説明

Fターム[4F100AK44]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (104,134) | 有機高分子材料 (103,355) | 炭素−炭素不飽和結合以外の基が関与する重合体 (41,628) | ポリエステル (17,871) | 不飽和ポリエステル (250)

Fターム[4F100AK44]に分類される特許

161 - 180 / 250


【課題】本発明は、容易に固定具を挿通することができ、且つシート割れ等が生じない防水シート及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】防水シートAは、繊維シート1の両端側に、固定具挿入用の通孔Hが形成され、該通孔の周囲は補強用樹脂2で覆われている。またその防水シート1が高架路用の舗装材より下層に設けられる高架路用防水シートである。高架路用防水シートAは、補強用樹脂2が繊維シート1の両端側に帯状又は孤立状に含浸されている。 (もっと読む)


【課題】 洗面ボール等の水回りに使用する不飽和ポリエステル成形体にポリエチレングリコールアクリレート系樹脂をグラフト反応することによって親水防汚性を確保する。
【解決手段】 不飽和ポリエステル樹脂を成形した成形体表面に,UV照射,過酸化水素溶液の塗付,浸漬等によって活性酸素生成処理を施して,成形体表面に活性酸素を生成し,その後成形体にポリエチレングリコールアクリレート系樹脂のグラフト反応処理を施すことにより,活性酸素を反応点とした樹脂の親水基で成形体表面を覆うようにする。グラフト反応に高熱を使用することによる成形体の変形等を生じることなく,水接触角60〜65度程度にして,水回り商品に適した親水防汚性を確保するとともに90℃の熱水中に数日間浸漬する促進試験によるも水接触角の変化が殆どなく,長期に亘って親水防汚性を維持することができるものとなる。 (もっと読む)


【課題】 不飽和ポリエステル樹脂液を主体とするSMCの筒状物よりなり、且つナイロンチューブを主体とする外面チューブを使用した内張り材であって、外面チューブがSMCの筒状物に強固に接着し、内張り後に分岐部において穿孔する際にも外面チューブが剥がれることなく、きれいに穿孔することのできる内張り材を提供する。
【解決手段】 高強度繊維に不飽和ポリエステル樹脂液を含浸し、当該不飽和ポリエステル樹脂液を増粘させてなるシートモールディングコンパウンドよりなる筒状物2と、当該筒状物2の外面を覆う外面チューブ4と、前記筒状物2の内面を覆う内面チューブ3とよりなる管路の内張り材1において、前記外面チューブ4が、ナイロン樹脂よりなる外層5と、エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂よりなる内層6とを有する。 (もっと読む)


【課題】表面平滑性に優れたジアリルフタレート系化粧板を提供する。
【解決手段】(1)ジアリルフタレートプレポリマー10〜90重量%、(2)ジアリルフタレートモノマー0〜20重量%、および(3)不飽和ポリエステル0〜90重量%の合計100重量部に対し、(4)表面処理剤で表面処理された水酸化アルミニウム50〜200重量部を添加してなる化粧板用樹脂組成物、当該樹脂組成物を含浸基材に含浸してなるプリプレグ、および当該プリプレグと化粧板基材とを一体成型してなるジアリルフタレート系化粧板。 (もっと読む)


【課題】 賦形性が良好で、且つ、賦形後にシートと型が離れやすい賦形用シートを提供すること。
【解決手段】 シート状樹脂基材(A)に、重量平均分子量が8,000〜30,000の活性エネルギー線硬化型樹脂を含有し、且つ、塗膜形成成分の平均の重量平均分子量が5,000〜20,000である活性エネルギー線硬化型樹脂組成物の層(B)と、重量平均分子量が50,000以上の樹脂組成物を塗膜形成成分重量を基準として3重量%以上含有する樹脂組成物の層(C)とが(A)/(B)/(C)の順で積層されていることを特徴とする賦形用シート。 (もっと読む)


【課題】例えば室内に設置された冷蔵庫などの冷凍装置の扉表面や外箱表面に光触媒層を形成しておけば付着した油類や指紋などを容易に分解して汚染を防止できるような光触媒層を形成するための塗料、それを用いた積層構造体およびその積層構造体を用いて扉表面や外箱表面の少なくとも1部に光触媒層を形成した冷蔵庫の提供。
【解決手段】可視光反応型光触媒を透明性樹脂を含む有機溶剤に有効量配合した溶剤型塗料を用い、基材11表面あるいは基材11表面に形成されたデザイン樹脂層2の上に光触媒層3が積層されている積層構造体1および積層構造体1を用い光触媒層3が可視光が供給される外部に面するように外箱24および扉27の少なくとも1部に形成されるように構成した冷蔵庫20により課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】基板の地肌を視認できる程に化粧層が高い透明性を備えており、かつ、環境問題や資源問題にも配慮した化粧ボードを提供する。
【手段】基板2にプリプレグ3を重ねてから加熱・加圧してプリプレグ3の樹脂を硬化させることにより、透明な化粧層4を有する化粧ボード1が製造される。プリプレグ3は薄シート材にジアリルフタレート系樹脂を含浸させてなるもので、薄シート材はパルプを素材にした不織布(不織紙)又は紙であり、水に濡れると透ける性質を有している。薄シート材は目付け量が25〜50g /m2 であり、この薄シート材にジアリルフタレート系未反応樹脂を1m2 当たり75〜100g 含浸させている。 (もっと読む)


【課題】点光源や線状光源からの光を対象物に均一にまき散らす耐紫外線のリフレクタを開示する。
【解決手段】耐紫外線リフレクタは、ポリカーボネート基材における黄変を低減するため、光反射ポリマー基材、及びポリカーボネート基材上に形成された耐紫外線材料の保護層を主に含む。点光源や線状光源からの光が耐紫外線リフレクタに照射されると、その光における紫外線は保護層により取り除かれ、ポリカーボネート基材の黄変を低減できる。 (もっと読む)


【課題】繊細な凹凸形状を有し、高級感のある緻密な賦型をすることができ、かつ離型性にも優れた賦型シートおよび該賦型シートにより賦型された化粧板を提供すること。
【解決手段】基材上に少なくとも、全面に設けられた離型剤を含有する透明又は半透明の艶消し下塗層と、該下塗層上に部分的に設けられた表面賦型層を有する賦型シートであって、該表面賦型層が離型剤及び艶消剤を含有する硬化性樹脂組成物の架橋硬化したものであることを特徴とする賦型シートである。 (もっと読む)


【課題】繊細な凹凸形状を有し、高級感のある緻密な賦型をすることができ、かつ離型性にも優れた賦型シートおよび該賦型シートにより賦型された化粧板を提供すること。
【解決手段】基材上に少なくとも、全面にわたって設けられたインキ層と、該インキ層上に存在してこれと接触すると共に、全面にわたって被覆する表面賦型層を有する賦型シートであって、該表面賦型層が硬化性樹脂組成物の架橋硬化したものであり、かつ該表面賦型層の表面が凹凸形状を有する賦型シートである。繊細な凹凸形状を有し、高級感があり緻密な賦型をすることができ、かつ離型性にも優れた賦型シートである。 (もっと読む)


【課題】 平滑な仕上がり外観を有する化粧ボードを得る。
【解決手段】 合板、MDF、パーティクルボード等の木質系芯材の表面を下地処理し、更に下地処理面に硬化型樹脂を主成分とする樹脂液を介して熱可塑性樹脂化粧シートを接着する。下地処理はプライマーの塗布、或いは紙貼りする。硬化型樹脂としては、不飽和ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ビニルエステル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン系樹脂、シリコーン樹脂などを用いる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、反りの発生を抑え、高価な型を必要としない成形パネルを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、コア材の両側に強化繊維層を有し、この強化繊維層の外側となる一方に模様層を配し、他方に樹脂層を配した成形パネルである。
(もっと読む)


【課題】 耐クラック性、強度に優れる上、フレキシビリティがあり、水打ちや熱加工等の特殊な処理無しで、常温において曲面加工が可能な化粧板を得る。
【解決手段】 コア基材に不飽和ポリエステル樹脂を主成分とする樹脂液が含浸された樹脂含浸コア紙を、樹脂含浸化粧紙と、繊維基材に熱可塑性樹脂と無機充填材からなるスラリーを含浸したスラリー含浸シートとに挟み、該スラリー含浸シートの裏面に熱可塑性樹脂含浸紙又は熱可塑性樹脂コート紙を配し、積層一体化する。該熱可塑性樹脂と該無機充填材の配合割合は固形分比で1:3〜1:10とする。該スラリーの含浸率が数1で示される算出方法で700〜2000%とする。 (もっと読む)


本発明は、頂部表面に埋設されている機能要素を有する物品、ならびにその製造方法に関するものである。該物品は成形、スタンピング、ラミネーションまたはそれらの組み合わせによって一般的に形成される。機能要素には一定の機能を発現することのできるいかなる電気的または機械的要素が含まれる。
(もっと読む)


【課題】
熱線に対する遮蔽効果の高く、製造が容易な繊維強化プラスチック成形体及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】
繊維強化プラスチック成形体1を、ゲルコート層2、バックアップコート層3、強化繊維層4、及び含浸用樹脂層5から構成し、特に、これら各層の少なくともいずれかに熱線反射性粒子を分散配置することを特徴とする。
好ましくは、熱線反射性粒子は、セラミックス、中空セラミックス、酸化チタン、バナジウム、ケイ化物の少なくとも一つを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高価な炭素繊維の配合比(Vf)を低減することができ、高物性を必要としない汎用分野への適用が容易である炭素繊維複合材料成形体を提供する。
【解決手段】 表皮層を形成する2層の炭素繊維層の間にコア層を狭持させ、この積層体に含浸用樹脂を含浸させて成形する。 (もっと読む)


【課題】 透明性、平滑性、光沢性、均一性、深み感等の表面特性を有し、耐久性や強度等の各種物性に優れた木材被覆複合体、及び、このような木材被覆複合体を、効率的かつ簡便に製造する方法を提供する。
【解決手段】 不飽和ポリエステル樹脂組成物を化粧単板上に載置し、熱圧プレスにより成形して得られる木材被覆複合体であって、上記不飽和ポリエステル樹脂組成物は、不飽和ポリエステル80〜40質量%及び重合性単量体20〜60質量%を含む不飽和ポリエステル樹脂と、アルミニウムキレート及び/又はアルミニウムアルコレートとを含有してなり、上記不飽和ポリエステルは、重量平均分子量と酸価との積が20万〜160万であり、上記アルミニウムキレート及び/又はアルミニウムアルコレートは、不飽和ポリエステル樹脂100重量部に対して金属成分量で0.05〜1.5重量部である木材被覆複合体である。 (もっと読む)


【課題】 透明性、平滑性、光沢性、均一性、深み感等の表面特性を有し、耐久性や強度等の各種物性に優れた木材被覆複合体、及び、このような木材被覆複合体を、効率的かつ簡便に製造する方法を提供する。
【解決手段】 不飽和ポリエステル樹脂組成物を化粧単板上に載置し、熱圧プレスにより成形して得られる木材被覆複合体であって、上記不飽和ポリエステル樹脂組成物は、不飽和ポリエステルと、重合性単量体と、脂肪族系ジイソシアネートを必須とするイソシアネート成分とを含有し、不飽和ポリエステル中の水酸基当量とイソシアネート成分中のイソシアナト基当量との比が1:0.7〜1.2であり、上記不飽和ポリエステルは、全酸成分100モル%に対して不飽和二塩基酸を50モル%以上含み、酸成分とグリコール成分及び/又はエポキシ化合物成分との質量比が1:1.3〜2.0である木材被覆複合体である。 (もっと読む)


【課題】金属シート複合樹脂含浸紙を化粧面材とする、耐熱性、耐シガレット性、耐湿性、耐硬度等に優れた化粧板を生産性良く製造できるようにする。
【解決手段】金属シート4の表裏面に接着した紙3′,5′にそれぞれ合成樹脂液11を含浸させて金属シート複合樹脂含浸紙2を形成し、この金属シート複合樹脂含浸紙2を基板1表面に配して、加熱加圧により基板1と金属シート複合樹脂含浸紙2とを一体に固着する。複数の樹脂含浸紙を金属シート等と加熱加圧接着し、これを接着剤を用いて基板に貼着する従来の面倒な生産加工を不要とし、金属シート4と樹脂含浸紙とが良好に密着した化粧板を生産性良く製造し、その生産歩留まりの向上を図る。 (もっと読む)


【課題】母材の厚さをほとんど変えることなく吸音性能を向上した多孔質系吸音材を適切なコストで提供するもので、特に言えば、軟質ウレタンフォーム等発泡系の吸音材の吸音特性の向上に大きな寄与をするものである。
【解決手段】繊維系吸音母材或いは発泡系吸音母材の少なくとも音波入射面に熱融着シートをセットし、加熱により当該熱融着シートを融解し、前記母材の繊維表面或いは発泡骨格に溶け込ませて母材に膜状の融着状態を形成したことを特徴とする吸音性能を向上した多孔質系吸音材。1‥吸音母材、2‥熱融着シート、2a‥熱融着シートの融解後のフィルム。 (もっと読む)


161 - 180 / 250