説明

Fターム[4G042BA15]の内容

Fターム[4G042BA15]に分類される特許

81 - 100 / 116


【課題】従来の装置より高濃度の酸素を発生することができるノンアルゴン高濃度酸素精製装置を提供すること。
【解決手段】圧力スイング吸着により空気中から酸素を分離し濃縮するPSA酸素発生器に連結し、当該発生器からの濃縮酸素を原料ガス10として常温において当該ガス中に含まれる酸素のみを大気圧以上で吸着しアルゴンガスを含まない酸素を真空ポンプ15で取出す装置において、アルゴン分子以下の細孔径を有する吸着剤を充填した吸着塔11,11′の2塔を並列配置し、一方の吸着塔11について酸素吸着が終了したときその吸着塔11の塔内を減圧して酸素を取出し、減圧直後に取出した酸素を原料ガス10に加えて酸素脱離直後の他方の吸着塔11′の昇圧に使用すると共に、当該一方の吸着塔11に残存する酸素を製品酸素として取出す操作を、双方の吸着塔11,11′について交互に繰り返すことにより、99.6%以上の高濃度の酸素が得られるようにしたこと。 (もっと読む)


【目的】管を接続しているとき、開放リングが管接続口より外方に押出されるように付勢され、開放リングのフランジと管接続口との間に環状の空間が形成され、開放リングを押込むことで接続している管の接続が開放される、いわゆるワンタッチ式の管継手で、意図せずして開放リングが押込まれ、配管接続に不具合が発生するのを防ぐ。
【構成】 管Pを接続している状態で、管接続口3から外方に突出している開放リング11のフランジ15と、管接続口3との間に形成された環状の空間Kに、開放リング11が管接続口3の奥に押込まれるの防止する押込まれ防止材である有端リング21を装填した。 (もっと読む)


本発明は、一般に、四つの床(42、44、46、48)を含む一列の床、時間的に与えられたどの瞬間でも二つの床に同時に供給する少なくとも一つの供給コンプレッサー(36、38)、及び一つの真空ポンプ(52)を用いた大容量(例えば、O>350t/日)の真空圧力吸着(VPSA)装置及び方法に関する。コンプレッサー(単数又は複数)及び真空ポンプは、100%の時間利用できる。パージするため生成物品質のガスを使用しなくてもよく、O生産性に10〜20%の改良、資本コストに5〜10%の削減が期待される。
(もっと読む)


【目的】 窒素吸着容器内に圧縮空気を供給して高濃度酸素含有ガスを得る加圧工程と、同容器内の減圧工程とを、交互に繰り返し行うことによって高濃度酸素含有ガスを得る方式の圧力変動吸着型の酸素濃縮装置に使用される窒素吸着容器で、信頼性の高いものを提供する。
【構成】 窒素吸着剤25の粒子が、窒素吸着容器21内から外部に流出するのを防止するため、同容器21内における圧縮空気の入口32と窒素吸着剤25との間及び窒素吸着剤25と高濃度酸素含有ガスの出口33との間に、窒素吸着剤25の粒子の通過を防止するためのフィルタ41,42を配置してなるもので、それらのフィルタに、難燃材又は不燃材で形成されたフィルタを使用した。 (もっと読む)


本発明は酸素を生成するための医療装置に関し、該装置は、第1コンディションを提供するための手段と、上記第1コンディションを第2コンディションに変化させるための手段とを備え、該装置は、上記第1コンディション下で、可逆的酸素固定剤によって構成される固定剤(SfF)、すなわち酸素選択性材料によって空気の酸素が吸着されるように、上記固定剤に上記空気(A)を接触させることによって、充填相中に空気から酸素を抽出するとともに、上記第1コンディション下で窒素を除去するように構成され、かつ、排出相中に、上記第1コンディションを上記第2コンディションに変化させることによって、固定剤から酸素を放出させるように構成される。本発明はまた、個々の医療目的のために酸素を生成するための方法にも関係する。 (もっと読む)


【課題】圧力変動吸着式の酸素濃縮装置は、大気圧が変化することにより酸素濃度の低下が起こり得る。こうした酸素濃度の低下に対応するには、想定される大気圧のレベルを可能な限り低く設定して設計する必要があるが、そうすると標準的な大気圧では能力が過剰になり電力を無駄に消費することになる。標準的気圧下で安定的経済的に酸素濃度を高める酸素濃縮装置を提供する。
【解決手段】空気中の窒素を優先的に吸着して酸素濃度を高める吸着手段2a,2bと、装置周りの空気を取り込んで前記吸着手段2a,2bに送気するコンプレッサ1とを備えてなる酸素濃縮装置において、装置周りの気圧を検知する気圧検知手段(気圧センサ24)を設け、該気圧センサ24で検知した気圧に応じて前記コンプレッサ1の回転数を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】 コンプレッサのバランス状態が保持できなくなり高い振動を発生する状態になった場合でも、コンプレッサが騒音発生の原因になることのない酸素濃縮装置の提供。
【解決手段】 圧縮空気を発生する圧縮手段と触媒の浄化を行う減圧状態を発生する減圧手段とを一体構成したコンプレッサを防音室内で防振状態で保持した圧力変動吸着型酸素濃縮装置であって、コンプレッサモーター(55)の回転軸の軸心と平行な軸心周りに前記コンプレッサを回動自在に軸支し、かつ防振する第1の基部の長手方向に沿う略中央の軸支部に配置される回動軸支手段(210)と、上下振動を防振する主防振部材(62、63)をその端部に設け、基部の両端から夫々延設される一対の第2の基部を備える。 (もっと読む)


【課題】 真空再生法圧力変動吸着型の酸素濃縮装置において、触媒の増量またはコンプレサの定格を上げることなく、短時間内に窒素吸着工程と浄化工程を行うことができる酸素濃縮装置および酸素濃縮方法の提供。
【解決手段】 原料空気を圧縮することで圧縮空気を発生する圧縮手段(105a)と、圧縮空気を触媒を内蔵した吸着筒(108a、108b)に供給することで触媒で窒素を吸着させて酸素を生成する生成状態と、吸着筒内を減圧手段(105b)により真空状態にすることで触媒の浄化を行う浄化状態とに切り換える切換弁(107a、107b)を備え、切換弁と吸着筒の間に真空タンク(300)を接続する。 (もっと読む)


【課題】 加湿器等における酸素濃縮気体の漏れが発生しても、酸素濃縮気体を安定的に供給できる酸素濃縮器を提供する。
【解決手段】 酸素濃縮器1は、空気中から酸素を濃縮して酸素濃縮気体を製造する酸素濃縮器本体2と、酸素濃縮気体を水に通すことで加湿を行う加湿器41と、酸素濃縮気体の供給路を、加湿器を通る通常供給路27、及び加湿器41を通らないバイパス供給路28の間で切り換える切り換え手段42、43とを備える。また、酸素濃縮器1は、通常供給路27における酸素濃縮気体の漏れを、酸素濃縮気体の流量又は圧力により検出する漏れ検出手段39を備え、漏れを検出したときは、バイパス供給路28に切り換える。 (もっと読む)


【課題】 低廉に提供し得る低濃度の酸素発生装置に関する。
【解決手段】 内部にゼオライトを充填した容器1の一方の端部に、電磁弁2を介してコンプレッサ3により大気を供給する吸気口1aと、容器1内に生成された低濃度酸素を電磁弁4を介して採取する採取口1bとを設け、他方の端部に、容器1内に生成された高濃度酸素を電磁弁6を介して一時的に排気する排出口1cを設けて成る。 (もっと読む)


【課題】 加湿器の閉め忘れ、装着ミス、加湿器のパッキンの劣化等により高濃度酸素ガスの漏れを簡便に検出し、かつ漏れ量警報設定が直接的かつ簡易に行うことができ、更にカニューラ折れとの警報を区別し、より簡便で確実な流量異常を検知する手段を備えた酸素濃縮装置を提供するものである。
【解決手段】 空気中の酸素を分離する酸素濃縮手段、生成した酸素ガスの供給流量を設定する流量設定手段、酸素ガスを加湿する加湿手段、加湿酸素ガスを使用者に供給する酸素供給手段を備えた酸素濃縮装置において、該加湿手段をバイパスするバイパス経路、その下流に酸素ガス流量を測定する流量計を備え、該酸素ガスをバイパス経路を流した時の流量値Aと加湿手段を経由して流した時の流量値Bを比較することにより加湿器異常を検出する異常検出手段を備えることを特徴とする酸素濃縮装置。 (もっと読む)


【課題】 酸素濃縮装置や酸素ボンベなどから供給される乾燥状態の酸素富化空気などの呼吸用気体に対して、水分透過膜を備えた無給水式加湿器によって加湿する際に、加湿器が正常に加湿していることを検出し、使用者に表示することが可能な装置を提供する。
【解決手段】 呼吸用気体供給源から供給される呼吸用気体を加湿し、使用者に供給する呼吸用気体供給装置であり、該呼吸用気体供給装置を使用する周囲環境温湿度を検出する湿度検出手段A403と、該呼吸用気体を加湿する加湿手段2、加湿後の呼吸用気体の湿度検出する湿度検出手段B404を備え、湿度検出手段Aの検出値aに対する湿度検出手段Bの検出値bに基づいて呼吸用気体の加湿度を演算し表示する加湿度演算手段401を備えることを特徴とする呼吸用気体供給装置1。 (もっと読む)


本発明は、全ての空気を中圧よりも少なくとも5乃至10バール高い高圧にまで昇圧し、高圧空気流の10%乃至50%を含む空気の一部(11)をコールドブースタ(23)において昇圧し、交換器へと送り、少なくとも一部(37)をその冷端で液化し、塔システムの少なくとも1つの塔(100)へと送り、前記空気の他の一部(13)を少なくとも前記高圧でクロードタービン(17)において少なくとも部分的に膨張させ、中圧塔(100)へと送り(35)、少なくとも1つの液体流(25)を前記塔システムの塔の1つ(200)から抜き取り、加圧し(50)、前記交換ライン(9)において気化させ、前記コールドブースタ(23)を、以下の装置:i)膨張タービン(119、119A)、ii)電気モータ(61)、及びiii)膨張タービンと電気モータとの組み合わせの1つと組み合わせる、低温蒸留により空気を分離する方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、エンジン(5)から圧縮空気を受け入れる空気取り込み口を有するPSAデバイスを備える航空機の搭乗者(6,7)に酸素を供給するためのシステムに関し、酸素分配ライン(3)が、有利にはモータ駆動三方弁を有するタイプの、圧力調節器(14)を含み、供給ライン(2)内の圧力変動とは独立に分配ライン(3)内で出口圧力を調製することを可能とする。本発明は、特に大容積ジェット民間航空機に適用できる。
(もっと読む)


【課題】 在宅酸素療法に使用する静粛で低消費電力の圧力変動吸着型酸素濃縮器を提供する。
【解決手段】 酸素よりも窒素を選択的に吸着し得る吸着剤を充填した少なくとも1個の吸着筒と該吸着筒に空気を加圧供給及び/または減圧排気する為の空気圧縮機と切り替えバルブを有する圧力変動型の酸素濃縮器において、該空気圧縮機の圧縮空気吐出口側から、圧力センサ、コントロールバルブを介して、該切り替えバルブが、接続されることを特徴とする酸素濃縮器。 (もっと読む)


【課題】 窒素を優先的に吸着する吸着筒とコンプレッサにより酸素濃縮ガスを生成する方法において、吸着剤の劣化を防止して、長期間に渡り安定して高い酸素濃度の酸素濃縮ガスを供給することができる酸素濃縮装置を提供すること。
【解決手段】 S410では、酸素濃縮装置1を最後に動作させてから24時間経過したか否かを判定する。つまり、酸素濃縮装置1の内部時計によって、前回酸素濃縮装置1の動作を停止させてからの時間を計測し、停止させてからの時間が24時間経過したか否かを判定する。ここで24時間経過したと判断されると、S420にて、現在設定されている設定流量で1時間自動運転する。 (もっと読む)


本発明は、外部の空気加圧手段及び減圧手段と連結され、その内部圧力が増加又は減少して酸素を生成するゼオライト床システム、及び前記ゼオライト床システムで生成された酸素を吸着し、未吸着酸素は前記ゼオライト床システムに回収した後、内部圧力を減圧して酸素を生成する炭素分子ふるい床システムを含む酸素生成装置に関するものである。本発明は、更に、前記ゼオライト床システムの内部圧力を増加して窒素を吸着し、酸素を生成する第1のステップ、前記ゼオライト床システムで生成された酸素を前記炭素分子ふるい床システムに供給し、前記炭素分子ふるい床システム内の圧力を増加して酸素を吸着する第2のステップ、前記炭素分子ふるい床システムで吸着されない酸素を前記ゼオライト床システムに供給する第3のステップ、及び前記炭素分子ふるい床システムの内部圧力を減少することによって前記炭素分子ふるい床システムで生成された酸素を外部の装置に排出する第4のステップ、を包含する上記酸素生成装置の制御方法に関するものである。
(もっと読む)


【課題】 吸着槽の内圧を早期に大気圧にし、ごみ処理炉に使用可能な酸素ガスの回収量を向上できるごみ処理炉用酸素富化空気の製造方法及びその製造設備を提供する。
【解決手段】 酸素ガスの吸着剤を備える2台の吸着槽11、12と、この容積の1倍以上10倍以下の容積を備え酸素ガスを貯留可能な酸素貯留用タンク17と、これらを接続する配管14に設けた大気開放弁15及び酸素ガス搬送用開閉弁16を有し、酸素ガスの吸着工程と脱着工程を吸着槽11、12で交互に、しかも一方の吸着槽が吸着工程のとき他方の吸着槽は脱着工程を行って、脱着工程で排出された酸素ガスをタンク17へ供給した後ごみ処理炉13に供給する。更に、吸着工程と脱着工程の間に、各吸着槽の内圧を均一にする予備均圧工程と、この吸着槽とタンク17の各内圧を均一にする均圧工程と、吸着槽を大気に開放してその内圧を大気圧に近づける大気開放工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】患者に高濃度の酸素を供給する装置として圧力変動吸着型の酸素濃縮器がある。該酸素濃縮器は、空気中の窒素を優先的に吸着する吸着剤を充填した吸着筒を備えているが、従来の吸着筒は、筒状部材に嵌めた蓋体をボルト等の締付けで固定するものであるため、構造が複雑であり組み立てに手間が掛かる。
【解決手段】軸方向に開口部133を有する筒状部材101と、開口部133に内嵌して開口部133を閉塞する蓋体117とを備えた吸着筒27において、蓋体117の軸方向の外側にて、蓋体117の表面に当接する規制部材(係止リング141)を備えると共に、前記規制部材141は、筒状部材101の径方向に付勢されて広がることによって前記筒状部材101の内周面に係止して前記蓋体117の外側への移動を規制するようにした。 (もっと読む)


【目的】 酸素濃縮装置に使用されるコンプレッサのモーターの軸ブレないし振動を防ぎ、高度の静寂性および低消費電力化を図る。
【構成】 コンプレッサによって圧縮空気を供給して高酸素濃度ガスを得る加圧工程と、窒素吸着容器内の圧力を減じて吸着された窒素を外部に排気することで吸着剤の再生を行う減圧工程とを交互に繰り返し行うことで高酸素濃度ガスを得る方式の圧力変動吸着型の酸素濃縮装置で、コンプレッサ21に、駆動用のモーター23の回転軸23aの側部に、シリンダ24,25を配置したレシプロ式のものを用いる。各シリンダ24,25内のピストン26、27を回転軸23aの回転によってコンロッド26b,27bを駆動して往復動させるもので、モーター23の回転軸23aの先端又は先端寄り部位を軸受19によって支持した。回転軸23aの先端が自由端とならないため、軸ブレないし振動が防止される。 (もっと読む)


81 - 100 / 116