説明

Fターム[4F207AG01]の内容

プラスチック等の押出成形 (29,461) | 一般形状、構造物品(用途物品優先) (3,480) | 板状体(←シート、フィルム) (1,455)

Fターム[4F207AG01]の下位に属するFターム

厚板 (25)

Fターム[4F207AG01]に分類される特許

1,361 - 1,380 / 1,430


【課題】 複数本のゴムストリップGsを同時にかつ精度良く形成することができ、装置コストの低減や工場の省スペース化を図りながら、デュアルワインド等による効率の良いゴム部材の形成を、ゴムストリップ間の接合を強固に保ちながら実施しうる。
【解決手段】 吐出口2からゴムを吐出するゴム押出機本体3と、前記吐出口2からのゴムを予成形して押し出すゴム流路4の前端部に予成形口5を開口させた口金12を有する押出しヘッド6と、前記ゴム流路4の前端部で開口する予成形口5から押し出される予成形ゴムストリップGpを最終形状のゴムストリップGsに成形するローラヘッド7とを具える。前記口金12は、吐出口2からのゴムを分割する複数の分岐流路16を有し、かつ前記予成形口5は各分岐流路16の前端部で開口する複数の分離予成形口17からなる。 (もっと読む)


【課題】ビードコア上にゴムリボンを積層して形成するビードフィラの成形方法において、尖鋭形状をなす先端部を精度よく形成することができ、しかも、複雑な断面形状をもつビードフィラや二種類以上のゴムよりなるビードフィラを効率よく形成することのできるビードフィラの成形方法を提供する。
【解決手段】ゴムリボン11の積層を、半径方向内側から外側へ層を重ねてゆく向きに行い、ビードフィラ10の半径方向最内層となる部分が最外層となる部分よりも厚いゴムリボン11を用いて積層する。 (もっと読む)


【課題】押出成形によって板厚精度の優れた樹脂板を製造する方法を提供する。
【解決手段】押出成形機のダイ15から押し出された熱可塑性樹脂を、略平行に配列された一対の冷却ロール(16a,16b)の間隙16dに供給して、間隙16d部分にバンク20を形成しながら圧延成形する樹脂板の製造方法において、板厚が7mm以上の樹脂板を成形する場合に、バンク20の表面温度を、冷却ロール16の両端部から中央部にかけて低くなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】押し出し成形において、ネット状製品の製造法は、従来から、金型の回転あるいは摺動によって、金型ノズルの合致により交差部分を形成させる方法や、あるいは金型ノズルより数本の紡糸を引き出した後に接着させる、あるいはリブ構造の押し出し成型品の、そのリブを残こして切り込み、引き延ばすような方法が採られるきた。しかし、これらの方法は、いずれも交差部分が立体になってしまい成型品の厚手化は避けられなく、薄い多孔シート類を製造するのには限界があった。
【解決手段】これらを解決すべく、金型には回転及び摺動部分を設けず、また余分な原材料を必要とするリブ構造を有せず、一部だけが回転する切り込み刃によって切り込まれるような、形状で押し出す事によって、切り残し部分を作り、その部分を引き延ばすことによって、網目状の製品を製造する事を可能にした。このことによって高速で安定した多孔シートを製造可能にした。 (もっと読む)


【課題】ポリフェニレンスルフィドと導電性フィラーを含有する樹脂組成物から形成され、厚みと体積抵抗率のバラツキが小さく、力学的特性に優れ、かつ力学的特性の異方性が少ない半導電性フィルムを提供する。
【解決手段】ポリフェニレンスルフィドと導電性フィラーを含有する樹脂組成物から形成され、厚みが20〜250μmで、厚みの最大値が最小値の1.0〜1.3倍、体積抵抗率が1.0×102〜1.0×1014Ωcmで、体積抵抗率の最大値が最小値の1〜30倍、かつ示差走査熱量計による熱分析により100〜150℃の範囲内に10J/g以上の結晶化吸熱(ΔH)を有するピークが検知される半導電性フィルム、及びリップクリアランスと冷却ロール温度を制御する該半導電性フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】特に平坦であり、その各々の層における熱膨張率が方向によって局所的に不均一であるにもかかわらず、すべての平面的な方向において、ほとんど均一な熱膨張率を有するフィルムおよびその製造方法。
【解決手段】二環状のチューブ押出ダイを用いて、熱的および化学的に安定性の高い液晶ポリマーから、各々が実質的な二軸配向を有する2つの別々の中間体フィルムを形成し、次いで該中間体フィルムを連続法で積層して二軸配向した一体的フィルム構造を形成する。 (もっと読む)


【課題】 単層ダイとフィードブロックを組み合わせて多層シートを製膜する際、各層の厚みが不均一とならない多層シートの製造装置および押出方法を提供すること。
【解決手段】 単層ダイの上流側に設けたフィードブロックにより少なくとも2種類の溶融樹脂を5層以上合流させて単層ダイから押出して多層シートとする多層シートの製造装置において、単層ダイには溶融樹脂を供給部からダイ幅方向に広げてダイ端部に導くマニホールドが設けられており、マニホールドの供給部における断面積をS1、ダイ端部における断面積をS2とするとき、1.5<S1/S2<5であることを特徴とする多層シートの製造装置。 (もっと読む)


【課題】 中空二重壁構造体内に発泡体を充填するものと比べ、成形サイクルの短縮することができ、軽量であるとともに高い強度と剛性を備えた成形品を得ることができる複合成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】 押出ヘッド3から押し出した熱可塑性樹脂シート4を一対の分割金型1、1内に配置する。金型のキャビティ面から真空吸引して、金型内にエアを導入して熱可塑性樹脂シート4を金型のキャビティ2、2に沿った形状に成形するとともに、金型内に予備発泡樹脂粒子を充填する。加熱水蒸気の吹込みにより該粒子を互いに融着させる。熱可塑性樹脂シート4を溶融状態で押し出して、金型のキャビティ面から真空吸引するとともに、金型内にエアを導入して熱可塑性樹脂シート4を成形する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、生産性に優れた押出成形法により光学フィルムに要求される厚み精度が非常に高い樹脂フィルムを得ることを可能とする製造方法、並びにこのような厚み精度が非常に高い光学フィルムを提供することにある。
【解決手段】 押出成形による熱可塑性樹脂からなる光学フィルムの製造方法であって、押出成形に用いるTダイの樹脂吐出方向とは逆向きにリップエッジを臨む方向を0°、樹脂吐出方向及びTダイのランド面と直交し、リップエッジを臨む方向を90°としたとき、45°方向から臨むリップエッジ輝線幅の平均値が50μm以下であり、且つ30°、45°、60°の3方向から臨む輝線幅差がそれぞれTダイの幅方向において2μm/5mm以下であることを特徴とする光学フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 フィルム表面の局所的な厚みムラのない平滑な未延伸フィルムを安価な装置を用いて高効率かつ低コストで製造することが可能な未延伸フィルムの製造方法、およびその製造方法を用いて製造してなる安価な未延伸フィルムを提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂3を加熱溶融して押出機出口に配設したTダイ1のダイリップ2からフィルム状に吐出した後、別途供給される平滑な表目形状を有する二軸延伸フィルム4a、4bを当接した後、フィルム状の該熱可塑性樹脂3を該二軸延伸フィルム4a、4bを介して、熱可塑性樹3脂の熱特性に適正な温度に制御された対のロールで挟み付け、該二軸延伸フィルム4a、4bの表面形状をフィルム状の該熱可塑性樹脂3の表面に転写する。 (もっと読む)


【課題】成形時の幅方向の厚さ分布が大きい樹脂シートを製造した際に、所望の断面形状を得ることができ、特に、各種表示装置の背面に配される導光板や各種光学素子に使用するのに好適な樹脂シートの製造方法を提供する。
【解決手段】開口部の断面形状が樹脂シートの設計断面形状に近づくようにスリット幅分布をもって形成された異形ダイ12より押し出したシート状の樹脂材料14をラップ角が5度未満で型ローラ26に巻き掛けるとともに、型ローラに対向配置されるニップローラ27と型ローラとで挟圧し、型ローラ表面の凹凸形状を樹脂材料に転写する。 (もっと読む)


【課題】成形時の幅方向の厚さ分布が大きい樹脂シートを製造した際に、所望の断面形状を得ることができ、特に、各種表示装置の背面に配される導光板や各種光学素子に使用するのに好適な樹脂シートの製造方法を提供する。
【解決手段】ダイ12より押し出したシート状の樹脂材料14を第1の型ローラ16と第1の型ローラに対向配置される第1のニップローラ18とで挟圧し、第1の型ローラ表面の凹凸形状を樹脂材料に転写し、樹脂材料を第1の型ローラに対向配置される剥離ローラ24に巻き掛けることにより第1の型ローラより剥離し、樹脂材料を第2の型ローラ26と第2の型ローラに対向配置される第2のニップローラ27とで挟圧し、第2の型ローラ表面の凹凸形状を樹脂材料に転写する。 (もっと読む)


【課題】 内部に発熱体が設置された共押出ダイを用いてポリイミド系化合物の多層フィルムを製造する方法において、各層の厚み構成の制御が容易で、また、特定層の特定位置での膜厚を任意に制御することができるポリイミド系化合物の多層フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】 各々のポリイミド系化合物の溶液及び/又はその前駆体の溶液が、フィルムの幅方向に展開してから合流するまでの流路の近傍に、少なくとも一つ以上の加熱装置を配置し、該流路中のポリイミド系化合物の溶液及び/又はその前駆体の溶液を部分的に加熱することにより、多層フィルムの特定層の特定位置での厚みを制御する。 (もっと読む)


【課題】成形時の幅方向の厚さ分布が大きい樹脂シートを製造した際に、所望の断面形状を得ることができ、特に、各種表示装置の背面に配される導光板や各種光学素子に使用するのに好適な樹脂シートの製造方法を提供する。
【解決手段】開口部の断面形状が樹脂シートの設計断面形状に近づくようにスリット幅分布をもって形成された異形ダイ12より押し出したシート状の樹脂材料14を、樹脂材料の押し出し速度と略同速度で移動する転写型板26と、転写型板に対向配置され同速度で移動するバック板28とで挟圧し、転写型板表面の凹凸形状を樹脂材料に転写する。 (もっと読む)


【課題】成形時の幅方向の厚さ分布が大きい樹脂シートを製造した際に、所望の断面形状を得ることができ、特に、各種表示装置の背面に配される導光板や各種光学素子に使用するのに好適な樹脂シートの製造方法を提供する。
【解決手段】ダイ12より押し出したシート状の樹脂材料14を型ローラ16と型ローラに対向配置されるニップローラ18とで挟圧し、型ローラ表面の凹凸形状を樹脂材料に転写し、樹脂材料を型ローラに対向配置される剥離ローラ24に巻き掛けることにより型ローラより剥離し、樹脂材料を樹脂材料の走行速度と略同速度で移動する転写型板26と、転写型板に対向配置され同速度で移動するバック板28とで挟圧し、転写型板表面の凹凸形状を前記樹脂材料に転写する。 (もっと読む)


【課題】成形時の幅方向の厚さ分布が大きい樹脂シートを製造した際に、所望の断面形状を得ることができ、特に、各種表示装置の背面に配される導光板や各種光学素子に使用するのに好適な樹脂シートの製造方法を提供する。
【解決手段】ダイ12より押し出したシート状の樹脂材料14を型ローラ16と型ローラに対向配置されるニップローラ18、20、22とで挟圧し、型ローラ表面の凹凸形状を樹脂材料に転写し、樹脂材料を型ローラに対向配置される剥離ローラ24に巻き掛けることにより型ローラより剥離する。 (もっと読む)


【課題】 走行中のシート状物を効率良く冷却し、これによってシート状物の走行速度を大きくしてもシート状物を十分に冷却することを可能とする冷却方法及び装置を提供する。
【解決手段】 支持ロール5の外周面に支持されて走行しているシート状物1に対して、エアロゾルノズル6から含水滴気流を高速で吹き付け、微細な無数の水滴をシート状物1に吹き付け、シート状物を効率良く冷却し、その後、エアナイフ8から乾き空気9を吹き付けてシート状物表面に残っている水滴を除去する構成とする。 (もっと読む)


【課題】成形時の幅方向の厚さ分布が大きい樹脂シートを製造した際に、所望の断面形状を得ることができる。
【解決手段】ダイ12より押し出したシート状の樹脂材料14を、型ローラ16と該型ローラ16に対向配置される少なくとも1つのニップローラ18、20とで挟圧し、該型ローラ表面の凹凸形状を樹脂材料14に転写し、転写後の樹脂材料14を型ローラ16とニップローラ20との接線方向に引き出すことにより型ローラ16より剥離する。 (もっと読む)


本発明は、熱可塑性プラスチック製のフィルムブロー成形チューブを製造するためのフィルムブロー成形型に関する。従来のフィルムブロー成形型ではフィルム上に不透明な縞、波状領域又は螺旋状縞が生じる。この不利なフィルム特性を回避するために、フィルムブロー成形型の中心軸の周りに同心に配置された複数の環状スリット状の溶融体通路(9,10,11)と、フィルムブロー成形型の中心軸を基準にして内側の境界壁面に設けられた内側溶融体通路の螺旋分配器(8)と、フィルムブロー成形型の中心軸を基準にして外側の境界壁面に設けられた外側溶融体通路の螺旋分配器(6)とを有している。
(もっと読む)


少なくとも一方のサイドウォール部に第一色彩の文字もしくはラインを有するタイヤの製造するに際し、第二色彩サイドウォールゴム、および第一色彩サイドウォールゴムをそれぞれ、トロイダル状に形成されたカーカス部材の側面に、連続した第二色彩ゴムリボン、および連続した第一色彩ゴムリボンを複数周巻き付けて貼り付け、その後、第二色彩のカバーゴムを、これらのサイドウォールゴムの外側にゴムシートを円環状に一周巻回して貼り付け、グリーンタイヤを成型することにより、大型の押出機を必要とせず、サイズ切替が容易で他品種のタイヤを効率よく生産することができ、また、形状や各部材の寸法が高精度で、ユニフォーミティやタイヤバランスの点においても優れ、しかも、第一色彩の文字もしくはラインの輪郭がはっきりして外観上問題のないタイヤを生産することができる製造方法を提供する。
(もっと読む)


1,361 - 1,380 / 1,430