説明

Fターム[4G169FB36]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−プロセス (24,180) | 加熱 (5,679) | 消失性成分の消失のためのもの (284)

Fターム[4G169FB36]に分類される特許

121 - 140 / 284


【課題】従来のMnO等を用いたオゾン分解除去用触媒に代えて利用することができ、十分に高いオゾン分解性能を有し、効率よくオゾンを分解することが可能なオゾン分解除去用触媒及びそれを用いたオゾン分解除去方法を提供すること、並びに、十分に優れた吸着性能を有する吸着材を提供すること。
【解決手段】結晶質酸化鉄からなり且つ中心細孔直径が1〜20nmの細孔を有する酸化鉄担体と、該酸化鉄担体に担持された多孔性カーボンとを備えることを特徴とするオゾン分解除去用触媒。 (もっと読む)


【課題】HCトラップ触媒において、上層の浄化触媒層を通過して下層のHC吸着層にまで拡散していく排気ガスの割合を増大させ、下層のHC吸着層に吸着されるHC量を増大させ、冷間時のHC浄化率を向上する。
【解決手段】エンジンの排気通路に配設され、多数のセル通路12…12を有するハニカム担体11と、ハニカム担体11上に設けられたHC吸着層13と、HC吸着層13上に積層された浄化触媒層14とを有する排気ガス浄化用触媒において、浄化触媒層14に、担体セル通路を流れる排気ガス中のHCが浄化触媒層14のセル通路側の面からHC吸着層13側の面まで通過可能な通路31が生成するように、浄化触媒層14を構成する粒子の平均径よりも大きな平均径を有する複数の微細路21…21を分散して形成する。 (もっと読む)


【課題】HCトラップ触媒において、触媒層に過度の応力を与えずに、セル通路を流れる排気ガスを乱流状態とする手段を設けることで、上層の浄化触媒層を通過して下層のHC吸着層にまで拡散していく排気ガスの割合を増大させ、下層のHC吸着層に吸着されるHC量を増大させ、冷間時のHC浄化率を向上する。
【解決手段】エンジンの排気通路に配設され、多数のセル通路12…12を有するハニカム担体11と、ハニカム担体11上に設けられたHC吸着層13と、HC吸着層13上に積層された浄化触媒層14とを有する排気ガス浄化用触媒において、浄化触媒層14の表面に、担体セル通路を流れる排気ガスの流れが乱流状態となるように、10〜30μmの高さを有する複数の凸状部31…31及び/又は10〜30μmの深さを有する複数の凹状部32…32が分散配置されてなる乱流生成部30を設ける。 (もっと読む)


【課題】触媒金属とPMとが接触し易くする。
【解決手段】スラリー中に含まれたカーボン粉末を焼失させることで、表面からセル隔壁12の細孔2内へ突出する立体構造部30を触媒担持層3に形成した。
立体構造部30によって触媒担持層3の表面粗さが粗くなり、PMが捕捉されやすくなる。さらに細孔2は立体構造部30によって区画されるため、細孔径が小さな複数の小細孔が集まった構造となり、捕捉されたPMと触媒成分との接触面積が増大する。 (もっと読む)


【課題】基板上の触媒膜が気中放置されても酸化されない基板ユニットを提供する。
【解決手段】本基板ユニット1は、基板3と、この基板3上に成膜されていて熱アニール温度で微粒子化する触媒膜5と、この触媒膜5の表面を覆って上記触媒膜5を保護するもので熱分解温度が熱アニール温度未満の触媒保護膜7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ススの連続再生特性を向上し、セル壁に経時的に蓄積するスス量を低く抑えることができる触媒担持ハニカムを提供する。
【解決手段】本発明の触媒担持ハニカムは、セル壁で隔てられた複数のセルが長手方向に沿って形成された柱状のハニカム構造体に、触媒粒子204が担持された触媒担持ハニカムにおいて、セルの一方の端部で封止されてなる大容積セル群と、他方の端部で封止されてなる小容積セル群とを備え、平均粒径が0.05μm〜1μmの酸化物触媒粒子204を担持させることを特徴とする。 (もっと読む)


(a)金属ドーパントと、(b)非金属ドーパントと、(c)チタンと、(d)酸素とを含有するオープンセル発泡体を含む四元酸化物発泡体。発泡体は、動的流れ用途では広い表面領域と低い背圧という利点を有する。エシェリキア・コリ(大腸菌)の不活性化が単純な光反応器の中で立証された。 (もっと読む)


【課題】フィルタとして用いたときに捕集された粒子状物質(PM)を燃焼除去する際に、昇温し過ぎることを防止することができる炭化珪素質多孔体を提供する。
【解決手段】骨材としての複数の炭化珪素(SiC)粒子と、炭化珪素粒子同士を結合させる結合材とを有し、結合材の含有率(100×結合材/(炭化珪素粒子+結合材))が5〜70体積%であり、開気孔率が30〜70%であり、結合材が、Tiの珪化物、Zrの珪化物、Moの珪化物及びWの珪化物からなる群から選択される少なくとも一種を、結合材全体の60体積%以上含有する炭化珪素質多孔体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、金属微粒子が高分散で担持され、金属微粒子のシンタリングを抑制できる金属微粒子担持カーボンナノファイバーの製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、窒素元素を有しカーボンナノファイバーを形成可能な窒素含有ポリマー、および有機金属化合物を含有する原料組成物を、エレクトロスピニング法により、上記窒素元素がカーボンナノファイバーに残留し、かつ、カーボンナノファイバーを形成可能な条件で紡糸する紡糸工程を有することを特徴とする金属微粒子担持カーボンナノファイバーの製造方法を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 電子伝導性が良好で、比表面積が広く、物質伝達が容易な中空のカプセル構造体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は中空のカプセル構造体およびその製造方法に関し、上記中空のカプセル構造体は球状のナノ気孔を含む外殻を有する。
本発明による中空のカプセル構造体は、気孔が相互連結されており、電子伝導性が良好で、比表面積が広い。さらに、外殻に含まれているナノ気孔による毛細管現象により物質伝達が容易である。触媒担持体、カーボンナノチューブ成長用支持体、活物質、導電剤、分離剤、脱臭剤、浄水剤、吸着剤、ディスプレイ用エミッタ層形成用物質、フィルターなど様々な分野で広く利用できる。 (もっと読む)


【課題】高価で資源的に限りがある貴金属材料の使用量を極力低減でき、導電性が高く、高い触媒活性を得られ、かつ触媒粒子の拡散などによる経時劣化が生じにくく、安定性の高い燃料電池用触媒体及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】ホウ素を含有する炭素材料を基体とし、該ホウ素含有炭素材料の表面に窒素原子がドーピングされてなることを特徴とする触媒体。さらにその表面に触媒活性金属粒子が担持されているものが好ましい。 (もっと読む)


以下の工程:a)非水溶媒と酸との混合物中にアルミナ前駆体を溶解する工程;b)非水溶媒に気泡剤を溶解する工程;c)工程a)及びb)で得られた溶液を一つに混合する工程;d)工程c)の反応混合物に形態制御剤を添加する工程;e)工程d)の反応混合物を蒸発させる工程;及びf)工程e)の生成物から形態制御剤及び気泡剤を除去する工程を含むことを特徴とする無機ポーラス酸化材料の製造方法。
(もっと読む)


【課題】気孔径のバラツキが小さく、高い強度を有するハニカム構造体を製造することができるハニカム構造体の製造方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも炭化ケイ素粉末とバインダとを含む原料組成物を成形することにより、多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム成形体を作製した後、上記ハニカム成形体を脱脂処理することによりハニカム脱脂体を作製し、さらに、上記ハニカム脱脂体を焼成処理することによりハニカム焼成体からなるハニカム構造体を製造するハニカム構造体の製造方法であって、上記脱脂処理は、脱脂温度250〜390℃、雰囲気中のO濃度5〜13体積%で行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 圧力損失が低く、高い強度を有するハニカムを製造することができるハニカム構造体の製造方法を提供すること。
【解決手段】 炭化ケイ素粉末、バインダ及び添加材を含む原料組成物を成形することにより、多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム成形体を作製した後、上記ハニカム成形体を脱脂処理することによりハニカム脱脂体を作製し、さらに、上記ハニカム脱脂体を焼成処理することによりハニカム焼成体からなるハニカム構造体を製造するハニカム構造体の製造方法であって、上記原料組成物は、上記炭化ケイ素粉末として、炭化ケイ素粗粉末と上記炭化ケイ素粗粉末より平均粒子径(D50)の小さい炭化ケイ素微粉末とを含むとともに、上記添加材として、金属酸化物粉末を含み、上記金属酸化物粉末の上記原料組成物中の配合量は、0.8〜4.0重量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パティキュレートと触媒層の接触界面を増加させて触媒活性を高めた触媒コンバータ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】触媒コンバータは、複数のセルを有し、セル壁の細孔径が10〜50μmで、気孔率が40vol%以上である三次元構造担体と、この三次元構造担体に被覆された触媒コート層と、この触媒コート層を介して担持された触媒成分を備える。触媒成分は、三次元構造担体のセル壁表面から上記触媒コート層の表面までの領域に、その全担持量の50質量%以上が存在している。
触媒コンバータの製造方法では、触媒成分の粉末と、熱により消失する消失材を溶媒で分散させてスラリーとし、得られたスラリーを三次元構造担体にコートし、更に消失材を消失させるために焼成する。 (もっと読む)


第VIII族金属および第VI族金属を含むバルク触媒は、商業規模のプロセスを用いて調製される。触媒は、第VI族および第VIII族金属試薬が、少なくとも一種の有機錯化剤と、混合および相互作用され、乾燥され、焼成され、硫化される方法によって調製される。触媒は、炭化水素原料材の水素処理、特に水素化脱硫および水素化脱窒素に用いられる。 (もっと読む)


【課題】 半導体の洗浄処理、織物などの漂白、食品や温泉プールなどの殺菌に過酸化水素が多量に使用される。それらの排液に残留する未反応の過酸化水素を分解するのに、カタラーゼ酵素が使用されるが、CODが上昇する。排水として放流する場合、CODを上げるのは好ましくない。CODを上げることなく、過酷な条件下の廃液中の過酸化水素をも迅速に分解させる触媒活性炭を提供する。
【解決手段】 アクリロニトリル共重合体を250〜500℃で炭化させ、しかる後に800〜1200℃で水蒸気賦活させ、得られた活性炭にコロイダル白金を付与させるだけでCODをあげることなく過酷な条件下の廃液中の過酸化水素をも分解させる過酸化水素分解触媒活性炭が得られる。 (もっと読む)


【課題】化学的、熱的に安定で、高いアンモニア合成活性を有するアンモニア合成触媒およびその触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】α−アルミナを含む酸化物を担体とし、ルテニウムが担持されてなるアンモニア合成触媒を製造するにあたり、前記α−アルミナを、逆ミセル法によりアルミニウム化合物とバリウム化合物とを水熱反応させ、さらに焼成することにより得る。 (もっと読む)


【課題】ガス中の揮発性有機化合物の分解除去方法にも好適であり、上記のNi担持多孔質炭素触媒より高活性な金属担持炭素触媒を提供する。
【解決手段】金属担持炭素を水中にて250℃以上かつ15MPa以上の条件下に水熱処理する工程を包含する金属担持多孔質炭素触媒の製造方法。本発明の好ましい態様においては、金属担持炭素の製造工程として、イオン交換樹脂に金属成分を担持させる工程と、金属成分を担持したイオン交換樹脂を炭化する工程とを包含する。 (もっと読む)


【課題】封止体と隔壁との界面における熱応力を抑制したハニカムフィルタを提供する。
【解決手段】セル壁(27)によってハニカム形状に区画された複数のセル(28)を有する柱状のハニカム構造体(23)と、セル(28)のいずれか一方の開口端部を封止する封止体(30)とを備えてなるハニカムフィルタ(21)を構成した。このハニカムフィルタにおいて、封止体(30)が、セル壁(27)近傍の周辺領域を占有するクラッド(30a)とセル(28)の中心軸線(X)近傍の中心領域を占有するコア(30b)とから構成され、クラッド(30a)とコア(30b)のヤング率が相違する。 (もっと読む)


121 - 140 / 284