説明

Fターム[4G140FC02]の内容

水素、水、水素化物 (21,792) | 分離手段 (717) | 固体収着剤による分離 (194)

Fターム[4G140FC02]の下位に属するFターム

Fターム[4G140FC02]に分類される特許

1 - 20 / 90



【課題】水素発生設備を提供する。
【解決手段】かかる水素発生設備は、水素、前記水素に混在する水気、及び前記水素に混在する有毒気体を発生させる水素発生装置と、水素純化装置と、を含む。前記水素純化装置は、前記水素が通過している時に、前記水素に混在する前記水気を除去する水気ろ過ユニットと、ろ過部を含む有毒気体ろ過ユニットと、を含む。前記ろ過部の表面には、複数の水酸基(-OH)があり、前記水素は、前記水気ろ過ユニットを通過した後に、前記有毒気体ろ過ユニットを通過している時に、前記水素に混在する前記有毒気体は、前記複数の水酸基と反応を行って除去される。 (もっと読む)


【課題】体格の小型化を図りつつ、製造コストを低減することができる反応器を提供する。
【解決手段】未反応物を反応させて水素と窒素を生成する反応部32a、32bと、水素および窒素から窒素を選択的に吸蔵することにより、窒素を分離除去する除去部33a、33bとを備え、除去部33a、33bは、窒素を選択的に吸蔵する際に熱を放出する吸収剤330a、330bと、吸収剤330a、330bが放出する熱を除去する冷却手段35a、35bとを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、水素含有ガス中から高い回収率で高純度水素を回収可能な高純度水素精製方法を提供することを目的とする。
【解決手段】水素含有ガスAを水素吸蔵合金が充填された水素回収塔1a〜1cに通じ、高純度水素を精製する方法において、水素回収塔1a〜1c内から放出された高純度水素Cの一部を洗浄用水素吸蔵合金が充填された洗浄用水素精製塔11a〜11cに通ずることにより、洗浄用水素を精製し、この精製された洗浄用水素を水素回収塔1a〜1c内の不純物の排出に用いたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】炭素化合物及び水素を含むガスから、高純度の水素ガスを得ることができる水素分離方法を提供する。
【解決手段】細孔を形成する骨格が酸素6員環以下の環である結晶性ゼオライトからなる水素分離膜により仕切られた前記水素分離膜の一方の面側の空間と他方の面側の空間のうち、前記一方の面側の空間内に炭素化合物及び水素を含むガスを供給するとともに、前記水素分離膜の前記一方の面側の空間内の水素分圧に比べて前記他方の面側の空間内の水素分圧を低くすることによって、前記一方の面側の空間から前記他方の面側の空間に前記ガス中の水素を選択的に透過させて前記ガスから水素を分離する水素分離方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製品水素の損失を低減し、水素含有ガス中から高い回収率で高純度水素を回収可能な高純度水素精製方法を提供することを目的とする。
【解決手段】水素含有ガスAを水素吸蔵合金が充填された水素回収塔1a〜1dのいずれかに通じ、この水素含有ガスA中の水素を前記水素吸蔵合金に吸蔵させる水素吸蔵工程と、パージ工程と水素放出工程とを有した高純度水素精製方法において、パージ工程と水素放出工程との間に、パージ工程後にも水素回収塔1a〜1dの中のいずれか一方内に残る不純物を回収した高純度水素の一部を用いて洗浄する洗浄工程を有し、この洗浄工程で排出される洗浄オフガスを回収し、この回収した洗浄オフガスを水素吸蔵工程の直前に設けた水素回収塔1a〜1dの中のいずれか他方の水素回収塔内の水素吸蔵合金を予め冷却する冷却工程が実施されるタイムステップにある水素回収塔に供給するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】太陽電池に用いられる薄膜シリコンを成膜するためのプラズマCVD装置から排出される排ガスを処理する装置を小型化する技術を提供する。
【解決手段】半導体製造装置20から排出された混合ガスをポンプ12を用いてフィルタ部30に送出し、フィルタ部30で高次シランを除去した後、深冷分離を利用した分離部40を用いて混合ガスを水素とモノシランとに分離する。分離されたモノシランは、シランガス除害部50により除害される。また、分離された水素は、水素ガス排気部60により大気に放出される。 (もっと読む)


【課題】エネルギー効率に優れ、水素ガスを効率よく製造することができ、小型化された水素ガス製造装置に適用することができる水素ガスの製造方法、および当該方法に用いられる装置。
【解決手段】メタノールから水素ガスを製造するための水素ガスの製造方法であり、メタノールおよび水を気化させることによって原料ガスを製造する原料ガス製造工程、原料ガスと酸素含有ガスとを反応させることによって反応ガスを製造する反応ガス製造工程、反応ガスから当該反応ガスに含まれている水素ガスを分離する水素ガス分離工程、および水素ガスから水素ガスが分離された残存ガスを燃焼する残存ガス燃焼工程を有し、残存ガス燃焼工程で残存ガスを燃焼する際に発生する熱により、原料ガス製造工程でメタノールおよび水を気化させるとともに、反応ガス製造工程で原料ガスと酸素含有ガスとを反応させることを特徴とする水素ガスの製造方法、および当該方法に用いられる装置。 (もっと読む)


【課題】比較的低温の排熱を回収して有効利用を図る。
【解決手段】メタノール、エタノールおよびジメチルエーテルのいずれか一種または二種以上を原料ガスとして水蒸気と排熱を用いて水蒸気改質する水蒸気改質器1と、水蒸気改質器1で生成された改質生成ガスの一部または全部を炭化水素ガスと混合するガス混合器3と、ガス混合器3で得られた混合ガスを燃料として供給する燃料供給部(混合ガス供給管3a)を備え、水蒸気改質器1でメタノール、エタノールおよびジメチルエーテルのいずれか一種または二種以上を低温の排熱(250〜450℃)を用いて水蒸気改質し、改質生成ガスの一部または全部にガス混合器3で炭化水素ガスを混合し、燃料として前記燃料供給部で供給可能にする。 (もっと読む)


【課題】水素吸蔵合金を利用して水素ガスを分離精製するシステムにおける、CO、COによる水素吸蔵合金の被毒を小さくして性能劣化を抑える。
【解決手段】COおよびCOの一方または両方と、水素とを含む被処理ガス中から水素を分離精製する水素精製システムであって、前記被処理ガスを導入する導入路1aと、該導入路が接続されたチャンバ(水素分離精製部1)と、該チャンバ内に収容され、前記被処理ガス中の水素を吸蔵・放出する水素吸蔵合金と、前記チャンバに接続され、前記水素吸蔵に伴って水素以外の前記被処理ガスを前記チャンバ外に排出するガス排出路(1c)と、前記水素放出に伴って水素を前記チャンバ外に移送する水素移送路(1b)と、前記水素吸蔵合金を120〜200℃の操作温度に加熱して該水素吸蔵合金で水素の吸蔵・放出を行わせる加熱手段(低温排熱熱源2)とを備える。 (もっと読む)


【課題】水素ガス分離に係る装置の大型化を抑制しつつ、高純度水素を高回収率で得るのに適した方法と装置を提供する。
【解決手段】本方法は、吸着剤が充填された吸着塔を用いて行うPSA法により、吸着塔に水素を含む混合ガスを導入して不純物を吸着剤に吸着させ、吸着塔から水素富化ガスを導出する吸着工程、および吸着剤から不純物を脱着させ、吸着塔からガスを導出する脱着工程、を含むサイクルを行うPSAガス分離工程と、吸着剤が充填された吸着塔20A,20Bを用いて行うTSA法により、吸着塔内の吸着剤が低温の状態にて、当該吸着塔に水素富化ガスを導入して不純物を吸着剤に吸着させ、当該吸着塔から水素富化ガスよりも高純度の製品水素ガスを導出する吸着工程、および吸着塔内の吸着剤を昇温させつつ当該吸着剤から不純物を脱着させて当該吸着塔からガスを導出する再生工程、を含むサイクルを行うTSAガス分離工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】容器内に導入された水素含有ガス中の水素を水素吸蔵合金粉末に吸蔵させて不純物ガスと分離する水素分離精製用容器であって、水素吸蔵性能が低下し難くて水素回収率が低下し難い水素分離精製用容器を提供する。
【解決手段】(1) 容器内に水素吸蔵合金粉末および水素非吸蔵性金属粉末が混合されて充填された充填層を有し、導入された水素含有ガス中の水素を前記水素吸蔵合金粉末に吸蔵させて不純物ガスと分離する水素分離精製用容器であって、前記水素吸蔵合金粉末の充填時の平均粒径(中心粒径D50の値)が20μm以下であることを特徴とする水素分離精製用容器、(2) 前記水素分離精製用容器において充填層の形状が円柱状であり、その高さ(L)と内径(D)との比(L/D)が充填時において0.5〜25であると共に、前記充填層の水素吸蔵合金粉末の質量(重量)が0.5〜10kgであるもの等。 (もっと読む)


【課題】水素とトリクロロシランとを反応させてポリシリコンを製造する工程から排出される副生塩化水素含有排ガス中の塩化水素を回収するために使用するパージガスとしての水素ガスを、処理して水素源として利用する方法を提供する。
【解決手段】(1)ポリシリコンの製造工程から排出された排ガスを活性炭層に通すことにより塩化水素を吸着し、(2)塩化水素が吸着保持された活性炭層にパージガスとしての水素ガスを通して吸着された塩化水素を脱着し、(3)脱着された塩化水素及び水素を含むパージ排ガスを、例えばPd/SiO触媒などの塩素化触媒を充填した塩素化塔に通ぜしめて含有する水素化クロロシランを四塩化ケイ素に転化し、(4)転化された四塩化ケイ素を含むパージ排ガスを水酸化ナトリウム水溶液などの塩化水素吸収液と接触せしめて塩化水素並びに四塩化ケイ素を除去する。この処理方法で得られたパージ排ガスは、ヒュームドシリカ製造などの他の製造工程のための水素源としての利用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】グリセリンとアルカリ化合物とを含有したグリセリン含有液からアルカリ化合物を低コストで除去する。
【解決手段】アルカリ化合物とグリセリンとを含有してなるグリセリン含有液を、グリセリンの沸点以上、アルカリ化合物の融点未満の温度で加熱し、グリセリンを気化させて分離し、内部にアルカリ化合物を析出させるグリセリン蒸発器2を備えている。 (もっと読む)


【課題】バイオマスを原料として水素発酵により水素を効率的に生成するとともに、システム全体から排出される二酸化炭素を低減させた、新規な水素の製造・利用方法を提供することを目的とする。
【解決手段】バイオマスを原料として、水素発酵により水素及び二酸化炭素を含むバイオガスを生成する水素発酵工程と、前記バイオガス由来のガスから二酸化炭素を分離する分離工程とを備える水素製造・利用方法である。これにより、いわゆるカーボンネガティブを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】多結晶シリコン製造装置の反応排ガスの分離を行うために使用する補給水素の量を極力低減すること。
【解決手段】塩化水素吸収装置(30)でクロロシラン類及び塩化水素が除去された反応排ガスは吸着装置(50)に導入され、精製された水素の回収が行なわれる(S105)。吸着装置(50)には活性炭が充填されており、水素主体のガスが該活性炭充填層を通過する間に、ガス中に含まれる未分離のクロロシラン類、塩化水素、および窒素、一酸化炭素、メタン、モノシランが活性炭に吸着されてガス中から除去され、精製された水素が得られる。窒素、一酸化炭素、メタン、モノシランは吸着状態が圧縮気体であるが、塩化水素およびクロロシラン類は吸着状態が液体であり脱着時には気化熱を与える必要がある。この特性を利用して、脱着ガスの経路を分離するだけで、塩化水素およびクロロシラン類とその他の不純物成分の分離を可能としている。 (もっと読む)


本発明は、炭素燃料の改質、ガス化又は燃焼のプロセスから生じるガスの流れからCOを捕獲するための循環する方法を含む。上記の方法は、少なくともCaO及び金属又は金属の酸化の形態を含む固体と反応する上記のガスの流れに基づく。上記の方法は、CaCOの分解を招く反応の間に放たれる熱のための十分な発熱還元反応を受けることができる金属の酸化の形態を特徴とする。本発明に係る方法の熱力学的及び速度論的な特質は、炭化水素の改質又は炭素燃料の燃焼のようなプロセスに由来するガスの流れに存在するCOを除去することに理想的とする。
(もっと読む)


【課題】本発明は、コンパクト、簡便、収率、エネルギー効率的で長期間にわたり水を分解し水素を製造することができる技術に関するものである。更に、反応後のガスを再生処理工程により再利用でき、クローズドサイクルとすることが可能である。
【解決手段】本発明は、(1)金属酸化物を、一酸化炭素を含むガス(「活性化ガス」と称する)で処理し活性金属酸化物を得る活性化工程(2)当該活性金属酸化物に水を導入し水素を得る水素発生工程を有することを特徴とする水分解による水素製造方法である。 (もっと読む)


本発明は、溶融炭酸塩形燃料電池システムを運転するシステムおよび方法を対象とする。溶融炭酸塩形燃料電池を運転する方法は、1つまたは複数の高温水素分離膜を含む、高温水素分離装置からの分子状水素を含む水素含有流を溶融炭酸塩形燃料電池に供給すること;第1の改質装置に供給されるまたは供給された炭化水素の少なくとも一部を溶融炭酸塩形燃料電池からのアノード排気と混合すること;第1の改質装置において炭化水素の一部を少なくとも部分的に改質して、水蒸気改質供給燃料を生産すること;ならびに水蒸気改質供給燃料を第2の改質装置に供給することを含み、第2の改質装置が高温水素分離装置を含むか、または第2の改質装置が高温水素分離装置に作動可能に連結され、高温水素分離装置が、溶融炭酸塩形燃料電池に供給される分子状水素を含む流れの少なくとも一部を発生するように構成されている。
(もっと読む)


【課題】炭化水素ガス成分及び無機ガス成分を含む水素混合ガスから水素を効率的に精製させる水素製造技術を提供する。
【解決手段】水素製造装置10において、水素発生部11から水素混合ガスを流動させる第1開閉弁22(22A,22B,22C)と、第1流路17に並列接続され水素混合ガスに含まれる炭化水素ガス成分を吸着する第1吸着塔21(21A,21B,21C)と、水素混合ガスを流動させる第2開閉弁32(32A,32B,32C)と、第2流路18に並列接続され水素混合ガスに含まれる無機ガス成分を吸着する第2吸着塔31(31A,31B,31C)と、第1開閉弁22又は第2開閉弁32が流動方向を切り替えたことにより水素混合ガスの流動が停止した第1吸着塔21又は第2吸着塔31に、熱媒を通過させる熱媒開閉弁23A、23B,23C,33A,33B,33Cと、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 90