説明

Fターム[4G042BC04]の内容

酸素、オゾン、酸化物一般 (6,943) | 酸素の製造(用途) (355) | 医療用 (163)

Fターム[4G042BC04]に分類される特許

61 - 80 / 163


実施態様によっては、酸素濃縮器は、複式ポンプ・ダイヤフラム圧縮器に連結された軽量の射出成形されたハウジング部品を含む。酸素濃縮器は、ユ−ザの吸入を検出する圧力変換器に連結される。検出吸入により、酸素の塊の放出の信号が送られる。圧力変換器表示の感度は、検出環境に基づいて調整される。ユ−ザの呼吸速度もまた、効率増加のために使用される圧縮器の数を制御するために決定される。超音波センサおよび気体流量計は、ユ−ザに供給される酸素の量を決定するために用いられる。ステップ弁およびソーラーパネルのような他の部品もまた、さらにバッテリ動力を節約するために用いられる。酸素濃縮器はまた、携帯電話のような音声装置を組み込む。 (もっと読む)


【課題】取り扱い、持ち運びが容易で、患者の必要とする適切な量の酸素を供給可能とする酸素濃縮器、及び同システム、並びにこれらに使用可能なアクセサリを提供する。
【解決手段】携帯用酸素濃縮器システムは、エネルギ源と、当該エネルギ源によって駆動され、外気を濃縮酸素ガスに変換するよう構成された空気分離装置と、患者が必要とする濃縮酸素に関して1つもしくはそれ以上の状態を表示するよう構成された少なくとも1つのセンサと、そして当該センサによって検知された1つもしくはそれ以上の状態に少なくとも部分的に基づいて患者が必要とする量の酸素ガスを供給するよう空気分離器を制御する、空気分離器とセンサに相互連結された制御ユニットとを含む。酸素濃縮器用アクセサリは、酸素濃縮器及び/又は酸素濃縮器の患者に関する情報を伝達するため、前記酸素濃縮器と遠隔にあるコンピュータとが交信できるよう構成された交信手段を含む。 (もっと読む)


【課題】吸着剤の交換が不要な酸素濃縮装置を提供する。
【解決手段】空気を圧縮するためのコンプレッサ2と、そのコンプレッサ2の圧縮空気が交互に供給され、かつ窒素を吸着・脱着する吸着剤が充填された複数の吸着層3とを備え、上記吸着層3の上流に、圧縮空気中の水分を除去するための吸湿剤が充填された吸湿層4を各々設けた酸素濃縮装置1において、上記吸湿層4と上記吸着層3との間に、水分濃度を検出するための水分センサ5を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】金属等の固体のガス発生剤と反応液とを接触させて水素ガスや酸素ガスなどを発生させる燃料電池用水素ガス発生装置、医療現場用、災害時などでの酸素ガス発生装置などのガス発生装置を提供する。
【解決手段】固体のガス発生剤と反応液とを有し、前記ガス発生剤と反応液はそれぞれ別々の収容容器21,31に収容され、それぞれの収容容器が毛管連結することで、ガス発生剤収容容器内に反応液が供給され、ガスを発生するガス発生装置Aであって、ガスの圧力が高まると、毛管連結が分断されることを特徴とするガス発生装置。
【効果】簡易な機構により、ガスが消費されていないときは、ガスの発生を自動的にコントロールできるため、過剰なガスの発生を制御することができるガス発生装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 患者が酸素流量や吸入時間を設定可能で且つ設定値を選択可能とする酸素濃縮装置を提供する。
【解決手段】 酸素濃縮装置であって、酸素濃縮空気の流量を入力する流量設定ボタン35と、流量設定ボタン35により入力された複数の酸素濃縮空気の流量を酸素吸入状況と関連付けて記憶するメモリと、メモリに記憶された酸素濃縮空気の流量を選択する設定切換えボタン36とを有し、流量制御手段15は、設定切換えボタン36により選択された流量に基づいて、製品タンク12から排出する酸素濃縮空気の流量を制御するものであり、設定切換えボタン36は、安静、睡眠、労作時の各々の酸素吸入状況に適応した3つのボタン36a,36b,37cである。 (もっと読む)


【課題】運転停止中に吸着筒へ水分が拡散するのを防止する酸素濃縮器を提供する。
【解決手段】空気を圧縮するコンプレッサ2と、窒素を選択的に吸着する吸着剤a3を充填した複数個の吸着筒3a,3bと、コンプレッサ2からの圧縮空気を各吸着筒3a,3bに交互に供給して窒素を吸着させ、他方、吸着筒3a,3bの窒素を脱着させて排気するための切替手段4とを備えた酸素濃縮器1において、切替手段4と各吸着筒3a,3b間に、圧縮空気中の水分を吸湿する吸湿剤mを充填した吸湿筒7a,7bを独立して設け、これら吸湿筒7a,7bと各吸着筒3a,3b間に、酸素濃縮運転時は開放し、運転停止中は吸着筒3a,3bへの水分の浸入を遮断すべく閉止する遮断弁8a,8bを設けたものである。 (もっと読む)


【課題】最適な均圧箇所を選択でき、高濃度の酸素を得られる酸素濃縮器の均圧方法を提供する。
【解決手段】吸着筒4、5内の作動圧力を設定すると共に、吸脱着切替時間を予め設定し、その条件で吸着運転したときの切替直前の吸着筒4、5内での上流から下流へ至る酸素濃度分布を予め求めておき、その酸素濃度分布に応じて、上記吸着筒4、5の下流側で均圧する下流均圧、上記吸着筒4、5の上流側と下流側の両方で均圧する上下均圧、上記吸着筒4、5の上流側で均圧する上流均圧のいずれかを選択するものである。 (もっと読む)


【課題】 複雑な構造上の工夫を要せずに酸素透過能に優れ比較的低い温度においても使用することのできる酸素分離膜を提供する。
【解決手段】 一般式Ba1−x、BaFe1−y、またはBa1−xFe1−y(各式中、AはLa、K、Ca、MgもしくはY、またはそれらの組合せを表し、xは0.01〜0.5であり、MはIn、Ce、Zr、Nb、Bi、Cu、Ni、TiもしくはZn、またはそれらの組合せを表し、yは0.01〜0.5である)で表されるペロブスカイト構造を有する金属酸化物からなる緻密膜を含む酸素分離膜による。 (もっと読む)


【課題】回転数が可変のモータを備えたコンプレッサを搭載してなる酸素濃縮装置で、そのコンプレッサの性能劣化により、所定の回転数でモータが回転しているとしても、所望とする流量、濃度の酸素が得られない事態の発生を防止する。
【解決手段】窒素吸着容器31,32内に送り込まれる圧縮空気の検出最高圧力が、設定された基準圧力より低い場合に、コンプレッサ7を駆動するDCブラシレスモータ7aの回転数を、検出最高圧力が、設定された基準圧力以上に保持されるように、所定回転数に増加する制御をする。 (もっと読む)


【課題】 患者の在宅及び/または外出時(車内移動時等を含む)でも使用が可能な酸素濃縮装置の提供。
【解決手段】本発明の酸素濃縮装置は、原料空気を圧縮して圧縮空気を発生するコンプレッサと、温度が上昇する前記圧縮空気を冷却する冷却配管と、圧縮空気中から窒素を吸着し濃縮酸素を放出する触媒を貯蔵した吸着筒と、圧縮手段および前記冷却配管を送風により冷却する冷却手段と、酸素供給量設定手段とを備えた酸素濃縮装置であって、濃縮酸素を連続して供給する連続供給モードと、前記濃縮酸素を呼吸に同調して供給する呼吸同調モードを備え、酸素供給量設定手段で設定される酸素供給量が連続して供給可能な値を超えている場合には呼吸同調モードのみ設定可能とし、その旨を表示するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】空気中の水分を確実に除去して吸着剤の劣化を防止することができ、コンパクト化を図ることができる酸素濃縮器を提供する。
【解決手段】窒素を選択的に吸着する吸着剤31、41が充填された少なくとも二つの吸着筒3、4と、該吸着筒3、4に供給される空気を圧縮するためのコンプレッサ2と、そのコンプレッサ2と上記吸着筒3、4との間に接続され上記コンプレッサ2の圧縮空気をいずれかの吸着筒3、4に供給する切替手段6とを備えた酸素濃縮器1において、上記コンプレッサ2と上記切替手段6との間にドレンポット7を接続し、上記コンプレッサ2で圧縮された上記圧縮空気中の水分を上記ドレンポット7で除去すべく、上記ドレンポット7内の圧力を調整する調整手段8を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】高酸素濃度ガスを製品タンクに送り込むための高酸素濃度ガス搬送配管の途中に、逆流防止弁が設けられており、この搬送配管における窒素吸着容器と前記逆流防止弁との間の部位が連結配管で連結されており、その連結配管途中に、窒素吸着容器内の窒素の排気用のパージ弁が設けられた圧力変動吸着型の酸素濃縮装置で、逆流防止弁でのチャタリング音の発生を防ぐ。また、前記搬送配管の省配管と小型化を図る。
【解決手段】逆流防止弁161,162を電磁弁としてその開閉を制御する構成とした。配管内のガス圧に依存して開閉が影響されないので、逆止弁におけるチャタリング音の発生はなくなる。前記搬送配管の一部Mをマニホールドブロック内に設けた。これにより省配管と小型化が図られる。 (もっと読む)


【課題】酸素濃縮装置の装置内データの情報を簡単な手段で表示させるための機能を搭載した装置を提供する。
【解決手段】酸素よりも窒素を選択的に吸着する吸着剤を充填した吸着筒と、該吸着筒に加圧空気を供給するコンプレッサとを備え、未吸着の酸素を分離し、流量設定器の設定値の表示手段、設定した所定流量で使用者に酸素を供給する供給手段を備えた酸素濃縮装置において、生成された酸素ガス性能及び装置性能を検知するセンサ、検知結果の記憶部及び記憶情報を外部に出力する外部出力端子を備え、該外部出力端子の信号線の接地を検知することで、該センサの検知結果または該コンプレッサへの運転指示情報を該表示手段に出力する表示切替手段を備えたことを特徴とする酸素濃縮装置。 (もっと読む)


【課題】 患者の在宅及び/または外出時(車内移動時等を含む)でも使用が可能な酸素濃縮装置の提供。
【解決手段】本発明の酸素濃縮装置は、原料空気を圧縮して圧縮空気を発生するコンプレッサと、温度が上昇する圧縮空気を冷却する冷却配管と、圧縮空気中から窒素を吸着し酸素を放出する触媒を貯蔵した吸着筒と、圧縮手段および冷却配管を送風により冷却する冷却手段とを備えた酸素濃縮装置であって、内面の適所に繊維径1〜4μmのポリオレフィン系繊維と繊維径20〜30μmのポリオレフィン系短繊維とからなる不織布を設けたことを特徴とする。また、内面の適所は、圧縮手段を収容する防音室の少なくとも内側であることを特徴とする。また、ポリオレフィン系繊維がポリプロピレン系繊維であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 患者の在宅及び/または外出時(車内移動時等を含む)でも使用が可能な携帯型酸素濃縮装置の提供。
【解決手段】 空気の取り入れ口から取り入れられた空気を圧縮するための圧縮手段105と、圧縮された空気内の酸素以外の所定の成分を吸着筒108a、108b内で吸着して圧縮された空気内から除去するための吸着手段と、所定の成分が除去された濃縮酸素を蓄積するための製品タンクとを備え、筐体内面の少なくとも一部が繊維径1〜4μmのポリオレフィン系繊維と繊維径20〜30μmのポリオレフィン系短繊維とからなる不織布で形成されている携帯型酸素濃縮装置。 (もっと読む)


【課題】 設定酸素供給量の大小に無関係に吸気音を減少させる酸素濃縮装置の提供。
【解決手段】 圧縮空気発生部に大気の一部を導入するときの吸気音を消音させる消音材吸気用配管を内蔵するとともに、圧縮空気発生部の上流側に接続される吸気用バッファタンク400に大気の一部を導入する第1吸気管401と、第1吸気管から分岐またはに併設して配管される第2吸気管402とを接続し、第1吸気管と第2吸気管の一方に酸素供給量が大きく設定されたときに開状態にされる開閉弁126を接続する。 (もっと読む)


【課題】空気圧縮機で発生した熱を効率的に放熱できるだけでなく、小型軽量化も容易な酸素濃縮装置を提供する。
【解決手段】原料空気取入口10と、吸着筒20と、空気圧縮機30と、吸着筒切替用電磁弁40と、貯留タンク50と、酸素濃縮ガス取出口60と、窒素富化ガス排出口70とを含む複数の部品を通気管で接続することによって酸素濃縮装置を構成し、少なくとも2本の通気路P,Pを有する伝熱部材で形成された放熱器80を備え、通気路Pの一端を空気圧縮機30の吐出端に接続して他端を吸着筒20の原料空気導入端に接続し、通気路Pの一端を吸着筒20の窒素富化ガス排出端に接続して他端を窒素富化ガス排出口に接続した。 (もっと読む)


【課題】酸素濃縮装置起動時のコンプレッサ負荷を抑えることが可能な装置を提供する。
【解決手段】酸素よりも窒素を選択的に吸着し得る吸着剤を充填した複数の吸着筒105a、105b、該吸着筒へ加圧空気を供給するコンプレッサ103、該コンプレッサと各吸着筒間の流路を順次切り替え、各吸着筒へ加圧空気を供給し濃縮酸素を取り出す吸着工程、各吸着筒を減圧し吸着剤を再生する脱着工程を所定タイミングで繰り返すための流路切換手段を具備した圧力変動吸着型酸素濃縮装置1において、該吸着筒の下流側に吸着筒間を均圧する均圧弁102を有した均圧流路を備え、かつ該コンプレッサの起動時に該均圧弁を開いた状態で起動させる起動制御手段401を備えることを特徴とする酸素濃縮装置。 (もっと読む)


【課題】真空圧力吸着型酸素濃縮装置において、装置停止後の吸着床や切換弁などにおける吸湿、結露を防止する技術を提供する。
【解決手段】酸素よりも窒素を選択的に吸着し得る吸着剤を充填した複数の吸着筒105a,105b、該吸着筒へ加圧空気を供給すると共に真空減圧する機能を備えたコンプレッサ103、該コンプレッサと各吸着筒間の流路を順次切り換え、各吸着筒へ加圧空気を供給し濃縮酸素を取り出す吸着工程、各吸着筒を真空減圧し吸着剤を再生する脱着工程を所定タイミングで繰り返すための流路切換手段104a,104bを具備した圧力変動吸着型酸素濃縮装置1において、装置停止時に該吸着筒の内圧を常圧にする該流路切換手段104a,104bの切り換え制御を行なう停止制御手段401を備えることを特徴とする酸素濃縮装置。 (もっと読む)


【課題】 吸着剤物質の床において少なくとも1種のより容易に吸着できる成分を選択的に吸着することにより多成分原料ガス混合物を分離するための迅速な圧力スイング吸着方法、システム及び装置を提供すること。
【解決手段】 (a)床を昇圧すること、(b)原料ガス混合物を吸着剤物質の床に供給して当該少なくとも1種のより容易に吸着できる成分の減少した成分減少ガスを抜き出すこと、(c)当該少なくとも1種のより容易に吸着できる成分を富化した成分富化ガスを床から抜き出すことにより床を圧抜きすること、(d)(a)〜(c)をサイクル式に繰り返すこと、を含み、床長さをL、床容積をVbedとして、当該床はL3/Vbedで求められるアスペクト比を有し、当該床についてのアスペクト比が10未満であり、且つ(b)における当該床の平均の圧力勾配が0.035psi/インチ(0.095kPa/cm)を超える圧力スイング吸着方法とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 163