説明

Fターム[4F213AG21]の内容

Fターム[4F213AG21]の下位に属するFターム

Fターム[4F213AG21]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】糸を分離させ、抽き出す方法によってナノ構造を形成する付着用ナノ構造の製造方法を提供する。
【解決手段】付着用ナノ構造の製造方法は、次のステップを含む。ステップa)は、厚さが一定した抽糸層11と付着ユニット15とを用意する。付着ユニット15は付着面151を有し、抽糸層11の表面は軟質で粘着性がある。続いて付着ユニット15の付着面151を抽糸層11に付着させる。ステップb)は、付着ユニット15と抽糸層11とを分離させ、分離過程において抽糸層11と付着ユニット15との間に複数の細糸を生成させる。細糸は互いに所定の距離をおき、かつ付着ユニット15と抽糸層11との分離に伴って伸びて最終的に付着ユニット15から分離し、抽糸層11の表面において外部の所定の長さまで伸びていく複数の縦糸112を生成させる。ステップc)は、抽糸層11と縦糸112とを固化させる。 (もっと読む)


本発明は、ハウジングに配置の前に成形品の配向と関連する問題および不都合を処理する複合体と方法とを提供する。いくつかの実施例では、本発明の複合体および方法は、増加製造時間および汚染の可能性の増大などの手作業での組立に関連する障害なくしてハウジングの配置のための適切な配向を成形品に提供できる。その結果、ハウジングに配置された高分子品を含む製品のメーカーとユーザは等方性形状と均質特性を有する成形品の使用に制限されない。
(もっと読む)


【課題】エア溜り等により生じた発泡成形品の欠部を簡単に補修する。
【解決手段】発泡成形品5の凸角部5aに欠部Dが生じた場合、欠部Dを隠蔽するように箔体13を貼着する。箔体13としては一軸延伸合成樹脂フィルムとりわけ一軸延伸ポリエチレンフィルムが好適であり、一軸延伸方向を頂稜状凸角部5aの延在方向と合致させて接着剤や粘着剤で貼着する。 (もっと読む)


【課題】金融機関等で通帳類に印字等するための処理システムに設置される上側案内装置や下側案内装置を構成する射出成形品たるケースに関し、部品の共通化、転用により合理的経済的なケース構造を実現する。
【解決手段】ケース41の開口43、47に対して、ケース41から切り取られた切り取り部51、53がその係合部51a、53aを介して保持され、これにより、開口位置の実質的変更が為される。ケース11の差し込み穴25に対して、ケース41の切り取り部19から切り取られたボス27がその突出部29を介して保持され、これにより、ボス位置の実質的変更が為される。 (もっと読む)


【課題】ハス歯歯付ベルトにおいて、駆動時に発生するスラスト力を良好に低減できるとともに屈曲疲労性が良好な構成を提供する。
【解決手段】複数の心線4s,4z,・・・を埋設した弾性体からなる背部2と、ハス歯状の歯部3と、を少なくとも備える。前記背部2内には、S撚りの前記心線4sとZ撚りの前記心線4zとが隣り合うように交互に並べて配置される。撚り方向が前記歯部3の歯すじのねじれ方向と一致する心線(選択図では、Z撚りの心線4Z)の撚り数と、撚り方向が前記歯すじのねじれ方向と逆である心線(S撚りの心線4S)の撚り数とを異ならせる。 (もっと読む)


【課題】 複雑な3次元構造の形成が可能であって、精度良く、迅速かつ簡便に形成することができるマイクロセンサー等の製造方法等を提供すること。
【解決手段】 本発明に係るマイクロセンサー等の製造方法は、投影領域を単位として一括露光を繰り返すことにより、光硬化性樹脂液に選択的に光を照射して硬化樹脂層を形成し、該硬化樹脂層を順次積層して三次元形状を形成するものである。本発明は、マイクロセンサー等の構造が、オーバーハング部を有する複雑な三次元構造である場合に、特に有効である。 (もっと読む)


【課題】 プラスチックによるμm、nmオーダーの構造を形成する場所を規定し、さらに、多数回の利用も可能なように作製するプラスチック成形品の製造方法及びこの製造方法により製造されるプラスチック成形品を提供する。
【解決手段】 電極が対向して配置されている電界印加セル内に互いに不溶で誘電率が異なる少なくとも2種類の液体からなる混合液を、供給・充填する混合液供給工程と、前記電極間に電界を印加して前記混合液を構成する液体のうち、誘電率の高い液体を電界方向に延びるように集め、前記電極間を繋ぐブリッジ構造を形成する電界印加工程とを有し、前記混合液を構成する液体の少なくとも1つは未硬化の硬化性樹脂であり、この硬化性樹脂を前記ブリッジ構造の形成後に硬化させるプラスチック成形品の製造方法において、前記電界印加セル中に前記混合液を構成する液体のうち、高誘電率液体を前記電極上に局在させるためのガイドであるガイド構造を有する。 (もっと読む)


【課題】ブロックの二次元切断をもって、三次元構造材を形成する方法を提供する。
【解決手段】通電状態のニクロム線(40)を二次元方向へ移動させることによってポリウレタンホームのブロック(70)を所定の断面形状を有する少なくとも長手方向軸にフレキシブルな長尺材(2)を切断し、この長尺材を長手方向軸に対し三次元方向に屈曲または湾曲させて保形し、表面に所定の厚みを有する樹脂層(3)を形成して三次元構造材を製造することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 三次元的な内部構造及びシュラウドを有し三層以上の層構成を有する樹脂製マイクロマシン部品を簡便かつ低コストで、高精度に製造する方法を提供する。
【解決手段】 (a)基板b上に犠牲層aを形成させる、(b)該犠牲層上に少なくとも2層の感光性樹脂組成物層c-2とe-2を積層形成させ、形成された各感光性樹脂組成物層に対してフォトリソグラフィによって目的とするマイクロマシン部品の内部構造を形成する、(c)内部構造を形成した感光性樹脂組成物層上にドライフィルムレジストf-1を積層させ、フォトリソグラフィによってシュラウド層f-2を形成する、(d)犠牲層を除去処理することにより、上記感光性樹脂組成物硬化物層と上記ドライフィルムレジスト層との積層構造を有しかつ周縁部の画定された積層体からなるマイクロマシン部品を基板bから離脱する、を含む。 (もっと読む)


【課題】精度の高いブレードを製造することができるブレードの製造方法を実現することにある。
【解決手段】画像形成装置に設けられ、弾性樹脂からなる当接部材と、該当接部材が接着され該当接部材を支持するための支持部材と、を有するブレード、を製造するブレードの製造方法であって、前記当接部材の当接面を形成するための当接面形成部と、該当接面形成部に対向し前記当接部材の接着面を形成するための接着面形成部と、を備え、前記当接面形成部及び前記接着面形成部のうち前記接着面形成部のみにフッ素樹脂含有メッキが施された金型、に前記弾性樹脂を射出して前記当接部材を射出成形するステップと、射出成形された前記当接部材、の前記接着面を前記支持部材に接着するステップと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動車用内装部品の製造方法であって、軽量化及びコストダウンを図るとともに、端末処理を簡単かつ廉価に実施する。
【解決手段】内装部品(ドアトリムアッパー)20は、軽量で保形性を有する発泡樹脂基材21と、その内面側に一体化される樹脂リブ22とを備えている。そして、発泡樹脂シートSを加熱軟化処理後、成形金型40内に投入し、成形金型40の型締めにより、発泡樹脂シートSを所望の曲面形状にプレス成形するとともに、その内面側に樹脂リブ22を射出成形により一体化する。そして、発泡樹脂基材21の成形時に、製品キャビティCの外周に設けられた潰し用ブロック44,45,46により、巻込みシロ25を一体に形成し、成形後、成形金型40から脱型して、この巻込みシロ25を簡単に巻込み処理することで、外周部見栄えと強度をアップさせる。 (もっと読む)


【課題】自動車用内装部品の製造方法であって、軽量化及びコストダウンを図るとともに、端末処理工程を簡素化する。
【解決手段】内装部品(ドアトリム)10は、積層構造体(ドアトリムアッパー)20と樹脂単体品(ドアトリムロア)30とから構成する。ドアトリムアッパー20は、発泡樹脂基材21と樹脂リブ22とからなる。従って、重量の嵩む樹脂芯材を廃止することで軽量化並びにコストダウンを図る。更に、ドアトリムアッパー20の外周端末部は、加熱治具70により発泡樹脂基材21を加熱軟化処理すると同時に、その後、巻込み駒81により巻込みシロ24を起立させるとともに、加熱治具70として屈折構造、巻込み駒81として回動機構を採用し、巻込みシロ24を加熱しながら巻込み処理するとともに、ヒーター77を巻込みシロ24から垂直方向に離脱させることで、溶融面の凹凸を解消し、円滑で迅速な巻込み処理操作を行なう。 (もっと読む)


【課題】 歯車精度の低下を招くことなく、過大な負荷に耐えることができるプラスチック歯車およびプラスチック複合歯車を提案すること。
【解決手段】 プラスチック複合歯車1は、大径のプラスチック歯車100および小径のプラスチック歯車200のいずれもが、外周側端部が歯底部分130、230に繋がる複数本のリブ163、262を有し、これらのリブ163、262は、歯車中心を通る径線Dからみて周方向の一方側(反時計周りの方向ccw)に傾いている。このため、プラスチック複合歯車1を2つの従動歯車500、600に対する駆動歯車として用いた際、プラスチック複合歯車1がボス2を中心に反時計周りの方向ccwに回転して従動歯車500、600を時計周りの方向cwに回転駆動すると、リブ163、262は、歯部130、230に加わる力に抗するように傾いていることになる。 (もっと読む)


【課題】より短い時間で効率よく製造することができ、しかもブロックとセンターベルトとの間が強固に固定されており、ブロックとセンターベルトとの摩擦の発生やセンターベルトの切断などの問題を防止した寿命の長い高負荷伝動ベルトおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】センターベルト3と、該センターベルト3の長手方向に沿って複数のブロック2を設けた高負荷伝動ベルト1において、センターベルト3はエラストマー4中に心線5をスパイラル状に埋設すると共に上下面の少なくとも片面に補強布6を有し、一方ブロック2は樹脂からなっており、ブロック2を構成する樹脂が前記補強布6の布目に食い込むことによってブロック2とセンターベルト3をアンカー固定してなる。 (もっと読む)


1 - 14 / 14