説明

Fターム[4F100AK42]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (104,134) | 有機高分子材料 (103,355) | 炭素−炭素不飽和結合以外の基が関与する重合体 (41,628) | ポリエステル (17,871) | ポリアルキレンフタレート (7,474)

Fターム[4F100AK42]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 7,474


【課題】可撓性及び耐薬品性を具備して、フレキシブルディスプレイ装置に好適な透明導電膜を提案する。
【解決手段】可撓性の基板2上に設ける透明導電膜3であって、前記基板側に設けた結晶性の第1透明導電層3−1と、該第1透明導電層上に設けた非結晶性の第2透明導電層3−2とを含んで形成してある。前記第1透明導電層はSnO含有割合が1質量%以上10質量%未満のITO層であり、前記第2透明導電層はSnO含有割合が10質量%以上のITO層(インジウムスズ酸化物の透明膜)またはIZO層(インジウム亜鉛酸化物の透明膜)とするのが望ましい。 (もっと読む)


【課題】プラズマ処理に付した後も、黄変せず、優れた透明性を示し、且つ経時劣化を起こしにくく、長期間にわたって層間の高い密接着性及び耐候性を示すことができる透明フィルム、及びそれを使用した透明ガスバリア性フィルムを提供する。
【解決手段】プラスチック材料からなる基材フィルム1の一方の面に、プライマー樹脂層2、及び耐プラズマ保護層3を順に設けた透明フィルムであって、該耐プラズマ保護層3が、一般式R1nM(OR2mで表される1種又はそれ以上のアルコキシドと、ポリビニルアルコール系樹脂及び/又はエチレン・ビニルアルコール共重合樹脂とを含有し、更に、ゾルゲル法によって重縮合して得られる耐プラズマ性組成物による耐プラズマ性塗布膜からなる層である上記透明フィルム。 (もっと読む)


アクリル系材料における装飾的外観は、アスペクト比3を有する異方性粒子を含有する流動性の架橋可能なアクリル系材料を収縮性支持材に塗布し、続いて架橋して固体物品を形成することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】表面に微細構造を付与することにより低反射率を発現させることができる積層体において、機械特性を向上させた積層体を提供すること。
【解決手段】少なくとも、基材、中間膜、微細凹凸構造膜をこの順に積層してなる積層体であって、該微細凹凸構造膜が、中間膜側とは反対側の表面に、平均高さ100nm以上1000nm以下の凸部又は平均深さ100nm以上1000nm以下の凹部を有し、その凸部又は凹部が、少なくともある一の方向に対し平均周期100nm以上400nm以下で存在する微細凹凸構造を有し、該表面で測定した鉛筆硬度がH以上であることを特徴とする積層体。 (もっと読む)


【課題】可撓性と共に高い導電性とを備えながらも導電性の劣化が防止された透明導電性フィルム、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】光透過性のフィルム基材11と、フィルム基材11上に設けられたカーボンナノチューブ層13と、カーボンナノチューブ層13に積層された光透過性の金属酸化物層15-1とを備えた透明導電性フィルム1-1であり、金属酸化物層15-1はクラックAが設けられたクラック含有金属酸化物層15-1である。クラックAは、フィルム基材11の端縁と略平行で互いに垂直をはす2方向に延設されている。 (もっと読む)


【課題】耐光性、耐湿性、耐熱性に優れ、長寿命を有する遮熱性物品とその製造方法を提供し、更には該遮熱性物品を用いた屋外用建築部材を提供する。
【解決手段】基材の一方の面側に、金、銀、銅またはアルミニウムの単体もしくはこれらの合金からなる金属を含有する熱線遮断層を有する遮熱性物品において、該熱線遮断層と熱線入射面との間に水蒸気バリア層を有し、かつ該水蒸気バリア層と熱線入射面との間に、加水分解性珪素化合物の加水分解により調製されたシロキサン結合含有組成物を含有する層を有することを特徴とする遮熱性物品。 (もっと読む)


【課題】 ホログラム転写箔を使用した製造コストが高い点を防止し、ホログラム画像を十分に保護でき、カード表面の耐久性が高く、またカード両面に、情報を付加でき、意匠性、装飾性及び偽造防止性の高いホログラム画像を有するカードを提供する。
【解決手段】 ホログラム形成層3、ホログラム効果層4が、この順に形成された基材フィルム2と、受像層8が一方の面に形成されたカード基材7とが、ホログラム効果層4とカード基材7側とが接するように、接着層6により貼り合わせられたカード1において、前記基材フィルム2のホログラム形成層3の設けられた面と反対面に、アンカー層5を設けた構成で、カード1の両面に、情報9、10を付加できる。 (もっと読む)


【課題】真空断熱材を曲げた際の曲げ部において、芯材の外被材に対する滑り性を向上させて、外被材の曲がり部での応力集中を緩和し、外被材の収縮やしわの発生を極力低減させて、リーク不良の発生や断熱性能の低減を図ること。
【解決手段】長繊維ウェブの繊維を有する複数の積層体からなる芯材と、ガスバリヤ性を有する外被材と、を備えた真空断熱材であって、芯材は、各積層体で摩擦係数の異なる少なくとも樹脂繊維を含む繊維を有する複数積層体であり、樹脂繊維の表面状態を操作することによって、芯材とこれに接触している外被材の最内層との摩擦係数を、前記摩擦係数の異なる芯材同士の摩擦係数より小さく形成し、真空断熱材を曲げた際の曲げ部位での応力を緩和する。また、各積層体で摩擦係数の異なる芯材は、樹脂によるメルトブロー法またはスパンボンド法の溶融紡糸により形成した複数の積層体とする。 (もっと読む)


【課題】接着剤層側のPET表面に塗布層やコーティング層を形成しなくてもオリゴマの析出を抑制する透明電極シートを提供する。
【解決手段】タッチパネルシートは、製造工程においてアニール処理される場合の熱収縮を防ぐために、アニール処理をする前に予め第一、第二の樹脂フィルム1、2を熱収縮させてプレアニール処理が行われる。プレアニール処理により第一、第二の樹脂フィルム1、2はガラス転移温度程度以上になると、第一、第二の樹脂フィルム1、2の中のオリゴマは析出し、拡散する。第一、第二の樹脂フィルム1、2から第一、第二の樹脂フィルム1、2と接着剤層3との界面を通過して、接着剤層3へ移動するオリゴマは、テレフタール酸とエチレングリコールを含有するポリエチレンから成る接着剤層3と混和して結晶として析出されない。オリゴマは、接着剤層3と混和しなくても、オリゴマと接着剤層3の光の屈折率が略等しいので目視されない。 (もっと読む)


【課題】静電気による埃付着等が少なく、帯電防止性などの特性に優れた化粧フィルム、およびその化粧フィルムを積層した化粧板を提供する。
【解決手段】下層として接着樹脂層3と、芯層として顔料を含有したポリエステル樹脂からなる基材樹脂層4と、上層として顔料を含有したポリエステル樹脂からなる表面層5とからなり、かつ共押出法により製膜された化粧フィルム。 (もっと読む)


【課題】ポリエチレンテレフタレートフィルムを、紙基材等に確実に接着させ、また格別にコスト高を招くことなくガスバリア性を顕著に高め、さらに容器強度を確保するとともに容器内面は十分に耐熱性を有する密封食品容器として極めて好適な断熱性発泡紙容器を提供する。
【解決手段】上記目的を達成するために、特定の低密度ポリエチレンと特定の高密度ポリエチレンを一定の割合範囲で混合し特定範囲の密度にしたポリエチレン5を形成し、容器の最内面側における高い融点のポリエチレンを当該のポリエチレン5とするとともに、紙基材2とポリエチレンテレフタレートフィルム4との間に当該のポリエチレン5を介在させて接着機能を生じさせ、発泡熱処理前の積層構成を[(外面側2a)低融点のポリエチレン3/紙基材2/当該のポリエチレン5/ポリエチレンテレフタレートフィルム4/当該のポリエチレン5(内面側2b)]とした断熱性発泡紙容器を提供する。 (もっと読む)


【課題】接地部分の導電体層上に不要な透明被覆層がなく導電体層が露出している、ディスプレイ用途等に好適な電磁波遮蔽材とそれを用いたディスプレイとする。
【解決手段】電磁波遮蔽材10は、透明基材1上に、導電体パターン2Pを有する導電体層2と、導電体パターンの非形成部2aと導電体パターンとの両方に亘って被覆する電気絶縁体からなる透明被覆層3とが積層され、接地領域E中で接地を行う接地部分Epに於いては、導電体パターン表面が露出し、導電体パターン非形成部には透明被覆層が存在しその表面は、接地部分の導電体パターンの表面よりも低水準又は同一水準となっている。ディスプレイはこの電磁波遮蔽材を画像表示面上に配置する。 (もっと読む)


【課題】 ホログラム転写箔の転写時に、剥離層が基材フィルムからきれいに剥離すると共に、ホログラム層の賦形を容易にするというトレードオフを解消するホログラム転写箔及びそれを用いたホログラム転写体を提供する。
【解決手段】 基材フィルム2と、基材フィルム2の一方に配置された剥離層3と、剥離層3の基材フィルム2とは反対側に配置され、ホログラムレリ−フパターンを形成したホログラム層5と、ホログラム層5に対して剥離層3の反対側に配置されたヒートシール層8と、剥離層3とホログラム層5の間に配置されたオフセット層4と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】成形加工性が良好で表面硬度が高い金属光沢に優れた金属調加飾フィルム及び、金属調加飾樹脂成形体を提供すること。
【解決手段】二枚の樹脂フィルム2,5を接着剤4で固着した内部に金属層3を有する金属調加飾フィルム1について、表面フィルム2の鉛筆硬度がH以上であり、裏面フィルム5の硬度が所定硬度内にあり、接着層4の硬度が硬化前後で異なるものとした。
このため、成形加工性に優れ、表面硬度が高い金属調加飾樹脂成形体が得られる。 (もっと読む)


【課題】可撓性及び耐薬品性を具備して、フレキシブルディスプレイ装置に好適な透明導電膜を提案する。
【解決手段】可撓性の基板2上に設ける透明導電膜3であって、前記基板側に設けた非結晶性の第1透明導電層3−1と、該第1透明導電層上に設けた結晶性の第2透明導電層3−2とを含んで形成してある。第1透明導電層3−1はSnO含有割合が10質量%以上のITO層(インジウムスズ酸化物の透明膜)またはIZO層(インジウム亜鉛酸化物の透明膜)であり、第2透明導電層3−2はSnO含有割合が1質量%以上10質量%未満のITO層とするのが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、長期間にわたって、基材フィルムと無機酸化物蒸着膜との間の高い密着性、及びそれに基く高いガスバリア性を維持することができる透明蒸着フィルム、並びにそれを使用した積層体を提供すること。
【解決手段】 プラスチック材料からなる基材フィルムの一方の面に、耐プラズマ保護層を設け、その上に、プラズマ化学気相成長法により無機酸化物蒸着膜を設けた透明蒸着フィルムであって、該耐プラズマ保護層が、特定の粒子径のアルミナゾルを特定量含む上記透明蒸着フィルムとする。 (もっと読む)


本発明の光学フィルムは、支持面と、支持面と対向するライナー面と、を有するシリコーンエラストマー部と、シリコーンエラストマー部の一方に設けられた支持面の一部と少なくとも接する剥離可能な支持部と、シリコーンエラストマー部の他方に設けられたライナー面の一部と少なくとも接する剥離可能なライナー部と、を有する。支持部がシリコーンエラストマー部から剥離する第1剥離張力を有し、ライナー部がシリコーンエラストマー部から剥離する第2剥離張力を有する。また、第1剥離張力が、第2剥離張力と異なり、一つの実施形態では、第1剥離張力が第2剥離張力より高くなっており、具体的には、第1剥離張力が、第2剥離張力より少なくとも20%高いものとされている。また、上述の光学フィルムを備えた画像ディスプレイ装置が提供される。画像ディスプレイ装置に設けられた光学フィルムは、画像ディスプレイ装置の自動組み立ておよび製造において、向上した耐久性、再加工性、作業性を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】溶融押出ラミネーションで紙基材層とバリア層を強固に接着することが可能であるとともに、容器成形時の加熱工程などで紙基材層中の水分が気化してもバブリング現象やピンホールの発生の虞が少ない断熱シートを提供する。
【解決手段】溶融押出ラミネーションにより熱可塑性樹脂層110と紙基材層120と接着層130とバリア層140とシーラント層150とが加熱されて圧着されるとき、接着層130の融点が低い第一表面が低粘度に溶融して紙基材層120に圧着されるとともに第二表面が低粘度に溶融してバリア層140に圧着されながらも内部は高粘度に維持される。このため、紙基材層120と接着層130とバリア層140との層間剥離が防止されながらも、接着層130の低粘度の第一表面と第二表面との部分を高粘度の内部に支持させることができる。 (もっと読む)


【課題】抵抗膜方式タッチパネルにおけるニュートンリングの発生を有効に抑制できるニュートンリング防止フィルムを提供する。
【解決手段】1又は複数のポリマーと1又は複数の硬化性樹脂前駆体と溶媒とを含む液相から、前記溶媒の蒸発に伴うスピノーダル分解により、複数のポリマー同士、ポリマーと硬化性樹脂前駆体、又は複数の硬化性樹脂前駆体同士が相分離構造を形成し、前記樹脂前駆体を硬化させてアンチニュートンリング層を形成することによりニュートンリング防止フィルムを製造する。このフィルムは、前記アンチニュートンリング層が、表面に凹凸構造を有しており、入射光を等方的に透過して散乱し、かつ散乱光強度の極大値を示す散乱角が0.1〜10°であるとともに、全光線透過率が70〜100%である。 (もっと読む)


【課題】 電子機器等の動作に影響を及ぼすことのない材料を用いながら、金属的な光沢と所望の色とを有した美麗な外観を得ることのできる加飾シート、及びその成形体、並びに加飾シートの製造方法を提供する。
【解決手段】 透光性を有する樹脂からなる基材フィルム上に、昇華性染料が定着されることにより形成される染色層と、染色層の上に基材フィルムの屈折率に対して高い屈折率を持つ薄膜と相対的に低い屈折率を持つ薄膜とが交互に積層され金属酸化物の誘電体薄膜からなる反射増加膜層とが形成されている。 (もっと読む)


2,101 - 2,120 / 7,474