説明

Fターム[4H001XA49]の内容

発光性組成物 (40,484) | 母体構成元素 (22,982) | In (473)

Fターム[4H001XA49]に分類される特許

181 - 200 / 473


【課題】熱安定性に優れる上に導電性を有し、且つ量子井戸構造及び又はpn接合を有している結晶性の良い窒化物粒子を含んでいる粒子状の半導体蛍光体を提供すること。
【解決手段】基材粒子表面にpn接合を有する半導体結晶を形成して粒子状の半導体蛍光体とした。半導体結晶がダブルへテロ接合を有する構成でもよいし、量子井戸構造を有する構成でもよい。基材粒子は単結晶粒子が好ましく、板状のAl2 3 粒子であればより好ましい。半導体結晶は単結晶粒子上に低温バッファ層を介さずに結晶成長させても良い。 (もっと読む)


本発明は、式(I)(Y,Gd,Lu,Se,Sm,Tb,Pr,Th,Ir,Sb,Bi3−x(Al,Ga12:Ce、式中、a+b+c+d+e+f+g+h+i+j+k=1、l+m=1、x=0.005〜0.1が適用される、で表されるガーネット構造を有する発光団、および前記発光団の製造方法、および青色発光または近UV領域に位置するLEDの発光の変換発光団としての使用に関する。
(もっと読む)


【課題】プラズマ・ディスプレイパネル用蛍光体及びこれを利用したプラズマ・ディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】下記化学式1で表示される化合物であることを特徴とするプラズマ・ディスプレイパネル用蛍光体と、これを利用したプラズマ・ディスプレイパネルとを提供する。
[化1]
(Y1−x−yGdTb)Al3−r(BO
上記化学式で、0<x≦1、0<y≦1、Qは、Sc、InまたはGaであり、0≦r≦3である。これにより、緑色の輝度飽和問題点を解決でき、また蛍光体を構成する各蛍光体の混合比率によって、既存のPDP蛍光体を使用した場合と比較し、色再現範囲が広くなる一方で、輝度の低下はないために、画質特性をさらに優秀に表現できる。 (もっと読む)


【課題】封止剤に対する蛍光体の充填量を抑え、高いパワー変換効率を有する発光装置を提供する。
【解決手段】 近紫外光によって励起される、酸窒化物系青色蛍光体およびIII価サマリウムイオンを付活した赤色蛍光体を含む発光装置。好ましくは、酸窒化物系青色蛍光体が、La1-aCeaAl(Si6-bAlb)N10-bb、(Sr,Ba)1-cEucSi222およびLa3-dCedSi8114から選ばれる少なくともいずれかである。また好ましくは、III価サマリウムイオンを付活した赤色蛍光体は、(Y,La,Gd,Lu)3-eSme(Al,Ga,In)512および/または(Y,La,Gd,Lu)2-eSmeSiO5の組成式で表される酸化物結晶体であるか、または、((Na,K)2O)f((Ca,Ba,Zn)O)g((Y,B)23h((Al,La)23i)(SiO2j(Sm23kの組成式で表される酸化物ガラス体である。 (もっと読む)


【解決手段】430nm以上に発光ピーク波長を有する窒化ガリウム系化合物半導体の発光素子と、該発光素子が載置される、トリアジン誘導体エポキシ樹脂と酸無水物とをエポキシ基当量/酸無水物基当量0.6〜2.0の割合で反応させて得られる反応物及びウィスカーを必須成分とする熱硬化性エポキシ樹脂組成物の硬化物を用いる成形体と、を有する発光装置。
【効果】本発明に係る発光装置は、耐熱性、耐光性及び密着性に優れており、しかも封止樹脂の剥離が抑えられ、高出力でも長期的に安定した出力を発揮できる。 (もっと読む)


【課題】近紫外領域ないし青色領域の光で励起されて、深赤色領域に発光ピークを有する蛍光を発する蛍光体を提供する。
【解決手段】蛍光体を下記式で表わされる化学組成にする。
1a2bc3d43e
(M1は、Mn、Cr、Fe、Co、Ni、Cu、及びPbを表わし、M2は、Mg、Ca、Zn、Sr、Cd及びBaを1種以上含むM1として挙げられた元素以外の2価の金属元素を表わし、Xは、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb及びSbを表わし、M3は3価の金属元素を表わし、M4は4価の金属元素を表わし、a、b、c、d、及びeは各々0<a≦1.5、1.5≦b≦3.3、0<c≦0.5、1.5≦d≦2.2、及び、11≦e≦13を満たす正の数を表わす。) (もっと読む)


【課題】タンデム構造のナノドット発光ダイオードに関する。
【解決手段】下部電極および上部電極と、この両電極の間に介在しながら量子ドット発光層を含む単位セルとで構成されるナノドット発光ダイオードにおいて、前記単位セルは、量子ドット発光層を基本的に含んでおり、前記量子ドット発光層の他にも有機物層と無機物層のうちから選択される1層以上を含む積層形態であり、前記単位セルは、下部電極と上部電極との間に2つ以上の複数で積層されることで高効率、安全性、高輝度を達成することができ、混色、多色相、フルカラー、および白色発光の実現が可能である。 (もっと読む)


【課題】高い発光効率と発光色の良い希土類ホウ酸塩系蛍光体を提供する。
【解決手段】組成式(M1−x−y)(B1−z)Oで表されるホウ酸塩(0<x<0.5,0<y<0.5,0≦z<0.5,MまたはMのいずれも希土類元素の中から選ばれる少なくとも一種、Mはイオン半径がMより小さい3価イオンの中から選ばれる少なくとも一種、Mはイオン半径がBより大きい4価イオンの中から選ばれる少なくとも一種)から構成されている、蛍光体である。Mは希土類元素、In,Pd,Sb,Ti,As,Al,Gaの中から選ばれる少なくとも一種、MはSi,Ge,Ti,Mo,W,Pt,Zrの中から選ばれる少なくとも一種からなるものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】高温条件下で発光特性の良好な黄色乃至赤色蛍光体と、それを用いた発光装置を得る。
【解決手段】近紫外線ないし青色光を吸収して黄色乃至赤色に発光する窒化物蛍光体であって、以下の一般式で示され、v、w、x、y、zを以下の範囲とすることを特徴とする。
vwxyz:Eu2+
JはMg、Ca、Sr、Baの群から選ばれる少なくとも1つであり、LはB、Al、Ga、In、Sc、Yの群から選ばれる少なくとも1つであり、MはSi、Ge、Sn、Ti、Zr、Hfの群から選ばれる少なくとも1つであり、Cは炭素、Nは窒素である。
0.05≦v≦10、0.05≦w≦20、0.05≦x≦20、0.003≦y≦5、0<z≦50 (もっと読む)


【課題】 高輝度で、長時間の使用によっても発光特性の劣化が少ない白色系の発光ダイオードを提供する。
【解決手段】 本発明は、発光層が半導体である発光素子と、該発光素子によって発光された光の一部を吸収して、吸収した光の波長と異なる波長を有する光を発光するフォトルミネセンス蛍光体とを備えた発光装置において、前記発光素子の発光層が窒化物系化合物半導体からなり、かつ前記フォトルミネセンス蛍光体が、Y、Lu、Sc、La、Gd及びSmからなる群から選ばれた少なくとも1つの元素と、Al、Ga及びInからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素とを含んでなるセリウムで付活されたガーネット系蛍光体を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】蛍光体層に亀裂の発生がなく、断裁が容易で、画質も向上し、生産性の良好な放射線画像変換パネル、その製造方法及びカセッテの提供。
【解決手段】支持体上に、少なくとも1層の柱状結晶構造を有する蛍光体層が形成されている放射線画像変換パネルにおいて、該支持体の表面に該蛍光体層が形成されていない領域が、該支持体の端部より0.5mm以内であることを特徴とする放射線画像変換パネル。 (もっと読む)


【課題】従来のYAG蛍光体に比べて、高温での発光特性に優れた蛍光体を提供する。
【解決手段】下記式で表わされる蛍光体を提供する。
Lnx(Ca(1-y-z)SryIIz(1-x-w)IIIaIVb(c×(1-d))(c×d)) [1]
(Lnは少なくともCeを含む付活剤元素を表わし、MIIはSr及びCa以外の2価の金属元素を表わし、MIIIは3価の金属元素を表わし、MIVは4価の金属元素を表わし、xは0<x≦0.5、yは0<y<1、zは0≦z<1、wは0≦w≦0.25、aは1≦a≦1.5、bは0.5≦b≦1、cは2.5≦c≦3.5、dは0≦d≦0.1をそれぞれ満足する数を表わす。) (もっと読む)


【課題】半導体発光素子からの430〜480nmの範囲の光によって高効率で安定に発光する窒化物蛍光体および酸窒化物蛍光体、これらの蛍光体の製造方法、ならびに、高効率で特性の安定した発光装置を提供する。
【解決手段】一般式(A):EuaSibAlcdeで実質的に表される、発光のピ−ク波長から可視光の長波長領域での反射率が95%以上である2価のユーロピウム付活酸窒化物蛍光体、一般式(B):MIfEugSihAlkmnで実質的に表され、、発光のピ−ク波長から可視光の長波長領域での反射率が95%以上である2価のユーロピウム付活酸窒化物蛍光体、または、一般式(C):(MII1-pEup)MIIISiN3で実質的に表され、発光のピ−ク波長から可視光の長波長領域での反射率が95%以上である2価のユーロピウム付活窒化物蛍光体、これらの蛍光体の製造方法、ならびに、これらの蛍光体を用いた発光装置。 (もっと読む)


【課題】半導体発光素子からの430〜480nmの範囲の光によって高効率で安定に発光する窒化物蛍光体および酸窒化物蛍光体、ならびに、これらの蛍光体を用いた、高効率で特性の安定した発光装置を提供する。
【解決手段】一般式(A):EuaSibAlcdeで実質的に表される、Feの含有率が20ppm以下、かつ、Mnの含有率が10ppm以下である2価のユーロピウム付活酸窒化物蛍光体、一般式(B):MIfEugSihAlkmnで実質的に表され、Feの含有率が20ppm以下、かつ、Mnの含有率が10ppm以下である2価のユーロピウム付活酸窒化物蛍光体、または、一般式(C):(MII1-pEup)MIIISiN3で実質的に表され、Feの含有率が10ppm以下、かつ、Mnの含有率が5ppm以下である2価のユーロピウム付活窒化物蛍光体、ならびに、これらの蛍光体を用いた発光装置。 (もっと読む)


【課題】Oの含有量が十分に低く、かつ、高密度であるEL発光層形成用スパッタリングターゲットと、その製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも2価金属と、3価金属と、発光中心金属とからなる金属原料を溶解して合金を得る合金化工程と、得られた合金を粉砕して合金粉末を得る粉砕工程と、得られた合金粉末を用いて成形物を得る成形工程と、得られた成形物を焼結させて焼結体を得る焼結工程とを主要工程として含むものであり、合金化工程を真空中もしくは不活性雰囲気中で行い、かつ、合金化工程において前記金属原料の溶解に際して、水冷銅製坩堝を用いることにより得られる。 (もっと読む)


【課題】結晶の均一性が高くかつ異相が抑制されていることにより発光効率が高く、LCD用バックライト等の画像表示装置等に好適用いられるβ型サイアロン蛍光体およびその製造方法、ならびに当該蛍光体を用いた半導体発光装置および画像表示装置を提供する。
【解決手段】空気透過法により測定される比表面積が0.8m2/g以下、より好ましくは0.4m2/g以下である、光学活性元素Mを含有するβ型サイアロン蛍光体。金属化合物粉末を含む混合物を焼成する焼成工程を含み、該混合物は、(A)光学活性元素Mを含む金属化合物粉末と、(B)焼成温度より低い温度で液相を形成する化合物であって、Si、Alから選択される少なくとも1つを含有する化合物によってコーティングされた金属化合物粉末とを含むβ型サイアロン蛍光体の製造方法。ならびに当該蛍光体を用いた半導体発光装置および画像表示装置。 (もっと読む)


100から2000nmの間の範囲の平均繊維径を有するナノ繊維の繊維マットを含み、ナノ繊維と結合して配置された複数の刺激粒子を含む刺激光放射デバイスである。刺激粒子が、波長xの一次光を受け二次光を放射する。繊維マット内に一次光に対する散乱部を提供するように、平均繊維径が、波長xと同等の大きさを有する。適切な発光ナノ繊維マットを形成する様々な方法が、刺激粒子を含む又は含まないポリマー溶液をエレクトロスピンする段階、及びエレクトロスパン溶液から、100から2000nmの間の平均繊維径を有するナノ繊維を形成する段階含む。刺激粒子を含まずにエレクトロスピンする方法では、エレクトロスピニングの間又はエレクトロスピニングの後に、刺激粒子を、繊維に、従って結果として得られる繊維マットに導入する。
(もっと読む)


【課題】演色性に優れた白色発光ダイオード構造を実現する。
【解決手段】白色発光を生じる半導体発光素子は、InGaAlNよりなる活性層を有する青色又は紫外発光が可能なダイオードと、ダイオード上に形成された、ダイオードからの発光を透過し得る透明電極と、透明電極上に形成された半導体層と、半導体層の上に形成された、ダイオード及び半導体層からの発光を透過し得る基板と、基板上に形成された蛍光材料よりなる蛍光層とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高輝度、高鮮鋭性、且つ、耐久性に優れた放射線像変換パネル及び放射線像変換パネルの製造方法の提供。
【解決手段】支持体上に輝尽性蛍光体層を有する放射線画像変換パネルにおいて、少なくとも一層の該輝尽性蛍光体層が、下記一般式(1)で表されるハロゲン化アルカリを母体とする輝尽性蛍光体を含有し、該輝尽性蛍光体層が気相成長法(気相堆積法ともいう)により50μm〜20mmの膜厚を有するように形成され、且つ、輝尽性蛍光体層の蛍光体の平均結晶サイズが90nm〜1000nmであることを特徴とする放射線画像変換パネル。
一般式(1) M1X・aM2X′2・bM3X″3:eA (もっと読む)


【課題】高特性、特に高輝度な蛍光体を工業的に生産することができる蛍光体の製造方法を提供する。この蛍光体の製造方法に用いることのできる、窒素含有合金を提供する。
【解決手段】蛍光体原料を窒素含有雰囲気下で加熱する工程を有する蛍光体の製造方法であって、蛍光体原料の一部又は全部として、蛍光体を構成する金属元素を2種以上有する合金を使用し、かつ、前記加熱工程において1分間当たりの温度変化が50℃以内となる条件下で加熱する蛍光体の製造方法。原料の一部又は全部として蛍光体原料用合金を用いて蛍光体を製造する際の加熱処理中の急激な窒化反応の進行を抑制することができ、よって、高特性、特に高輝度な蛍光体を工業的に生産することが可能となる。 (もっと読む)


181 - 200 / 473