説明

Fターム[4G048AB01]の内容

重金属無機化合物 (15,216) | 製造及び処理 (3,415) | 製造方法(気相法、固相法等) (2,358)

Fターム[4G048AB01]の下位に属するFターム

Fターム[4G048AB01]に分類される特許

261 - 280 / 731


【課題】Liイオン伝導性に優れた硫化物系固体電解質を提供する。
【解決手段】アモルファス状のLiS−Sb系組成物を含有することを特徴とする硫化物系固体電解質である。その製造方法は、Li2SおよびSb2S3を含有する原料組成物を調製する原料組成物調製工程と、前記原料組成物に対して、アモルファス化処理を行い、アモルファス状のLi2S−Sb2S3系組成物を含有する硫化物系固体電解質を合成するアモルファス化工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】銅−クロム−マンガン系複合酸化物黒色顔料に匹敵する性能を有する新規クロムフリー複合酸化物黒色顔料を提供する。
【解決手段】銅の酸化物、マンガンの酸化物、コバルトの酸化物およびアルミニウムの酸化物を含有することを特徴とする複合酸化物黒色顔料であり、顔料を構成する銅、マンガン、コバルトおよびアルミニウムの割合が、これらの金属の合計を100モル%とした場合、銅が5〜30モル%、マンガンが5〜30モル%、コバルトが15〜40モル%、そしてアルミニウムが25〜50モル%である複合酸化物黒色顔料。 (もっと読む)


【課題】電子部品の誘電材料として機能し得るセラミック酸化物材料を形成するプロセスにおいて、周囲の部品を劣化させるような温度を用いることなく、高い誘電率および低い誘電正接を有する材料を得ることができるプロセスを提供すること。
【解決手段】本発明のプロセスは、少なくとも1つのパイロクロール結晶相を含む鉛ベースのセラミック酸化物誘電材料を形成するプロセスであって、a)該鉛ベースのセラミック酸化物材料の少なくとも1つの非晶層を基板上に堆積させる工程と;b)550℃を超えない温度で該非晶層に施され、それにより、少なくとも1つのパイロクロール結晶相を含む鉛ベースのセラミック酸化物誘電材料が得られる、結晶化アニール工程と;を含む。 (もっと読む)


本発明は、最大粒度D99.5が200μm未満であり、多孔率指数Ipが2より大きく、この多孔率指数は比Asr/Asgに等しく、式中、Asgは粉末の粒子の理論上の幾何学的比表面積であり、AsrはBET法による実際の比表面積の測定値であり、および/または、この粉末のベース粒子の全ての寸法が50nmより大きい場合、比表面積が10m2/gより大きく、メソ細孔およびミクロ細孔の容積が合計は0.05cm3/gより大きい粉末に関する。前記粉末の20%超は、凝集しているまたは凝集していない、全てが200nmより大きい寸法を有し、真球度指数が0.6未満であり、式MOx[式中、Mは、Zr4+、Hf4+、またはZr4+およびHf4+の混合物であり、xは、0ではない正数である]のジルコニウム酸化物および/またはハフニウムからなるベース粒子から形成される。 (もっと読む)


【課題】摩擦力、剪断力、衝撃力などの機械的な外力が加えられることによって生じる変形によって発光する新規な発光材料を提供する。
【解決手段】本発明の発光材料は、ウルツ鉱型構造の酸化亜鉛と、立方晶又はウルツ鉱型構造の硫化亜鉛と、立方晶の酸化マンガンとの結晶構造の中から少なくとも2種類以上の結晶構造を有するものや、一般式(Ca1−xA’Ba1−yTiO3、(Mg1−xA’Ba1−yTiO3、及び(Sr1−xA’)yBa1−yTiO(0.0001≦x≦0.05,0.005≦y≦0.995,A’はDy,La,Gd,Ce,Sm,Y,Nd,Tb,Pr,Erからなる群より選ばれる希土類元素)からなるもの等のような、複数の結晶構造が混在した混相を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】本発明では、電圧印加時に局所的に微細な応力を緩和することができる圧電体膜、圧電体薄膜素子、及びそれらを用いるデバイスを得ることを目的とする。
【解決手段】鉛を主成分として含有し、ペロブスカイト型結晶構造を有する酸化膜であって、酸化膜の膜表面の複数の点について顕微ラマン分光分析を行って、電界100kV/cmを印加した場合と電界を印加しない場合とのラマンスペクトルを測定し、電界100kV/cm印加時の500〜650cm−1におけるラマンスペクトルと、電界を印加しない時の500〜650cm−1におけるラマンスペクトルのピークシフト量の絶対値の平均値が、2.2cm−1以下であることを特徴とするペロブスカイト型酸化膜からなる圧電体膜を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】機械的強度に優れた固体電解質を製造するための複合原料粉末を提供する。
【解決手段】(La1−xSr)(Ga1−y−zMgCo)O(ただし、x:0.05〜0.3、y:0.025〜0.29、z:0.01〜0.1、y+z:0.035〜0.3)からなる組成を有しペロブスカイト結晶構造を有する酸化物(ABO酸化物)を主相とし、(La1−xSr(Ga1−y−zMgCo(ただし、x:0.05〜0.3、y:0.025〜0.29、z:0.01〜0.1、y+z:0.035〜0.3)で表される結晶構造の酸化物(A酸化物)を第二相とし、主相であるABO酸化物のX線回折図のメインピーク強度をI、第二相のA酸化物のX線回折図のメインピーク強度をIとすると、I/I=0.1〜0.5の範囲内にあることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、リチウム二次電池用負極活物質、その製造方法およびそれを含むリチウム二次電池に関する。本発明に係る負極活物質は、高容量と優れた寿命特性を示すことにより、高率充・放電の際に高容量を示すリチウム二次電池に有用に使用できる。
(もっと読む)


【課題】コンデンサ材料として好適な比表面積が大きく、且つ微細な粒子からなる一酸化ニオブの製造技術を提供する。
【解決手段】本発明は、五酸化ニオブまたは二酸化ニオブを還元焼成して一酸化ニオブを生成する一酸化ニオブの製造方法において、五酸化ニオブまたは二酸化ニオブと、希土類元素を含む塩とを湿式混合して焼成処理を行い、焼成処理後、希土類元素がニオブ原子位置にドープされた状態のニオブ酸化物と還元剤とを混合して、還元焼成処理を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い初期放電容量と初期充電容量をもつ正極活物質となる物質の提供、及び、この正極活物質を用いた高性能な非水系電解質二次電池を提供する。
【解決手段】層状構造の六方晶系リチウムニッケル複合酸化物であって、LiNi(1−y−z)Coの組成式で表され、前記組成式におけるxが0.95以上、1.10以下、yが0より大きく、0.20以下、zが0より大きく、0.15以下で、M元素がAl、Ti、Mn、Ga、Mg、Nbの元素群から選択される少なくとも1種の元素からなり、前記リチウムニッケル複合酸化物の比表面積が0.5〜2.0m/gであることを特徴とするリチウムニッケル複合酸化物。 (もっと読む)


【課題】高電流密度での充放電が可能な二次電池用の正極活物質として好適なリチウム遷移金属複合酸化物を所望の組成でかつ粒径及び形状を制御して安定的に製造することができる製造方法と、それを用いたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】下記の(イ)〜(ニ)の工程を含むことを特徴とする。
(イ)遷移金属化合物を含有するスラリーを、該スラリーを構成する固形物の平均粒子径が0.5μm以下に、かつ該スラリーの粘度が30〜500mPa・sになるように調整する。
(ロ)得られたスラリーを三流体ノズル又は四流体ノズルを備えた噴霧乾燥設備で噴霧乾燥して乾燥物を得る。
(ハ)得られた乾燥物を、酸化性雰囲気下に焼成して、遷移金属酸化物を得る。
(ニ)得られた遷移金属酸化物にリチウム化合物を混合し、次いで酸素濃度が70体積%以上の酸化性雰囲気下に730〜800℃の温度で焼成し、リチウム遷移金属複合酸化物を得る。 (もっと読む)


特定添加剤の使用により、特定顔料の製造もしくは加工の際に放出され得る可溶性クロム(VI)イオンが低減される。前記添加剤には、メタリン酸アルミニウム、フッ化アルミニウム、酸化タングステン、タングステン酸、及びリン酸モノアンモニウムが挙げられる。前記顔料は、クロムを含有し、且つ、コランダム結晶構造を有する顔料である。
(もっと読む)


本発明は、YSZ/X/YSZ材料であって、XがYSZとは異なる材料である少なくとも3層のスタックを、基板上に、CVD(化学気相堆積)堆積する段階を含む、SOFC電池用電解質の製造方法に関する。
(もっと読む)


【課題】高圧を要することなく、Bi欠陥を抑制でき、数十μm程度と比較的厚くかつ緻密な構造を得ることが可能な、Bi系ペロブスカイト型酸化物を主成分する酸化物体を提供する。
【解決手段】酸化物体13は、基材11上に形成され、AサイトがBiを主成分とするBi系ペロブスカイト型酸化物を主成分とするものであり、下地12との界面及びその近傍にアンカーリング層が形成されている。酸化物体13は、エアロゾル化されたセラミックス原料粉を基材11上に衝突させて、原料粉の破砕物を基材11上に堆積させる堆積工程を有する製造方法により製造されたものである。 (もっと読む)


リチウムを含むアノードと、金属ドープ硫化鉄及び炭素粒子を含むカソードと、を有する一次電池。金属ドープ硫化鉄粉末、炭素、結合剤、及び液体溶媒を含むカソードスラリーが調製される。混合物を導電性基材上にコーティングし、溶媒を蒸発させて乾燥カソードコーティングを基材上に残す。アノード及びカソードは、間に挟まれたセパレータと共にらせん状に巻き付けられ、電池ケーシング内に挿入され得、次いで電解質が添加される。
(もっと読む)


【課題】高い充放電容量及び充放電効率が再現性良く得られるリチウムイオン電池用負極材料を提供する。
【解決手段】バナジウムの平均酸化数が+3.15〜+3.35である六方晶系のリチウムバナジウム複合酸化物からなるようにした。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明は、次の化学式で表される新規な化合物半導体を提供する(Bi1-x-yLnxyCuOTe)。化学式において、Lnはランタン族元素であってLa、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb及びLuからなる群より選択されたいずれか1つまたはそのうちの2種以上の元素であり、MはBa、Sr、Ca、Mg、Cd、Hg、Sn、Pb、Mn、Ga、In、Tl、As及びSbからなる群より選択されたいずれか1つまたはそのうちの2種以上の元素であり、0<x<1、0≦y<1及び0<x+y<1である。前記化合物半導体は従来の化合物半導体に代替するかまたは従来の化合物半導体に加え、熱電変換素子などの用途に用いられ得る。 (もっと読む)


【課題】活物質として、少なくとも1つのアルカリ金属と遷移金属(周期律表4〜14に規定された)及びまたは錫、ビスマス鉛のような非遷移金属から選択された成分組成からなる電極活物質の固相反応を行う方法を提供する。
【解決手段】固相反応物質として1つ以上の無機金属化合物および還元性炭素源を含み、還元性炭素を含む還元雰囲気中で反応が行われもので、還元性炭素として、元素状炭素、有機物質またはその混合物を供給する。 (もっと読む)


【課題】層状構造を有し、遷移金属の主成分がニッケル及びマンガンの2元素から構成されるリチウム含有遷移金属酸化物を正極活物質として用いた非水電解質二次電池において、出力特性に優れ、かつ低コストな非水電解質二次電池を得る。
【解決手段】正極活物質を含む正極と、負極活物質を含む負極と、リチウムイオン伝導性を有する非水電解質とを備える非水電解質二次電池において、正極活物質が、層状構造を有し、一般式Li1+x(NiMnCo)O2+α(x+a+b+c=1,0.7≦a+b,0<x≦0.1,0≦c/(a+b)<0.35,0.7≦a/b≦2.0,−0.1≦α≦0.1)で表わされるリチウム含有遷移金属複合酸化物であり、かつ非水電解質に、オキサレート錯体をアニオンとするリチウム塩が含まれていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】画像認識によってセラミックグリーンシートと導体パターン層を容易に識別することを可能にする、セラミック原料粉末およびその製造方法、セラミックグリーンシートおよびその製造方法、ならびにセラミック基板の製造方法を提供する。
【解決手段】セラミック原料粉末は、酸化性雰囲気にて第1の原料粉末を仮焼することによって作製された仮焼粉末と、仮焼されていない第2の原料粉末とを混合して含むセラミック原料粉末であって、第1の原料粉末は酸化性雰囲気にて仮焼されても実質的に変色しない成分からなり、第2の原料粉末は酸化性雰囲気にて仮焼されると実質的に変色する成分を含む。 (もっと読む)


261 - 280 / 731