説明

Fターム[4F100AN00]の内容

積層体 (596,679) | ゴム材料 (2,323)

Fターム[4F100AN00]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AN00]に分類される特許

121 - 140 / 1,013


【課題】保護フィルムが薄肉で破断しにくく、かつ偏光板にカールが生じにくく良好な軸精度で液晶セルへの貼合を行うことが可能なロール状偏光板のセットを提供する。
【解決手段】液晶セル40の背面側に貼合する第1のロール状偏光板71と、視認側に貼合する第2のロール状偏光板71´とからなり、第1のロール状偏光板71は、延伸されたアクリル系樹脂からなる保護フィルム25と、第1の偏光フィルム21と、セルロース系樹脂からなる第1のセルロース系樹脂フィルム23と、第1の粘着剤層27と、第1の離型フィルム80と、をこの順に積層してなる長尺の偏光板である。第2のロール状偏光板71´は、延伸されたアクリル系樹脂を基材とした防眩性フィルム34と、第2の偏光フィルム31と、第2のセルロース系樹脂フィルム33と、第2の粘着剤層37と、第2の離型フィルム90と、をこの順に積層してなる長尺の偏光板である。 (もっと読む)


【課題】優れた熱伝導性と、優れた補強性とを両立させることのできる熱伝導性補強シートおよびそれを形成するための熱伝導性補強組成物と、熱伝導性および機械強度の両方が向上された補強構造および補強方法とを提供すること。
【解決手段】硬化成分、ゴム成分および熱伝導性粒子を含有する熱伝導性補強組成物からなる樹脂層2を備える熱伝導性補強シート1を補強対象5に貼着した後、硬化させる。 (もっと読む)


【課題】保護フィルムが薄肉で破断しにくく、かつ偏光板にカールが生じにくく良好な軸精度で液晶セルへの貼合を行うことが可能なロール状偏光板のセットを提供する。
【解決手段】液晶セル40の背面側に貼合する第1のロール状偏光板71と、視認側に貼合する第2のロール状偏光板71´とからなり、第1のロール状偏光板71は、延伸されたアクリル系樹脂からなる保護フィルム25と、第1の偏光フィルム21と、セルロース系樹脂からなる第1の無配向性フィルム23と、第1の粘着剤層27と、第1の離型フィルム80と、をこの順に積層してなる長尺の偏光板である。第2のロール状偏光板71´は、延伸されたアクリル系樹脂を基材とした防眩性フィルム34と、第2の偏光フィルム31と、第2の無配向性フィルム33と、第2の粘着剤層37と、第2の離型フィルム90と、をこの順に積層してなる長尺の偏光板である。 (もっと読む)


【課題】内側保護フィルムが薄肉で破断しにくく、かつ偏光板にカールが生じにくく良好な軸精度で液晶セルへの貼合を行うことが可能なロール状偏光板のセットを提供する。
【解決手段】液晶セル40の背面側に貼合する第1のロール状偏光板71と、視認側に貼合する第2のロール状偏光板71´とからなり、第1のロール状偏光板71は、保護フィルム25と、第1の偏光フィルム21と、アクリル系樹脂にゴム弾性体粒子が配合されたアクリル系樹脂組成物からなる第1の内側保護フィルム23と、第1の粘着剤層27と、第1の離型フィルム80と、をこの順に積層してなる長尺の偏光板である。第2のロール状偏光板71´は、防眩性フィルム34と、第2の偏光フィルム31と、上記アクリル系樹脂組成物からなる第2の内側保護フィルム33と、第2の粘着剤層37と、第2の離型フィルム90と、をこの順に積層してなる長尺の偏光板である。 (もっと読む)


【課題】様々な物質を簡便にパターン化する
【解決手段】複数の突部と複数の窪部から構成される微細凹凸構造を有する微小構造体であって、前記突部の表面に蒸着部を形成してなる、微小構造体。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、強度に優れた深絞り容器を形成可能な熱可塑性樹脂積層発泡シートを提供し、ひいては、強度と耐熱性とに優れた深絞り容器を提供することを目的としている。
【解決手段】ポリスチレン系樹脂とポリフェニレンエーテル系樹脂とが含有されており、前記ポリフェニレンエーテル系樹脂が、前記ポリスチレン系樹脂と前記ポリフェニレンエーテル系樹脂との合計100質量部に対して、10質量部以上50質量部以下となる割合で含有されているポリスチレン系樹脂組成物が用いられてなるポリスチレン系樹脂発泡シートと、熱可塑性樹脂フィルムとが積層されてなる熱可塑性樹脂積層発泡シートであって、145℃で2.5分加熱した際のMD方向の加熱後の長さを加熱前の長さで割った加熱変形比をXMD、TD方向の加熱後の長さを加熱前の長さで割った加熱変形比をXTDとしたときにXMD、及びXTDがいずれも0.95〜l.10であり、XMD/XTDの値が0.90〜l.10であることを特徴とする熱可塑性樹脂積層発泡シートを提供する。 (もっと読む)


【課題】 高価な測定器を使用することなく、簡単に視覚的に視認することができる安価で全く新しいタイプの新規なひずみセンサーや、光の伝播を阻害するヒューズ素子、簡易型の重量計といった各種機能性部材や、機器類、各種玩具等各種分野に使用されうる構造色変化型弾性体材料を提供しようというものである。
【解決手段】 本発明による弾性体材料は、弾性体シートと、弾性体シートの表面に位置するブラッグ反射領域とを含み、ブラッグ反射領域は、空間的かつ周期的に配列された粒子径が揃った単分散粒子と、単分散粒子間および単分散粒子の周りに位置する弾性体とを含み、単分散粒子がポリスチレン粒子であり、弾性体がポリジメチルシリコーンジェルである。 (もっと読む)


【課題】耐久時においても初期の優れた柔軟性および転写性を有し、画像濃度の低下や中抜けの発生を長期にわたって十分に抑制する中間転写ベルトおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】表面改質処理された弾性層3を表面に有し、表面硬度が0.01GPa以上であり、20μNの荷重で押し込んだときの変位が50nm以上であることを特徴とする中間転写ベルト1、および該中間転写ベルトを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】樹脂層とゴム層との接着性に優れるゴム/樹脂複合ホースの提供。
【解決手段】内管を有し、前記内管が、最内層としての樹脂層を備えかつ前記最内層に隣接するゴム層を備え、前記樹脂層に使用される材料が、カルボン酸金属塩を有するアイオノマーを少なくとも含む樹脂を含有する樹脂組成物であり、前記ゴム層に使用される材料が、エポキシ化ゴムを少なくとも含むゴムを含有するゴム組成物であるゴム/樹脂複合ホース。 (もっと読む)


【課題】優れた再剥離性、フレキシブル性、かつ、高度の難燃性を有する難燃部材を提供すること。
【解決手段】本発明の難燃ポリマー部材は、再剥離性を有し、ポリマー層(B)と、該ポリマー層(B)の一方の面に難燃層(A)を有する、難燃ポリマー部材であって、該難燃層(A)は、ポリマー中に層状無機系化合物(f)を含有する層であり、該難燃ポリマー部材の該難燃層(A)と反対側の表面の、ステンレス板に対する、剥離速度50mm/分、剥離角度180°、23℃での粘着力が、10N/20mm未満である。 (もっと読む)


【課題】接着性および表面の滑り性に優れた樹脂層を有する積層体を提供する。
【解決手段】本発明の積層体は、ゴム基材上に、ポリオレフィン共重合体(A)を含有する樹脂層を有し、ポリオレフィン共重合体(A)はオレフィン系炭化水素単位と不飽和カルボン酸無水物単位由来のN−置換イミド単位とを有し、不飽和カルボン酸無水物単位由来のN−置換イミド単位の含有量が0.1〜10モル%であり、不飽和カルボン酸無水物単位由来のN−置換イミド単位のN−置換基が下記式(I)で表される置換基であることを特徴とする。
−(CHNR (I)
(式中、R、Rは炭素数1〜5のアルキル基または炭素数1〜5のヒドロキシアルキル基、nは1〜5の整数を示す。) (もっと読む)


【課題】柔軟性があり、かつ、トナー離型性に優れ、転写媒体によらず高い転写率を実現でき、かつ、長期にわたり持続可能である高耐久・高画質の電子写真装置を実現するための中間転写ベルトを得ること。
【解決手段】中間転写ベルトを用いる電子写真装置において、該中間転写ベルトの最表面が、独立した球形樹脂粒子が面方向に配列して一様な凸形状の領域と、該球形樹脂粒子の凸形状の領域の間の潤滑剤層の凹状領域とからなることを特徴とする中間転写ベルト。 (もっと読む)


【課題】比較的厚く、繊維層を有する皮革調などの装飾シートを電子機器などに用いる筐体の生地である金属製などの被覆成形体の面上に、真空成形ないし真空圧空成形によって貼付して筐体表面を装飾することで筐体を製造するとき、しばしば装飾シートの収縮、剥がれなどによる下地表出、立上がり部などでの皺発生、全体の反りなどが発生する。
【解決手段】繊維層の一方の面側に、発泡樹脂層、非発泡樹脂層が順に積層されていて、その繊維層の他方の面側の表面領域に、ガラス系微小粒子を含んだ合成ゴムをベースとした熱可塑性粘着剤を塗布かつ含浸させた収縮抑制接着層を形成した装飾シートを用い、これを被覆成形体である筐体の生地表面に真空成形ないし真空圧空成形で貼付することで、上記課題を解決することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】接着剤を使用することなく、絶縁ゴム層と半導電ゴム層とを強固に接着し、電気特性が良好な電力ケーブル用ストレスコーン、ゴム套管等のゴム製品を提供する。
【解決手段】電気絶縁性を有するゴム材料からなる絶縁ゴム層3と半導電性を有するゴム材料からなる半導電ゴム層4とを接着してなるゴム製品である。絶縁ゴム層3と半導電ゴム層4との接着する界面の最大高さRzが0.5〜80μm、かつ、凹凸の輪郭曲線要素の平均長さRSmが25〜150μmである。 (もっと読む)


【課題】プリント基板製造工程のハンドリング性向上及び歩留りアップによるコスト削減。
【解決手段】銅又は銅合金からなる矩形の箔Aを、接着強度5g/cm〜500g/cmである接着剤Bにより、前記矩形の箔Aの対向する2辺の端部で張り合わせた後、この接着した前記矩形の箔Aの両面に、プリプレグP及び銅箔Cを順に張り合わせて積層体Dとし、次にこの積層体Dの両面に、全面を覆う大きさのドライフィルムレジストFをラミネートし、ラミネート後にドライフィルムレジストFを露光・現像してパターンを形成し、さらにこのパターン部をエッチング及びめっきにより金属パターンGを形成した後、前記接着剤Bによる張り合わせた部分から剥離して、片面に金属パターンGが形成された2枚の積層板H。 (もっと読む)


【課題】ゴム組成物とポリアミドを加硫接着し、優れた加工安定性とゴム特性を有し、かつ強固に接着されたゴム組成物−ポリアミド積層体及びこれを用いた車輌用フレキシブルホースを提供する。
【解決手段】エチレン−プロピレン−ジエン共重合体(EPDM)に、過酸化物架橋剤及び無水マレイン酸変性ポリブタジエンを添加したゴム組成物層2が、ポリアミド層3と加硫接着されてなるゴム組成物−ポリアミド積層体1。また、車輌用フレキシブルホースの少なくとも最内層に前記ポリアミド層が、前記最内層の外側に前記ゴム組成物層が積層されたゴム組成物―ポリアミド積層体からなる車輌用フレキシブルホース。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、耐クラック性、加工性に優れた硬化性塗膜が積層されたアクリル樹脂フィルムとそのフィルムを基材に積層してなる成形体を提供する。
【解決手段】アルキルシリケート及びオルガノシランの少なくとも一方を加水分解縮合して得られるシロキサン化合物(A)を含む硬化性組成物からなり、且つ、その赤外線吸収スペクトルのシロキサン結合に由来するピーク面積/Si−CHに由来するピーク面積の比が16〜21である硬化性塗膜が積層されたアクリル樹脂フィルム。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減したゴム支承体の製造方法を提供する。
【解決手段】ゴム支承体は、鋼板1とゴム板とを上下方向に交互に複数積層して構成した積層体3の上端に金属製の上部プレートを取り外し可能に取り付けると共に、積層体3の下端に下部プレート5を固定したものである。下部プレート5上には、積層体3の側面に密着するように金属製の側壁6が環状に立設されている。製造方法として、その側壁6の内部に未加硫のゴム板8と鋼板1とを交互に複数積層してなる積層体3を形成し、積層体3を上方から押圧しつつ下部プレート5及び側壁6を加熱して積層体3を加硫する工程を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 新規な帯電防止性能を有する多層成形体を提供するものである。
【解決手段】 ゴム変性熱可塑性樹脂組成物(A)からなるA層と、熱可塑性樹脂組成物(B)からなるB層とを有する多層成形体を構成とする。
ゴム変性熱可塑性組成物(A):特定のメタクリル酸エステル系共重合体(a1)45〜89質量%と、特定のスチレン−シアン化ビニル系共重合体(a2)1〜45質量%と、特定のグラフト共重合体(a3)10〜40質量%からなり、JIS K 7136による2mm厚成形品の全光線透過率が85%以上であるゴム変性熱可塑性樹脂組成物。
熱可塑性樹脂組成物(B):特定のスチレン−メタクリル酸エステル系共重合体(b1)55〜96質量%と、ポリエーテルエステルアミド(b2)4〜17質量%と、スチレン系樹脂組成物0〜41質量%からなり、
JIS K 7136による2mm厚成形品の全光線透過率が85%以上である熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】化石資源に代わるカーボンニュートラルを目指した天然樹脂の耐熱性、耐衝撃性、耐加水分解性、成形性などの機能的欠点を克服し、天然の自然物のみを原料としながら簡便な製造方法によって、250℃以上の高温に耐えられて熱膨張も少なく高温環境での反りも抑制し、軽量で強度もある天然繊維含有高耐熱天然樹脂積層体の製造方法の提供を行う。
【解決手段】拘束高温加硫処理を施し、天然繊維と弾性ゴムからなる天然繊維樹脂と、ガラス質微小中空球を含有したエボナイトからなる耐熱改善天然樹脂で構成された積層体であり、天然繊維と弾性ゴムによる強度と衝撃性、天然繊維とガラス質微小中空球による軽量性と高温環境における反りの抑制、ガラス質微小中空球による耐熱性、エボナイトの特性である、熱膨張も少なく、絶縁性、耐候性、耐酸性、耐アルカリ性に優れ、機械的強度をも有する天然繊維含有高耐熱天然樹脂積層体の製造方法の提供を行う。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,013