説明

Fターム[4H001YA63]の内容

発光性組成物 (40,484) | 付活剤構成元素 (10,817) | Eu (1,719)

Fターム[4H001YA63]に分類される特許

1,501 - 1,520 / 1,719


【課題】演色性が良好でかつ色度変化を抑えることができる発光デバイスを提供する。
【解決手段】発光素子と、575nm〜630nmの発光ピーク波長を有する第1の蛍光物質と、第1の蛍光物質とは異なり、青色系から赤色系に発光する第2の蛍光物質と、を有する白色発光装置により、演色性が良好でかつ色度変化を抑えることができる発光デバイスを提供する。 (もっと読む)


【課題】 支持体と輝尽性蛍光体層との付着性(接着性)を改良した放射線画像変換パネルの提供。
【解決手段】 支持体上に輝尽性蛍光体層を有する放射線画像変換パネルにおいて、少なくとも1層の輝尽性蛍光体層が気相堆積法(気相法)により50μm〜20mmの膜厚に形成され、該支持体がポリマーで被覆されたアルミニウム基板であることを特徴とする放射線画像変換パネル。 (もっと読む)


【課題】演色性が高く、高輝度の発光装置を得ることができる緑色から黄色に発光する蛍光体、及び、その蛍光体を用いた発光装置、並びに、その発光装置を含む画像表示装置、照明装置を提供する。
【解決手段】ガーネット構造の化合物を母体とし、該母体内に発光中心イオンの金属元素を含有する式(I)で表される化合物からなることを特徴とする蛍光体。 M1 a 2 b c 3 d 4 3e (I) 〔M1 はMg及び/又はZn、M2 はMg及びZnを除く2価の金属元素、XはCeを主体とする発光中心イオンの金属元素、M3 はXを除く3価の金属元素、M4 は4価の金属元素をそれぞれ示し、a、b、c、d、及びeは、それぞれ以下の式を満たす数である。 0.001≦a≦0.5、2.5≦b≦3.3、0.005≦c≦0.5、1.5≦d≦2.2、e={(a+b)×2+(c+d)×3+12}/2〕発光ダイオードと該蛍光体含有樹脂部から発光装置を形成する。 (もっと読む)


【課題】600nm以上、特に620〜650nmに発光ピーク波長を有し、発光強度の高い窒化物蛍光体、窒化物蛍光体の製造方法及び白色発光素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る窒化物蛍光体は、下記一般式(1)で表される化学組成を有し、かつ、600〜650nmの範囲にピーク発光波長を有している。
(CaxSryEuzm/2Si12-(m+n)Alm+nn16-n…(1)
(ただし、上記一般式(1)中、x+y+z=1、0<y/(x+y)≦1、0<z≦0.3、0.6<m<3.0、0≦n≦1.5である。 (もっと読む)


【課題】柱状結晶からなる輝尽性蛍光体層と支持体の密着性に優れた放射線画像変換パネルの提供。
【解決手段】支持体上に気相堆積法(気相法)により形成された柱状結晶を含有する輝尽性蛍光体層を有する放射線画像変換パネルにおいて、輝尽性蛍光体層領域のエッジ箇所(A:膜厚t1(μm))と該エッジ箇所を基準位置として支持体周辺に向かったとき膜厚t1/2(μm)となる箇所Bとの距離│A−B│(mm)を0<│A−B│≦2にする。 (もっと読む)


【課題】 セル内部を均一に被覆し、膜厚が薄く、色滲みが発生しない蛍光体層を形成することができ、保存安定性に優れた蛍光体含有樹脂組成物を提供すること。簡便な方法で、セル内部を均一に被覆し、膜厚が薄く、色滲みが発生しない蛍光体層を形成することができる、PDP用蛍光体層の形成方法を提供すること。
【解決手段】 蛍光体粉末の含有割合が1〜50重量%であり、組成物の粘度が500〜50,000cPであることを特徴とする、蛍光体含有樹脂組成物を提供する。当該蛍光体含有樹脂組成物をノズルから基板上に吐出する工程と、焼成工程とを有することを特徴とする、プラズマディスプレイパネル用蛍光体層の形成方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】発光輝度や経時変化に対する特性の低下を防止する。
【解決手段】本発明に係る輝尽性蛍光体パネルの製造方法では、所定の基板2上に気相堆積法で輝尽性蛍光体層3が形成された蛍光体パネル4を2枚のフィルム10,20間に配置し、そのフィルム10,20間を1000〜30000Paに減圧しながらフィルム10,20の側縁部同士を融着し、フィルム10,20間に蛍光体パネル4を封止する。 (もっと読む)


本発明は、ナノ粒子(特に金属塩ナノ粒子)を合成するための方法、および、特に、その表面を化学変性する方法に関する。本発明によれば、変性試薬を合成混合物に添加する。この試薬は、第一官能基と一緒に、それ自身ナノ粒子表面に結合し、ナノ粒子の後の使用にしたがって特異的に選択される分子に結合するための第二官能基を持つ。これは、合成後の分離した用途特異的変性工程を不要にする。有利に、第三官能基が提供され得る。イミノビス(メチレンホスホノ)カルボン酸ペンタアルキルエステルからなる新規物質クラスは、この目的に特に適当である。これらの変性試薬の特定の能力は、とりわけ、それらは、特異的に制御された様式で、ナノ粒子を生長させ、同時に、インサイチュで、粒子が多数の溶媒に非常に良好に溶解され得るように、そして分子の結合のための官能基を持ち得るにように、生長するナノ粒子の表面を変性することからなる。それによって、粒子は、その合成後、特定の全般に渡る有用性を有する。
(もっと読む)


【課題】光学スペクトルの紫外光領域及び青色光領域で励起できる、発光装置において光コンバーターとして使用される改善されたシリケート系蛍光体を提供すること。
【解決手段】改善されたシリケート系蛍光体は、種々の非水溶媒における特殊な処理過程により、改善された表面特性を有し、且つ改善された光学スペクトルを有するオルトシリケート蛍光体、メタシリケート蛍光体又はジシリケート蛍光体からなる群から選択される。このような発光体は、各色温度にほとんど到達でき、一般のシリケート蛍光体と比較して、発光強度と励起特性が著しく改善される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐水性に優れると共に、初期発光輝度の低下が抑制された改質蛍光体粒子粉末、該改質蛍光体粒子粉末を得るための表面処理方法及び該改質蛍光体粒子粉末を用いたEL素子を提供する。
【解決手段】 蛍光体粒子表面に、ケイ素、アルミニウム、チタン又はジルコニウムのいずれかの元素を含有する化合物から選ばれる少なくとも一種からなる被膜が均一にコーティングされた改質蛍光体粒子粉末であり、該改質蛍光体粒子粉末の初期発光輝度がコーティング処理前の蛍光体粒子粉末の初期発光輝度に対して85%以上である改質蛍光体粒子粉末である (もっと読む)


【課題】青色発光ダイオードや紫色発光ダイオードと組み合わせて白色光とすることができる蛍光体を提供すること。
【解決手段】一般式M2Si3N2O5で示されるのMの一部をEuで置換したものからなる酸窒化物系蛍光体(ただし、Mは、Be、Mg、Ca、Sr、Baから選ばれた一種または2種以上の金属である)。この蛍光体はBe、Mg、Ca、Sr、Ba及びEuの酸化物或いは加熱により酸化物を形成するBe、Mg、Ca、Sr、Ba及びEuの化合物と、窒化珪素或いは加熱により窒化珪素を形成する化合物と、酸化珪素或いは加熱により酸化珪素を形成する化合物とを混合し、真空もしくは非酸化性雰囲気中1200〜1900℃で焼成することにより製造することができる。 (もっと読む)


【課題】
プラズマ曝露による輝度低下も真空紫外線曝露による輝度低下も少ない蛍光体を提供する。
【解決手段】
式 3(M1O)・m(M2O)・n(M32)(式中のM1はCa、SrおよびBaからなる群より選ばれる1種以上であり、M2はMgおよびZnからなる群より選ばれる1種以上であり、M3はSiおよびGeからなる群より選ばれる1種以上である。mの値は1以上1.5以下の範囲であり、nの値は2以上2.6以下の範囲であり、m+nの値は3より大きい。)で示される化合物に付活剤としてEuが含有されてなることを特徴とする蛍光体。 (もっと読む)


【課題】輝尽性蛍光体層塗布液の塗布性が良好で、膜厚分布が均一で、かつ粒状性に優れた放射線画像変換パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】輝尽性蛍光体を含有する輝尽性蛍光体層を有する放射線画像変換パネルの製造方法において、アクリル系レベリング剤、酸化ポリエチレン、デンドリマー、弗素系ポリマー、ヒマシ油脂肪酸エステルの何れかを含有する輝尽性蛍光体層塗布液を支持体上に塗布・乾燥することにより、輝尽性蛍光体層の膜厚分布が均一で、塗布性が良好で、粒状性が優れた放射線画像変換パネルが製造できる。 (もっと読む)


【課題】赤色蛍光体と、波長500nmから630nmの範囲内に発光スペクトルの最大ピークを有する1種類以上の蛍光体とを含む蛍光体混合物、および当該蛍光体混合物と発光部とを有する発光装置の提供。
【解決手段】2価、3価及び4価の元素と窒素(酸素を含有していても良い)からなる赤色蛍光体と波長500nmから630nmの範囲内に発光スペクトルの最大ピークを有する1種類以上の蛍光体とを含む蛍光体混合物。例えば、赤色蛍光体としてCaAlSiN3:Eu、橙色蛍光体としてCaAl2Si4N8:Eu、及び黄緑色蛍光体として例えば市販のYAG:Ceからなる混合蛍光体混合物で、該混合蛍光体混合物と発光部とを有する発光装置は十分な輝度と、優れた演色性を有する。 (もっと読む)


【課題】広い範囲から選択を可能とし高い発光強度を示すメカノルミネッセンス材料を得る。
【解決手段】一般式
xBaO・yAl23・zSiO2
(Baはその一部がNa、K及びMgの中の少なくとも1種で置き換えられていてもよく、x、y及びzは1以上の数)
xBaO・yAl23
(Baはその一部がNa、Mg、Zn、Be及びMnの中の少なくとも1種で置き換えられていてもよく、x及びyは前記と同じ)
又は
xBaO・ySiO2
(Baはその一部がMg、Fe、Mn、Zn及びBeの中の少なくとも1種で置き換えられていてもよく、x及びyは前記と同じ)
で表わされる組成をもつバリウムの複合酸化物の中から選ばれた少なくとも1種の酸化物からなる母体材料に、機械的エネルギーによって励起された電子が基底状態に戻る際に発光する希土類金属又は遷移金属の中から選ばれた少なくとも1種の発光中心を添加してなるメカノルミネッセンス材料とする。 (もっと読む)


本発明は、β型又はトリジマイト型のアルミナの形で少なくとも部分的に結晶化したアルミン酸アルカリ土類金属型の化合物であって、次式:a(M1O).b(MgO).c(Al23)(式中、M1は、少なくとも1種のアルカリ土類金属を表し、a、b及びcは0.25≦a≦4;0≦b≦2及び0.5≦c≦9を満足する整数又は非整数であり、また、M1は、ユーロピウム及びイオン半径がEu3+のイオン半径未満である希土類元素の族に属する少なくとも1種の他の元素で部分的に置換されている。)を有するものに関する。さらに、該化合物は、6μmの最大平均寸法を有する実質的に完全粒子の形態をとる。該化合物は、プラズマ型画面、3色ランプ、液晶ディスプレイ用のバックライト、プラズマ励起ライト又は発光ダイオードにおいて蛍光体として使用できる。また、本発明は、上記化合物の先駆化合物に関するものでもある。
(もっと読む)


【課題】青色発光ダイオードや紫色発光ダイオードと組み合わせて白色光とすることができる蛍光体を提供すること。
【解決手段】一般式M3Si2N2O4で示されるのMの一部をEuで置換したものからなる酸窒化物系蛍光体(ただし、Mは、Be,Mg,Ca,Sr,Baから選ばれた一種または2種以上の金属である)。 (もっと読む)


【課題】青色発光ダイオードや紫色発光ダイオードと組み合わせて白色光とすることができる蛍光体を提供すること。
【解決手段】一般式2MO・Si3N4で示されるのMの一部をEuで置換したものからなる酸窒化物系蛍光体(ただし、Mは、Be,Mg,Ca,Sr,Baから選ばれた一種または2種以上の金属である)。 (もっと読む)


【課題】効率が良く、同時に優れた安定性を示す、カチオンMを有しかつ実験式MSi〔式中、Mは、成分として同時にSrおよびCaならびに他の活性剤Dを含み、この場合Dは、少なくとも2価のユウロピウムで確保されている〕を有するオキシニトリドシリケートの種類からなると記載された発光物質を提供する。
【解決手段】M=Sr1−x−yCaEuであり、但し、この場合x+yは、0.3以上で0.725以下であり、Ca/Euの比は、1を上廻るものとし、この場合前記オキシニトリドシリケートは、555〜568nmの範囲内の主波長を有する放出を示す。 (もっと読む)


【課題】蛍光体微粒子の色の種類や光量をさらに充実させ、さらに、例えば蛍光プローブ等に用いた場合に、励起光が紫外光等の被分析物に悪影響を及ぼさず、かつ安定して発光し、十分な発光効率を示す蛍光体微粒子を提供する。
【解決手段】希土類元素を含有し、アップコンバージョン発光する蛍光体微粒子であって、上記アップコンバージョン発光の発光スペクトルが、赤色領域、緑色領域、および青色領域のいずれの領域においてもピークを有することを特徴とする蛍光体微粒子を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


1,501 - 1,520 / 1,719