説明

Fターム[4F100AK44]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (104,134) | 有機高分子材料 (103,355) | 炭素−炭素不飽和結合以外の基が関与する重合体 (41,628) | ポリエステル (17,871) | 不飽和ポリエステル (250)

Fターム[4F100AK44]に分類される特許

141 - 160 / 250


【課題】製造過程や使用環境下で凹凸模様が平坦化せず、凹凸模様による凹凸意匠の耐久性が良好であり、かつ化粧板表面の耐久性も良好であると共に、木目柄、石目柄、抽象柄、幾何模様などの絵柄を有する高意匠性のエンボス化粧板を提供する。
【解決手段】基板上に、完全硬化した熱硬化性樹脂を主体とし、かつ、表面に凹凸模様を有する基調色層が設けられ、さらにその上にグラビアオフセット印刷により柄印刷層が設けられてなるエンボス化粧板であって、前記凹凸模様における凹部の少なくとも一部において、その底部中心部分に前記グラビアオフセット印刷により柄付けが施されてなるエンボス化粧版である。 (もっと読む)


【課題】 ポリウレタン層とポリエステルゲルコートとの界面間の向上した接着性を有する複合品およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、不飽和ポリエステル樹脂ゲルコート、少なくとも1つの噴霧可能なポリウレタンウレア層、およびチョップトグラスファイバーを含む不飽和ポリエステル樹脂層を含んでなる複合品に関する。本発明はまた、これらの複合品の製造方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】繊細な凹凸形状を有し、高級感のある樹脂化粧板を提供すること。
【解決手段】 基板の上面に、接着剤層、化粧シート層を順に積層し、該化粧シート層上に樹脂組成物を塗布し、次いで賦型シートを当接して一体的に硬化させた後に、該賦型シートを剥離して樹脂層を形成した樹脂化粧板であって、該賦型シートが基材上に少なくとも、部分的に又は全面にわたって設けられたインキ層と、該インキ層上に存在してこれと接触すると共に、全面にわたって被覆する表面賦型層を有する賦型シートであって、該表面賦型層が電離放射線硬化性樹脂組成物の架橋硬化したものである樹脂化粧板である。 (もっと読む)


【課題】従来内装仕上げ材として用いられている壁クロス等の不燃性及び繊維強化熱硬化性樹脂板の色・柄等の選択の自由度が低いといった問題点を解決する内装仕上げ材を提供する。
【解決手段】内装仕上げ材は、樹脂成分の質量が190〜350g/m、且つ無機成分の質量が230〜380g/mである繊維強化熱硬化性樹脂板の少なくとも片面に金属箔を積層されてなる。 (もっと読む)


【課題】樹脂を効率よく、含浸、拡散し、未含浸、ボイド、ピットなどの欠点がないか、ほとんど欠点がない良好な厚物成形品の繊維強化樹脂板および製造方法を提供する。
【解決手段】繊維強化層と含浸補助層とが交互に積層一体化された繊維積層体で形成されているとともに、前記含浸補助層が樹脂の含浸を促進する基材に熱硬化性樹脂が含浸されたものであることを特徴とする繊維強化樹脂板。 (もっと読む)


【課題】扱い易くて用途拡大を図ることができる強化樹脂材料を提供する。
【解決手段】樹脂材料に少なくともガラス材料と鉱物材料を強度強化剤として混合して強化樹脂材料を形成する。例えば、その強化樹脂材料を利用したコーティング構造では、コーティング対象の素地1の上側に、強化樹脂材料の複数の層3,4をコーティングにより積層形成する。 (もっと読む)


【課題】 層間剥離がなく、コンクリート及びモルタル構造物、金属駆体等に対して亀裂追従性、防水性、駆体との接着性に優れた複合構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】 上から(A)JISK7113に規定する引張伸び率が23℃で90%以上で、引張弾性率が500MPa以下の熱硬化性樹脂を繊維強化した塗膜層、(B)繊維強化熱硬化樹脂層用接着剤層、(C)JISK6251に規定する引張伸び率が30%以上の高分子組成物層、(D)基体からなる複合被覆構造体に関する。 (もっと読む)


【課題】 フレキシビリティがあり、常温において曲面加工が可能なポリエステル化粧材を得る。
【解決手段】 半裁された中密度繊維板を基材とし、基材の少なくとも片面に化粧層を形成し、反対側に防湿層を形成する。化粧層は、基材に化粧紙を接着し、不飽和ポリエステル樹脂を塗布し、硬化させる。MDF(中密度繊維板)は表面、裏面は緻密で硬いが、半裁すると半裁面側はポーラスで軟らかく、基材自体の厚みも薄くなり、可撓性に富み曲面加工に適したものとなる。 (もっと読む)


【課題】珪素含有親水性表面層の合成樹脂基材に対する密着性が優れた、親水性表面層を有する積層体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】合成樹脂基材表面に、ウレタン結合を含む樹脂のプライマー層を介して、水の接触角が40度以下である珪素含有親水性表面層が積層されてなる、親水性表面層を有する積層体、及び、合成樹脂基材表面に、プライマー層を介して、塗布液の溶媒組成の80重量%以上が水である珪素含有液を塗布し、乾燥させることにより形成された、水の接触角が40度以下である珪素含有親水性表面層が積層されてなる、親水性表面層を有する積層体、並びに、合成樹脂基材表面にプライマー層を塗布し、乾燥させてプライマー層を形成し、該プライマー層上に、溶媒組成の80重量%以上が水である珪素含有液を塗布し、乾燥させることによる積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 乾燥工程なしでタックのない熱硬化性樹脂コーティング紙を得、熱可熱圧成形時に、VOCの放散や成形品のくもりやパンクを防止する。
【解決手段】 ジアリルフタレートモノマー及び/またはプレポリマーと不飽和ポリエステル樹脂と(メタ)アクリル酸エステルの混合樹脂100重量部に対してイソシアネート化合物が1〜40重量部配合する。(メタ)アクリル酸エステルの沸点は150℃以上のものを用いる。この樹脂組成物を化粧紙に塗布してコーティング紙を得、熱可塑性樹脂からなるコア材とともに積層し、に熱圧成形して化粧板を得る。 (もっと読む)


【課題】凹み傷が付き難く、耐擦傷性、耐摩耗性、耐汚染性、耐水性等の諸物性に優れ
ることは元より、特に表面平滑性に優れた床材を提供することである。
【解決手段】合板の一方の面に、化学処理した木粉及び樹脂成分を含む組成物で形成された硬度付与層を設け、該硬度付与層上に接着剤層を介して装飾材を積層したことを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】多層プリント配線板のドリル加工を行った際のドリル磨耗量が少なく、かつ、多
層プリント配線板の接続信頼性を確保できる低熱膨張特性を有した樹脂組成物、およびこれを用いたプリプレグ並びに金属張積層板を提供する。
【解決手段】(A)熱硬化性樹脂および(B)シリカ、(C)ジアルキルホスフィン酸金属塩を含有する樹脂組成物において、(B)シリカとして平均粒径が0.4〜4.5μmであるものを全樹脂組成物中10〜35質量%、(C)ジアルキルホスフィン酸金属塩として平均粒径が2.0〜4.0μmであるものを全樹脂組成物中10〜20質量%、かつ(B)および(C)成分の合計量として全樹脂組成物中20〜50質量%含有する樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】金型の追随性、環境への配慮、柄の鮮明性、模様の耐摩耗性が良好な、シートおよび成形体を提供する。
【解決手段】透明未硬化プリプレグ樹脂シートと、表面側より模様層、半硬化熱硬化性樹脂層を備えた模様付きシートとを、成形時に重ね合わせて使用する、加飾用シートである。成形体としては表面側より、硬化後の、透明プリプレグ樹脂層、模様層、熱硬化性樹脂層、基材樹脂層を備えている。 (もっと読む)


【課題】塗工機に樹脂を送液するポンプ内部等でゲル化等を起こさず、活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を安定的に基材上に積層できるシートの製造方法を提供する。
【解決手段】溶融した樹脂組成物とする第一工程と、該溶融した組成物を被覆装置により基材上に積層する第二工程を含有する積層シートの製造方法で、第一工程が複素粘性率(η)が1×10dPa・sとなる温度が25℃以上である活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を加熱してηが1〜1×10dPa・sの溶融した組成物とする工程で、第二工程が相互に離間し各々が2つのポンプギア14,15を有する複数のポンプ部13と各々隣接する2つのポンプ部に位置して互いに隔離するスペーサーピース16と、複数のポンプ部を伝動関係に連結する手段とを有するギアポンプ機構12が設けられた被覆装置により基材上に積層する工程である積層シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】優れた強度を有しながらも安価で作業性に優れた繊維強化合成樹脂パイプの提供を課題としている。
【解決手段】筒形状を有し、繊維と該繊維に含浸されている合成樹脂とが用いられて形成されている繊維強化樹脂層を前記筒形状の周方向に積層させて複数有する繊維強化合成樹脂パイプであって、前記繊維強化樹脂層として、ガラス繊維と該ガラス繊維に含浸されている合成樹脂とが用いられて形成されているガラス繊維強化樹脂層と、有機材料が用いられてなる有機不織布と該有機不織布に含浸されている合成樹脂とが用いられて形成されている有機不織布層とを有し、該有機不織布層が繊維強化合成樹脂パイプの最内周側の層に備えられていることを特徴とする繊維強化合成樹脂パイプを提供する。 (もっと読む)


【課題】水処理施設の開口部上方を覆う覆蓋を平板タイプで施工する場合,FRPハニカムサンドイッチパネルが有効な手段であるが,その形状設計を効率よく行うことは製品重量の軽減が可能であり,必要な設計条件を満足させ上で,スキンプレートの厚みとハニカムコアの大きさの組み合せを最適化する手法を提供する。
【解決手段】必要な仕様を分解し,曲げ剛性はスキンプレート21の弾性率・厚み・設置間隔にて設定する。圧縮強度はハニカムコア22の壁厚みにて設定する。FRPハニカムサンドイッチパネルの厚みは,30mm,35mm,50mm,75mmに規定されており,スキンプレート21の厚みを設定して効率的な形状設計が可能となる。以上により必要かつ十分な特性を有する製品を上市することが出来る。 (もっと読む)


モールドで製造された物品であって、複数のプラスチック層の構造用複合材でできており、内部空間を規定し、この空間中に中身を保持するための壁を具備し、この壁は、プラスチック材料の少なくとも2つの層により形成されており、これら層の第1の層は、熱可塑性プラスチック材料でできており、また、少なくとも第2の層は、熱硬化性樹脂と繊維層とでできている物品。
(もっと読む)


【課題】加熱硬化後のそり発生を抑制し、短期間で製造でき、使用時の補強効果が十分な金属樹脂複合構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属板と繊維強化樹脂組成物が、発泡樹脂組成物を介して接合され、発泡樹脂組成物は、エポキシ樹脂100重量部に対して、繊維長1〜3mm、繊維径5〜20μmの炭素繊維やガラス繊維を2〜30重量部、熱活性型硬化剤を3〜30重量部、熱活性型硬化触媒を0.5〜15重量部、熱分解型有機系発泡剤を0.5〜15重量部、アスペクト比が2:1以上の無機系充填剤を50〜200重量部、気泡防止剤を2〜15重量部、含んで成る金属樹脂複合構造体。この金属樹脂複合構造体は、自動車用車体構造に有用である。金属板A上に発泡体樹脂組成物Cを配設し、繊維強化樹脂組成物Bを配設した後に、発泡樹脂組成物Cを発泡させ硬化させて金属樹脂複合構造体を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】木質防音床材表面の皺の発生を抑えるとともに、木質防音床材加工後の製品状態での反りの発生を抑えた木質防音床材とその製造方法を提供する。
【解決手段】複数枚の単板1が積層されて合板Aを形成している上から第1層と第2層の単板1の間に熱硬化性樹脂含浸シート2が配設されて硬化層Bが形成されており、合板Aの表面側には表面化粧シート3が配設されており、裏面側には溝部4が形成されるとともにクッション材5が配設されていることとする。 (もっと読む)


【課題】金属板の表面にすじ状模様を有する意匠性の高い塗膜を簡便な手法で効率よく形成することができ、且つ模様形状の調整が容易な塗装金属板の製造方法を提供する。
【解決手段】金属板1を連続的に搬送しながらこの金属板1の表面に塗装を施す。前記金属板1の搬送経路上において、塗布ロール11を回転させながらその周面に顔料を含有する液状の外層塗料2を供給する。この塗布ロール11の周面上の外層塗料2の表面に複数の突起3を有する模様形成治具4を摺接させる。その後、前記塗布ロール11の周面上の外層塗料2を前記金属板1表面に接触させてこの金属板1表面に塗布する。次いで前記外層塗料2を硬化成膜することで、すじ状模様を有する外層塗膜5を形成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 250