説明

Fターム[4F100JA11]の内容

積層体 (596,679) | 基本的物性 (13,603) | 晶質 (1,126)

Fターム[4F100JA11]に分類される特許

241 - 260 / 1,126


【課題】簡便に製造でき耐久性に優れ且つ薄型化が可能な輝度向上フィルム、この輝度向上フィルムを簡便に製造できる製造方法、並びに簡便に製造でき耐久性に優れ且つ薄型化が可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】位相差フィルムと、前記位相差フィルム上に積層されたコレステリック規則性を有する樹脂層とを備える輝度向上フィルムであって、前記位相差フィルムが、結晶性を有するポリスチレン系重合体を含有する樹脂材料を延伸してなる、結晶状態を呈するフィルムである、輝度向上フィルム、その製造方法、並びにそれを含む液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 液晶を塗布した際の配向を制御でき、ムラやスジ状の欠陥の生じない、輝度向上部材用フィルムとして好適に利用することのできるポリエステルフィルムを安価にかつ歩留まり良く提供する。
【解決手段】 積層構造のポリエステルフィルムの少なくとも一方の最外層にモース硬度が8以上である無機粒子を0.075重量%以上含有し、当該ポリエステルフィルムの結晶化度が35〜45であることを特徴とする輝度向上部材用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】透光性部材同士の接合強度が強く剥離しない光学物品の提供
【解決手段】第一透光性部材11と第二透光性部材12とこれらを分子接合するプラズマ重合膜16とを積層して偏光変換素子1を構成した。プラズマ重合膜16による分子接合Si−O−Siのシロキサン結合によって互いに強固なものとなり、かつ、プラズマ重合膜16は弾性力を有するので、接合する透光性部材の線膨張係数が相違しても、この相違に対応することができる。プラズマ重合膜16の厚さは接合面の中心部から外縁部へ向けて単調増加しているので、外縁部に異物が入り込んでも、その異物に対応してプラズマ重合膜が弾性変形するから、十分な接合強度を維持することができ、接合される第一透光性部材11と第二透光性部材12とが剥がれることがない。 (もっと読む)


【課題】透明導電体層がパターン化されており、かつ、見栄えの良好な透明導電性フィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】透明なフィルム基材の片面または両面に、少なくとも1層のアンダーコート層を形成する工程、前記アンダーコート層上に、スパッタリング法により透明導電体層を形成する工程、前記透明導電体層を、エッチングしてパターン化する工程、および前記パターン化された透明導電体層をアニール化処理して結晶化させる工程を有することを特徴とする透明導電性フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】優れた機械的強度を有し、全光線透過率と光拡散性を両立し、かつ高温処理でもカールの発生がなく、かつ良好な輝度を奏する光拡散性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】中間層(A)の片面に光拡散層(B)を有し、反対面に平滑層(C)を有する共押出法により積層された3層構成からなり、中間層(A)は、結晶性ホモポリエステル、または共重合成分を含む結晶性ポリエステルからなり、光拡散層(B)は、融点が225〜255℃である共重合成分を含む結晶性ポリエステル50〜99質量部と該ポリエステルに非相溶性の添加剤1〜50質量部からなり、平滑層(C)は、融点が225〜255℃である共重合成分を含む結晶性ポリエステルからなり、光拡散層(B)表面の平均傾斜勾配(△a)が0.03以上である、光拡散性ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】最外層となる光触媒層(皮膜)を不連続状態(網目状)とすることで、処理ムラや干渉色が筋状に見えることによる美観の低下を防ぐと共に、プレコート鋼板として必要な外観均一性、加工性等の性能の他に、高度な耐侯性、美観耐久性および光触媒に対する耐分解性能等の各種特性に優れたプレコート鋼板およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】鋼板基材の少なくとも片面に、主成分がケイ素化合物からなり、撥水性微粒子を分散含有するクリアー皮膜層(A)と、そのクリアー皮膜層(A)上に積層される、主成分として光触媒活性を示す酸化チタン微粒子を含有するクリアー皮膜層(B)と、を有すること。 (もっと読む)


【課題】複数の絶縁基材からなる積層基材の両側に一対の金属箔が貼着された金属箔積層体を製造する際に、この金属箔積層体の吸湿はんだ耐熱性を改善する。
【解決手段】絶縁基材2aを複数積層した状態で加圧して一体化させることにより、積層基材2を作製する。次に、この積層基材2を熱処理する。その後、この積層基材2を一対の金属箔3A、3Bで挟み込んで加熱加圧して一体化させることにより、金属箔積層体を製造する。これにより、積層基材2の熱処理を行う前に予め複数の絶縁基材2aを互いに密着させて界面の発生を防ぐことができる。その結果、吸湿はんだ耐熱試験で絶縁基材2aの表面に膨れが生じなくなり、吸湿はんだ耐熱性に優れる金属箔積層体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】偏光板等のプラスチックシートと液晶セル基板等のガラス板とを、特定の接着剤を介して貼合することで、薄型軽量性及び耐久性能に優れる光学積層体を提供し、またその光学積層体の有利な製造方法を提供する。
【解決手段】ガラス板1とプラスチックシート3が、ポリビニルアルコール系樹脂を含有する接着剤組成物から形成される接着剤層2を介して貼合された光学積層体10が提供される。光学積層体10は、(a)ガラス板1の貼合面及び/又はプラスチックシート3の貼合面に、ポリビニルアルコール系樹脂を含む水溶液接着剤の層を設ける接着剤層形成工程、(b)その接着剤層を介してガラス板1とプラスチックシート3とを貼り合わせる貼合工程、(c)貼合品を検査し、欠陥が検出された貼合品をラインから外す検査工程、及び(d)欠陥が検出されなかった貼合品の接着剤層を硬化させる硬化工程を経て、製造することができる。 (もっと読む)


【課題】遮熱性能の高い遮熱部材を提供する。
【解決手段】700nm以上の波長域の光を反射する、コレステリック液晶相を固定してなる少なくとも1層の光反射層を含み、前記波長域の波長の光が層面に対して角度θ°(0°<θ<90°、以下「実入射角θ」という)から少なくとも入射する環境で使用される遮熱部材であって、下記式から算出されるλdが850〜1100nmとなる入射角θ1d(但し、θ1dは0°ではない)が、(実入射角θ−20)°以上(実入射角θ+20)°以下であることを特徴とする遮熱部材である。
(もっと読む)


【課題】すばやく帯電防止性能が発揮される樹脂発泡シートを提供することを課題としている。
【解決手段】発泡樹脂層と非発泡樹脂層とを有する積層構造を備え、表面層が前記非発泡樹脂層である樹脂発泡シートであって、結晶化度が20%以上55%以下のエチレン−α−オレフィン共重合体か、又は結晶化度が20%以上55%以下の低密度ポリエチレン樹脂かのいずれかを非イオン性帯電防止剤とともに含有するポリプロピレン系樹脂組成物で前記表面層が形成されていることを特徴とする樹脂発泡シートを提供する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル等に使用される電極フィルム等として使用する際、透明電極のパターニング性(エッチング性)、ペン摺動耐久性、環境安定性に優れた透明導電性フィルムを提供すること。
【解決手段】透明プラスチックフィルムからなる基材の少なくとも片面に、硬化型樹脂を主たる構成成分とする硬化物層を設け、更にその上に第1の非晶質な透明導電性薄膜層、第2の結晶質な透明導電性薄膜層をこの順で積層した透明導電性積層フィルムであって、(a)第1の透明導電性薄膜層は、酸化インジウムに対して酸化スズ(SnO/(SnO+In))が7〜20質量%、膜厚が2〜20nm、 (b)第2の透明導電性薄膜層は、酸化インジウムに対して酸化スズ(SnO/(SnO+In))が1〜6質量%、膜厚が5〜20nm、 (c)第1と第2の透明導電性薄膜層の膜厚の和が15〜30nm、である透明導電性積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】LEDの発光の一部又は全部を波長変換して、白色又はその他の可視光を発する発光装置に安定した発光特性を提供する、蛍光体材料を含有する複合シート、該シートが貼着された発光装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】波長350〜480nmの光の一部又は全部を吸収して励起され、前記波長よりも長波長域の可視光を発光する蛍光体材料を含んでなる波長変換層と、該波長変換層の片面、両面又は周囲に設けてなる接着層とを有することを特徴とする、複合シート。 (もっと読む)


【課題】弾性率を任意に調整可能な感温性粘着剤を提供する。
【解決手段】側鎖結晶性ポリマーを含有し、該側鎖結晶性ポリマーの融点以上の温度で粘着力を発現する感温性粘着剤であって、前記側鎖結晶性ポリマーが、紫外線硬化性官能基を有し、かつ架橋剤で架橋された紫外線硬化型側鎖結晶性ポリマーであり、前記紫外線硬化型側鎖結晶性ポリマーは、側鎖結晶性ポリマーと紫外線硬化性官能基を有する化合物とを反応させ、架橋剤で架橋反応して得ることができ、前記紫外線硬化型側鎖結晶性ポリマーは、前記融点未満の温度で結晶化し、かつ融点以上の温度で流動性を示す感温性粘着剤。 (もっと読む)


【課題】有機高分子成型物からなる基板上に、透明性および加湿熱信頼性にすぐれるとともに、比抵抗が低すぎることのない、完全結晶化してなる透明導電層を有する透明導電積層体を提供する。
【解決手段】有機高分子成型物からなる基板上に、Sn原子の量が、In原子とSn原子とを加えた重さに対し、1〜6重量%であるIn・Sn複合酸化物からなる、膜厚が15〜50nm、ホール移動度が30〜45cm2 /V・S、キャリア密度が(2〜6)×1020個/cm3 である、完全結晶化している透明導電層を有することを特徴とする透明導電積層体。 (もっと読む)


【課題】内容物を充填包装し、その包装体内に存在ないし発生する酸素を十分に捕捉し、その酸素捕集機能を発揮し、かつ臭味のない酸素吸収性積層フィルム等を提供する。
【解決手段】外層から内層に向かって熱可塑性樹脂層、酸素吸収層、熱可塑性樹脂層、臭味バリア層およびヒートシール層がこの順に積層された共押出フィルム、または、外層から内層に向かって熱可塑性樹脂層、酸素吸収層、熱可塑性樹脂層および臭味バリア性を有するヒートシール層がこの順に積層された共押出フィルムであって、前記酸素吸収層は、ポリアミド系樹脂と遷移金属触媒とからなる酸素吸収性の樹脂組成物からなり、前記臭味バリア層または臭味バリア性を有するヒートシール層は、メソポーラスシリカを0.01〜50質量%含有する樹脂からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来よりもさらに耐電圧特性に優れ、かつフィルム製膜性にも優れる電気絶縁用二軸配向フィルムを提供する。
【解決手段】結晶性熱可塑性樹脂を主たる成分とする基材層を含む少なくとも1層のフィルムであって、該基材層の重量を基準として0.001重量%以上3重量%以下のフェノール系安定剤を含み、該フェノール系安定剤がアルキレンビスアミド型のヒンダードフェノールである電気絶縁用二軸配向フィルム。 (もっと読む)


【課題】セルフクリーニング性が良好であり、しかも基材上に保護層を設けることなく直接形成しても基材の劣化を招かない光触媒塗膜を提供すること。
【解決手段】光触媒粒子(A)とバインダー(B)を含んでなり、光触媒粒子(A)の酢酸分解反応速度定数が0.007〜0.011mol/secの範囲であることを特徴とする光触媒塗膜。 (もっと読む)


【課題】柔軟性、離型性、耐熱性、非汚染性に優れ、特に、精密なパターンを有するプリント基板に対する埋込み性が良好で、且つ、シートの巻取りや裁断時の取扱作業性に優れる離型フィルムを提供する。
【解決手段】 表層に配された結晶性ポリエステル(A)層と、ポリエステル(B)層とを有する積層フィルムであって、(A)層の結晶融解熱量が35〜50J/g、結晶化速度指標が50℃未満であり、(B)層の結晶融解熱量が20〜40J/g、結晶化速度指標が60℃未満であることを特徴とする離型フィルム。 (もっと読む)


本発明は、基材と;前記基材上に形成され、配向処理方式及び配向方向が異なる第1配向膜及び第2配向膜と;前記第1配向膜及び第2配向膜の上部に形成される液晶物質層と;を含み、前記液晶物質層は、前記第1配向膜により配向される第1領域及び前記第2配向膜により配向される第2領域にパターニングされた位相差フィルムを提供する。
(もっと読む)


【課題】弾性層の熱劣化を極力抑制しつつ強度に優れるフッ素樹脂離型層を、平滑に薄層に弾性層上に形成し、耐久性、熱伝導性、平滑性に優れる弾性層を有する、像加熱定着装置の定着部材を提供する。
【解決手段】弾性層2Bの上に溶剤に不溶融の結晶性フッ素樹脂のプライマーと結晶性フッ素樹脂の分散液を用い、フッ素樹脂プライマーを弾性層上に塗布後、その一部を剥がすことで厚みを850nm以下に形成し、その上に先記フッ素樹脂の分散液をレベリングするように塗布することで離型層2Cを形成し、その後焼成する。 (もっと読む)


241 - 260 / 1,126