説明

Fターム[4G169BA04]の内容

触媒 (289,788) | 特定物質 (30,123) | チタニア (3,459)

Fターム[4G169BA04]に分類される特許

3,241 - 3,260 / 3,459


本発明は、a)2−ペンテンおよび/または3−ヘキセンを含有するオレフィン混合物を製造するためのメタセシス触媒を用いてC−オレフィン混合物を反応させ、かつ場合により2−ペンテンおよび/または3−ヘキセンを分離し、b)工程a)で得られた2−ペンテンおよび/または3−ヘキセンを二量化触媒の存在下にC1012−オレフィンを含有する混合物へと二量化し、かつ場合によりC1012−オレフィンを分離し、c)工程b)で得られたC1012−オレフィンをアルキル化触媒の存在下に芳香族炭化水素と反応させてアルキル芳香族化合物を形成し、その際、反応の前に付加的に、線状オレフィンを添加することができ、d)工程c)で得られたアルキル芳香族化合物をスルホン化し、かつアルキルアリールスルホネートへと中和し、その際、スルホン化の前に付加的に、線状アルキルベンゼンを添加することができ、e)場合により、工程d)で得られたアルキルアリールスルホネートを、線状アルキルアリールスルホネートと混合することにより、アルキルアリールスルホネートを製造する方法に関する。 (もっと読む)


水素富化合成ガス(syngas)などの水素富化ガスを製造するための方法および触媒ならびに燃料処理装置を開示する。本方法によれば、合成ガスなどのCO含有ガスは、水の存在下で好ましくは450℃を超えない温度で水性ガスシフト(「WGS」)触媒に接触し、水素富化合成ガスなどの水素富化ガスを生成する。また、a)Rh、Ni、Pt、それらの酸化物、およびそれらの混合物の少なくとも1種、b)Cu、Ag、Au、それらの酸化物、およびそれらの混合物の少なくとも1種、およびc)K、Cs、Sc、Y、Ti、Zr、V、Mo、Re、Fe、Ru、Co、Ir、Pd、Cd、In、Ge、Sn、Pb、Sb、Te、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、それらの酸化物、およびそれらの混合物の少なくとも1種から処方される水性ガスシフト触媒を開示する。他にも、Rh、その酸化物、またはそれらの混合物、Pt、その酸化物、またはそれらの混合物、およびAg、その酸化物、またはそれらの混合物を含むを開示する。WGS触媒は、アルミナ、ジルコニア、チタニア、セリア、マグネシア、ランタニア、ニオビア、ゼオライト、ペロブスカイト、シリカクレイ、イットリア、および酸化鉄のいずれか1構成物質または組合せなどの担体上に担持できる。このような水性ガスシフト触媒を含む燃料処理装置も開示する。 (もっと読む)


【課題】 アルデヒドやカルボン酸等の有害物質を排出を抑制すること。
【解決手段】 光触媒分解器13は、内部空間を形成した容器41と、容器41の内部空間を仕切る光触媒基板44と、を備える。光触媒基板44の両面には、光触媒膜44a,44aが成膜されている。また、容器41の側面41aには、第1の光取込窓42が形成され、反対の側面41bには、第2の光取込窓43が形成されている。第1の光取込窓42は液晶ディスプレイ7の蛍光管32に対向している。第2の光取込窓43は、上筐体8に形成された採光窓8bに対向している。改質器16で生成されたアルデヒド、カルボン酸及び余剰な水が容器41内に供給されると、光触媒膜44aの光触媒作用により分解される。 (もっと読む)


本発明は、貴金属を含まないニッケル触媒を使用して水−含有シンガス混合物などの一酸化炭素と水を含有するガス混合物から水素富化ガスを生成させる方法に関し、ニッケルは担持された状態でもバルクの状態ででも存在し得る。本発明の貴金属を含まない水性ガスシフト触媒は、担持またはバルクのいずれかの状態のNi、およびGe、Cd、In、Sn、Sb、Te、Pb、それらの酸化物およびそれらの混合物の少なくとも1種を含む。本発明はまた、水素の生成および一酸化炭素の酸化に対して高活性ならびに高選択性の両方を示す貴金属を含まないニッケル触媒にも関する。
(もっと読む)


【課題】有機溶剤可溶分(SOF)除去性能を有し、特に優れた一酸化炭素、炭化水素の除去性能を有し、耐硫黄被毒性を有する、排ガス浄化用酸化触媒、該触媒を備えてなる排ガス浄化用触媒構造体、および該触媒構造体を用いた排ガス浄化方法を提供する。
【解決手段】チタニアとゼオライトとを含有する担体と、該担体に担持された貴金属とを有し、該ゼオライトの含有量を該触媒に対して35〜50重量%とする。支持体に担持し触媒構造体とし、該触媒構造体を用い排ガス浄化を行なう。 (もっと読む)


本発明は、適合されたマクロ孔含有量を有するアルミナ−シリケート担体上のドプ触媒およびそれらを用いる水素化分解/水素化転化および水素化処理法に関する。触媒は、周期律表の第VIB族および第VIII族からの元素によって形成される群から選択される少なくとも1種の水素化脱水素元素と、ドーピング元素としての制御された量のリン(場合によっては、ホウ素および/またはケイ素と組み合わせて)と、5重量% 超かつ95重量%以下のシリカ(SiO)を含有するアルミナ−シリカをベースとする非ゼオライト性の担体とを含む。 (もっと読む)


【課題】被処理水に対する促進酸化処理を実施するに際して、OHラジカルによる反応効率を高めて、処理時間の短縮と装置の小型化を図る。
【解決手段】反応槽1の内部は越流式のオゾン接触槽16と促進酸化処理槽17及び滞留槽18とに区画され、オゾン接触槽16と促進酸化処理槽17の底壁近傍に各オゾンガスの散気管3が配置され、促進酸化処理槽17の上方からランプ保護管4を介在して複数本のブラックライト5が挿入配置される。ブラックライト5は、波長310nm〜410nmの波長域を有し、ランプ保護管4の外表面には、予め二酸化チタンの膜13がコーティングされている。被処理水10はオゾン接触槽16でオゾン単独処理が行われて高分子有機物の低分子化とか着色成分,臭気成分が分解された後、促進酸化処理槽17に流入して光触媒による促進酸化処理が行われ、滞留槽18を経由してから処理水20として流出する。
(もっと読む)


【課題】 従来困難であったディーゼル排NOを効率的に浄化処理することができる新規のメソポーラス触媒及びこの触媒を塗布したモノリス触媒を提供する。
【解決手段】 平均径2〜50nmの細孔と100〜1400m2/gの比表面積とを有する難溶性のメソポーラス材料に、主触媒としての平均粒径1〜20nmの白金粒子及び/又はイリジウム粒子からなるナノ粒子を0.01〜20質量%坦持する。この触媒(メソポーラス触媒)は、従来困難であったリーンバーン雰囲気(通常、5%以上の酸素濃度雰囲気)にあるNOxを150〜300℃で効率的に浄化処理できる。メソポーラス触媒を成型体に塗布したモノリス触媒を提供する。 (もっと読む)


本発明は、生ゴミからの悪臭および汚水の発生をより効果的に防止することが可能な生ゴミ処理装置を提供する。この生ゴミ処理装置は、ボディ10と、前記ボディ10に生ゴミを投入するためのホッパー30と、生ゴミを粉砕するために前記ボディ10内に設置される粉砕機14と、生ゴミを攪拌させるために前記ボディ10の下部に設置され、内部に攪拌器38を有する攪拌筒42と、前記粉砕機14の粉砕動作の際に生ゴミから発生する汚水を浄化するために前記ボディ10の前記粉砕機14の下方に設けられる浄化筒70と、前記浄化筒70から延長され、端部には前記浄化筒70から下水管に排出される汚水の2次浄化を行うための磁性体74が装着される排水管73とを含む。
(もっと読む)


【課題】 十分な膜強度と、光触媒機能を兼ね備えた膜を、容易な手法によって形成できるコーティング材を提供すること。
【解決手段】 粒子群Aと粒子群Bと溶剤を含み、粒子群Aのネッキング粒子の個数(ネッキングしあっている個々の粒子を単位とし、すべてのネッキング粒子を構成する粒子の合計数をいう。以下同じ。)が、粒子群Bのネッキング粒子の個数より多いことを特徴とするコーティング材。 (もっと読む)


本発明は、触媒組成物により被覆された内壁を有する壁流基材上に形成される触媒付きすすフィルターを提供する。このすすフィルターは、フィルターの長さに沿った基材の内壁を通る排出ガスの均質な流れを被覆設計により維持する。触媒機能の効率および耐久性は両方とも慣用的に設計された触媒付きすすフィルターよりも増大されている。この触媒付きすすフィルターは、排気のガス状成分(例えばCOおよびHC)とフィルター中に堆積された粒子状物質を同時に処理するための集積化された機能を提供する。 (もっと読む)


【課題】Pt及びRhのそれぞれの特性を十分に発揮させるとともに、それぞれの劣化を最大に抑制し、かつRhを効率よく活用する。
【解決手段】排ガス流入側端面から担体基材の全長の4/10以下の領域にRh及びPtを担持した共存領域20と、共存領域20から排ガス下流側に形成され排ガス流れ方向にRhを均一に担持したRh領域21と、を形成した。
排ガス下流側より高温になりやすい排ガス上流側にPtとRhが担持された共存領域20が形成されているため、共存領域20ではRhによってPtのシンタリングが抑制され活性の低下が抑制される。さらに、共存領域20においてPtとRhとが合金化してRhの特性が低下したとしても、Rh領域に担持されているRhが十分な特性を発揮し、また共存領域20は全長の4/10以下であるので合金化するRhが少なく、Rhを効率よく活用することができる。 (もっと読む)


【課題】安価な材料で構成し、目詰まりや灰分の閉塞に強いフィルタであって、逆洗や煤の加熱燃焼などの大掛かりな手段を必要としない新規な排ガス浄化用フィルタおよびこれを用いた排ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】(1) 排ガス浄化触媒が担持された多孔質波板と多孔質平板の対を基本単位とし、該多孔質波板の波板稜線が交互に直交するように積層された成形体と、該成形体の前記波板稜線と直交する側面であって互いに隣接する2つの面をシールして前記多孔質平板を介して前記多孔質波板との間にそれぞれ排ガスの流入経路と流出経路を形成させる閉止弁とを備えたフィルタであって、該閉止弁が、前記排ガスの流入経路および/または流出経路を切り換える切替機能を有することを特徴とする排ガス浄化用フィルタ。 (もっと読む)


本発明は新規な金属または金属酸化物多孔質材料とその調整方法を提供するものであり、より詳しくは、新規なスポンジ状の貴金属、特に銀多孔質材料に関するものであって、該材料はエポキシ化反応や部分酸化反応等の有機合成反応に用いる触媒や、電子装置、熱放散およびバクテリアろ過等の機能材料として有用であり、またかかる新規な銀触媒とともに、その調整方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】焼却炉と電気集塵器またはサイクロンとからなる既存の焼却設備を低コストで改造し、ダイオキシン類の排出を効果的に防止し得るようにした、排ガスの処理方法、およびこの処理方法に使用するに好適な触媒構造体としての触媒担持セラミックフィルターを提供する。
【解決手段】焼却炉の排ガスを、電気集塵器またはサイクロンで除塵処理した後、触媒担持セラミックフィルターと接触させる。触媒担持セラミックフィルターとして、ダイオキシン類分解触媒を、ムライト、SiCまたはコージエライトからなり、0.1μm微細粒子の集塵効率が90%以上のセラミックフィルターに担持したものを用いる。 (もっと読む)


【課題】 渦流加速光触媒液体処理器の提供。
【解決手段】 導入した液体に加速回転する渦流を形成させて紫外線殺菌と光触媒効果を増強させたダブル効果液体処理器であり、内壁に光触媒を塗布した管体内に中空石英管を取り付け、その内部に紫外線ランプを取り付け、管体の上端と下端にそれぞれ入液管と出液管を設け、管体の入液管を具えた上端を管体と分離可能とし、該管体内の入液管出口に加速構造を設け、加速構造に複数の導流通路を設け、該管体と石英管の間に平行に多重光触媒増強装置を設けてなる。管体内に高速回転の渦流を形成することにより殺菌効果を強化し有機汚染物の分解効果を高め、また紫外線強度指示ランプと異なる深さの色を印刷した色比較表を増設し、使用者が紫外線の強度を了解しやすくしている。 (もっと読む)


本発明は、材料表面上のNO除去コーティングとして使用する光触媒自己清浄特性を有する組成物に関し、その組成物は、
a)少なくとも脱NOx活性を有する光触媒二酸化チタン粒子、
b)脱HNO3活性を有する粒子、
c)乳白剤、および
d)前記粒子が分散されているケイ素系材料、
[ここで、前記光触媒粒子は、1〜50nmの結晶サイズを有する]
を含む。 (もっと読む)


【課題】石炭や重油のような灰分の多い燃焼ガス中で使用した排煙脱硝触媒を再生する方法において、使用済触媒を洗浄しなくても、脱硝触媒被覆層の剥離を防ぎ、触媒の脱硝率を改善することにある。
【解決手段】使用済排煙脱硝触媒に、脱硝触媒成分粉末、アルキルベンゼンスルホン酸、水または希硫酸、およびコロイダル状酸化物を含む触媒スラリを付着させた後に、乾燥し、焼成することを特徴とする使用済脱硝触媒の再生方法である。 (もっと読む)


【課題】 工業原料は厳密な元素組成管理が求められるようになっているが、原料への水分の吸着・脱着挙動は、この元素組成管理を極めて難しいものとしている。そこで厳密な元素組成管理を必要とされるような用途においても使用可能な、環境中の水分の影響を受けにくい、すなわち質量変動の小さな二酸化チタンを提供する。
【解決手段】 直径10cmのガラス製シャーレに厚さが均等になるように2g以上5g以下の粉末をいれ、20℃、相対湿度80%の環境中に5時間静置した場合に、放置前の質量を基準にした質量変化率が、−5質量%以上5質量%以下であることを特徴とする、BET比表面積が10〜200m2/gである微粒子二酸化チタン。 (もっと読む)


担体に担持された金属水素添加成分を含む一体化混合粉末化ペレット触媒を用いて、ワックス質原料を基材に転化する。前記触媒は、第一の脱ロウ成分および第二の異性化成分を有し、第一の成分は、10および12員環モレキュラーシーブ並びにそれらの混合物から選択され、第二の成分は、非晶質無機酸化物である。第一および第二の成分は、ワックス異性化およびナフテン破壊を、VIを実質的に低減することなく促進するのに十分な比率で存在する。
(もっと読む)


3,241 - 3,260 / 3,459