説明

Fターム[4F100JC00]の内容

積層体 (596,679) | 生物学的性質・機能 (703)

Fターム[4F100JC00]に分類される特許

301 - 320 / 703


【課題】 加工性、衛生性、衛生性及び耐食性に優れた塗装物品、特に、ワインやチューハイに代表されるアルコール飲料や亜硫酸塩を含む飲料に対して優れた耐食性を有する缶体を提供すること。
【解決手段】
下記の工程1〜工程3を有することを特徴とする複層塗膜形成方法。
「工程1:レゾール型フェノール樹脂(a1)と、アクリル系共重合体樹脂(a2)とが、前者/後者の質量比で20/80〜80/20の割合で溶媒中に溶解ないし分散した樹脂溶液(A)を、金属素材に乾燥膜厚で0.1〜5μmとなるように塗装する工程
工程2:工程1で得られた樹脂液(A)に基づく未硬化塗膜又は硬化塗膜上に、上塗り塗料組成物を乾燥膜厚で1〜30μmとなるように塗装する工程、
工程3:金属素材の到達最高温度が120〜280℃となる条件にて5秒間〜60分間加熱乾燥する工程」 (もっと読む)


【課題】防水性及び優れた耐久性を有する抗菌性防水布帛を提供する。
【解決手段】銀を含有した樹脂皮膜を有する布帛であって、前記銀が無機粒子に含有され該樹脂皮膜表面に露出していることを特徴とする抗菌性防水布帛。 (もっと読む)


【課題】優れた抗菌性を有し、様々な用途で安全に使用することが可能な複合不織布を提供すること。
【解決手段】この発明の複合不織布は、直径1μmを超える太さの適宜の繊維からなる不織布基材1と、抗菌性を付与したナノファイバー2を含むものとしている。また、この複合不織布は、不織布基材1にナノファイバー2を付着させたものを、抗菌性を有する金属イオン水溶液に浸漬させた後、乾燥させることにより製造することができる。 (もっと読む)


【課題】生分解性を備え、廃棄処理適性等に優れたバリア性を有するヒ−トシ−ル性フィルムを提供する。
【解決手段】生分解性樹脂を主成分とする樹脂組成物による生分解性樹脂層1、接着性樹脂層2、バリア性樹脂層3、接着性樹脂層2´、および、生分解性樹脂1´を主成分とする樹脂組成物による生分解性樹脂層の順で共押出した少なくとも5層の多層積層樹脂フィルムからなり、更に、上記の生分解性樹脂層が、脂肪族ポリエステル樹脂とこれを改質するアジピン酸エステルまたはポリエステル系エラストマーからなる改質剤とを、前者51〜95重量部、後者5〜49重量部の配合割合で混練してなる混合樹脂を主成分とする樹脂組成物による生分解性樹脂層からなり、また、上記のバリア性樹脂層が、エチレン−ビニルアルコ−ル共重合体を主成分とするバリア性樹脂組成物によるバリア性樹脂層からなるバリア性を有するヒ−トシ−ル性フィルム。 (もっと読む)


【課題】 酸素バリア性に優れて内容物の保存性、貯蔵性等を有し、更に、生分解性を備え、廃棄処理適性等に優れた極めて有用なバリア性を有するヒ−トシ−ル性フィルムを提供する。
【解決手段】 生分解性樹脂を主成分とする樹脂組成物による生分解性樹脂層、接着性樹脂層、バリア性樹脂層、接着性樹脂層、および、生分解性樹脂を主成分とする樹脂組成物による生分解性樹脂層の順で共押出した少なくとも5層の多層積層樹脂フィルムからなり、更に、上記の生分解性樹脂層が、ポリ乳酸樹脂と柔軟化改質剤とを、前者65〜95重両部、後者5〜35重量部の配合割合で混練してなる混合樹脂を主成分とする樹脂組成物による生分解性樹脂層からなり、また、上記のバリア性樹脂層が、エチレン−ビニルアルコ−ル共重合体を主成分とするバリア性樹脂組成物によるバリア性樹脂層からなることを特徴とするバリア性を有するヒ−トシ−ル性フィルムに関するものである。 (もっと読む)


【課題】特にホルムアルデヒド、アセトアルデヒドを消臭する床材を提供する。
【解決手段】基材上に塩化ビニル樹脂発泡層が形成され、前記発泡層上に絵柄模様層が形成され、前記模様層上にトップコート層が形成され、前記トップコート層上に、アルデヒド類を消臭する消臭剤を1.0〜9.0重量%含有する層が形成されていることを特徴とする床材である。好ましい例として、前記アルデヒド類を消臭する消臭剤を含有する層は均一な厚みを有する層として形成され、かつその層がドット状に形成されている床材が挙げられる。また、好ましい例として、前記アルデヒド類を消臭するドット状消臭剤混入層は、合成樹脂と前記アルデヒド類を消臭する消臭剤の均一混合物からなり、前記アルデヒド類を消臭するドット状消臭剤混入層の厚さが0.05〜0.50mmである床材が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】生分解性を備え、廃棄処理適性等に優れたバリア性を有するヒ−トシ−ル性フィルムを提供する。
【解決手段】 生分解性樹脂を主成分とする樹脂組成物による生分解性樹脂層、接着性樹脂層、バリア性樹脂層、接着性樹脂層、および、生分解性樹脂を主成分とする樹脂組成物による生分解性樹脂層の順で共押出した少なくとも5層の多層積層樹脂フィルムからなり、更に、上記の生分解性樹脂層が、柔軟性を有する脂肪族ポリエステル樹脂とポリ乳酸樹脂とを、前者50〜90重両部、後者10〜50重量部の配合割合で混練してなる混合樹脂を主成分とする樹脂組成物による生分解性樹脂層からなり、また、上記のバリア性樹脂層が、エチレン−ビニルアルコ−ル共重合体を主成分とするバリア性樹脂組成物によるバリア性樹脂層からなることを特徴とするバリア性を有するヒ−トシ−ル性フィルムに関するものである。 (もっと読む)


【課題】酸化チタンコーティングされた無機材料に透明な被着体を接着する場合に、紫外線硬化型カチオン重合樹脂接着剤を使用して、良好な接着性を発揮し、充分な接着強度を有する接着体を製造する方法を提供する。
【解決の手段】酸化チタンコーティングされた無機材料と透明被着体とを紫外線硬化型カチオン重合樹脂接着剤で接着する際に、無機材料の酸化チタンコーティング上にシランカップリング剤を塗布し、つぎに、シランカップリング剤塗布面にUVオゾン処理、コロナ放電処理、プラズマ処理等を施し、その後に、無機材料の酸化チタンコーティングされた面に透明被着体を、紫外線硬化型カチオン重合樹脂接着剤を介して貼り合わせ、さらに、透明被着体を通して紫外線を照射することにより前記接着剤を硬化させる酸化チタンコーティングされた無機材料と透明被着体とを接着してなる接着体の製造方法。 (もっと読む)


生分解性ポリマーおよび環境適合性の非VOCであるギ酸メチルを発泡剤として用い、膨張および押出生分解性ポリマー発泡体を得る。発泡剤は、少なくとも1つの共発泡剤、好ましくは環境に適合する種(例えば非SOC)をさらに含む発泡剤ブレンドであってよく、ここで共発泡剤は物理共発泡剤(例えば、無機薬剤、炭化水素、ハロゲン化炭化水素、極性の官能基を有する炭化水素、水、またはこれらの任意の組み合わせ)または化学共発泡剤のいずれか、あるいはこれらの組み合わせである。発泡剤ブレンドは、ギ酸メチルと一以上の共発泡剤との任意の組み合わせであってよい。ポリマー発泡体は、生分解性ポリマー、またはそれと他の生分解性ポリマーもしくは従来型ポリマー(非生分解性ポリマー)とのブレンドを含んでいてよい。ギ酸メチル系発泡剤ブレンドにより、断熱材、保護用緩衝材と同様、容器、包装システムを含む種々の用途向けの安定な発泡体が得られる。このような発泡体の製造方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】優れた調湿・ガス吸着性及び防汚性を有する多孔質の連続皮膜を形成できるコーティング剤を提供すること。
【解決手段】調湿・ガス吸着性を有する多孔質の連続皮膜を形成するためのコーティング剤であって、少なくとも、15〜65質量%の無機多孔質材料と、コーティング剤中における樹脂量が30〜70質量%となる量の樹脂エマルジョンと、コーティング剤中における固形分が5〜40質量%となる量の透湿性付与剤とが配合されてなり、上記無機多孔質材料は、多孔の平均細孔半径が2〜6nm、最高吸湿率が10%以上、比表面積が80m2/g以上の、50μm以下の平均粒径のものであり、且つ、上記樹脂エマルジョンを構成する樹脂のガラス転移温度が−50〜30℃の範囲であることを特徴とするコーティング剤。 (もっと読む)


【課題】除塵性能、抗菌抗アレルゲン性能に優れ、濾材からの臭気の発生や薬剤の脱落がなく、さらに通気抵抗の低い空気浄化用濾材及びフィルタを提供する。
【解決手段】プロアントシアニジン含有物又はブドウ抽出物が担持された不織布からなる上流側部材とエレクトレット不織布からなる下流側部材とが積層されている空気清浄用濾材とする。 (もっと読む)


無機又は有機表面を、強力な接着力のナノ粒子により改質する方法が記載され、疎水性、親水性、電気伝導性、磁気性、難燃性、色、付着、粗さ、引掻き抵抗性、UV吸収性、抗菌性、防汚性、抗タンパク質特性、帯電防止性、防曇性、剥離特性のような改質表面耐久効果を表面にもたらす。この方法において、任意の第1工程a)では、低温プラズマ、オゾン化、高エネルギー照射、コロナ放電又は火炎が、無機又は有機基材に対して作用し、第2工程b)では、1つ以上の定義されたナノ粒子、又は定義されたナノ粒子と、少なくとも1つのエチレン性不飽和基を含有するモノマーとの混合物、又は前記物質の溶液、懸濁液若しくはエマルションを、好ましくは常圧で、無機又は有機基材に適用する。第3工程c)では、適切な方法を適用して、これらの前記物質を乾燥又は硬化し、場合により、第4工程d)では、更なる被覆を、このように前処理された基材に適用する。 (もっと読む)


【課題】プラスチック容器内で液体の高い保管寿命を実現するために耐pH性の障壁被覆を提供すること。
【解決手段】本発明は、基体(2)および基体(2)上の被覆(3)を備える複合材料(1)、それから作製される容器、および複合材料(1)を作製するための方法に関し、被覆(3)が、基体(2)に面する少なくとも1つの第1の領域(31)および基体(2)に離れて面する少なくとも1つの第2の領域(32)をもたらし、第1の領域(31)が障壁層(4)を備え、第2の領域(32)が不活性化層(5)を備える。 (もっと読む)


【課題】
乾燥機あるいは乾燥機付き洗濯機に衣類とともに投入して衣類に好ましい芳香を繰り返し、付与することのできる衣類乾燥機用芳香性製品を提供すること。
【解決手段】
香料、溶剤を混合し、これをガス透過性フィルムの容器に充填、密封し、これを単独あるいはその外側に保護の目的で外部容器を設けた芳香具として乾燥機に衣類とともに投入することにより、衣類に芳香を容易に付与するとともに、数回〜十数回、繰り返し使用ができ、経済的である。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、難燃性能は当然のこと、車両床の微振動を人体に感じさせなくて、燃焼時に有毒ガスを発生することなく、しかも軽量化も実現したノンハロゲン系車両用クッション床シートを提供することにある。
【解決手段】鉄道車両の構造によって発現する振動の影響をできるだけ人体に伝えない床シートとし、軽量化と難燃性の問題も解決するために、樹脂層に変性樹脂と難燃剤として水酸化マグネシウムを使用することにより、樹脂強度を飛躍的に向上し、また裏打層においても不織布から織布にすることにより裏打層の強度を増し薄くても強度が得られることから軽量化が実現でき、かつクッション部にポリエステル繊維で構成される不織布成形体を人体の接する部分のみに施工することにより、従来よりも軽量で施工性に優れ、燃焼時に有毒ガスの発生が少なく、さらに耐久性の増したノンハロゲン系車両用クッション床シートを得た。 (もっと読む)


【課題】長期に亘り抗菌性を保持可能な抗菌性成形体を提供する。
【解決手段】植毛用接着剤3を塗布した母材2の表面に、無機質抗菌性粉末を含む抗菌性粒体4を固着させて、抗菌性成形体1を構成する。 (もっと読む)


本明細書では、膜材料(1)について開示するが、該膜材料を、特にポリオレフィン系材料とし、水再溶解樹脂を含有し、有機液体及び血液によって活性化し易い抗微生物剤及び/又は吸臭剤を含有する皮膜(2)で片面をコーティングした膜材料(1)であって、かかる膜材料を、透液性表面シート(5)、不透液性裏面シート(6)、及び表面シート(5)と裏面シート(6)との間に挟持する吸収層(7)を備える使い捨て衛生用品(4)を形成するよう、特に設計する。 (もっと読む)


【課題】 使用安全性が高く、且優れた消臭性と抗菌性及び調湿性を保持する内装材の提供。
【解決手段】
粒径が30μm以下に粉砕され、少なくともカルシウム分35重量%以上とマグネシウム分0.3重量%以上及び微量の遷移元素酸化物を含むアラゴナイト系天然化石珊瑚粉体が45乃至60重量%と、比表面積が120m/g以上の人工ゼオライト粉体が25乃至35重量%、及び水溶性アクリル酸エステル若しくはその共重合物からなるビヒクルが12乃至20重量%、並びにノニオン若しくは両性界面活性剤が2乃至5重量%割合で配合された配合塗材の全体量に対し20乃至30重量%割合で加水し高粘度状態で配合混練し、更に配合塗材全体量に対し10乃至20重量%割合の追加加水により低粘度状態で配合混練させて塗料状となす内装材。 (もっと読む)


【課題】吸収性が高いだけでなく、再度使用するために洗濯することもできる洗濯耐久性、さらには衛生上における菌の増殖を阻止する抗菌性を向上させた不織布を提供する。
【解決手段】少なくともレーヨン繊維を含み、かつ付加的に合成繊維を含む繊維ウェブから形成される目付30〜100g/m2の網目状の不織布であって、繊維ウェブの表面及び裏面にアクリル系樹脂が二回に分けて塗布する。 (もっと読む)


【課題】常温硬化ラジカル重合性樹脂の繊維強化防水構造において、ガラス繊維チョップドストランドマット補強強化防水構造と同程度の継ぎ状態を確保でき、ガラス繊維による作業環境の悪化がなく、耐久性のある防水層構造及び施工方法を得ること。また臭気、溶剤もなく、ひずみ抵抗性が高いこと。
【解決手段】常温硬化ラジカル重合性樹脂を主成分とする塗材と、ビニロンチョップドストランドと熱接着性繊維とを主構成材料とするマット状の繊維補強布とを、必須構成材料とする繊維強化防水層が形成されてなる防水構造とすることにより、浸透性、ローラー作業性も良好で、継ぎ部の段差もなく、ガラス繊維の飛散も解消することができた。また、低臭ラジカル重合性樹脂の使用で、環境問題も無くすことができた。 (もっと読む)


301 - 320 / 703