説明

Fターム[4F100JC00]の内容

積層体 (596,679) | 生物学的性質・機能 (703)

Fターム[4F100JC00]に分類される特許

361 - 380 / 703


【課題】良好な製膜安定性と加工適性と艶消し性と柔軟性を有し、且つ改良された防汚性、特に油性マジックの汚れも落とすことができる防汚性に優れた生分解性樹脂フィルム又はシートの提供。
【解決手段】ガラス転移温度Tgが10℃以下である生分解性脂肪族ポリエステル(a1)を含む生分解性樹脂(A)を50〜96.9重量%、澱粉(B)および/または変性澱粉(C)を3〜40重量%、可塑剤(D)を0.1〜10重量%((A)と(B)と(C)と(D)の合計が100重量%)からなり、少なくとも片面の表面光沢度(Gloss:45度)が60%以下であることを特徴とする単層艶消しフィルムまたはシート。 (もっと読む)


【課題】缶内面側塗膜がD&I加工性、耐レトルト性、香味保持性、衛生性等に優れ、且つ缶外面側塗膜が印刷発色性、D&I加工性等に優れる缶用両面塗装鋼板を提供すること。
【解決手段】両面塗装鋼板であって、缶加工後外面となる側に、水酸基含有ポリエステル樹脂(A)、アミノ樹脂及びレゾール型フェノール樹脂の少なくとも1種の架橋剤(B)、並びにアルミニウム顔料(C1)又は白色顔料(C2)を、特定割合で含有する缶用塗料(I)の塗膜が形成され、且つ缶加工後内面となる側に、エチレンテレフタレート単位を主体とした結晶性ポリエステル樹脂微粒子(D)、ブチレンテレフタレート単位を主体とした結晶性ポリエステル樹脂微粒子(E)、並びに該微粒子(D)及び(E)に対する溶解度が、40℃以下では5質量%未満で170℃以上では99質量%以上である有機溶剤(F)を、特定割合で含有する缶用塗料(II)の塗膜が形成されている缶用両面塗装鋼板。 (もっと読む)


【課題】発汗作用にすぐれ、かつ、抗菌性も有するシェイプアップ衣服用布帛およびシェイプアップ衣服。
【解決手段】繊維布帛の少なくとも片面に銀を含む無透湿性無孔質ウレタン樹脂皮膜が形成されたことを特徴とするシェイプアップ衣服用布帛。透湿度が2000g/(m・24時間)未満であり、さらに、アルミニウム粉末をも含むシェイプアップ衣服用布帛。また、このシェイプアップ衣服用布帛を縫製して得られるシェイプアップ衣服。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐トラッキング性、安全性が高く、かつ難燃性の優れたエポキシ樹脂組成物及びこれを用いたプリプレグ、電気配線板用積層板を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、硬化剤及び添加剤からなるエポキシ樹脂組成物において、(a)すべての材料がハロゲン及びアンチモン化合物の含有量が0.1重量%以下であり、(b)硬化剤の少なくとも1つがフェノール類、トリアジン環を有する化合物(但し、ベンゾグアナミンを除く)及びアルデヒド類の重縮合物でありメチルエチルケトンに固形分80重量%以下にて溶解する変性フェノール樹脂で、さらに、フェノール類のノボラック樹脂を配合してなり、(c)難燃補助作用を有する添加剤を含む難燃性非ハロゲンエポキシ樹脂組成物である。また、当該難燃性非ハロゲンエポキシ樹脂組成物を用いたプリプレグ、電気配線板用積層板である。 (もっと読む)


【課題】PETを表面材に用いて、PVC、PPのような既存の表面材の問題点を解決し、一層向上した新素材を開発すること。
【解決手段】本発明は、PP原緞とPET原緞とを合紙して製造することを特徴とする銀ナノコーティング表面材の製造方法であって、PP原緞、又は、PET原緞の後面に、親環境アクリル系のインキを用いてパターン印刷する印刷段階と;印刷と同時に、PP原緞とPET原緞とをウレタン系の接着剤で接着する接着段階と;接着された原緞を、60℃の温度で3日間熟成させる熟成段階と;PET原緞を銀ナノ溶液及びUVコーティングするコーティング段階と;を含む。本発明の製造方法によれば、PPとPETとを用いることで、環境親和的で、様々なパターンの印刷と3次元の曲面接着とは勿論であり、熱圧成形や常温接着が同時にできる。 (もっと読む)


【課題】防蟻性、断熱性能、及び耐久性に優れた防蟻断熱材、並びに、シロアリによる断熱材への食害や、建物の上部躯体である木部への断熱材を経由してのシロアリの侵入及びシロアリによる木部への食害を防止できる建物の断熱構造を提供する。
【解決手段】見掛け密度が90〜300kg/m3、圧縮強度が155〜800N/cm2の発泡断熱材からなる防蟻断熱材1。
発泡断熱材の熱伝導率が0.025〜0.040W/m・kである。
発泡断熱材の吸水率が0.1〜0.4g/100cm2である。
発泡断熱材の曲げ弾性率が5500〜30000N/cm2である。
防蟻断熱材1を建物Aのべた基礎2の基礎スラブ(コンクリート体)3及び外周立ち上がり部(コンクリート体)4に密着させた建物Aの断熱構造。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造と簡易な製造工程で、木片をシート状にし、木材の機能を生かした住宅用品や生活用品等を形成したシート状積層体とその製造方法を提供する。
【解決手段】通気性を有したシート状の第1層14と、第1層14に重ねられ短くカットした複数のスライス木片16で作られた第2層18と、第2層18に重ねられ不織布用の柔軟な短繊維で作られた第3層20を有する。ニードルパンチ加工により、第1層14と第3層20の繊維同士が互いに絡まり、シート状に一体に形成する。スライス木片16は、ニードルパンチのニードル25が貫通可能な厚みと、第1層14と第3層20の繊維12,13の間隙よりも大きい形状である。 (もっと読む)


【課題】親水性、耐汚染性、被膜密着性、成形性、臭気物質の吸着性及び抗菌防黴性に優れたアルミニウム塗装板、ならびに、これを用いたプレコートアルミニウムフィン材を提供する。
【解決手段】アルミニウム基材と、その少なくとも一方の面に形成した親水性被膜とを備えたアルミニウム塗装板であって、親水性被膜が、ウレタン系樹脂及びアクリル系樹脂の少なくとも一方と、12〜40nmの一次粒子径を有するカーボンブラックとを含有し、カーボンブラックが親水性樹脂100重量部に対して1〜200重量部含有され、親水性被膜の平均膜厚が0.01〜15μmであるアルミニウム塗装板、ならびに、これを用いたプレコートアルミニウムフィン材。 (もっと読む)


1の着色および/または効果を付与するベースコーティング(A)および1の透明なトップコーティング(B)を有する、着色および/または効果を付与する多層コーティングを、ウェット・オン・ウェット法により、着色および/または効果を付与する被覆剤(A)および透明な被覆剤(B)を使用して製造する方法であって、被覆剤(A)を、ラジカル重合により硬化可能な水性の、構造粘性の、揮発性有機化合物を含有していない粉末分散液(A1)であって、分散相として、光子相関分光分析により測定して80〜750nmの平均粒径z平均を有し、−70〜+50℃のガラス転移温度を有し、2〜10当量/kgのオレフィン不飽和二重結合を有し、かつ0.05〜15当量/kgの酸基の含有率を有する、ラジカル架橋可能な結合剤(A111)を含有する、固体の、および/または高粘性の、貯蔵および適用条件下で寸法安定性の粒子(A11)を、(A)に対して50〜100質量%の量で含有する粉末分散液(A1)を別に製造し、該粉末分散液を、被覆剤(A)の残りの成分(A2)と混合し、かつ得られる混合物(A)を均質化することにより製造する。 (もっと読む)


【課題】 低温防曇性と耐ブロッキング性を併有するポリ乳酸系2軸延伸フィルムおよびその製造方法の提供。
【解決手段】 ポリ乳酸系樹脂からなる層の少なくとも片面に、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルおよびポリグリセリン脂肪酸エステルから選ばれる少なくとも1種類の非イオン系界面活性剤(A)と、水性アクリル系樹脂(B)とを前記非イオン性界面活性剤(A)と前記水性アクリル系樹脂(B)との質量比(A/B)が70/30〜30/70となるように含有する塗布層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 ハロゲン、リン等の原子を有する難燃剤を含有せずに、極めて高い難燃効果を発現することが可能な新規エポキシ樹脂プリプレグ、積層板、およびこれらからなるプリント配線板組成物を提供する。
【解決手段】 エポキシ樹脂(A)、硬化剤(B)、硬化促進剤(C)、金属水和物(D)、および平均組成式(1)
SiO(4−m−n)/2(1)
(式中、Rはケイ素原子に直結する炭素が脂肪族炭素である基、水酸基、アルコキシ基から選ばれる基を表し、Rは炭素数が6〜24の芳香族炭化水素基を表す。R、Rはそれぞれ2種類以上存在していても良い。mとnは、1.1≦m+n≦1.7、及び、0.4≦n/m≦2.5を満たす数を表す。)で表されるシリコーン化合物(E)を含有する樹脂組成物を基材に含浸させて得られる。 (もっと読む)


【課題】成膜工程に高温加熱が必要とされるVO膜等の機能性薄膜をポリマー支持膜上に担持した機能性フィルムや機能性転写フィルムを提供する。
【解決手段】耐高温性及び水溶性を同時に持つ耐熱性水溶性物質を利用して、汎用の耐熱基板上に、まず、耐熱性水溶性物質からなる中間層薄膜を作製し、その上に機能性薄膜等を形成し、水を含む媒質(蒸気もしくは溶液)で水溶性中間層薄膜を溶かすことで基板から機能層等を剥離し、また、それを接着層や離型層等を介して支持フィルムに担持することからなる機能性薄膜体、微粒子、フィルム、転写フィルム等の製造方法、及びそれらの製品。
【効果】従来、特性制御等のために基板加熱が不可欠であった機能性物質を、支持フィルムの上に担持することを可能とする機能性フィルムの製造方法、及びその製品を提供できる。 (もっと読む)


【課題】石油資源の使用を抑え、軽量性、断熱性、隠蔽性を発現させ、剛性及び耐破断性、印刷適性に優れ、自然収縮を小さくした熱収縮性空孔含有フィルムを得ると共に、その熱収縮性空孔含有フィルムの性質を活かした成形品、熱収縮性ラベル及びこの成形品又は熱収縮性ラベルを装着した容器を得ることを目的とする。
【解決手段】ポリ乳酸系樹脂組成物(A)100質量部に対して、ポリオレフィン系樹脂組成物(B)を10質量部以上、90質量部以下含有し、かつ軟質成分(C)を20質量部以上、80質量部以下の質量比で含有する(I)層と、ポリ乳酸系樹脂組成物(A)からなる(II)層を有し、空孔を含有し、かつ、80℃の温水中に10秒間浸漬した際の収縮率が20%以上、80%以下である、熱収縮性空孔含有フィルムを製造する。 (もっと読む)


【課題】表面装着可能な供給デバイスを提供する。
【解決手段】この供給デバイスは多層構造であり、下地層を備える多孔質貯留層に隣接する液体浸透性支持層を備える。この供給デバイスはステッカー、テープ、パッド、管、筒等の形態であってよい。 (もっと読む)


【課題】野外の各種イベント等の会場で放天する風船に関し、特には演出効果を高めるために、風船を空に放ち、浮力を失った後に自然環境を破壊することなく、容易に自然に帰る風船に風船を提供することにある。
【解決手段】本発明の風船は、ポリ乳酸系材料を主原料とする生分解性薄片から作製した薄片を張り合わせると共に、内側となる面にポリビニルアルコールを主成分とする水溶性フィルム層を形成してなることを最も主要な特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低圧力損失、高脱臭性能、高粉塵保持量であるシートを充分な接着強力を維持した中で実現、提供すること。
【解決手段】粉粒状吸着剤、熱可塑性粉末樹脂及び水流交絡法、及びニードルパンチ法により製造した不織布を構成単位とする吸着性シート。 (もっと読む)


【課題】自然界で分解することが可能な生分解性を有する複合加工紙を得る。この複合加工紙において、紙本来の風合いを損ねることなく紙の欠点である耐久性を向上し、また意匠性を損なうことなく紙の付加価値を高めるようにする。
【解決手段】生分解性を有する複合繊維で構成された不織布と天然セルロース繊維で形成された紙とが積層されている。複合繊維は、150℃以上の融点を有するポリ乳酸系重合体を繊維構成成分とするとともに、脂肪族ジオールと脂肪族ジカルボン酸と脂肪族ヒドロキシカルボン酸とを構成成分としてポリ乳酸系重合体よりも低融点である脂肪族ポリエステル共重合体を繊維構成成分とし、かつ脂肪族ポリエステル共重合体が繊維表面の少なくとも一部分を形成している。脂肪族ポリエステル共重合体が熱により溶融もしくは軟化されることで、不織布と紙とが貼り合わされている。 (もっと読む)


【課題】光触媒粒子による結着剤の分解・劣化が極めて少なく、光触媒粒子をその機能を損なうことなく、強固に、長期間にわたって接着した光触媒体を提供する。
【解決手段】基体上に、難分解性結着剤を含有し、光触媒粒子を含有しない第一層を設け、第一層の上に難分解性結着剤と光触媒粒子との混合物を塗布しあるいは吹き付け、室温〜200℃の温度で乾燥し、第二層を設けた触媒体。光触媒粒子の量は光触媒粒子と第二層の難分解性結着剤との合量に対する容積基準として、(1)難分解性結着剤がセメント及び/又はセッコウの場合5〜40%、(2)難分解性結着剤がセメント及び/又はセッコウ以外の場合20〜98%である。 (もっと読む)


【課題】包装材料として十分に透明な高い紫外線透過率を有し、且つ高い酸素バリア性及び高い水蒸気バリア性を有し、耐レトルト・ボイル適性を備える透明バリア性積層フィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】透明バリア性積層フィルム1は、透明プラスチック基材フィルム2上に、366nmにおける紫外線透過率が82〜94%の無機酸化物の蒸着膜3を設け、この蒸着膜3層上に、分子内に1級および/または2級アミノ基を有し、かつSi(OR1)基を含まない高分子有機化合物(A)と、前記高分子有機化合物(A)の有するアミノ基と反応し得る官能基を分子内に有する化合物(B)と、有機シラン化合物(C)および/またはその加水分解縮合物とアルコールとを含有するバリア性コート剤からなるバリア性被膜4を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で防汚性と抗菌性という異なる機能を兼ね備えた塗装層とすることができる。防汚機能、抗菌機能という異なる機能をいずれも確実に発揮できる。防汚性を有する塗料と、抗菌性を有する塗料との微小領域での塗り分けの程度により、防汚性、抗菌性に対する顧客の要望に応じた様々な要望に対応した抗菌・防汚塗装物を提供できる。
【解決手段】基材1に形成された塗装層2が、オンデマンド方式の塗装で形成されたものである。塗装層2が、防汚性を有する塗料と、抗菌性を有する塗料とを微小領域で塗り分けることで構成してある。 (もっと読む)


361 - 380 / 703