から順に、第1の酸化物層12a、金属層12b、第2の酸化物層12cを積層した3層構造、または該3層構造が繰り返された3×n層構造(nは2以上の整数である。)からなる導電膜12を有し、第1の酸化物層12aが酸化亜鉛および酸化チタンを主成分とし、金属層12bが銀を主成分とし、第2の酸化物層12cが酸化亜鉛、酸化ニオブおよび酸化ガリウムを主成分とする導電性積層体10を用いる。 (もっと読む)


【課題】透明板の片面側にのみ水蒸気バリア性フィルムを積層してなる水蒸気バリア性透明積層体において、温度環境の変化による反りを防止する。
【解決手段】透明板1の片面側にのみ、透明粘着層2、水蒸気バリア性透明フィルム3を順次積層してなる積層構造を有する水蒸気バリア性透明積層体であって、前記水蒸気バリア性透明フィルム3は、延伸変性PETフィルム4に透明水蒸気バリア層5を積層してなる構成とし、該延伸変性PETフィルム4は、30℃〜60℃での平均線膨張係数において、前記透明板1との差が3×10-5/℃以内とするようにして水蒸気バリア性透明積層体を構成した。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも一つの表面を有する物品であって、前記表面の少なくとも一部を、静的水接触角が少なくとも115°、好ましくは120°、さらに好ましくは125°に等しくなるような表面粗さを有する超高疎水性膜で被覆され、前記膜は物品の表面に付着する少なくとも1種の結合剤で結合されたナノ粒子を含む第1層と、前記第1層の少なくとも一部を被覆する防汚トップコートである第2層とを含むナノ構造膜である物品に関する。本発明は、上記のような物品を製造する方法にも関する。
(もっと読む)


【課題】ATO粉とITO粉を併用しても分散性に優れ、従って、熱線遮蔽効果および耐候性に優れており、しかも安価な熱線カット組成物を提供する。
【解決手段】熱線カット材としてATO粉とITO粉とを含有し、可視光線透過率(%Tv)が60%以上、好ましくは80%以上であり、可視光線透過率(%Tv)の日射透過率(%Ts)に対する比([%Tv]/[%Ts])が1.2以上、好ましくは1.4以上の透明膜を形成することを特徴とする熱線カット組成物であり、さらに好ましくは、ATO粉とITO粉の色度(a・b/L、ただしa<0,b<0)が0.3以上であり、ATO粉とITO粉がリン酸基もしくはスルホン酸基を有する有機化合物の存在下で分散されたものである熱線カット組成物とその用途。 (もっと読む)


【課題】ガスバリア層を積層した場合に高度なガスバリア性を有し、高透明性および易加工性を備えたガスバリア加工用ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】本発明は、ポリエステルからなる基材フィルムの少なくとも片面に塗膜層が設けられたガスバリア加工用ポリエステルフィルムであって、該塗膜層が塗膜層の重量を基準として(A)コポリエステル樹脂を50〜80重量%、(B)ポリビニルアルコールを10〜30重量%および(C)微粒子を3〜25重量%含有し、かつ該ポリエステルフィルムの全光線透過率が85%以上、ヘイズが1.5%以下であるガスバリア加工用ポリエステルフィルムである。 (もっと読む)


【課題】工作機械窓や自動車窓、鉄道窓、防弾ガラスなど特に耐衝撃性が要求される窓の構成物材として好適に用いることができる積層板に関し、耐衝撃性、耐溶剤性及び表面洗浄性を有し、分別することなく廃棄処理できる積層板を提供する。
【解決手段】耐溶剤性フィルムの少なくとも一面に水との接触角が70°以下の親水性膜が積層されてなる親水性膜被覆耐溶剤性フィルムを、該親水性膜を表面にして、ポリカーボネート板の少なくとも一面に積層してなる構成を備えた積層板を提案する。 (もっと読む)


【課題】
そこで本発明は、透明性、ガスバリア性のみならず、防湿性にも優れた膜を提供するこ
とを目的とする。
【解決手段】
基材層に重合度が20未満の不飽和カルボン酸化合物の多価金属塩溶液を塗工した後、
不飽和カルボン酸化合物の多価金属塩を重合することにより得られる膜を、さらに熱処理
することを特徴とするガスバリア性膜の製造方法。基材層に重合度が20未満の不飽和カ
ルボン酸化合物と多価金属化合物とを含む溶液を塗工し、不飽和カルボン酸化合物の多価
金属塩を形成させた後、不飽和カルボン酸化合物の多価金属塩を重合することにより得ら
れる膜を、さらに熱処理することを特徴とするガスバリア性膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】膜強度、耐薬品性を改善するとともに、反射色変動、ムラの発生が抑制された反射防止フィルム、その製造方法及び該反射防止フィルムを用いた画像表示装置を提供することにある。
【解決手段】透明支持体フィルムの上に主成分として金属酸化物微粒子とバインダーを含有する反射防止層を塗布により形成する反射防止フィルムの製造方法において、前記反射防止層の形成前に、大気圧またはその近傍の圧力下で、対向する電極の間に周波数が50kHz〜150MHzの高周波電圧を印加して放電を形成し、該放電により形成された励起ガスを前記透明支持体フィルムの表面に接触させることを特徴とする反射防止フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、太陽光等の熱線を含む外光に対して、可視光線の透過率を維持しつつ、熱線成分のみをカットすることで、車両内の温度上昇を抑制し、かつ車両内の明るさを維持する車両用の合わせガラスを提供することである。
【解決手段】樹脂組成物を2枚のガラス板で挟持してなる合わせガラスであって、該樹脂組成物が銅、リン含有化合物及び赤外線吸収能を有する微粒子を含むことを特徴とする車両用合わせガラスである。 (もっと読む)


【課題】不織布の特徴を最大限に生かし、さらに天然鉱石および金属酸化物の遠赤外線放射等の特性を活用しながら、岩盤浴やサウナ等の温浴効率向上等を目的とした機能性担持不織布の提供。
【解決手段】シート状の不織布1の片面全表面に、樹脂系塗料に85%以上の遠赤外線放射率を有する、天然鉱石および金属酸化物の微粉末とAg微粉末を配合したものを塗布して、機能担持膜2を設け、機能担持膜2を設けたシート状の不織布1の反対側表面に、ポリエチレンフイルム3を設ける。このポリエチレンフイルム3側を上部表面に配した、もう一方の、機能担持膜2を設けたシート状の不織布1を下部に縫い付けて寝袋状に形成する。 (もっと読む)


【課題】基材上に耐久性ハードコーティングを形成するためのスリップ剤、それを用いて耐久性ハードコーティングを施された成形体、並びに、それを用いた、腐食性非鉄金属の溶融、太陽電池用シリコンの処理、更にアルミニウム鋳造方法を提供すること。
【解決手段】基材表面への耐久性ハードコーティング剤を調製するのに用いるスリップ剤であり、a)窒化ケイ素粒子、並びにb)ゾル−ゲル工程により調製されるナノサイズの固体粒子及び/又はナノサイズの固体粒子の前駆体を含有するバインダー、を含有するスリップ剤。更に、前記スリップ剤による耐久性ハードコーティングが施された基材を構成要素として含む成形体。 (もっと読む)


【課題】5層よりなる従来の包装構成より薄く簡素な構成でありながら、充填適性・内容物保護性に優れたスナック菓子包装用積層体を提供すること
【解決手段】ヒートシール層とガスバリア層、二軸配向ポリエステルフィルムからなり、二軸配向ポリエステルフィルムの長手方向と幅方向の破断応力の和が560MPa以上、複屈折の絶対値が0.03以下、面配向係数0.167〜0.180、厚みが14〜20μmであり、積層体総厚みに占める厚み比が0.2〜0.5であることを特徴とするスナック菓子包装用積層体。
(もっと読む)


【課題】高い可視光透過率と共に、低い抵抗値、高い耐湿性を有する低コストの電磁波遮蔽積層体およびこれを用いたディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】透明な基材(2)上に電磁波遮蔽膜(100)が設けられた電磁波遮蔽積層体(1)であって、前記電磁波遮蔽膜(100)が、前記基材(2)側から順に、屈折率が2.0以上である物質からなる第1の高屈折率層(31)、酸化亜鉛を主成分とする第1の酸化物層(32)、銀を主成分とする導電層(33)および屈折率が2.0以上である物質からなる第2の高屈折率層(35)を有することを特徴とする電磁波遮蔽積層体。 (もっと読む)


【課題】電子機器内の電子回路、特に、超小型の高速動作メモリ回路や高周波領域で動作する集積回路等で用いられる、誘電体と導電多層膜の組み合わせを基本構成とする高性能メモリ・容量素子などにおいて、素子の性能の向上を可能とする導電多層膜を提供する。
【解決手段】第1導電体薄膜103は、第2導電体薄膜102の側に配置された第1傾斜機能領域131と、誘電体相104の側に配置された第1導電体相132とから構成されている。第1導電体薄膜103を構成してる第1傾斜機能領域131は、電極101の側から誘電体相104の側にかけて、化学結合的な状態,原子配列構造的な状態,及び電気特定的の状態の少なくとも1つの状態が徐々に変化し、バッファ作用による格子整合性の向上と、バリア作用による拡散制御性の向上を実現する傾斜機能を有している。 (もっと読む)


【課題】
JIS R3106−1998に規定される可視光透過率が高く、かつ近赤外線領域の反射率が高くて良好な断熱効果を持ち、かつ各種電波を透過する近赤外線反射基板、赤外線反射合わせガラスを提供する。
【解決手段】
低屈折率の誘電体膜と高屈折率の誘電体膜とが交互に積層されてなる近赤外線反射膜が透明な高分子樹脂シートに形成されてなる近赤外線反射基板において、、該近赤外線反射膜が形成された高分子樹脂シートの、JIS R3106−1998に規定される可視光透過率が、70%以上で、波長900nmから1400nmの波長領域で50%を越える反射の極大値を有することを特徴とする。誘電体膜には、高屈折率の誘電体膜にTiO2もしくはNb25もしくはTa25を、低屈折率の誘電体膜にSiO2を用いる。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 2,673