説明

Fターム[4F100AK08]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (104,134) | 有機高分子材料 (103,355) | 炭素−炭素不飽和結合のみが関与する重合体 (38,209) | オレフィン系重合体 (14,503) | 炭素数4以上のオレフィン (657)

Fターム[4F100AK08]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AK08]に分類される特許

241 - 260 / 330


【課題】軟質熱可塑性樹脂と密着性に優れる多色成形用硬質熱可塑性樹脂組成物および多色成形品を提供する。
【解決手段】硬質スチレン系樹脂(A)100重量部に対し、エチレン/(メタ)アクリル酸エステル/一酸化炭素からなる共重合体(B)0.5〜20重量部含有してなる多色成形用硬質熱可塑性樹脂組成物。
(もっと読む)


【課題】エンボス適性に優れ、かつ湿式合成皮革製造工程で繰り返し使われてもエンボス形状を維持する、湿式合成皮革製造用工程紙を提供する。
【解決手段】植物パルプを主成分とする、米坪80g/m以上、密度0.75g/cm以下、透気度100秒以下、サイズ度65秒以上の特性を有する原紙の両面に、耐熱離型樹脂を、それぞれ厚み15μm以上ラミネートする。 (もっと読む)


【課題】高い隠蔽性、滑り性とヒートシール強度を両立し、かつ、軽量性、製膜性に優れ、各種包装材料として、特に優れた製袋加工性を有するヒートシール性ポリオレフィン系発泡フィルムを提供すること。
【解決手段】表面層、発泡層、中間層及びシール層の4層から構成されたポリオレフィン系発泡フィルムであり、該表面層及び中間層が実質的に発泡しておらず、フィルム総厚みが30μm以下、JIS K7105による全光線透過率が15%以下、かつそのシール層同士の動摩擦係数が0.50以下、かつ表面層の45°における光沢度が100%以上、かつヒートシール温度130℃、シール圧力1MPa、シール時間1秒間でのシール強度が5.0N/15mm2以上、ヒートシール温度90℃、シート圧力1MPa、シール時間1秒間でのシール強度が3.0N/15mm2以上であるヒートシール性ポリオレフィン系発泡フィルム。 (もっと読む)


【課題】 低温での突刺強度に優れる積層体およびその製造方法を提供すること
【解決手段】 熱可塑性樹脂からなる層(I)と、下記要件(a1)、(a2)および(a3)を満たす非晶性α−オレフィン系共重合体(A)を含む粘着剤からなる層(II)と、層(I)と異なる熱可塑性樹脂からなる層(III)が、この順に積層されてなる積層体およびその製造方法。
(a1):示差走査熱量測定による結晶融解ピークが実質的に観測されないこと。
(a2):分子量分布が1〜4であること。
(a3):極限粘度[η]が0.01〜10dl/gであること。 (もっと読む)


【課題】 紙製蓋材において、紙製容器のフランジ部とのヒートシールにより、安定した密封性を有し、開封時には紙製容器のフランジ部に損傷することもなく開封できる紙製蓋材を提供することである。
【解決手段】 紙製容器の開口部を覆い、紙製容器の口縁部にヒートシールされる紙基材層、熱可塑性樹脂中間層およびシーラント層の順に積層された紙製蓋材であって、該シーラント層が前記熱可塑性樹脂中間層面に積層されるポリブテン樹脂と低密度ポリエチレン樹脂とのブレンド物からなる凝集剥離層、及び紙製容器の口縁部にヒートシールされるヒートシール層からなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】傷および引っ掻き耐性であり、かつ少なくとも望ましくない光学的問題を低減する物品の提供。
【解決手段】組成物がナノ粒子、フッ素化合物、および該組成物を硬化させる化合物を含み、該組成物は支持膜の第1面に隣接し並びに接着剤が支持膜の第2面に隣接する物品である。フッ素化合物がフッ化ポリエーテル等および、フッ化ポリエーテルが組み込まれるポリウレタンからなり、ナノ粒子が表面処理されたナノ粒子、ニートのナノ粒子およびそれらの混合物の、分散体から選択される。 (もっと読む)


【課題】 熱可塑性エラストマーが有する柔軟性や作業性の良さと、複合フィルムのガスバリア性等の特性を持ち、曲げ易く、かつ曲げたときでもキンク等の座屈現象を抑制し得る熱可塑性エラストマー複合体を提供する。
【解決手段】 熱可塑性エラストマー層に複合フィルムを積層してなる熱可塑性エラストマー複合体であって、前記熱可塑性エラストマー層と前記複合フィルムとが、互いにそれらの当接部分の1部において融着していることを特徴とする熱可塑性エラストマー複合体である。 (もっと読む)


【課題】ホースの内部に供給されるガスの透過を抑制し、かつ、ホース内部への水への抽出を抑制した柔軟性を有し、共押出し等の簡単な手段で容易に製造することができるガス供給用ホースを提供する。
【解決手段】 内面層と、バリア層と、外面層とを有するガス供給用ホースであって、前記バリア層がエチレンビニルアルコール共重合体樹脂からなり、前記内面層が耐水性樹脂層からなり、前記外面層が熱可塑性樹脂層からなることを特徴とするガス供給用ホース。 (もっと読む)


ナノフィブリルを持つ表面を有するポリマーフィルムの製造方法。
(もっと読む)


【課題】本発明は、熱、紫外線(UV)などにより酸素吸収を開始するトリガー機能を付与し、トリガーにより迅速に酸素吸収を開始するレスポンスが速く、酸素吸収後に発生する臭気を低減した、保存安定性や安全性に優れる、酸素吸収能を有する樹脂組成物およびその樹脂組成物層を含む積層体、包装体を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂(樹脂A)、エチレン系不飽和結合を有する熱可塑性樹脂(樹脂B)、樹脂Aと樹脂Bの相溶化剤の効果を有する熱可塑性樹脂(樹脂C)、酸化触媒、低分子易酸化性化合物からなる樹脂組成物であって、前記樹脂Aが50〜99wt%と、前記樹脂Bと樹脂Cとを混合してなる樹脂が1〜50wt%とからなり、さらに、酸化触媒を樹脂Bに対し0.001〜2%および低分子易酸化性化合物を樹脂Bに対し0.1〜20%の範囲で配合したことを特徴とする酸素吸収能を有する樹脂組成物およびその組成物層を含む積層体、包装体である。 (もっと読む)


【課題】塩素系樹脂を用いることなく粘着性、耐熱性、電子レンジ適性、「のこ刃」カット性に優れ、且つ適度な柔軟性を有する安価な自己粘着性包装用フィルムを提供する。
【解決手段】プロピレン系樹脂と水添スチレン−ブタジエンゴムを含有する樹脂組成物からなる層(T)を少なくとも一層有する、非塩素系樹脂からなる未延伸多層フィルムであって、かつ、下記の他、全8つの特定の物性を満足する多層フィルムからなることを特徴とする自己粘着性包装用フィルム。
(a) MD方向の引張破断伸びが10〜150%
(b) TD方向の引張破断伸びとMD方向の引張破断伸びとの比(TD/MD)が0.5〜3
(c) MD方向の引張破断強度が150〜800kg/cm2
(d) MD方向の引張破断強度とTD方向の引張破断強度との比(MD/TD)が0.5〜2 (もっと読む)


本発明は、コア層(5)、第一および第二外側層(3、4)、第一および第二中間層(1、2)を含んでなるフィルムに関する。本発明は、コア層(5)が、少なくとも50重量%のULDPEを含み、外側層(3、4)の少なくとも一方が少なくとも50重量%のLLDPEを含み、第一および/または第二中間層(1、2)が、EVA、および、エチレンと、エチレンよりも大きな鎖長炭素数Cの線状アルケン、ジエンおよび環状アルケンからなる群から選択された少なくとも一種の第二化合物との共重合体、を基材とする第一組成物から製造されることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 塗布型鋼板補強材において、施工を容易に自動化でき、補強効果を低下させずに化成処理液の汚染を防止でき、かつ低温においても鋼板に歪みが生じないこと。
【解決手段】 塗布型鋼板補強材1は上層部2と下層部3からなり、上層部2は下層部3の約2倍の厚さを有し、剛性に優れ、主として鋼板Fを補強する役割を担い、下層部3は柔軟性と接着性に優れ、主として鋼板Fと上層部2を接着させ歪みを防止する役割を担う。下層部3にはゴムとしてBRゴム等、加硫剤、可塑剤、フィラー、発泡剤5・アクリルパウダー・熱硬化性樹脂等を、上層部2には熱硬化性樹脂としてのエポキシ樹脂、硬化剤、繊維状フィラー4、ゴム、発泡剤5を配合した。その結果、補強性については曲げ剛性が大きく剛性に優れ、歪み性も20℃、−30℃のいずれでも歪みが認められず、有機化合物を主成分としているため化成処理液の汚染をも防止することができる。 (もっと読む)


【課題】制電性、制電持続性、耐薬品性及び耐衝撃性に優れた成形品が得られる制電性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)オレフィン系樹脂7〜91質量%、(B)オレフィン重合体ブロック(B―1)と親水性ポリマーブロック(B―2)とを含有するブロック共重合体3〜30質量%、(C)芳香族ビニル化合物から主としてなる重合体ブロック(C−1)と共役ジエン化合物から主としてなる重合体ブロック(C−2)とを含有するブロック共重合体(C−a)及び/又はその水素添加物(C−b)1〜50質量%、(D)ゴム質重合体の存在下に、芳香族ビニル化合物を含むビニル系単量体を重合して得られたゴム強化スチレン系樹脂、及び/又は、該ビニル系単量体の(共)重合体5〜40質量%を含有してなり、上記成分の合計100質量部に対して、(E)リチウム塩0.01〜5質量部を含有してなる制電性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】包装材料として、表面強度向上と隠蔽性付与・低比重化を高い水準で両立する積層ポリオレフィン系発泡フィルムを提供する。
【解決手段】 発泡層(A)と表面層(C)の間に中間層(B)を設けた、3種類以上の層から構成された積層ポリオレフィン系発泡フィルムであって、(i)該発泡層(A)のみが発泡していること。(ii)該中間層(B)に、プロピレンα−オレフィン共重合体を一種類以上含有し、含有量が、該中間層全体に対して30重量%〜70重量%であること。(iii)該表面層(C)を形成する樹脂の少なくとも一種類がプロピレン単独重合体であり、含有量が該表面層全体に対して80重量%以上を占めること。(iv)該発泡層(A)、該中間層(B)、該表面層(C)の層構成比が、フィルム全体厚みの、それぞれ50〜85%、10〜30%、4〜20%であること。 (もっと読む)


耐熱性、離型性及び凹凸面への追従性に優れ、非汚染性に優れ、使用後の廃棄も容易な多層シートを提供する。 DSCによる融解ピーク温度である融点が50〜130℃の範囲にある樹脂を主成分とする樹脂組成物からなる追従層と、融点が200℃以上である樹脂を主成分とする樹脂組成物からなり、前記追従層に積層されている離型層とを有する多層シートであって、2枚の前記多層シートの離型層同士を170℃、3MPaの条件で30分間圧着させたときに、ASTM D1893に準拠する方法により測定したブロッキング力が0.1N/cm以下である多層シート。
(もっと読む)


【課題】 包装材料として、表面強度向上と隠蔽性付与・低比重化を高い水準で両立し、さらに外観を改良した積層ポリオレフィン系発泡フィルムを提供する。
【解決手段】 発泡層(A)と第一表面層(C)の間に中間層(B)を設け、かつ、発泡層(A)の中間層(B)が積層されていない面に第二表面層(D)が積層された、4種類以上の層から構成された積層ポリオレフィン系発泡フィルムであって、(i)該発泡層(A)のみが発泡していること。(ii)該中間層(B)に、プロピレンα−オレフィン共重合体を一種類以上含有し、含有量が中間層全体に対して30重量%〜70重量%であること。(iii)該表面層(C)を形成する樹脂の少なくとも一種類がプロピレン単独重合体であり、含有量が表面層全体に対して80重量%以上を占めること。(iv)D、A、B、Cの厚みが全体の10〜40%:20〜70%:10〜40%:4〜20%であること。 (もっと読む)


製造物上に拘束層ダンパーを設けるための方法が開示されている。 該方法は、第1の重合体材料の層(16A)を前記製品の基板(10)に形成し、前記第1の重合体材料を、硬化時に粘弾性を有する材料とする。 次に、硬化時に剛性を有する第2の重合体材料の層(16B)を、前記第1の重合体材料が、前記第2の重合体材料と前記製品の前記基板との間で拘束されるように、前記第1の重合体材料に形成する。 前記第1の重合体材料と前記第2の重合体材料との少なくとも1つを、前記製品の製造の際に、バルク状の流体材料源から流体状態で塗布する。 これら重合体材料は、室温を上回る温度へと加熱すること無く硬化するように選択されている。
(もっと読む)


【課題】優れた低反撥性及び高度な減衰性を有し、高弾性率で且つ低温特性に優れた低反撥ゴム組成物と該ゴム組成物をゴム層に用いた免震構造体を提供すること。
【解決手段】ジエン系ゴム、熱可塑性ポリマー、カーボンブラック、シリカ等を含有する低反撥ゴム組成物であって、前記熱可塑性ポリマーが、エチレン・ブテン共重合体、エチレン・メチルメタアクリレート共重合体及びポリオクテネマーから1種類以上選ばれ任意の割合で配合されていることを特徴とする低反撥ゴム組成物、及び該ゴム組成物を軟質ゴム層に使用した免震構造体。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性と耐腐食性とを有する、特に鉄道車両用の、車軸用の保護膜に関して、晒される種々のタイプの攻撃に対して効果的な保護機能を提供する。
【解決手段】車軸用の保護膜1であって、車軸に接着できて、アルミニウムとエラストマーから選択されるとともに接着合成物が付着される合成物を含有する、第1の層2と、接着合成物を含有しない第1の層2のフェースに塗布される、マスティック・タイプの糊状で少なくとも1つの接着合成物を含有する第2の層3とを、少なくとも具備することによって、耐衝撃性、耐腐食性が改善し、除去も容易な膜を得る。 (もっと読む)


241 - 260 / 330